ゼミの準備は大変‼

こんにちは。

今日は自主ゼミの準備をしました。

自主ゼミでは「数理物理入門」の本を利用しています。第一回のゼミの発表者に立候補してしまった自分は少しだけ後悔していますw

内容を理解するのも容易ではない部分もあり大変です。それに加えてLatexのbeamerで資料作りをしようと試みている私はかなり苦戦しています。

今はまだあとどのくらいの時間がかかるかが読めないほど大変です。Latexの書き方にはだいぶ慣れてきましたが、ゼミの資料内容をどのようにすれば分かりやすいものになるか、など試行錯誤しているうちにどんどん時間が過ぎてしまいます。最初は、ベクトルの太文字表記や、行列、積分記号など全く分かりませんでしたが調べながら取り組むことで自分のレベルが上がってきたことを体感できるのでそういう点はとても楽しいです。

ただ、ときどき意味の分からないエラーが出てしまい結構苦戦します。

「もう一度かき直す」と案外できたりします。結構面倒ですが嫌がらずにもう一度やってみるといいです。また、冷静に自分の間違えを見つけることができないときはご飯を挟むなどして冷静さを取り戻してから見ると解決できることもあります。

まぁこんな感じで苦戦しながらやっていると知らない間に朝が来るなんてことはざらになっています。健康にはよくないということはわかってはいるものの…って感じですね

今週中には仕上げられるように頑張っていきます。

 

はじめまして

はじめまして。物理学科に所属してる大学生1年生です。

このブログでは、自分の日々の勉強や部活に関することを書いていこうと思います。

まずは現在の勉強の状況について

いまは力学、電磁気学、物理数学をメインに勉強しています。

大学の友人と勉強会を開く過程で、Latexを利用するのでその勉強にも取り組んでいます。Latexで文書を書くのはとても難しくたくさん苦戦を強いられていますが、自分の思ったようにかけたときはかなりうれしいのでそれを原動力に頑張っています。

プログラミングや解析学線形代数集合論など勉強したいことが多いのですが全然手についていないのが現状です。Latexがある程度できるようになれば余裕ができるのですが...

次に部活について

先日、空手部に入部しました。空手は先輩の指導の下基礎をしっかりと叩き込んでいます。今はコロナ禍にあるためオンラインで部活をやっています。いまだに先輩と直接会ったことがない状況で、早く直接会ってお話ししたいなーと思っています。

ブログを開設した動機について

大学生活を記録に残したいがただノートに書くだけでは続かないと思ったからです。文章を書いたり、日記などを継続することは苦手ではあるので更新し続けられるかわかりませんが頑張ろうと思います。
また、自分の体験を書くことで自分と同じように大変な思いをしている人に自分のとった対策を伝えたり、大学生活はどんなものなのかを伝えたりすることもできたらいいなと思いました。

最低でも週に1回は更新していきたいと思うのでよろしくお願いします。