うつ病は治るのか~20代男の闘病記~

このブログはうつ病で自宅療養中の20代男が、日々のうつ病治療のプロセスを日記にしたものです。

女性でも怖い『尿管結石』発作が起きたらどうする?

f:id:yoyokota:20180513075431j:plain

 

こんにちは。

うつ病ブロガーのヨヨです。

 

先日、母に尿管結石の発作が起こり、

救急車で搬送されるということがありました。

 

一般的には男性に多いとされている尿管結石ですが、

実は女性でも結石ができたりするようです。

 

今回は備忘録として、

先日の様子を書いていきます。

 

お昼頃

母から、「おしっこの出が悪い」ということを聞きました。

 

母は以前、膀胱炎を患っていますので、今回もその類だと思い

市販の五淋散の漢方を飲みました。

 

夕方6時頃

母が「腰が痛い」といい、その場に倒れこんでしまいます。

 

その時には完全におしっこが出なかったようです。

 

おそらくすでに、結石が尿管を完全に

塞いでしまっていたんでしょう。

 

母があまりの激痛のために動けなくなってしまいます。

 

その後痛みが治まる気配が一向にないことから、

そこで救急車を呼びました。

 

救急搬送後

救急隊の到着後、その場での状況確認などから

尿管結石の疑いが持たれました。

 

病院へ搬送後、検尿や画像検査(CTやレントゲンなど)で

尿管結石が確認できました。

 

幸いにも…

結石の大きさは1~2㎜程度のものが1個だけだったので

結石を砕く必要がなく、また、合併症もなかったので

 

痛み止めの座薬のみの処方となりました。

 

結石に関しては、水分を大量に摂取して

流れ出るのを待つ形になります。

 

尿管結石にならないために

尿管結石は再発しやすく、またいつ尿管結石に

なってもおかしくありません。

 

尿管結石の再発を防ぐには生活習慣を

見直す必要があります。

 

・水分を多くとる 尿量が増加し結石の成分を問わない

・肥満防止

・食生活改善

 

Wikipediaより

 

水分は1日2,000mlとり、食事は動物性たんぱく質や脂肪の

過剰摂取を控える必要があります。

 

もし痛みが出たら

痛みが出た場合は、速やかに医療機関

診てもらう必要があります。

 

その時は救急車を呼ぶことも考えておきましょう。

 

それでは、今日はこのへんで!

 

 

 

うつ病の僕が映画『シャイニング』を観たけれど…

お久しぶりです。

うつ病ブロガーのヨヨです。

 

療養中ということで仕事もせずに

ダラダラと生きている自分ですが、

 

最近、アマゾンプライムNetflixなどで映画を観ています。

 

そこで観た映画をレビューできればいいなということで、

これからは映画のレビューを書いていきたいと思います。

(ブログのネタにもなりますしね…)

 

ということで今回紹介する映画はコチラです。

 

『シャイニング』(原題THE SHINING)

f:id:yoyokota:20180508215515j:plain

この映画は、1980年(僕が生まれる10年以上前です)に制作されたホラー映画で、

スタンリー・キューブリック監督が手掛けたホラー映画の定番といわれている作品です。

 

映画好きの方にお勧めのホラー映画を紹介してもらうと、

大抵この作品を挙げられますね。

 

 あらすじ

 

コロラド州のロッキー山上にあるオーバールック・ホテル。

小説家志望のジャック・トランスは、雪深く冬期には閉鎖されるこのホテルへ、管理人としての職を求め家族を引き連れ訪れた。

 

支配人のアルマンは、「このホテルは以前の管理人であるチャールズ・グレイディが、孤独に心を蝕まれたあげく家族を斧で惨殺し、自殺したといういわく付きの物件だ」と語るが、ジャックは気にも留めず、妻のウェンディ、一人息子のダニーと共に住み込むことを決める。

 

ダニーは不思議な能力「シャイニング」を持つ少年であり、この場所で様々な超常現象を目撃する。

 

ホテル閉鎖の日、料理長であるハロランはダニーとウェンディを伴って、ホテルの中を案内する。自身も「シャイニング」の能力を持つハロランは、ダニーが自分と同じ力を持つことに気付き、「何かがこのホテルに存在する」と彼に語る。そして、猛吹雪により外界と隔離されたオーバールック・ホテルで、3人だけの生活が始まる。

 

Wikipediaより

 

とりあえず観てみる

 大まかなあらすじを頭に入れて視聴。

 

・・・うーん。

 

・・・・・・うーん。

 

・・・・・・・・・うーん?

 

あれ終わっちゃった・・・

 

1回観ただけでは理解できない?

とりあえず1回観ましたがまず思ったのが、

「よくわからない」でした。

(僕がアホだから?)

 

というのもこの映画には

不可解な点がいくつかあります。

 

  • ダニーの持つ「シャイニング」という能力
  • 237号室で過去に何が起こったのか
  • 着ぐるみと男の正体
  • ラストシーンの写真

 などなど・・・

 

ここでは詳しくは説明しませんが、

映画『シャイニング』の謎については映画ファンの間でも

たびたび議論になっているようです。

 

そういった議論が未だになされていることから

この作品がいかに人気があるかがうかがえますね。

 

それでも 

僕自身ホラー映画を観るのは久しぶりでしたが、

ジャック・ニコルソン扮するジャックが徐々に狂っていくさまであったり

効果音やBGMで観衆の恐怖を煽っていくさまは

さすがホラー映画の金字塔といわれているだけあります。

 

あなたも是非観てみるのをお勧めします。

その時は1度ではなく2度3度も観ると考察がはかどると思います。

 

それでは、今日はこのへんで!

僕はもう1度『シャイニング』の世界に浸ってこようと思います。

 

ガールズ&パンツァー博覧会in新潟に行ってきました!

こんにちは!

うつ病ブロガーのヨヨです。

 

今回はわが地元新潟で開催されている、

ガールズ&パンツァー博覧会』に

行ってきましたのでその感想を書きます。

 

www.garupan-expo.com

 

ガルパンにハマった僕

昨年12月に地元に帰ってきてからやることがなかった僕。

そんな中アマゾンのプライムビデオで見始めたガルパン

 

女子高生と戦車という独特の世界観に(今更ながら)ハマってしまい、

アニメ本編とOVA、劇場版を観て、

さらに昨年末から始まった最終章を映画館まで見に行くほどに、

 

今では僕もすっかり「ガルパンおじさん」になってしまいました。笑

 

そんな中ガルパン博覧会はこれまで東京会場と大阪会場で開催されていたのを知り、

 

「行きたいけど遠いから無理かなあ」

 

と諦めていた僕ですが…

 

今月7日からなんと新潟でも開催されることに!

 

 

 

これは行くしかない!

 

というわけで僕も行ってきました。

 

んで見に行った

ガールズ&パンツァー

 

ガルパン博覧会では、TVシリーズ」から「OVA」、「劇場版」、更には劇場公開中の「最終章」までの生原画が展示されています。

写真撮影禁止のコーナーなので写真はありませんが…

 

その他にも実際に声優さんが着用した衣装なども展示されていましたね。

パンツァージャケット展示

 こちらは写真OKでした。

 

さらに新潟会場限定で公開されているというモノまで!

 

 上のツイートにもあるように、かなり珍しいものです!

僕も11弦のカンテレは初めて見たので

テンション上がりました!

 

感想

というわけで感想ですが、展示されている生原画の数はかなり多く、

充実した展示だと思います。

 

展示物も生原画だけではないので、非常に楽しめる内容です。

 

また、物販コーナーも充実!ガルパングッズがこれでもかと販売されていました。

僕はお金がなくてあまり買えませんでした…

 

ガルパン好きの方で僕と同じく新潟に住んでいる方は

是非ガルパンを語り合えるようなお友達を誘って行ってみてください。

もちろん一人でも楽しめますよ!

 

「チハ」がやってきた!

そしてなんと4月14から会期終了の5月13日まで、

新潟会場限定の企画として、

「チハ」車原寸大レプリカの展示が行われています!

 

museum.nmam.jp

 

これは僕ももう一度行くしかない!

 

【「ガールズ&パンツァー博覧会」】

会期:平成30年4月7日(土)~5月13日(日曜日)

会場:新潟市マンガ・アニメ情報館(新潟市中央区八千代2-5-7 万代シテイBP2 1階)

開館時間:11:00~19:00※土・日・祝日は10:00~、入場は閉館の30分前まで。

museum.nmam.jp

 

というわけで、今日はこのへんで!

 

ドライブに行きました

お久しぶりです

うつ病ブロガーのヨヨです!

 

ここ数日、毎日のように片頭痛と戦ってきました。

やっぱり一朝一夕で治るものじゃないんですね…

 

 

今回は1週間ほど前に友人とドライブに行きました。

 

友人とドライブ

その友人とは高校時代からの付き合いで、

高校を卒業した後もお互い東京の大学に進学したので交流がありました。

 

 

ですが大学在学中にその友人が事故にあい足が動かせなくなり、

大学を中退して今は地元でリハビリと趣味の世界に生きています。

 

その友人が最近車を買ったということなので

2人でドライブに行くことになりました。

 

f:id:yoyokota:20180330130905j:plain

 

 下半身が動かせないので車いす用に改造された車です。

左手のレバーでアクセル・ブレーキを操作しています。

 

そんな友人と向かった先は・・・

 

福島潟

ハイ思いっきり地元民ぐらいしかわからない場所です。

スミマセン・・・

 

www.pavc.ne.jp

 

この辺りは、春になれば菜の花がきれいに咲いているのが

見られるのですが、この時期はまだ咲いていなかったです。残念

 

f:id:yoyokota:20180330131644j:plain

「ビュー福島潟」からの景色。時期的に色々と微妙でしたね。

 

 

この後は温泉地に行って温泉まんじゅうを食べたり、

映画を見に行ったりしました。

 

普段は外に出るのは病院に行く時だけという自分ですが、

こういう風に誰かと外に出て色々なところに行くのは

うつ病の人間にとっていいことなのかもしれませんね。

 

 

それでは、今日はこのへんで!

うつ病だけど『Doki Doki Literature Club!』をプレイしてみた

こんにちは!うつ病ブロガーのヨヨです。

 

昨年9月にSteamなどでリリースされた、『Doki Doki Literature Club!』(略称:DDLC、日本語名:ドキドキ文芸部)というゲームを知っていますか?

最近ではYou Tubeニコニコ動画でも実況動画が作られている今人気のゲームです。

 

そんなDDLCをうつ病を患いながらもプレイし、無事エンディングまでたどり着いたので、感想を書いてみます。

store.steampowered.com

 

DDLCってどんなゲーム?

公式サイトにある紹介文には、以下のように書いてあります。

Hi, Monika here!
Welcome to the Literature Club! It's always been a dream of mine to make something special out of the things I love. Now that you're a club member, you can help me make that dream come true in this cute game!

Every day is full of chit-chat and fun activities with all of my adorable and unique club members:

Sayori, the youthful bundle of sunshine who values happiness the most;
Natsuki, the deceivingly cute girl who packs an assertive punch;
Yuri, the timid and mysterious one who finds comfort in the world of books;
...And, of course, Monika, the leader of the club! That's me!

I'm super excited for you to make friends with everyone and help the Literature Club become a more intimate place for all my members. But I can tell already that you're a sweetheart?will you promise to spend the most time with me? ❤

(公式サイトより引用)

 

 どういうことかざっくり説明すると

 

「主人公が幼馴染のサヨリに誘われて文芸部に入り、そこでサヨリ、ナツキ、ユリ、モニカの4人の女の子とのハーレム要素満載の学校生活を送る」

 

といういかにもなギャルゲーって感じの内容です。

f:id:yoyokota:20180309160123p:plain

 

公式では英語しかありませんが、非公式で日本語化のパッチが配布されているので、僕みたいに英語が全くできない人間でも、快適にプレイすることができました。

 

うつ病のひとはプレイしちゃだめ!?

上記の説明を見たあなたは、

 

「結局のところただのギャルゲーなんじゃないの」

 

と思ったでしょう。

 

僕もそう思っていました。笑

 

ですがこのゲームの公式サイトにはこんな注意書きがあります。

This game is not suitable for childrenor those who are easily disturbed.

(このゲームは子供や感情に動かされやすい人には向いていません

 

そしてさらにSteamにおいてつけられたタグには「精神的恐怖」「ホラー」の文字が…

 

 もうわかりますよね。このゲームはギャルゲーの皮をかぶったホラゲーです。

 

さらにいうと、ゲームを起動して最初に出てくる「お子様や精神的に不安定な方、うつ病を患っている人は不快に感じる可能性があります」の文字…

 

このゲームはうつ病を患っている人に対して強く警告しています。

 

なので

うつ病だけどこのゲームやってみようかな」というあなた。

 

くれぐれも自己責任でプレイしてくださいね。

 

なぜうつ病なのにプレイしたの?

僕は以前からブログでいっているように、重度のうつ病を抱えています。

それなのになぜDDLCをプレイしようだなんて思ったのでしょう。

 

 

最初は単純な好奇心からでした。

 

Steamを見れば現在の評価は「圧倒的に好評」で(2018年3月9日時点)、レビュー総数85,912件のうち97%が“好評”となっています。

 

さらに「Steamアワード 2017」において「The “Defies Description” Award(言語に絶するで賞)」にノミネートされました。

 

そんなDDLCに非公式日本語化パッチが開発され、2月10日に正式に公開。日本でも「ドキドキ文芸部!」の名で知られていくようになりました。

 

 

これはもうやってみるしかないだろうよ

 

とゲームをインストールしたのが今月の4日あたり。その時はテンションも上がりっぱなしでしたからやむをえません。

 

まあプレイしていくうちにだんだん後悔していくんですけどね。笑

 

ネタバレは厳禁!?

さて、このDoki Doki Literature Club!ですが、いろんな方々が書いたゲームの感想を見てみるとほぼほぼこんな記述があります。

 

「未プレイの人はこれ以上この記事をみたり、ネタバレを検索したりせずに初見でプレイしてください

 

まあわかります。どんなコンテンツでもネタバレは、その作品の鮮度を落としてしまうことが往々にしてあります。

 

もちろんこのDDLCについてもそうです。ゲームのプレイヤーは新鮮な恋愛やホラーをネタバレによって味わえなくなる可能性があります。

 

これからこのゲームをプレイする方はまず初見でやってみてください。僕も最初は初見でプレイしました。

 

 

 

ではここから感想です、あまりネタバレはしないつもりですが念のために言っておきます。

 

「未プレイの人はこれ以上この記事をみたり、ネタバレを検索したりせずに初見でプレイしてください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うつ病がDDLCをやった感想

僕は最初は初見でナツキルートを目指してプレイしていました。途中でCGの回収ができなくなったこともありましたが、その時は

 

「あとでデータロードして回収すればいいか」

 

と思っていました。まさかあんなことになるとは…

 

 

サヨリの自殺エンドはまあ予想できましたね。僕自身もともとSchool Daysとかのゲームも好きなのでこういう展開は好みです。

 

 

問題は2週目です。ここで一気に精神的ダメージを受けました。

 

さあCGを回収するかと思いロードメニューを開きますが、セーブデータがない。全部消えていました。

 

「ゲームじゃないから、俺はこの先この罪を背負って生きるんだ。」ってこういうことなんですね。

 

 

サヨリがいない世界での学園生活。表示バグや音声バグなどの演出をこれでもかといれて驚かせようとしてきます。

 

プレイしているときは体中のいろんなところから汗が噴き出ていました。(きたない)

 

 

2週目をクリアするまで通常であれば1時間もあれば終わるところを、僕は2日間くらいかけてプレイしました。

 

だってめっちゃ怖いんだもん

 

あの突然来るバグじみた演出がもう怖くて怖くて。

 

あまりの怖さに、僕はついにやってしまいます。

 

 

ニコニコ動画の実況プレイで予習してしまいました。

 

演出が来るのは大体決まった場面なので(ランダムもありますが)、

少しでも恐怖をやわらげたかったです。

 

でもパソコンを開くのが怖い…

僕の中で確実にトラウマになっていました。

 

余談ですが僕の夢の中でも表示バグが起こりました。完全にトラウマです。

 

 

とんでモニカの世界のシーン。彼女はいいですね。

プレイヤーではなく僕自身に話しかけてくれます。

 

攻略対象になれないモニカの苦悩が浮かび上がってきます。

 

彼女の話を延々と聞いていられるような話題ばかりです。

うつ病ヤンデレディベート、ラップなど…

 

彼女は攻略対象にはなれないけれど、

このゲームのたった一人のヒロインなのだと思いました。

 

終わりに

内容が薄いですが長くなってしまったので、これで終わります。

 

このゲームをプレイしての感想ですが、これは単なる

「ホラゲー」ではありません。僕はそう思います。

 

どういうことなのかは、ぜひプレイをしてあなたが感じ取ってください。

 

そしてうつ病の人には、このゲームはあまりお勧めできません。

僕の心に大きな傷跡を残していきました。

 

ですがやってよかったと思える作品です。

あなたが健康体ならぜひプレイしてください。

 

それでは、このへんで!

 

ddlc.moe

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Just Monika.

頭痛がおさまりました。

こんにちは。

 

僕は今まで10本/日くらい

タバコを吸っていましたが、

 

3日前に電子タバコに切り替えました。

 

吸うペースは前と変わらないのですが、

頭痛の頻度が明らかに減ってます。

 

紙巻きタバコは頭痛が起きやすいのでしょうか。

 

これで頭痛が来なくなれば安心ですね。

今こんな感じです

お久しぶりです。

 

最近はうつ状態が続いてて

まともに動けない感じです。

 

片頭痛も毎日のように続いてます。

 

また、夜は寝付けなくなる日が

増えましたね。

 

おかげで起きるのは昼頃とかに

なってたりします。

 

正直しんどいので、

今は休みます。

 

薬変えたほうがいいのかな。