zurausa's blog

20代元社会人エンジニアの備忘録

Vancouver 残り4日

ビジネス英語学び始めたり、勉強会に参加したり

色々忙しくついついやらずにいたら残り4日に...

 

継続は力なりと意識しているのですが、

やらなかったな(やれなかったではなく)と若干の後悔

 

バンクーバーの夏前に帰る事に関して、ほとんどの人から

バンクーバーの夏を体験せずに帰るなんて勿体なさすぎる」と

よく言われます。実際私もそう思う。

お金貯めたらまた来たい...

 

こっちでエンジニアの勉強会や食事会いくとたまに日本人や元日本で働いてたぜって

人をちょいちょい見かけます。

「こっちの職場環境とかどう?」って聞くと

給料自体はそこまで高くなく(ネイティブでなかったりといったところで買い叩かれてたりするらしい)、トロントの方が高いみたい

他には

・彼らは人生を楽しむことを第一としており、仕事が終わってなくても時間が来たら帰る

・朝来たら荷物がまとめられてることがある

・人間的な関係性によってクビになることがある

・やめますと言ったら給料があがった

などいい面や悪い面、両方含んでいるんだなと改めて認識していました。

 

ある程度は理解していたつもりでしたが、改めて実際に話を聞いて、

違う国で働くということがどういうことなのか朧げながら再認識させられました。

 

そんな毎日

 

Vancouver 66日目

知り合いの結婚式のために、日本に戻ったりと色々あったため、

期間が非常に空きました。

 

明日はカナダではファミリーデーといって、家族で過ごすための祝日らしいです。

元々1〜4月まで祝日がなかったため、家族で過ごすための日を作ったということですが、日本とは本当に違う考え方だなと痛感しております。

カナダで新しく採用された祝日、Family Day(家族の日)とは? – ECOM英語ネット学校

日本なら何かの記念ということででっち上げて祝日にして、

結果的に多くの人がその日に出勤したりとするんだろうなとは思っています。

祝日を多く作りすぎた弊害なのかはわかりませんが、他国との祝日の考え方自体が大きく異なっているようにも思えてきました。。。

そんな一日

全国統一プログラミング王の予選

バンクーバーだと朝4時からとかいう時間のせいで参加していませんが、ちょっとずつ解いていきたい

 
元々デスクトップでやっていた時は競プロはJavaでやっていたのですが、Macbookしか持ってきてないこともあり、一から用意するのも億劫になって、キャッチアップがてらpython3でやっています。

話変わって問題Bなんですが、自分でやった後に他の人の解答みてたらこんなのもあるのかと思い、自分用の備忘録として記載
(https://atcoder.jp/contests/nikkei2019-qual/tasks/nikkei2019_qual_b)

import sys

n=int(sys.stdin.readline())
a=list(sys.stdin.readline())
b=list(sys.stdin.readline())
c=list(sys.stdin.readline())

cnt = 0
for i in range(n):
    cnt += len(set([a[i],b[i],c[i]]))-1
print(cnt)
〜

setで複数の要素を比較して、lenで確認することで、
長たらしいif文を書かなくてもよくなる。

Vancouver 30日目

更新を忘れていたのもありますが、風邪を引いたりテストがあったりで

書く暇がなかった...

 

自分が滞在している先のホームステイが暖房器具がないため、

非常に寒いです...

東京と比較的気温が似ているので、東京に住んでいる方は部屋で

暖房なしで過ごしているのを考えれば同じくらいかも

 

こう聞くとそこまで寒くないのでは?と思うかもしれませんが、

如何せん雨が多かったり、自分が極度の寒がりなので(なんでバンクーバーを選んだんだというツッコミはなしで)

 

年も越して、授業を受けたり、学校のイベントやらに参加してみると、

やはり色々違いを感じます。

 

例えば場所にも寄ると思いますが、クラブに行こうとした際に、瓶の持ち込みが(荷物を預けるとしても)禁止だったり、

普通に教師が長期休暇とるから他の先生に代わったり(当たり前だけど長期休暇とか取りやすい環境なんだなと)

とまだまだありますが、とりあえず本日はここまでで

 

 

Vancouver 16日目

東京だと年を明けていますが、こちらだとまだだということで、

LINEやTwitterなどでのあけおめを見るたび時差を感じています。

 

フィリピン系のお宅にホームステイしているのですが、

クリスマスなにもなかった(知り合いはパーティをしていた)分、

今日他の家族を呼んでパーティが繰り広げられていました。

これがカナダの年末か...(多分違う)

 

ビロビロ(フィリピン風のお汁粉)やら、鳥の丸焼きやら、

色々料理が出てきて非常に圧倒されました。(写真はまだアップロードしていない)

 

本年度は仕事をやめたり、初めての海外にも関わらず、海外で年を越したり、

なんか色々激変していましたが、来年はこの経験を活かして、

様々な事に繋げていけたらなと思っております。

 

本年度もありがとうございました。

Vancouver 7日目

取り敢えずバンクーバーに到着してから

無事に一週間が過ぎ、初めての週末。(初日は除く)

 

テストで無事に昇格したり、

テスト後にテスト用のリスニング教材があることを教えてもらったり、

学校のwelcome partyで近くにいた人と話していたら、

実は学生ではなく、旅行者だったり、

電車の中で韓国人のシスターに話しかけられて、

教会でやっている無料の英語教室に誘われたり、

それを友達に話したら、日本で全く同じ手口で付いて行ったら、

礼拝にも誘われ、金を取られたと言われたりと...

 

書いているだけで色々ありますねぇ...

 

取り敢えず一週間いて思ったことは、

・雨がめっっちゃ降る。(一週間の6~70%くらい雨なイメージ)

・語学学校行きながら、その国のことが知りたいなら、

 1~2ヶ月くらいでいいんじゃないかな。

・やっぱり、アニメやゲームが気兼ねなく摂取できる日本が好きだわ(ホームステイってのもあるかもしれない。)

・文法面は特に目新しいことも学ばないから、リスニングだけなら

 英会話教室でもいいんじゃね(やったことないけど)

 

って感じですかね...

なんか悪いところばかり書いてしまっているので、

よかったところを言うと

・海外で暮らしたいか否かに関して、現時点での理由づけがはっきりとできた。

・文化とか環境とか違って、見るもの感じるものが面白い。

・お金の払い方や、バスの乗り方、現地で暮らすためにはどういった情報を

前もって調べておくことがいいのかが分かった。(海外行ったことある方にとっては当たり前だろうけど...)

・意外と話す際に、文法違っていても分かってくれる。

・いろんな国、年齢の人たちがいるので、多様性があって面白い。

 

こんな感じです。

まだまだ先は長いけど楽しんでいくぞ\\\\٩( 'ω' )و ////

 

☆雑記

近場を歩いてたら見つけた観光名所

・gas steam clock

f:id:zurausa:20181223043454j:plain

 

 

15分毎に音がなる。(0分の時はちょっと長め)

思ったよりちっちゃいけど、それがまた頑張っている感じがして、

非常に可愛かった!!

 

・Vancouver  Public Library

f:id:zurausa:20181223043755j:plain

非常に大きな公共図書館

中にショップやカフェなんかもあってちょっとしたテーマパークみたいになってる。

 

スタンレーパークなんかも行きたいけど、雨続きでタイミングが掴みづらい...

Vancouver 4日目

早速三日目のことを書くことを忘れてしまっていたが、

しょうがないということで。

 

学校のクラス分けテストの結果を経て、

17段階中の8つ目のクラスに編入することになりました。

凄いのか普通なのかわかんねえ!

 

取り敢えず周りと当たり障りのない会話をすると

Brazil,Turkey,China,Japanあたりの出身の人たちが多い気がする。

 

同郷出身の方々でも話すの早いし、聞き取れるの本当に凄いと思う。

教師が話していることの3割も聞き取れなかったよ...

 ->後から聞いた話、その教師は話すのが早すぎて他の人もあまり聞き取れていないらしい...(えぇ...

 

電車で帰る際に、ちょっとしたことから韓国人のシスターさんと

お話することに。

聞き取るのが苦手な私に何回もゆっくり話しかけてくれました。

 

話をしていると教会でフリーの英語教室をやっているとのことなので、

今度試しがてらに覗きに行ってみようと思います