兵庫・明石*不安や絶望から生きる力を取り戻すセラピー

生きづらさを手放し、生き方を取り戻せるように。 思いきり人生を楽しめるように。

感情のゴミ箱役

こんにちは!

 

明石・神戸で

リトリーブサイコセラピーの手法で

生きる力を取り戻すお手伝いをしている

心理セラピスト 田中有希子です。

 

最近暑いなぁ!と思っていたら

近畿地方は7月24日に梅雨明けだそうです。 

 

実は梅雨対策として

初めてレインブーツを購入したのですが

お気に入り過ぎて

ズタボロの靴で梅雨を乗り切ってしまいました。。。

 

次の雨の日にでも

デビューさせたいと思います。

 


 

さて、今日のテーマは

「感情のゴミ箱役

についてです。

感情のゴミ箱?(チョット汚いやつ?)

役?お役目的な?

 

そうです。

無意識のうちに、人(他人)の感情のはけ口

になってしまう人についてのお話です。

 いつもこんなお役目していませんか?
  • たいして親しくもない相手に延々に話を聞かされる
  • 会社の同僚に、仕事の相談ではなく愚痴を聞かされる
  • どんな時でも電話に出て相手をしなくてはならない人がいる
  • みんなが苦手な人の話し相手を押し付けられる

人と話すことは、楽しかったり

友情を深めあったり。。。

大事な事だとは思います。

 

また、一度や二度なら

そういう事があってもしょうがないのかな?とも。

 

ただ、いつもこのケースのお役目が回ってくるのよ

というのでは

何だか、疲れてしまいそうですね。

 

一方的なコミュニケーションに疲弊していませんか?

人と話すこと、関わることをコミュニケーションと言います。

辞書で調べてみると

コミュニケーション(communication)
1 社会生活を営む人間が互いに意思や感情、思考を伝達し合うこと。言語・文字・身振りなどを媒介として行われる。

「コミュニケーションをもつ」「コミュニケーションの欠如」

2 動物どうしの間で行われる、身振りや音声などによる情報伝達。
[補説]「コミュニケーション」は、情報の伝達、連絡、通信の意だけではなく、意思の疎通、心の通い合いという意でも使われる。「親子の―を取る」は親が子に一方的に話すのではなく、親子が互いに理解し合うことであろうし、「夫婦の―がない」という場合は、会話が成り立たない、気持ちが通わない関係をいうのであろう。

デジタル大辞泉より引用~

 とあります。

人と話していて、何だか疲れるな。不愉快かも。。。。

と思う時には、

  • 話はしていても会話が成り立たない
  • ずっと愚痴の聞き役。私の話は聞いてもらえない。
  • 自分を押し殺してまで聞き役に徹している
  • こちらの都合も考えずに、話を聞けと言う圧が凄いと感じてしまう

そして

とにかく断りにくい、いや断れない(涙)

と自分が感じてしまうからではないでしょうか?

 

f:id:GraceSeed:20190726204701j:plain

 

自分で感情のゴミ箱役を引き受けることを選んでいませんか?

え?自分で選んでいるの?

私はいつも損している!嫌だ!!!!と思っているのに!

と思うかもしれません。

イヤな事を自分で選んでいるなんて納得できない。

そんな気持ちもあるかもしれません。

でも言葉をこう変えたらどうでしょうか? 

イヤだけど断らない事を選んでいる

少ししっくり来たでしょうか?

 

消極的ではあるかもしれませんが

やっぱりイヤと言って断るよりも

我慢する方がましだと選んでいるわけです。

 

 そんなにイヤなのに

感情のゴミ箱役を引き受けてしまう理由について

は次回に続きます。

 

 

現在期間限定でモニターを募集中です。

心理セラピー モニター価格 5000円

興味のある方、ぜひ一度お問い合わせください! 

 

graceseed.hatenablog.com

 

graceseed.hatenablog.com

 

 

 

心理セラピーはハードルが高いけど

誰かに悩みを聞いて欲しいという方

電話カウンセリングも好評です!

jnpta.com

 

人生激変コースと呼ばれる

リトリーブサイコセラピーの大阪基礎講座

いよいよ9月より開講です!

私も行きましたよ~!

www.yourexcellence.jp

 

 

GraceSeed心理研究所

田中有希子(たなかゆきこ)

 

 

Facebookページ、Twitterやっています。

 

 

Facebookページ

心理セラピスト ~GraceSeed心理研究所~

いいね!で応援お願いします。

 

 

Twitter

田中有希子

フォローよろしくお願いします。

心理カウンセリングと心理セラピーの違い

こんにちは!

 

明石・神戸で

リトリーブサイコセラピーの手法で

生きる力を取り戻すお手伝いをしている

心理セラピスト 田中有希子です。

 

 

明石でもセミの鳴き声が

元気に聞こえる ようになりました!

梅雨の中にも夏の気配を感じるこの頃です。

あと一か月は元気に鳴いているかなぁ!

 

子供の頃は夢中になった

セミやカブトムシなどの虫採りも

私お母さんはしり込み中。

お父さんに任せたいところですが

お父さんも苦手。

 

大人たちは

子供の頃は、採れば採るほどうれしかったのに

家に連れて帰ると虫たちの元気が無くなったり

しばらくすると死んでしまったり。

切ない様な、申し訳ない様な気持ちが先に立ってしまいます。

 

息子がどうしても!!

というのであれば少しだけ頑張ろうと思います。。。

 

 


 

さて、今日のテーマは

「リトリーブサイコセラピーの心理セラピーについて

の解説とビデオのご案内です。

 

心理学に興味を持ち

心理カウンセリングや

心理セラピーを受けてみたい

と思っていても、その違いについてわかりづらい。

どう違うの?どう結果が異なるの?

という方向けにご案内です。

 

下記はビデオをもとに私が解説をつけています。

心理カウンセリングと心理セラピーの違い

心理カウンセリング

クライアントは心の悩みをカウンセラーに相談し、

カウンセラーは傾聴やアドバイスなどにより

クライアントのに気づきを与えたり変容(自身の気づきで変わる事)

を促す相談業務です。

産業カウンセラーを始めとした様々なカウンセリングの種類があります。

 

心理セラピー(心理セッション)

クライアントはセラピストに心の悩みを相談しますが

セラピストは様々な心理療法(セラピー)を用いて

問題を深く掘り下げ読み解いていく。

そして問題の解決を目指すのが心理セラピーです。

など様々な心理療法があります。

  

リトリーブサイコセラピーの心理セラピー

リトリーブサイコセラピーとは

今日ご紹介するビデオに登場する開発者の大鶴和江氏が

15年に渡って色んな心理療法を組み合わせて研究した

オリジナルの心理セラピーです。

特徴としては

過去に心や脳の傷つき(トラウマなど)があるから

現在色々な事が問題が起きているという考え方

基づきます。

 

セラピー(セッション)の流れと考え方

セラピー(セッション)の中は空のイス(エンプティーチェア)を使って

家族を配置し過去の家族が

クライアントと

  • どういう距離感や向きで過ごしていたか
  • この家庭の中で何が起きていたのか
  • なぜ問題が起きたのか

を見ていき、問題の核心を深く読み解いて行きます。

f:id:GraceSeed:20190624151041j:plain

 

もし、過去に家庭の中で

両親やほかの家族から強い否定や罵倒が繰り返され

クライアントは幼少期に

自分の意思表示が許されていない環境であれば

脳に「人は怖いものだ」とインプットされ

人と関わること=恐怖がやってくる とリンクしている

ことが問題の核心であると捉えます。

 

本来

  • 人と関わる事と
  • 恐怖がやってくる事

は全く別の事です。

クライアントの幼少期の環境、出来事によって

脳の中でリンクしていることが問題なのです。

 

また、恐怖で脳が傷つくと

脳は恐怖の最中の過去のままで止まってしまいます。

恐怖が続いた状態なのです。

 

未完了の解決していない過去の出来事

をセラピーの中で完結して終わらせる

 

無意識の脳の反応を取るための心理セラピー

であることが最大の特徴です。

 

恐怖や不安の感情や、言葉にしづらい感覚について

セラピーの中で取り扱う事は難しいとされていますが

リトリーブサイコセラピーでは得意とするところでもあります。

 

 

f:id:GraceSeed:20190711021057j:plain

 

 

どういう問題を取り扱えるのか?またその効果は?

どの様な問題を抱えてセラピーを受ける人が多いのか

約八割はクライアントが感じる日常の些細な問題や違和感の方が多いです。

  • 片付けられない
  • 甘いものが辞められない
  • 遅刻癖が治らない
  • 自分のことが好きになれない
  • 人間関係がうまくいかない
  • 愛してくれる人がいても人が信用できない
  • 嫉妬や妬みが深くて止まらない
  • 自分の子供が好きになれない・愛せない

 

もちろん、思い精神症状を伴う症状についての相談もあります。

 ちなみに私は不眠症が酷くて

ビデオの中でも解説されていますが

過去のトラウマにより安心感と恐怖がセットで体を緩めることが出来ない

という症状でした。

 

心理セラピーのいい点

  1. 気が付くと楽になっている事
  2. 少ない回数で効果を実感できる事

(同じ問題で10回も20回も、また1年も2年も必要としない)

があげられます。

 

心理セラピーの効果

  • 親子関係の改善
  • 夫婦関係の改善
  • 特定の恋愛パターンから抜け出せた(ダメンズ卒業!)
  • 死にたくなくなった
  • 健康を取り戻せた
  • 負荷をかけずに結果を出せるので仕事がうまくいくようになった
  • お金を稼げるようになった
  • パニックなどの症状・発作が無くなった

 

などです。

ビデオでは考案・開発した大鶴和江氏が

わかりやすく解説していますので

ぜひご覧になっていただければ幸いです。


心理セラピーってなに?

 

 

現在期間限定でモニターを募集中です。

心理セラピー モニター価格 5000円

興味のある方、ぜひ一度お問い合わせください! 

 

graceseed.hatenablog.com

 

graceseed.hatenablog.com

 

 

 

心理セラピーはハードルが高いけど

誰かに悩みを聞いて欲しいという方

電話カウンセリングも好評です!

jnpta.com

 

人生激変コースと呼ばれる

リトリーブサイコセラピーの大阪基礎講座

いよいよ9月より開講です!

私も行きましたよ~!

www.yourexcellence.jp

 

 

GraceSeed心理研究所

田中有希子(たなかゆきこ)

 

 

Facebookページ、Twitterやっています。

 

 

Facebookページ

心理セラピスト ~GraceSeed心理研究所~

いいね!で応援お願いします。

 

 

Twitter

田中有希子

フォローよろしくお願いします。

わるもの探しの心理~②

こんにちは!

 

明石・神戸で

リトリーブサイコセラピーの手法で

生きる力を取り戻すお手伝いをしている

心理セラピスト 田中有希子です。

 

前回のブログで

気になったらギリギリのタイミングで

間に合ったお話を書いたら

またありました!

息子が1歳の頃からしまじろうコンサートに

年に二回行くのですが

今年はいつかなと調べたら先週の土曜日!!

木曜日に気が付いて急いでチケットを手配しました。

売り切れていなくて良かった~~(汗

 

おかげさまで

週末は息子とコンサートを楽しむことが出来ました。

息子も6歳になる年。来年は小学校。

もしかしたら来年はしまじろうは卒業かな?

と思いつつ、

何とか例年通り連れていけて良かったです。

 

 

 


 

さて、今日のテーマは

「わるもの探し

の続きのお話です 。

 

graceseed.hatenablog.com

 

困った状況、理不尽な状況に陥った時

そして「責任」というキーワードが重なった時

つい誰が悪かったのか「わるもの」を探してしまう

ということについて書きました。

 

わるものの役割

 

できればみんな仲良くお互いが信頼しあって

物事を進めていけたらいいのに

つい探してしまう「わるもの」。

 

もし、「わるもの」が居ることで

または「わるもの」を作り出すことで

何かメリットがあるとしたら。。。

何でしょう?

 

もしかして一番言いたくなる言葉は

 

私悪くない!

私のせいじゃない!

 

じゃないでしょうか?

 

何か困った状況や理不尽な状況が起きると

誰かが責任を取ってくれないと困る

私のせいにしないで。私の責任じゃない。

 

わるものが居れば

わるもののせいにできる

 

これが一番のメリットではないでしょうか?

 

あいつが悪いの! 

何か集団の中で困った事が起きたり

理不尽な状況が続いて不安定な時

わるもの探しが始まります。

スケープゴート

心理学用語で「集団自体が抱える問題が集団内の個人に身代わりとして押しつけられ、結果として根本的な解決が先延ばしにされること」。

 

物事がうまくいかない原因や責任

困った事や理不尽な状況の原因や責任

を誰かが「わるもの」として担っている安心感があるとき

人はそれ以上その物事を現実的に自分でどうにかしようと

考えなくなります。

言い換えれば

安心感と引き換えに

自分自身の成長する機会をストップさせてしまう訳です。

そして、何かが解決するわけじゃありません。

 

全部自分が悪いのだからもう責めないで

そして、わるもの探しの不穏な空気感が漂うと

思わず

全部自分が悪いんです!

と言いたくなる場合もあるでしょう。

 

 

もしかしたら育ってきた環境の中で

このような家庭の雰囲気・価値観があり

  • お前が悪いと言われ続けた
  • 不愉快な状況の責任を取れと言われ続けた
  • 誰かのせいにしないと理不尽な状況を過ごせなかった
  • いつも誰かが悪かった
  • 誰かが責任を取るべきだと思う

わるものが居なければ不穏な空気が収まらない。

いつも自分が悪いことにしてその場を収めてきた。

わるものになれば、これ以上責められない。

わるものになってでも不穏な空気を収めたい。

全部自分が悪いことを認めるから、これ以上責めないで。

不穏な空気はやめて。この話はこれで終わりにして!

 

自分自身が「わるもの」担ってその場を収めようとしても

人はそれ以上その物事を現実的に自分でどうにかしようと

考えなくなります。

 

自分自身がわるものになることで

自分自身の成長する機会をストップさせてしまう訳です。

何かが解決するわけではありません。

 

 

わるもの探しって結局何?

 

 

人は不安定な状況、理不尽な状況を

現実的に解決するのではなく

私悪くない!あいつが悪い!

とすることで安心を得ようとすること。

私が悪くないというために「わるもの」

を作り出す心理について書いてきました。

 

そして「わるもの」を見つけ出す

作り出すことによって安心感を得られたとしても

自分自身の成長の機会を止めてしまうことも。

 

 

わるもの探しは不安の表れです。

自分の人生がうまくいかない責任を誰か取ってもらいたい。

 

そんな気持ちが自分にあるのだなと受け止めて

次に今困っている問題をどうしたいのか

現実の解決にフォーカスしてみてくださいね。

外から内へ、妄想から現実へフォーカスが変わるとき

あなたの現実は動き始めます。

 

f:id:GraceSeed:20190708235543j:plain

 

 

現在期間限定でモニターを募集中です。

心理セラピー モニター価格 5000円

興味のある方、ぜひ一度お問い合わせください! 

graceseed.hatenablog.com

 

 

 

心理セラピーはハードルが高いけど

誰かに悩みを聞いて欲しいという方

電話カウンセリングも好評です!

jnpta.com

 

人生激変コースと呼ばれる

リトリーブサイコセラピーの大阪基礎講座

いよいよ9月より開講です!

私も行きましたよ~!

www.yourexcellence.jp

 

 

GraceSeed心理研究所

田中有希子(たなかゆきこ)

 

 

Facebookページ、Twitterやっています。

 

 

Facebookページ

心理セラピスト ~GraceSeed心理研究所~

いいね!で応援お願いします。

 

 

Twitter

田中有希子

フォローよろしくお願いします。

わるもの探しの心理~➀

こんにちは!

 

明石・神戸で

リトリーブサイコセラピーの手法で

生きる力を取り戻すお手伝いをしている

心理セラピスト 田中有希子です。

 

急に気になりだしたら

何かができる最後のチャンスだったってことありませんか? 

私はよくあります。

写真館で撮った息子の七五三の

写真データをダウンロードできる期日

正確に言うと日付をまたぐ15分前に気が付いて

必死でダウンロードしてセーフだったりなど。

(期日までには3か月あるんですけどね。。。)

 

今回は3年間連絡を取っていない

岡山時代のお友達が、

そういえばFacebookでドイツに行くって言っていたなぁ

と思って連絡したら三日後の出発で

岡山出発の前日にギリギリ会えました。

 

会えば

先週のおしゃべりの続きのような

3年間会えなかったことが嘘のような

そんな懐かしい感じでお話しできて楽しかったです。

 

出発前に会えて、

心残りが無くて良かったです。

 

 


 

さて、今日のテーマは

「わるもの探し

 です。

わるもの。悪者。

漢字で書くととても悪い感じがするので

今回は「わるもの」とひらがなにしました。

 

ところで

保育園児の息子は仮面ライダーを始めとした

戦隊ものが大好き。

そして、いつも

コイツはいいヤツ

コイツはわるもの

と教えてくれます。

いいヤツは兎も角、わるものについて聞いてみると

悪い事をしていいヤツを困らせるキャラクターの事のようです。

子どもの世界からすると

「いいヤツ」「わるもの」とはっきり分かれている方が

戦う理由、勝つ理由、負ける理由がハッキリして

安心して戦闘モノを楽しめるようなのです。

 

いい人と悪い人と

さて、大人の戦隊ものと言えば。。。

そう時代劇。時代劇代表は水戸黄門ですかね。

権力をかさに着たお代官様と

賄賂を渡して便宜をはかってもらう商人が

だいたい悪いことを企んでいて

通りすがりの水戸光圀公がお供と一緒に成敗する。

この紋所が目に入らぬか!

と印籠を目の前に出すと

ははぁぁぁっ!

とわるものがひれ伏すまでがお約束。

(なんて大雑把な。。。)

勧善懲悪のストーリーです。

お金の動き方でいい人、悪い人

と何となく決めてしまう所は

大人のお金に対するストレスや

劣等感を表しているような気もします。

(それはさておき)

子どもだけでなく

大人も「いい人」と「悪い人」がいて

悪が裁かれる物語が大好きで

わるものがやっつけられることで

日頃のうっ憤を晴らしていたりします。

 

わるもの探し 

さて、困った状況や理不尽な状況が起きたとき

よく「何が悪かったのか」を考えます。

  • やり方が間違っていた
  • タイミングが悪かった
  • そもそも不可能な事だった

事象について考えている時は

まだ冷静なのかもしれません。

 

しかし、「責任」の名のもとに

わるもの探しを始めたら要注意です。

もしかしたら育ってきた環境の中で

こんな背景があるのかもしれません。

  • お前が悪いと言われ続けた
  • 不愉快な状況の責任を取れと言われ続けた
  • 誰かのせいにしないと理不尽な状況を過ごせなかった
  • いつも誰かが悪かった
  • 誰かが責任を取るべきだと思う

このような価値観を持ち続けていると

誰が悪いのかはっきりさせないと気が済まない。

または落ち着かないのでわるものを作り出してしまいます。

 

因みに、「責任」の本来の意味は

自分が自分に対して負う任務や義務の事を指します。

 

【責任】 

① 自分が引き受けて行わなければならない任務。義務。 「 -を果たす」 「保護者としての-」
② 自分がかかわった事柄や行為から生じた結果に対して負う義務や償い。 「 -をとって辞職する」 「だれの-でもない」 「 -の所在」 「 -転嫁」
③ 〘法〙 法律上の不利益または制裁を負わされること。狭義では、違法な行為をした者に対する法的な制裁。民事責任と刑事責任とがある。

三省堂 大辞林より引用~

 

決して、誰かをわるものにするためのものではないのです。

f:id:GraceSeed:20190705001922j:plain

 

全部自分が悪いの

そして、わるもの探しで

  • 外にわるものを見つけることが出来ない
  • 他の人に責任を押し付けるなんてしのびない
  • 他に理由を見つけることが出来ない
  • そもそも私が間違っているような気がする

そんな場合には

全部自分が悪い!

と自分のせいにして

理不尽な状況を理解しようとしたりします。

それほどまでに

誰が悪いのかはっきりさせないと

不安で不安で仕方ないのです。

わるものを見つけたら安心?

 ここまで、

何か不都合な事、理不尽な事が起きた場合

「わるもの」を見つけることによって

安心して人のせいや自分のせいにして

落ち着こうとする心理について書きました。

常にわるものを探しているとしたら。。。

次回はわるもの探しの意味について

述べていきたいと思います。

 

graceseed.hatenablog.com

 

 

現在期間限定でモニターを募集中です。

心理セラピー モニター価格 5000円

興味のある方、ぜひ一度お問い合わせください! 

graceseed.hatenablog.com

 

 

 

心理セラピーはハードルが高いけど

誰かに悩みを聞いて欲しいという方

電話カウンセリングも好評です!

jnpta.com

 

人生激変コースと呼ばれる

リトリーブサイコセラピーの大阪基礎講座

いよいよ9月より開講です!

私も行きましたよ~!

www.yourexcellence.jp

 

 

GraceSeed心理研究所

田中有希子(たなかゆきこ)

 

 

Facebookページ、Twitterやっています。

 

 

Facebookページ

心理セラピスト ~GraceSeed心理研究所~

いいね!で応援お願いします。

 

 

Twitter

田中有希子

フォローよろしくお願いします。

半年の節目に(夏越し祈祷)

 

 

こんにちは!

 

明石・神戸で

リトリーブサイコセラピーの手法で

生きる力を取り戻すお手伝いをしている

心理セラピスト 田中有希子です。

 

沖縄育ちは暑さに強いと思われがちですが

私はこの本土(沖縄より北)の

じめじめした湿度が苦手です

毎年、梅雨の時期から

体が重くなったりするのですが

今年は「三食食べる!」を実行し

何とかバテずに済んでいます。

 

みなさまも、夏バテ対策していますか?

 


 

さて、今日のテーマは

「半年の節目に

 

というテーマで家族で夏越し祈祷にお参りしてきたお話です。

(あんまり心理学は関係ありません。。。) 

夏越し祈祷(夏越の大祓)

 

正月より半年。

上半期を締めくくる、神事では大事な行事です。

半年間溜まった心身の穢(けがれ)を祓い清め、
次の半年間について無病息災などをご祈祷します。

近くの神社などでも

茅(かや)で作られた大きな輪をくぐる行事などが

執り行われていると思います。

6月30日が本番ですので

近所に縁の神社があれば足を運んでみてくださいね。

夏越の大祓の茅の輪が見られると思います。

 

線香護摩祈祷

 

私も2月の節分と、夏越の祈祷には

ご縁のあるお不動様にお参りし

半年ごとに無事の報告と無病息災を祈願します。

写真は線香護摩の様子です。

お線香で護摩を焚きます。

f:id:GraceSeed:20190629203418j:plain

 

私も錫杖を振って、読経中。

お経は覚えられません。。。

f:id:GraceSeed:20190629203517j:plain

 

人形(ひとがた)を流す

人形(ひとがた・・紙を人の形に切り抜いたもの)
に、三回息を吹きかけてから
我が身の罪穢れ(つみけがれ)を人形に移し、
代わりに清める儀式を行いました。

罪穢の大きい人は落ちるのが遅く、

小さい人は早く下に落ちると言われています。

 

f:id:GraceSeed:20190629204034j:plain

 

心なしか、子供たちの人形は落ちるのが早く

大人たちのは、少し遅めでしたが

ちゃんと下に落ちてくれました。

f:id:GraceSeed:20190629204541j:plain

踏ん張る大人の人形

大人たちは願いを込めて

子供たちは面白いので

お願いして二回やりました。

罪穢れは恐らくバッチリ流れてくれたハズ。

季節の行事にお参りするという事

 

 

私は宗教家ではありませんので詳しいことは語れませんが

日本には、お正月、節分、お盆そしてお宮参りや七五三

など家族で神社仏閣にお参りする機会があります。

私は、なるべく家族でお参りして

半年に一遍でも気分をリフレッシュしたり

毎年の思い出を増やしていけたらなと思っています。

また季節の行事を楽しむと言えば

ひなまつり、端午の節句、クリスマスなどもそうです。

大人にとっては、忙しくて今回はいいかな。。。

と思う行事も、子供にとっては大事な一回だと思っています。

深い意味は分からなくても

「家族でいつもと違うおでかけ、お参りをした。楽しかった!」

という一日を過ごすことが私の幸せの一つです。

 

半年の節目、夏越の大祓に

家族で神社に足を運んでみてはいかがですか?

近所の行事に参加することも、

一年のメリハリをつけるのにおススメです。

 

 

現在期間限定でモニターを募集中です。

心理セラピー モニター価格 5000円

興味のある方、ぜひ一度お問い合わせください! 

graceseed.hatenablog.com

 

 

 

心理セラピーはハードルが高いけど

誰かに悩みを聞いて欲しいという方

電話カウンセリングも好評です!

jnpta.com

 

人生激変コースと呼ばれる

リトリーブサイコセラピーの大阪基礎講座

いよいよ9月より開講です!

私も行きましたよ~!

www.yourexcellence.jp

 

 

GraceSeed心理研究所

田中有希子(たなかゆきこ)

 

 

Facebookページ、Twitterやっています。

 

 

Facebookページ

心理セラピスト ~GraceSeed心理研究所~

いいね!で応援お願いします。

 

 

Twitter

田中有希子

フォローよろしくお願いします。

【7月】心理セラピーモニター募集中!

あ 

 

こんにちは!

 

明石・神戸で

リトリーブサイコセラピーの手法で

生きる力を取り戻すお手伝いをしている

心理セラピスト 田中有希子です。

 

気象庁の発表では

関西地方はまだ梅雨入りしていないのに 

蒸し暑い日が続いていますね。

ムシムシしますが幸いお天気が続き

我が家のお洗濯ははかどっています。

例年とは違う季節の変わり目。

みなさまどうか

体調管理に気を付けてお過ごしくださいね。

 

 


 

「心理セラピーのモニターを募集します!

リトリーブサイコセラピーというセラピーの手法を用いて

心理セラピーをしています。

この度、期間限定のモニター価格で(8月末まで)

心理セラピーのモニターを募集します。

  • 悩みを抱えていて辛い。
  • 話を聞いて欲しいけど、根本の問題を解決したい。
  • 今まで興味はあったけどチャンスが無かった。

という方にぜひお越しいただければと思います。

リトリーブサイコセラピーとは

リトリーブとは本来持っているものを取り戻す、

回復させるという意味があります。


その人自身が本来持っているものなのに、

持っていないと思い込んでいるものに気づき、

本来の自分自身に還るというプロセスを目指した

新しい心理セラピーのスタイルです。

 

問題そのものを形成する「イラショナルビリーフ」と呼ばれる、

価値観や思い込みや信念を根底からくつがえしますが、

そのビリーフそのものを直接は扱いません。

 

思い込み・ビリーフが原因というよりは、

ビリーフそのものを創り出す感情や

問題そのものを創り出すメリットに着目し、

その深い根本の部分を丁寧に深く、取り扱う心理セラピーです。

f:id:GraceSeed:20190624151041j:plain

 

リトリーブサイコセラピーの特徴は以下の通りです。

  • どんな悩みもその根本をダイレクトに扱います
  • 問題の一部を取り扱うのではなく人の全体性としてみます
  • 根本を扱うのでリバウンドしません
  • 問題行動の元になる感情を丁寧に取り扱っていきます
  • 心だけではなく身体全体に直接働きかけます
  • 心だけではなくトータルで人間としての在り方を追求します
  • 個人の問題を家族全体の問題として扱います
  • 葛藤から癒しへのプロセスを大切にしています

 

 このようなお悩みの方に
  • 人が怖くてびくびくしてしまう
  • 子供にイライラしてあたってしまう
  • パートナーにいつも不満を抱えている
  • 心の中に、漫然と「死にたい」を抱えている
  • 死にたいとまでは思わないが、生きていていいのかが分からない
  • いつも正解が欲しくて焦ってしまう
  • 仕事の場面で過剰に緊張してしまう
  • 人間関係がうまくいかない
  • 身体の声を無視していつも無理をして倒れてしまう
  • 病院で検査をしても何も無いのに体調不良

もちろん、上記以外のお悩みにも対応しています。

 

f:id:GraceSeed:20190624150740j:plain

募集メニュー

心理セラピー(90分~120分) モニター価格 5000円(会場費込み)

※心理セラピーを受けての簡単な感想をお願いします。

 

 

日時

【6月】

6月28日 14時~

 

【7月】

            7月3日   14時~    7月5日14時~

7月8日   14時~  7月10日 14時~  

          7月17日 14時~  7月19日 14時~

7月22日 14時~  7月24日 14時~

          7月31日 14時~

 

その他日時でも対応できる日がございます。

申し込みフォームよりご相談ください。

 

場所

兵庫県明石市市内

西新町駅よりすぐの会場になります。

詳細は、メールでご案内させていただきます。

 

例えば、こんな効果があります
  • 人が怖くてびくびくしてしまう                                                                                  →人の怖さが薄れ、安心・安全を感じることが出来る
  • 子供にイライラしてあたってしまう                                                                              →イライラの原因がわかると子供のせいではないと気づくことが出来る
  • パートナーにいつも不満を抱えている                                                                                →不満が募る原因を特定し解決していくことが出来る
  • 心の中に、漫然と「死にたい」を抱えている                                                                    →「死にたい」感覚が薄くなる、または消えていく
  • 死にたいとまでは思わないが、生きていていいのかが分からない                                    →自分の中に安心・安全を育てて、生きる事に○をつけることが出来る
  • いつも正解が欲しくて焦ってしまう                                                                                    →自分の中に自由を育てていくことができる
  • 仕事の場面で過剰に緊張してしまう                                                                                    →過度な緊張の原因を特定し和らげることができる
  • 人間関係がうまくいかない                                                                                                  →うまくいかない行動パターンが改善される
  • 身体の声を無視していつも無理をして倒れてしまう                                                          →自分で自分の加減を知ることが出来るようになる
  • 病院で検査をしても何も無いのに体調不良                                                                        →心理的な問題であれば快調に向かう事が出来る

 

お申込みはこちらから 

graceseed.hatenablog.com

 

 不安や恐怖を抱えて、

私はいつもひとりで頑張らないといけない

と生きていくことは本当に辛いことだと思います。

どうか、ひとりで悩まないで

時には心理のプロと一緒に乗り越える

そんな選択の後押しが出来たらと思います。

ひとりであきらめないで下さいね。

生きる力、取り戻しましょう! 

 

GraceSeed心理研究所

田中有希子(たなかゆきこ)

 

 

Facebookページ、Twitterやっています。

 

 

Facebookページ

心理セラピスト ~GraceSeed心理研究所~

いいね!で応援お願いします。

 

 

Twitter

田中有希子

フォローよろしくお願いします。

応援する言葉

 

 

こんにちは!

 

明石・神戸で

リトリーブサイコセラピーの手法で

生きる力を取り戻すお手伝いをしている

心理セラピスト 田中有希子です。

 

 

じめじめして気温が高いなぁ。

でもあまり雨は降らないな。

何でだろうと調べたら

関西地方は2019年6月20日現在

梅雨入りしていない模様です。

気象庁|令和元年の梅雨入りと梅雨明け(速報値)

 

あれまぁ!こんな年もあるんですね。

梅雨は待ち遠しい訳じゃないですが 

そしたら梅雨明けもまだ先になるのかと

変な心配をしてしまいます。

 


 

さて、今日のテーマは

「応援する言葉

 について考えてみたいと思います。

何かを始める時

何かを続ける時

どんな言葉で自分を応援していますか?

 

もしかして自分を脅していません?

調子よく頑張れている時は気にならないものの

チョットペースが落ちたり

今日は出来なかったりすると

自分を鼓舞するために色んな言葉が聞こえてきませんか?

 

  • これぐらいできないと恥ずかしいから
  • 続けられないと意味ないから
  • 出来ないとやっている意味が無いから
  • やれないなんて自分が許せない。使えないヤツだ。

 

もちろん、これで頑張れたり

一山超えたりするのはアリだとおもいます。

 

 

何のために頑張っている事なのでしょうか?

しかし、この頑張り方では

  • いつも緊張してしまう
  • 出来なかったときに自分を必要以上に責めてしまう
  • 楽しい事、ウキウキする事だっだはずなのに面白くなくなってしまう

 という代償も伴います。

何かを思うように続けられない自分を責めて

ダメな自分を強化してしまうのです。

 

さて、その何か。何のために始めましたか?

人と話そう。応援してもらおう。

実は私も、自分で自分に適宜な言葉を選んで

自分を応援することが苦手です。

そして

何かの都合で出来なかったり

体調が悪くなって参加できなくなったり

そんなこともあります。

そういう時はズーンと落ち込みます(笑)

そういう時ほど、人と話すことが大事だなぁと思います。

 

f:id:GraceSeed:20190620224106j:plain

 

経験がマイナスになるわけないだろう

私は五月からダンスを習いに行っていますが

夏バテであまり体力のないこの時期

毎週行くことが出来ていませんでした。

2週間あくと、

前回できていた動きが出来なかったり

体力的にハードに感じたり。

毎週行けない自分に嫌気がさしていたのでした。

 

主人に「2週間に一度しか行けなかったらゼロに戻っちゃうよ」

と弱音を吐いたところ

体力が落ちるのは仕方ないけど

経験がゼロやマイナスになるわけないやろ?

だいたいな、俺は3歩進んで2歩下がるとか

進んでいるのに下がるみたいな考えが大っ嫌いや。

3歩は3歩やろ~!!

と言われて二人で笑ってホッとしました。

続けるのが楽な気持ちになりました。

こういう視点の違い、

応援って大事だなとつくずく思いました。

 

心理学的に分析することや

ハウツーみたいな考え方を取り入れることも大事ですが

 

人に話して、人に応援してもらう事。

これが一番パワーが出るなと痛感しました。

 

悩みも一緒だと思います。

調子が出ない時

ひとりで考えていては煮詰まってしまいます。

そんな時は、ぜひ

プロに相談するという選択肢を忘れないで下さいね。

 

 

 

現在期間限定でモニターを募集中です。

心理セラピー モニター価格 5000円

興味のある方、ぜひ一度お問い合わせください! 

graceseed.hatenablog.com

 

 

 

心理セラピーはハードルが高いけど

誰かに悩みを聞いて欲しいという方

電話カウンセリングも好評です!

jnpta.com

 

人生激変コースと呼ばれる

リトリーブサイコセラピーの大阪基礎講座

いよいよ9月より開講です!

私も行きましたよ~!

www.yourexcellence.jp

 

 

GraceSeed心理研究所

田中有希子(たなかゆきこ)

 

 

Facebookページ、Twitterやっています。

 

 

Facebookページ

心理セラピスト ~GraceSeed心理研究所~

いいね!で応援お願いします。

 

 

Twitter

田中有希子

フォローよろしくお願いします。