Mocha Diary

ゲームとオーディオを気ままに。

GW

GWは例年以上に充実してました。

まずは4/29は友人のヴィオラ弓選びのお手伝い、ちょうどよい出物があったりと良いご縁を紹介できて良かったです。

 

5/1は友人らとストリングス合わせからの原宿某フレンチレストランで食事会

ノンアルぶどうジュースです。お肉は本日の部位、美味しかったです。

某かのんちゃんの誕生日お祝いでした。

二次会ではこんな鍋も食べてお腹いっぱいに

 

とこの会で急遽演奏依頼を頂き次の日譜読み、5/3に合奏練習に参加、久しぶりのオケでしたがなんとか頑張ってやれそうです。本番は8月で急ピッチですががんばります。

この日も飲みは2次会までw 自分は酒飲まないのでノーダメージですが皆大丈夫なのかな?

 

秋葉原の弦楽器展示会に行ったり

今度はバンドセッションの仲間と始めましての方もいたりと交流会?のような飲み、こちらも二次会まで…

GWの締めは某バンドリセッションに、こちらが本日5/7に行われまして5曲弾きましたがうーん2曲はめちゃめちゃになってしまいましたね…1曲は譜面もあったのでまあぼちぼち、2曲はミスはあったもののまあまあ、残り2曲はボロボロでした…暗譜が完全でなかったのとモニター環境が慣れない感じで耳で音を拾えなかった、とかまあ言い訳は色々ありますが実力不足ということで…しかし楽しく過ごせました。

 

夕方から別の案件があったのでこちらは早退。

 

夕方の用事でご一緒だった方と新宿万世でハンバーグを頂きました、こちらもとても美味しかったです。

 

以上飲み会食事会演奏仕事と充実したGWでした。毎年こんな感じで充実してると良いな!

最近のボードなど

f:id:yuukist57:20220413210229j:plain

最近ギターを弾く時のセッティングです。

FenderUSAのストラトからボードに入って普通に5150コンボのインプット(ハイゲインの方)に

防音室じゃないマンションなのでPOST GAINは1のちょっと手前くらいですが中々良い音出ています。

 

ボードはペダルトレインのクラシックjrで組みました。電源は裏に入ってます。(CAJ)

ボードはまずSAVAGEに入ってこれは踏みっぱなし、これを通さないとハイインピーダンスのままFV300Lに行ってしまうのでかならずオンの状態に

 

右から二番目のスイッチャーでFRIEDMAN BE-ODとBagelOver Driveを切替えています。

BE-ODはNS-2のループに入っていましてノイズが出ないようになってます。

 

ボリュームペダルが真ん中にあるのはディレイ音を残してボリューム0にしたいからです。最後にディレイ(DD-7)が繋がってます。

 

踏むのはスイッチャーとディレイだけという感じ。

 

演奏中に手元以外の事を考えるのが苦手でなるべく足元は忙しくしたくないタイプです。足元が忙しいと脳の容量オーバーでパニクってしまいます笑

 

SAVAGEが中々いい感じでして単体だと太いクリーンくらい、ODと組み合わせて絶品ドライブトーンというセッティングにしています。

 

ボリュームペダルとチューナーが思いっきり古いタイプなのでちょっと変えたい気持ちもありますが5月6月のバンオフセッションはとりあえずこれで臨もうと思ってます。

 

高円寺を散歩

高円寺駅周辺を散策してみました。

バンドマンや派手髪の若者が多いとかインドとか色々聞いて若干ビビってましたが別に街中がナグチャンパの匂いがするとかでもなくいい感じの街並みでした。

ちょっと下町感というか山手線の感じではありません。

確かにバンドマンというかロックな感じの人は多い印象を受けました。

ブルーラグで組んだようなおしゃれな自転車多かったのも印象的でしたね。

古着屋が多いという情報だったのでいい感じの柄シャツでも無いかと思いましたがちょっと相場高めだったので購入を断念。

下北沢の古着屋のほうが安めかな?

f:id:yuukist57:20220411210227j:plain

南口の商店街はアーケード作りになっていて吉祥寺や赤羽十条辺りの下町の感じがします。

f:id:yuukist57:20220411210255j:plain

街の感じがやや独特です、埼玉とは全然違います。

f:id:yuukist57:20220411210306j:plain

古着屋だらけでした。

f:id:yuukist57:20220411210326j:plain

こちらは北口の商店街。古着屋は南口に集中していまして北口は普通の買い物に便利そうでした。激安のちょっと怪しいスーパー?もあったり。

ドーナツが美味しそうなのが有ったのでお土産に買いました。

f:id:yuukist57:20220411210316j:plain

北口商店街の中はこんな感じ。

ハードオフがあってMESA BOOGIEのキャビネットが結構安くておおっとなりましたがどうやって持って帰るのかというか、流石に4発キャビは家ではまずいな…と思って見るだけに。

バンドマンが多かったりライブハウスの名店もあるらしいので品揃えはかなり豊富でしたね。

雰囲気が独特ですが気に居る人は大好きな感じの街だなと感じました。

自分的には結構嫌いではありません。街全体に活気があって住んだら楽しそうという感想です。

SONY WF-1000XM4を試聴してきた

最近いまいちAirPods Proの調子が安定しないのでTWS(完全ワイヤレスイヤホン)を物色しに秋葉原のeイヤホンに行ってきました。

物色も何もだいたい目星はついていて、SONYのWF-1000XM4一点のみ試聴してみました。

WF-1000XM4は各方面で絶賛されているイヤホンで、ノイズキャンセリング、外部音取り込みなどに対応しているまさにAirPods Proの対抗馬たりうるイヤホンです。

アルコールシートが試聴台に置いてあるのでそちらで消毒して耳に入れてペアリングするのですが、ペアリングするボタンがやりにくい😥

両方のイヤホンの平面部分を軽く7秒間タッチすれば良いのですが、いつも使っているAirPods Proに慣れすぎていて中々ボタンの位置が分かりませんでした。

取り合えずペアリング出来たので、早速Apple Musicでポゴレリチショパンヴェンゲーロフブリテンの協奏曲を聴いてみました。

 

 

SONYはヘッドホンはMDR-CD900STとMDR1000Xを使っていてその両機種のサウンドはとても気に入っているので期待して聴き始めたのですが、ちょっと期待しすぎたかなという感じでした。

全体的にMDR1000Xと似たようなサウンドですが、やはりイヤホンという分パワーダウンしている印象で、かなりこじんまりした印象を受けてしまいました。

ポゴレリチショパンは鍵盤をしっかり押し込んだときのガツーンというグランドピアノの鳴りが体に響いてくる感覚…とまで行かずややスケールが小さい聴こえ方になってしまいました。

ヴェンゲーロフブリテンはそもそもこの盤、音量が小さすぎてBluetoothイヤホンだと音量MAXにしてもややもの足りないくらいの音量感です。

もうちょっと音量を出せると良いな、と思ってしまいました。

ほかに有線のShure SE215SPEも持っていますがそちらの力強い音も気に入っています。もちろんShureとは違いああいったパワー感のある解像度抜群の鳴らし方でもありません。

丁寧な描写とフラットな音質は好印象です。

音のクオリティは良いと思いましたが自分がイヤホンに求めるタイプとちょっと違ったので残念でした。

AirPods Proと比較すると解像度や音の立ち上がり、質感はWF-1000XM4の方が上です。

音場感とかパワー感は同じような感じです。結構似たような印象は受けました。

絶賛されているのを見て試聴せずAmazonで買って後悔して売ってしまった人も結構多いのかなと思いました。4階の中古コーナーにWF-1000XM4の状態A品が大量に…

ノイズキャンセルはまあまあ良かったですが結構周りの音拾うなって感じでした。

AirPods Proと比べて大幅に良いという感じでもないかもしれません。

結局AirPods Proから買い換えるのは断念しました。

AirPodsProも別に壊れてしまったわけではないのでもうしばらく使ってみようかなと思います。

最近聴いて良かったアルバム クラシック編

もっぱらサブスクストリーミングで音楽を聴いていますが最近はApple Musicでハイレゾ配信が始まったりと、音楽好きには良い時代になりました。

 

音の良いTidalというMQAで聴けるサービスがあり、日本からの登録がややハードルが高かったり月額が19$と高めだったりしますが、44.1kHzのCDを3000円出して毎月何枚か買っていた時代と比べると恐るべきコストパフォーマンスだと思います。

 

サブスクで何でも聴ける分逆にコアに聴かなくなった、一つのアーティストへの深堀りが減った、という声も聴かれますが結局聴く人は無限に聴いているので結局そこで聴くのを辞める人はそれほど音楽を聴くことへの執着があまり無いのだと思います。

 

そういうお前はどうなんだと言われるとTidalとApple musicをその月の気分で使い分けています。

Apple MusicはUIがTidalやSpotifyと比べて洗練されておらず、ミックスリストやサジェストが弱いのでやや高いなと思いつつTidalを使っていたのですが、結局ミックスリストなどで聴く場合そこまで高音質に拘る必要も無く、それだったら聞き流す場合Youtubeとかで良いなと思い、今月はTIdalをお休みしてApple Musicをまた契約しました。

Tidalもユーザー情報は残っていてライブラリも保管されているので気軽に再契約出来るのが良い点です。

 

基本的に好きなアーティストのアーティストページをチェックしたりオーディオブログで推奨番とされているものを調べて聴いています。

これもちょっと気に入らない演奏でもCDを買ってる訳でないので財布にノーダメージでありがたいです。今気に入らなくてもライブラリに保存しておけば後で聴いてやっぱり良かった、ということもあります。

 

前置きが長いのでそろそろ良かったCDに移ろうと思います。

 

Leonidas Kavakos Bach: Sei Solo

 

Bach: Sei Solo

Bach: Sei Solo

Amazon

圧倒的クリアな美音と深い解釈が特徴のKavakos氏の待望のバッハ・無伴奏の全集です。

半音下げのバロックチューニングでピリオド奏法を意識した演奏なので好き嫌いはあるかと思いますが、バッハの無伴奏としての完成度、解像度は抜群です。

装飾音符が多いので音高音大生の参考になるかと言うと微妙ですが、聴いてる文には素晴らしいです。

楽器はいつものストラドを半音下げでやってるのかはたまたバロック専用楽器を使っているのかわかりません…ジャケットを見た感じ弓は普通のモダン弓に見えますが、サブスクの弱点はブックレットが読めないのでその辺の深い情報を得にくいことでしょうか。

 

 

マイケル・レビン パガニーニ 24のカプリース

 

Paganini by Michael Rabin: 24 Caprices Op.1

Paganini by Michael Rabin: 24 Caprices Op.1

  • Alexandre Bak - Classical Music Reference Recording
Amazon

超天才マイケル・レビンのパガニーニです。彼は才能は凄まじかったものの精神病に悩まされ若くして亡くなっています。なので比較的近年のアーティストですがヴァイオリンオタクじゃなくと知らないのが残念です。

どの曲も完璧な技巧でいとも簡単そうに弾いてしまう所が圧巻です。ちょっとピッチが高め(アルバム通して。音程の悪さではなくチューニングによるもの)で一瞬違和感があるのですがとにかく技巧が凄まじく正確なのですぐ慣れます。

正統派な解釈で学習段階のお手本にもおすすめです。最近のパガニーニの録音は自由に弾きすぎるものが多くてちょっとやりすぎ感というか技巧のひけらかしを感じてしまいますが、そういう心配もなく楽しめると思います。

音質も古いアーティストの割に良くオーディオ的にも楽しめます。

 

イーヴォ・ポゴレリチ Chopin

 

鬼才ポゴレリチショパンです。

最近ショパンコンクールが有った影響で特集などで知った方も多いのでは無いでしょうか。

当時の演奏は若さもあり凄まじいエネルギーの演奏でしたが、このCDのフレージングはかなり丁寧です。

非常にゆっくり間をとって演奏しているので新しい解釈と言えると思います。

 

以上です。クラシックはリスナーが少なくレパートリーも基本決まったような所ですが弾き方や解釈が無限にあるので中々侮れません。

ポゴレリチショパンはハッとさせれらました。

またCD紹介の記事はたまに書いていこうと思います。

プレイ中のゲームとプレイ予定のゲーム

基本的にNintendo Switchのゲームばかりやっています。

 

今プレイ中

ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド

先月にはじめてメインストーリーはクリアしたものの達成度20%以下…追加コンテンツ第二弾の英傑の試練を進めている途中です。

併せて祠攻略を進め中

 

ゼノブレイド2

ドハマりして5周目、プレイ時間300時間弱です。全ブレイドコンプ…はならず何故かベンケイのみ出てない状態(KOS-MOSは前に出た)でブレイドエストを全部見ようと思っているが変に周回プレイした上にBotWを始めてしまったので中々進められてないです。

ホムラとヒカリは選べない

黄金の国イーラはクリアしたけど周回まではいいかなーという感じです。

 

今後プレイしたいゲーム

ゼルダ無双 厄災の黙示録

BotWのシナリオとかキャラクターが結構好きだったので次やろうと思っています。

 

ゼノブレイド3

これは発売日に速攻DLしてプレイしたい。情報がまだまだなので少しトレイラーでもやっとするところもあるものの絶対面白いと思うので今年の大本命

 

・PS5のなにか

PS5をそもそも買えていないのですがそろそろ欲しいかなと思っています。一応抽選申し込み始めたりしていますが…半導体不足とかもありまだまだ供給遅そう。

 

・9-nine- の都ルート以降

ギャルゲってかHゲーですが周りの評判が良いので

しかし今Macしか無いのでプレイできず…

 

・まいてつ

こちらもHゲーですが全年齢の方がSwitchで出てるので余裕があるときプレイしたいです。ヒロインが大正義種崎敦美さんだったと思ったので絶対やりたいですね。

 

HゲーのHシーンは苦手という業を抱えているのでSwitch移植はありがたい。

 

そんな感じです。

自己紹介

ブログを運営して収益を得たりYoutubeを投稿したりしてる自称ミュージシャンです。

このブログはゲームとオーディオ中心にゆるい感じでやっていこうと思います。

 

名前

Mocha(モカ

 

好きなゲーム

ゼノブレイドDE、ゼノブレイド2、FF9FF12ワイルドアームズシリーズ、ペルソナ5

 

好きな音楽のジャンル

クラシック(特に器楽、声楽)ロック、Metal、ダンスミュージック、USPOP