思うまま 気の向くままに つらつらと

あがるさがるは 風次第

お金との付き合い方

お金の価値

筆者は今年で社会人3年目を迎えるわけですが、お金の使い方について真剣に考えられる年頃になってきたかなと思います。

学生時代にアルバイトをしていたころは、モノを買う、サービス料金を支払う場合に「焼肉食べ放題(3000円)で換算すると何回分か」という、尺度でモノ・サービスの価値を判断していました。例えば3万円のジーンズを買うときは「焼肉10回分か・・・」と悩んだり、大幅な割引があると「焼肉2回分浮く!」と喜んだりしていました。

 

浪費

筆者にはもともと浪費癖がありまして、必要なもの以外にお金を使っていました。

当時はそれが人生の質を上げるものだと思い込んでいたため、特に改めようとは思いませんでした。

 

しかし!それは大袈裟にいうならば、一時の快楽を求める「意識なき散財」でした。何がきっかけだったかは伏せますが、ある時を境にお金に対する意識が一変しました。このままでは本来のお金の価値すら引き出せないまま終わる。そんなのはまっぴらごめんこうむります。

 ※あとになって知ったことですが、世間では「消費」を抑え、「浪費」を減らし、「投資」を増やそう!という書籍が出回っているそうです。視野が狭いことは何事においても不利になってしまいますね。

 

投資

というわけで、ここからは投資について。本来の意味とは離れてしまいますが「金額以上の価値を生むこと」として話を進めます。例を挙げると

・時間短縮のための交通費

・資格取得やスキルアップのための書籍購入

QOL向上のための物品購入

・お金を増やすための種銭

お金を増やす方法は株・不動産・外貨預金・金など調べればいくらでも出てきます。特に株式投資は比較的少額で始められます。きちんとルールを理解して、よほど危ない橋を渡らない限りは月のこづかいを稼ぐ程度になるのは比較的早いのではと思います。(100万円を数年で1億円にした!という人は相当危ない橋を搔い潜り抜けていますが、その陰には多くの敗者がいることを忘れてはいけませんね。)

 

今のところ、「浪費」に関してはほぼ皆無ですが「消費」を抑えられていないのが現状です。今後は、「消費」を抑えてることに加えて価値ある「投資」を増やしていきたいものですね。

 

株式投資についてはもう少し実績を積んでからブログで紹介したいと思ってたり思ってなかったり。

 

 

休日のスタイル

体を休め、心を整える

特に予定がなければ部屋で。

外部との接触を極力排除し、一人の時間を過ごす。

かといって、無駄に過ごすのはあまりにもったいないので

今日はやることを時系列順にリストアップしてみます。

 

To Do List

・朝にブログ更新(現在進行形)

・洗濯(布団のシーツも)

・掃除

・コーヒーメイカーの洗浄

・机周りの模様替え(最近レイアウトが気に入らん)

・衣替え(梅雨対策)

・映画鑑賞(ワイルドスピード

・欲しいものリストを更新(物欲万歳)

・株の流れを確認

・夜は同期と飯(焼肉いきたい)

・筋トレ

・ブログ漁り、youtube漁り

・早めの就寝

 

こんなところ。

まあ端から100%は求めません。

「完璧を目指すよりまず終わらせろ」

先人の知恵を生かします。

※決して甘えているわけではありませんw

 

結婚

誓い

晴天なり。

二人の門出を祝う最高のお天道様模様。

 

今日は会社の先輩の結婚式の二次会に参加してきました。

披露宴も含めて過去に何度もお呼ばれしていますが

やはり結婚式とはいいものですね。

二人のために家族・親戚・友人・社内外の多くの方が参列し最高の一日を演出する。

だれしも共感することで気持ちが揺さぶられる。

幸せな体験を分かち合うことは、実に素晴らしい。

 

もしも「幸せそうなやつを見てるとムカツク!」という

ひねくれこじらせ系の傾向が見られる方々。

うらみ、ねたみ、そねみ、ひがみ等々

このあたりの感情をうまく抑えられないときは

 

一度、立ち止まる。そして、俯瞰する。

 

この流れを思い出しましょう。

自分のことを好いてくれる人が耐えきれなくなって

そっと離れていってしまう前に自制することが大切です。

 

要は、自分の周り大事に。

見返りがどうのこうのいう人間は悲しい。

自分が落ち目になったとき、真っ先に助けてくれるのは

自分が見返りを求めずに手を差し伸べた相手。

それが人の心理であり、世の真理である。

 

ひどく結婚に対する妄想を抱いている節は否めませんが

歪んだ家庭環境で育てられた私にとって

幸せな家庭を築くことは人生最大の目標なのです。

あとはおまけ感覚です。

娯楽を楽しむことも、功績を残すことも、賞賛を浴びることも。

 

あぁ、結婚したい。

まずは恋人探しや、張り切ってこ。

いざ、合コン

合コン→〇〇〇

頑張った一週間のごほうび。

金曜日、合コン、酒、二次会、ホテル、ベッド・・・

脳裏に浮かぶ艶やかなフレーズ。

想像力が妄想力の域にまで達する。

定時退社を決めて、身なりを整えて、待ち合わせ時間30分前集合。

男女3対3!2時間休憩なし真剣勝負!

さあ、勝ちに行こう。求めよ、さらば与えられん。

・・・・・

 

というのは夢でした

ホテルなんて行ってません。

二次会すら行ってません。

 

相手方はこんな感じ。

一人目:笑顔がかわいらしい方でした。80点。

二人目:気立てが良くて素敵な方でした。90点。

三人目:クチャラー。2点。

 

クチャラーよ、TPOを考えろ、TPO

ずっとくちゃくちゃしやがって。

耐え切れずはっきり注意するも聞く耳がないようでした。

家族大事にしてるとか、こどもにやさしいとか、

口数少ない人に話振るとかいいところいっぱいあったのに。

なんでクチャラーやねん。。。

惜しい。惜しすぎる。ほんまに。

クチャラーってだけですべてが萎えるので勘弁いただきたい。

クチャラークチャラー書きすぎてクチャラーがゲシュタルト崩壊気味。

 

次会うまでにクチャラー治ってますように。

そんな治るようなもんとちゃうんかな。

ああ神様仏様女神様。

どうかあの子がクチャラーを卒業しますように。

 

 

働き方改革

弊社も本格化

世の中の流れを受け、働き方改革が進んでいる今日この頃。

定例会議の頻度を減らしたり、業務の標準化を図ったり、

いろいろ手は打ってるけど一番効いてるのがこれ。

 

「「「 管理職が早く帰る 」」」

 

ただこれだけ。

圧倒的な威力。

入社当時、管理職はAM6:00に出社からのPM22:00を過ぎてもPCカタカタ。

若手に至ってはそれ以上の長時間労働

「36協定?んなもんうまいことやってどうにかしろ!」

管理職あるまじき発言を頂戴することもありました。

 

「この会社あかんわ、ワーカホリック蔓延しとる( *´艸`)ププ」

と、思ってたのも束の間。

だんだん体が馴染んでしまって

それが当たり前となってしまっていました。

 

かといって、お給料は据え置き。

となると、他所でもやっていけるだけの実績と自信つけて

さらなるサラリーを求めてレッツ転職!!

はい、極めて正常な思考から導かれる当然の論理ですね。

若手離職率50%いくかなwwとか言うて笑ろてたやつ。

予言的中したな、おめでとう。

 

冗談はさておき、そろそろ辞め時かと思てた矢先

御上からのお達しが上層部に突き刺さりました。

「あんたんとこ働かせすぎ、改善せなしょっぴくよ」

 

ゆとりある生活

タイミングがよかったと心から思います。

命拾いしました。

平日の夜にだらだらする時間ができるなんて想像すらできませんでした。

この時間をちょっとでも勉強や副業に使えると思ったら人生楽しくなりそうです。

働き方改革様様です。

 

一方、仕事の方はというと、大きな問題もなく滞りなく回っております。

時間が足りない足りないと駆け巡り回っていたのに。

現実とは不思議なことばかりです。

 

嗜み-麻雀-

麻雀って楽しいね

大学時代の麻雀仲間の口癖。

どっかの漫画の名セリフ。

リーチするたびに大声で叫んでておもろかった。

 

大学に通ってた頃は週3くらいで誰かの家に泊まり込んで

しこたま麻雀やりまくりました。

下宿を始めてからも麻雀は連日連夜・・・

は、言い過ぎやけどそれなりに続けてて。

 

そのうちに

「アカギ」やら「哲也」やらに手を出して

間違った方向に才能伸ばし始めて楽しかったです。

 

すり替え!ぶっこ抜き!!!燕返し!!!!!

(燕返しは猛練習したけど、誰一人として成功しなかったことは秘密♡)

 

今となってはめっきり打つ回数も減ったけど

久しぶりに雀荘でも行こかしら。

まあ全く知らん人と打つのは実際微妙やけど

稀にあほみたいに強い人がおるからおもろいよね。

恐ろしく運の太い人にあやかりたいものよ。

 

※イカサマはダメ。ゼッタイ。

 

 

 

読書週間

読書週間って響き、懐かしいね

小学校だか、中学校だかにありました。

読書の時間。

うんうん、一冊もまともに読破できなったね。

みんなの真剣に読んでる顔を見るのが楽しくて楽しくて。

んで、同じように教室を見渡してる子と目があったりして。

そんなことがきっかけで仲良くなれたのも、読書のおかげでした。

ふたりして、本を片手に歩く大人はかっこいい、なんて話もしたっけ。

 

閑話休題

そんな読書嫌いな私でも、

社会人になると、本を読む機会が増えました。

日常会話の中で、単純に本の話題が増えたことが要因か。

 

勧められた本はすぐに買って、感想を伝える。

そしたらまた別の本を勧めてくれる。

そうやって知識の幅が広がっていく。

 

これを幼いころから繰り返していた人は強い、敵いません。

こんな人がいます。

膨大なインプットから圧倒的なアウトプットを繰り出す人。

センスってある程度は知識なんやろな。

と、気づいてからは

アウトプットして足りんと思ったことは

本を読んでインプット増やすようになれました。

 

読書時間中、退屈そうに周りをきょろきょろしていたあの子は元気にやってるかな。

あのころに願った「かっこいい大人」になれる日はくるかな。

 

なにはともあれ自己紹介

自己紹介

生まれ育ちは大阪。

幼いころは内気で泣き虫で家が嫌いで。

高校は近いからという理由で志望しました。

大学も近いとこで…が、そんなうまくいくはずもなく死亡しました。笑

選んだのは片道2.5時間かけて通学。

就職も関西のつもりがいつの間にやら上京。

同期は頭のきれる変わりもんの多いこと。

先輩はさらにその上を行く変人エリート。。。

 

そんなこんなで社会人3年目。

周囲が奇人変人ルートを突き進む中、着々と真人間ルートを邁進中。

自らを社会不適合者と自覚してるけど、意外とばれてないようで御の字です。

 

それなりに金稼いで・・・・・〇

好きなもん飲み食いして・・・〇

ええ服着て・・・・・・・・・〇

ええとこ住んで・・・・・・・✖

きれいな嫁さんもらって・・・✖

 

今のところ人生50点です。

世界は誰かの仕事でできている。

裁量権もらっておきながら腐らすなよ。

明日も早起き頑張りましょ。

ブログなるものを、気分がいいので。

 はじめに

2017年5月21日。

時刻はもうすぐ22時。

無事、ブログ開設。

 

目的は

・買ったもの(まじめに収支管理)

・見たもの(思い出)

・行ったところ(思い出②)

・誰かとなんやらしたこと(下ネタはほどほどに)

・心の内から吐き出したいこと(あわれな人の性よ)

などなど

 

要は、あとから見返すための記録です。

 

誰のためにってことはないけど

できるだけ、きれいな言葉遣いを心がけます。