サラリーマンの家庭菜園日記

初心者の為の休日家庭菜園

今日の畑仕事 5/7晴れ

こんにちは!

とてもいい天気。

あたたかくなって野菜たちはすくすく成長してます!

が、野菜を食べる虫たちも、雑草たちも元気になってきました。。。( ノД`)

今日の畑しごとの様子です。

ジャガイモ

1枚目の写真ついにテントウムシもどきが発生しました!

ジャガイモの葉がむしゃむしゃたべられてます!!

トレボン乳液を散布、ついでに他の野菜たちにも散布しました。

f:id:zkyuzsoku:20200507130550j:plainf:id:zkyuzsoku:20200507130542j:plain

トマト

二枚目の写真はミニトマトです!

ちょっと見ないうちに花も咲いて、大きくなりました涙

背が伸びたので倒れないように添え木に固定。

脇芽が出てるので(黒丸の部分)掻いてやります。

※芽掻きをするときは、トマトが病気にならにないように、消毒したハサミか、素手でやります。

ミニトマトは脇芽を何本かのこして大きくしてもいいと思います。

そのほかのトマトもすべて脇芽を掻き、添え木に固定してやりました。

f:id:zkyuzsoku:20200507132523j:plainf:id:zkyuzsoku:20200507133035j:plain

キュウリ

三枚目の写真。

つるが出てきました!根付いた感じ?

初めて、一回で成功w

はやくキュウリの糠漬けを作りたいです!

にんにく

4枚目の写真。

にんにくの芽がでてきました!

これまた美味なんです!

特に虫もつかないので収穫待ち!

あとは全体的に草引きして、土寄せ。

それから、畑を眺めながらコーヒー飲んで終了w

畑の隣でジャスミンが満開!

とってもいい匂いがします。眠気が。。。

f:id:zkyuzsoku:20200507133913j:plain

みなさんも家庭菜園を始めてみてはいかがですか?

小さいプランターからでも、出来る野菜はあります。

道具、土なども、100均でそろえれますので、ぜひどうぞ。

 

 

 

ともろこし植え付け

おはようござます。

今日はトウモロコシの植え付けをしました。

事前にポットに撒いた種が芽吹いて、大きくなったので

植え付けました!

子供に大人気で、とれたてのトウモロコシはとっても甘い!!

1日で甘さが半減すると聞いたことがありますので、ぜひ穫れたてを味わってもらいたいです!

土準備

トウモロコシは肥料の吸収がいいので前の残った肥料を吸いきってくれます。

残った肥料でも十分育ちますが、少し元肥を入れてもなお良しです。

堆肥と化成肥料を入れて植え付け場所全体を耕します。

とうもろこしは他の野菜と違い、株間を近めに、何列も植えるので

全体的に耕してやります。

f:id:zkyuzsoku:20200507115420j:plainf:id:zkyuzsoku:20200507121652j:plain

 

植え付け

株間30センチ程度で何列も植え付けます。(右の写真)

ぎゅうぎゅうで植えたほうが、受粉しやすく、実の詰まったとうもろこしができます

となりのトトロのおばあちゃんの畑みたいな感じですw

右2列は地面に直接撒いた分です。

芽が出なかった時のために、ポットにに撒いてたんですが

結局それも全部発芽してくれたので、全部植えました!

総勢40本!

夏に収穫できるので、BBQのときに重宝します。

とれたてをそのまま焼いたらとってもおいしい!!

 

プランターでできるかわかりませんが、ぜひ挑戦してください!

 

今日の野菜たち!!4/25晴れ!

おはようございます!

野菜の植え付けもひと段落してるので、

今朝の野菜の様子を

まずは玉ねぎさん!

玉ねぎジャングル!

すこし根元が大きくなってきました!

あとひと月ぐらいで収穫でしょうかww

売り物ほど大きくはなりませんが、小ぶりなので丸焼きにしたり、丸ごとスープにいれたりして食べてます。

とーーってもあまくて最高においしいです!

育てるのも簡単なので、ぜひ。

植え付けの季節にまた紹介したいと思います。

f:id:zkyuzsoku:20200425111700j:plain

薬味ネギ&にら

これもおすすめのコンビww

サニーレタスは葉を書いてサラダに。料理に一品追加できますw

ニラは餃子、鍋。ボーボー生えるので便利です。

f:id:zkyuzsoku:20200425112755j:plain

最後はジャガイモのご様子!

つぼみが出来てきました!

花に栄養がいってしまうのを防ぐために摘んでしまった方がいいみたいです。

かわいそうですが。。

ジャガイモもあとひと月ぐらいで収穫かな??

f:id:zkyuzsoku:20200425113333j:plain

 

すこしでも野菜作りに興味を持っていただいたかたは

過去記事も読んでいただくと、家庭菜園の楽しさを感じてもらえると思います!

 

zkyuzsoku.hatenablog.jp

 

簡単に始めれますので、外出自粛のこの機会にぜひ始めてみてはいかがですか?

 #おうち時間

 

トマトの植え付け

コロナの影響で家にいる時間が増えてる方が大勢いてると思いますが、

そんな時こそ新しい事に挑戦してみてはいかがですか?

野菜作りは難しそうと思ってるかもしれませんが、意外と簡単にできます!

土と水と少しのやる気だけでできます!

形が悪くたって、小さくたって、いいんです!

採れたての完熟野菜を是非自分の手で味わってください!

特にトマトは完熟で採りますので、いつも食べてるのより甘いと思います!!

 

少し長くなりましたがww

本題のほうへ

大玉トマトの植え付けをしました!!

f:id:zkyuzsoku:20200424100218j:plain

土作り、植え付け。

畝をたてた後、植え付ける場所の50センチ幅くらいに少し化成肥料を入れてよく混ぜ込みます。トマトはあまり元肥は入れなくて大丈夫です。

トマトはプランターでも育てやすいです。

入れすぎると、茎ばかり大きくなるし、皮が硬くなるとききました。

水も少なめで、少々過酷な環境の方がいいんですね!

あとは苗を植え付けて支柱に結んでやればOK!

 

根付いたあとの水やりはほどほどに。

かわいいからと言ってジャバジャバあげないようにww

 

私が行ってる基本的な植え付けまでの作業が過去記事にありますので、よければどうぞ。

 

zkyuzsoku.hatenablog.jp

そのあとの脇芽摘みなどは後日書きたいとおもいます!

たのしい#おうち時間&家庭菜園ライフを!!

 

りょん

 

 

 

#おうち時間でピーマン植えつけ。

コロナウィルスで家にいる時間が増えた方が多いと思いますが、こんな時こそ家で出来る新しい事にチャレンジしてはいかがですか?

野菜を育てるのは難しいと考えている人も多いと思います。

私も最初はそう思ってましたが、意外と簡単!!

土と水と肥料と少しのやる気で十分育ちます!

売るわけではないので、小さくても、形が悪くても、少し虫に食べられてもいいんです!

採れたて野菜!完熟野菜の美味しさを自分の手で作ってみては??

 

少し長くなりましたが、本題へ

天気も良かったので、少し早いですがピーマンを植え付けました!

 

f:id:zkyuzsoku:20200423132939j:plain

ピーマン

ピーマンは虫が寄り付きにくく、わりと簡単に育つうえに、期間も長く、量もたくさん穫れます!料理のわき役にも、肉詰めで主役に、BBQでも使えるのでとても便利です。豊作の年だと余ってくるので、生ピーマンの塩こぶ和えで大量消費しますwビールがすすむすすむ!

 

植え付け

 基本的には他の野菜と同じです。(過去記事)

zkyuzsoku.hatenablog.jp

ピーマンは苗から育てると、割と簡単にできるので、堆肥や野菜の土を使わなくても大丈夫です。

穴を掘って、元肥(油粕、化成肥料)を入れて混ぜます。

その上に土をいれてから、植え付けます。

苗の根に元肥があたらないようにしましょう。

 

これで植え付けは終わりです。

 

すこし大きくなったら下のほうの脇芽は摘んであげましょう。

私はよく脇芽摘むのを忘れて、ジャングルみたいになってしまいますw

 

ピーマンがとれるころには、コロナウイルスが収束してるといいですね!!

こんな状況もチャンスと思い頑張りましょう! 

 

 

りょん。

 

 

 

#おうち時間でなすの植え付け

 コロナウィルスで家にいる時間が増えた方が多いと思いますが、こんな時こそ家で出来る新しい事にチャレンジしてはいかがですか?
野菜を育てるのは難しいと考えている人も多いと思います。
私も最初はそう思ってましたが、意外と簡単!!
土と水と肥料と少しのやる気で十分育ちます!
売るわけではないので、小さくても、形が悪くても、少し虫に食べられてもいいんです!
採れたて野菜!完熟野菜の美味しさを自分の手で作ってみては??

 

 

では本題へ。

出社前に水やりして、帰宅後水やりが日課の季節がやってきました。

帰宅が遅くなる時は、家に電話して水やりのお願いをするのですが、野菜>家族な感じが伝わるのか、ハイハイって感じで切られますww(いつもありがとうございます)

今日はこの前の休みにナスの植え付けしたことを書きたいと思います。

ナスの基本情報

別名     なすび

植え付け時期 4月下旬~5月中旬 

   (私は日中半袖で過ごせそうな時期に植えてます)

連作不可4~5年

 連作とは同じ野菜を次のシーズンも同じ場所にうえること。

 そうすると土中にナスをすきな害虫、細菌がいてる状態が続く為、育成不良になる。

 狭土地での家庭菜園では4~5年もあけれないので、少し高いですが接木苗を使うほうがいいです。

植え付け準備

基本的にはほかの野菜と同じです。

f:id:zkyuzsoku:20200419181643j:plain

穴を掘って、元肥(化成肥料、油粕)を入れ少し土と混ぜる、その上に堆肥と土を混ぜたの(野菜の土)を入れる。

なすは肥料と水をかなり必要とする野菜なので、元肥はしっかり、土はふかふか、保水力がいいものを。ピートモスなど足してもいいかも。

 

平和 ピートモス 50L

平和 ピートモス 50L

  • メディア: Tools & Hardware
 

 

仕事が忙しく、水やりができないときは皮が硬くなったり、色がぼやけたりします。

手間のかかる野菜ですね!

なすが一番手間もお金もかかってるかもwf:id:zkyuzsoku:20200423115356j:plain

あとは支柱と結んで終わり。

 ちなみに手前に写ってるのが薬味ネギです。

コンパニオンプランツといって虫の嫌いな野菜を一緒に植えるとなすにも虫が寄りつきにくくなります。ネギのほかにパセリとか、菊菜とかもコンパニオンになります。匂いのきつい、子供も苦手なものですねww

ネギは少しあれば、料理の彩にもなるので、ぜひ育ててください。

 

なすは更新剪定すれば秋まで収穫できるので長く楽しめます。

うちの母がよく、秋ナスは嫁に食わすなって言うけど。。。っていいますが、おいしいから嫁にはもったいないってひどい話ですよねw

それぐらいおいしいものなんですw

手間も肥料もかかる野菜なので、農家さんの大変さがよくわかります!

子供と一緒に作れば、社会勉強にもなりますし、なす嫌いの子供も自分で作った野菜ならと、食べれるようになりますよ!

プランターでも作れるのでこの機会にぜひ挑戦して下さい。

#おうち時間

 

りょん


 

 

 

今日の家庭菜園日記

おはようございます。

今日もお休みをいただいてるりょんですw

朝から菜園パトロールしてきました!略してSPですねw

#おうち時間

 

はねた土が!

f:id:zkyuzsoku:20200421092052j:plain

はねた土が

 

先日降った雨が激しかったのか、せっかく植えたかわいい苗たちに土がはねてました。

うちの土がさらさら過ぎるのか、よくこうなります。

植え付けてすぐで、このままだと枯れてしまいそうなので、きれいにしてあげました!

根付くまではかわいがってあげないと!w

 

にんにく

みんな元気にしてましたが、その中でもにんにくまんが一番元気そうでした!

f:id:zkyuzsoku:20200421092951j:plain

にんにく

国産にんにくは意外と高いので、物々交換の際にけっこう喜ばれます。
素揚げでもほくほく、すりおろしてもおいしいし、保存もきくのでとてもいいですよ。

育てるのも簡単で、最初にしっかり肥料をいれてやればあとはとくになにもしなくても育ちます。

できたにんにくを1つか2つおいといて、秋にまた植えたらどんどん増えていくので苗代もかからないです。

去年近所の方にあげたら、魚のお刺身になって返ってきましたwww

コスパ最強w

 

近所の方とのコミニケションツールにもなるので、ぜひ野菜を育ててみてくださいね!

 

りょん