ハウスシェア、ルームメイト、思い出、生活一般、海外生活

Ikirooのブログ

重いテーマをオープンに語ろう!

今年のマイ・アクセス解析納め グーグルがトップになってる。

年の瀬、私用でバタバタの仕事もありの、なかなかお気に入りのブログ記事さえ読めない日々が続いています。

 

気がついたらアクセス解析にグーグルがトップに躍り出ていました!他の方のブログでたまにアクセス解析について説明されていますが、あんまりまだよくわかっていない私です。

 

グーグルがトップになっていた方が良いのかなと思ったのですが。自問自答です。ブログで稼いでいる方はこういう分析に詳しいのだと思うのですが、今の所は趣味のブログ書きが楽しいわけですが、『仕事』になってしまうと果たしてリラックスしてのびのびと文章が書けるかどうか自分自身気になるところです。

 

f:id:Ikiroo:20161228042117p:plain

 

すごくアクセス少ないのでお見せするの恥ずかしいのですが、どうぞ。アクセスが一箇所だけ伸びているのが、ダンスについて書いたブログでした。正直言ってたった60のアクセスで驚きました。皆さんそんなにダンス好き?だったのかと。。。人気キーワードでヒットしたのでしょうか、とても不思議です。

 

ikiroo.hatenablog.com

 

9月から始めたブログですが、なんだか購読しているブロガーさんたちのブログを読むと毎回ホッとします。それから今まで私のブログを購読していただいてありがとうございました。これからもいろんな話題をブログに盛り込もうと思いますのでよろしくお願いします。

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村 その他日記ブログ 身の回りのできごとへ

Powered by RSSリスティング

海外ドラマレビュー。クリスマスになぜかサイコスリラー系テレビドラマ・マラソンしてます。

ベイツ・モーテル

どうも読者の皆さん、しばらくご無沙汰していました。クリスマス時期は某国はほぼいろんなところが休みになっていおります。さて、私が休み中になにをやっているかというと、サイコというヒッチコック映画をご存知の方は想像できるかと思うのですが。同映画をちょっと現代的にしたテレビシリーズにはまってずっとをみています。


www.batesmotel-tv.jp


しかし、内容は気味が悪いけれども、なぜかとても親子の関係というのを考えさせられます。心理的な部分を結構描いているし、親族間同士の人間関係や小さな町社会の構造や社会的しがらみとかいろいろ複雑ですが、ドラマの内容が結構面白いです。

あんまりネタバレしないようにブログ慎重に書くのって気を使いますね。

育った環境や、自分を育ててくれた人、親や一番身近な人の影響ってとにかく一生続くんでしょうね〜。まあ、一般的にっていうか代表的に考えられるのは母親の影響。

三つ子の魂百までもという諺がありますが、ほぼこれもあってるような気もしないではないです。以前幼児教育書や心理学書を読んでいたことがありますが、一説によると母親のお腹にいる時から子供に影響があるとか。つまり母親の妊娠中の状態、精神状態や健康状態、その他諸々のことが生まれてくる子供に影響を及ぼすとか。仮説ですがなんとなくわからない気もしません。


早い話が、歴史は繰り返されるといいますが、人間関係があっての歴史ですから、人間がどっかでおんなじような誤まった行動あるいは正しいと思った行動をとっているわけです。連鎖的にいろんなことが起こってしまっているのです。


もしお時間があったら是非みてください、オススメです。もしこのドラマ観賞中にドロドロした内容が苦手な方はプチっとテレビ切ってしまった方が良いかもしれません。でも、結構、こういうドラマが人気あるってことは人類誕生して何百万年経過しても似たような話が未だに続いているんですね。。。。人間だけが我々は進化していると錯覚しているだけなんでしょうか。。。

それでは、ブログ読んでいただきありがとうございます。是非、今後のご参考になったら嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へにほんブログ村 その他日記ブログ 身の回りのできごとへ

Powered by RSSリスティング

危なっ!私の安否よりも保険金話

アジア人女危機一髪!

年の瀬も迫り、渋滞に巻き込まれることが多い今日この頃です。だから、なるべく渋滞を避けようと車が少ない時間帯に買い物をするようにしています。まず買い物をする前にガソリンを入れようとたまに通る道沿いのガソリンスタンドへ行きました。ぱっと見た感じあまり混み合っていませんでした。セルフサービスの店なので、給油中に後ろに車がやってきました。もちろん後ろの車は私が支払い終わって車を動かすまで待たなくてはなりません。ガソスタの通りにはバス停があります。

某国では近年ガソリンスタンドの傾向として、コンビニ&カフェなどが一体化したところが多くなっています。セルフサービスの店の場合は給油機のそばのカード決済機で支払うこともできますが、店内でカードまたは現金でも支払うこともできます。ほぼ満タンに近く給油し、ATM機から現金を引き下ろしたかったのでそそくさとバッグを持って店の方へ歩き始めました。すると、後方からキッキキキーッと大きな車の音が聞こえてきました。まるで音だけがワイルドスビードのように後方から中型の暴走車が私の目の前に現れ急停止。ガソスタの出入り口の付近での出来事であった。車種は覚えていないが、なぜガソスタで暴走なんだ?と思いながら、その暴走車は出口から出て行くかと思いきや、私が後ろ(1メートル以内)を横切ろうとした時に、なんといきなりバック!!! 

ヒエー!!!ギャー!!! 危ない!!! 私も即座にバック・後退 横跳び!!  スタントウーマンです 笑  背後からはバス停でバスを待っていたおじさんが(私より若かったらすまない! 苦笑)
大声で、何やら、大声で叫んでる!! きっと私が轢かれそうになると思ったのだろう。ま、私も一瞬のことで車との接触を避けるために必死だったが、どうやら私自身よりも周りの人の方が危うく車と私が接触しそうでショックだったらしい。。。 


危険な運転といえばこの記事があった。まさか逆走するとは思ってもみなかった。
ikiroo.hatenablog.com

お急ぎ運転注意

暴走運転手は全くの不注意だった。後方を確認せずバックを始めたわけだし、歩行者である私に気がついてブレーキを止めたのであった。そもそも、ガソスタ内では歩いている人も行き来しているので徐行はあたりまえです。子供だったら全然見えてなかったかもしれないです。あと、お年寄りとか障害がある人だったらだったらとっさに動けません。スマホ歩きしている人も注意散漫になっているのでこういう状況では危ないです。

店内に入って間もなくすると、先ほどの車暴走者の男性が謝りにやってきた。すみませんでした、大丈夫ですか?急いでたんです。とのことだった。私は一言、気をつけて運転してくださいと伝えた。他に何が言えただろうか? 説教モードに切り替えてガミガミ暴走運転者に説教する方もいるのかもしれませんが、ちょうど用事があったためそれどころではなかったです。私が店内で用事を済ませているといつの間にか外の車が増えていました。ひょっとすると、他の目撃者から暴走運転手の男性は何か言われた可能性もあったかもしれません。

居眠り、飲酒運転はもちろん危ないですが、お急ぎ運転もかなり危ないです。急ぐあまり注意散漫になるようです。今回白昼に起こったことですが、こういうことって、被害にあってから考えることが多そうです。ニアミスだからこそ最悪のことを考える余裕がちょっと頭の片隅にあります。ま、あの状況だったら目撃者がいるのでなんとか助けてもらえそうですが、そうでない場合とかが恐ろしいです。目撃者がいない場合はどんな事態になるか恐ろしいです。。。ま、とにかく恐ろしい想像ばかりはやめておきましょう。

なぜか保険金話へ

この話を娘にしたら、もし車がちょこっとでもお母さんに接触したら大金が転がり込んできた筈だと!ええっ??そんな事故りたくないってのに、たとえかすり傷でも嫌です。なぜ保険金の話になるんだー!!そんなこと思いつきもしませんでした。そりゃ、お金は好きですが、詐欺行為までして欲しいとは思いません。だったらとっくの昔に詐欺師になって生計立ててます。それよりも母親が事故りそうになった話をしているのになんで、保険金の話になるんだッーーーってば!!なんだか非常に娘の将来のことが心配になってきた、、、こういう会話は元夫を彷彿させる感じだ。。マジで言ってるのか冗談で言ってるのかわからないところがとても心配です。究極のブラックジョークですかね。 私の安否よりも保険金ですか、はあーため息が出ます。 ま、この娘の意見も考えようによっては逆に詐欺に引っかからないようにってことでしょうかね。はい、私、これからも運転中も歩行中も気をつけます。

年の瀬が近づいてます、皆さんも歩行中、運転中どうぞお気をつけくださいね。
ご精読ありがとうございます。

にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ



Powered by RSSリスティング

ある時、姑の旦那になった気分がした。

姑との買い物

結婚していた当時、姑がしょっちゅう来ていた。半ば、同居のような時もあった。もちろん、息子のうちには孫がいるわけだし(初孫)休暇の長期休暇のつもりで嬉しいわけです。大家族で育った姑はたくさんの料理をこしらえていました。マルチタスクの苦手な私はすごく助かりました。

ある時、義理の弟と姑と3人で買い物に出かけました。冬から春にかけてのことだった記憶しています。デパートに車で出かけ、いつも家事を手伝ってくれたりしてるので感謝の意味もあり買い物選びを手伝うために一緒に行ったわけです。。姑さんが靴が欲しいとのことで早速靴売り場へ向かいました。

女性と買い物中の男の人の気持ちが初めてわかった気がした。

通常、私は洋服や小物のショッピングは大好きです。一人で行くのも好きですし、気の合う友達と出かけたり、子供と出かけたり、親親戚と出かけたりしても特に問題はありませんでした。ただ、デパート内はアウトレットと違い、屋内に長時間いると喉が渇いたり、疲れが出て来たり、たまに頭痛なんか始まったりもします。目的がありの時も、ぶらっとウインドーショッピングも平気なタイプです。

ところが、初めての姑さんとのデパートでの買い物中。とてもひどい 倦怠感に襲われたのです。突然襲われたこの倦怠感、何故なのかどうしていいのか自分でも理由がわかりませんでした。ただただ、退屈でさっさと買い物を切り上げて家に帰りたい気分でした。靴売場の片隅でこっそりと、風邪やインフルエンザを発症しているのかと思うほど心配になりました。姑さんの方はというと、ニコニコしながら靴を脱いだり履いたり試着していました。

この光景を観察していたのが、姑の息子。私に向かって一言、僕が買い物に付き合う時の気持ちがわかった?だと。わかった!勘弁してくれ〜、お義母さん、もういい加減うちに帰りたいよ〜。早くして〜!と子供のように駄々をこねたかったが、グッと我慢。

いろんな人と買い物して来たが、何故あんなにも退屈だったのか、未だ謎。でも、たった一つ考えられるのが、コミュニケーションが少なかったような気がする。。。

ある時、弟から言われたこと

それから、何ヶ月が経過しただろうか。姑が我が家にお泊まりに来ている時に、夫の弟が訪ねて来ました。挨拶を交わすや否や、旦那さんは元気にしてる?との質問。旦那ってあなたのお兄さんのことでしょ??っと思いつつ、どうやらニヤニヤ笑っている夫の弟。どうやら、何か 旦那さん には別の意味を含んでいました。それって、もしかして、お義母さんのことかい? 見事に答えは大正解でした。

私は妻の座にいながら見事に旦那の母親の旦那代わりに昇格! 笑

気持ちがわかりすぎて複雑な気分

相手の身になって考えてくださいと言われることがあります。相手の身になって考えることってどんな気分でしょう。結構複雑だと思います。特に、男女の思考の違い、つまり生まれ持ってある本来の無意識下の習性や傾向というのはなかなか変えることが難しいのではないかと思います。実際に子供達を育てていたりしても男女の違いを感じたことが数え切れないほどあります。成長してもひしひしと感じます。考え方を意識的に女性風あるいは男性風に変えることはできるかもしれないですが、やはり違和感があるとかストレスの要因になったりするのではないでしょうか。


お姑さんと一緒にいて彼女の旦那になった気分は一生忘れないでしょう。そもそも、年配者との生活やお世話や同伴は慣れていましたが、姑さんの旦那さん状態の自分は非常に違和感がありました。家事は素晴らしく手際よくできる方ですごく助かっていました。ですが、私の脳みそは彼女に拒否反応を示すばかり。尽くされれば尽くされるほどうざかった。そして、彼女に滞在を喜んでもらおうと買い物やエンタメ、外出に同伴しても、文句ばかりが帰って来る。感謝してくれる時ももちろんありましたが。とにかく尽くしてもケチをつけられる。。。挙句はしょっちゅうお泊まりに来る姑だったので、なるべく顔を合わせたくないために、近所の友人宅で時間つぶしをしていた。最終的に私は、まるで帰宅拒否症のサラリーマンになっていったのでした。時間が経過して思ったのは、お姑さんは自立しているように思えたのですが、実は息子たちに頼りっきりだということに気がついたんです。つまり、息子に結構依存していたわけです。今もそのようですが。そこへ、私が家族の一員として加わり必然的に 彼女の息子のお嫁さんになったわけですが。

まさか、お姑さんの 旦那さん認定・昇格されるとは 全く 想定外 でした。

このブログ書きながら思い出したことがありました。前夫にこう言われたことがありました。僕はお前のお父さんじゃないんだからなって。。。
その時の会話内容、全く覚えてません。  笑

類は友を呼ぶってこのことでしょうかね。。。

僕は婿になったと思ったら、まるで嫁になったような体験を味わったとか、そういう方のブログとかあれば読んでみたいな〜〜〜。

いつも読んでくださりありがとうございました!!

にほんブログ村 その他日記ブログ 身の回りのできごとへ

Powered by RSSリスティング

学校の英語が苦手 識字・難読障害っぽいことを大人になって知った。

識字障害・難読障害

実は子供の頃からアルファベットが苦手でした。あの組み合わせが認識できないんです。某国で初めて識字障害児に出会い、識字障害について理解しました。
この障害について調べてみて初めて、もしかして、ほぼ私に当てはまることもわかりました。全くの自己診断ですが、私のは軽い方だと思います。ネットで簡単なテストなどもあります。

私の仕事関連や子供達の学校での経験によると、かなりの率でこちらの障害を持つ方が多いです。一口に識字障害とか学習障害といっても専門的にはいろんな種類に分けられています。なので、ここでは一番わかりやすいアルファベットに焦点をあてましたが、アルファベットだけではなく、カタカナやハングルとかその他の文字でもありうるわけです。読むだけでなく書くときも鏡のように逆に書いていたこともあります。中学校の時の英語のテストとかで習ってもいないキリル文字 (RのつもりがЯ NのつもりがИ) 書いてましたね。 笑 
なぜかそういうの簡単にやってのけるんです。

気がついてノート見たら文字がローテート 回転 反転 すっごいアクロバット技です。授業に集中できなくて3D文字描いたりするのも得意でした。←誰か、うなずいて読んでくれている人いますかね〜。息子も私の血を受け継いでしまったのか読み書きが苦手なようです。だから、書類を扱うような仕事は無理そうです。でも、そんな必要のないできる仕事を選んでやっているのででなんとかなっているようです。

d b p q 昔はどっちがどっちかわからなくなってました。今でもたまに誤読してしまい、とんでもない意味になってしまったりしてますが。大抵、何度か黙読して読み返すようにしています。そうでないと、危険です。。。

劣っているわけではない。

某国では難読障害のある生徒や学生のための補助があります。学校では国語教科の時間の勉強方法や宿題も違います。けっして、皆んなより劣っているわけではないのです。ただ、一般の教授法で教えらえる多数者向けの勉強方法ではなく別の方法で単語を習得できるわけです。私の場合は、中学校になってキーボード打ちながら英単語を覚えていました。特に誰にも教えられたわけではなかったのですが、友達のうちに英文タイプライターがあったので親に頼んで私も買ってもらったのです。とにかく、タイプ打ち楽しかったです。意味もわからず、いろんなビジネス文書や手紙の書き方の例文をやったり、早打ち練習ページでとにかくタイピングを独学しました。

最近、子供から聞いた話によると授業中はもちろんのこと、中学や高校ではテスト中にタブレットやキーボードを使って文字を打ち込むことも許可されているようです。学習障害のある生徒は専門家の診断書をもらい、将来の進学や就職の判断材料にもしているとのことです。

特別とか特殊ではない普通に結構いる学習障害者

前職でいろんなトレーニングや講習を受けることがありましたが、子供から大人まで幅広くいろんな方が学習障害を持っています。難読があれども、他の分野で優れている方も多い感じがしました。

幼児期から発見可能なようです。読み書きの学習が始まる前から識字・学習障害になる可能性の子供を察知できるようです。10年以上前の話ですが、知り合いのお子様が耳で聞いた言葉を逆にして答えていたので、心配になった母親が保健婦さんのところへ子供の成長診断?に最寄りの保健所へ出向いたところ、学習障害の可能性があると言われたそうです。

学習障害のある児童、学生は第二言語の学習を免除されています。母国語でも大変なのに第二外国語はかなりの負担になります。学校側も親に学習能力等について面談したりすることがあるので、親は専門家の所等に子供を連れて行くことになります。私の見聞きした感じでは小学校前の児童や小学校中高学年でわかる場合が多いようです。

これからもなんとかなるさ

今まで何十年もいろんなところで仕事できてきたつもりでいるから、ま、これからもなんとかなると思ってます。ブログはその点、とても読みやすいです。皆さんいろんなスタイルで書いておられますが、口語に近いからでしょうかスラスラ読めて理解できてしまいます。一番難しいのは公文書みたいな文書で一度読んだことがなかなか頭に入らないのと、何度も文章を読み直さなくてはならないので、他の人よりも理解に時間がかかることもあります。難しそうなことは、とりあえず、まず相手にわからないので説明してくださいと伝えたり、相互理解を測ることにしています。私の周りにいる人は辛抱強い人が多いんだな〜なんて思うことがあります。某国では公文書等の単語や語句をもっとみんなにわかりやすく伝えるためにする動きがあるようです。日本の公文書はどうでしょうかね。。。何年も前に年金についてネットで調べて読んでいたら、難しすぎて意味がわからなかったことがある。。。まるで漢文読んでる気分だった。。。

公文書もいつの日か漫画版とかブログ風とかアニメ動画や音声版とかいろいろ、選べたらいいのになあなんて思います。


一週間が始まります。このブログにこっそりでも ←なんでこっそりなんだ?と思いつつ、、、ご理解示していただければ幸いです。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へikiroo.hatenablog.com

 

 

結局、私の取扱説明メールがなきゃ作業ってか事務処理できなかったわけ??!!

 

ふざけるな〜〜〜!!

 

何て✉️で送りたくても送れません。。。。泣

 

歯を食いしばって ご連絡大変ありがとうございましたと✉️

 

2週間前に歯医者に行ったけど、「結構歯を食いしばってますね」と言われた。

 

うん、そりゃそうだわ!原因はこれ、ストレスになってるわ。このブログ執筆中もこの一ヶ月間のこのメール通信のことを思い出して、歯を食いしばってることに気がついた。マウスガード勧められたが、

 

ダンスダンス、ダンスしてリラックスします。

 

読んでいてお疲れになったかもしれませんんが、ストレスが溜まっているときは歯を食いしばっているかもしれません。どうか歯の健康にも気をつけてください。

ご精読大変ありがとうございました。

 

 

 

 

 

クリックよかったらどうぞ にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ

Powered by RSSリスティング

Powered by RSSリスティング

ダンス 人に見せるほどではないがやっぱり好き

昭和後期に結構夢中になったこと〜ダンス

こちらのシャーベットさんのブログを読んで久々に若返りを遂げました。 笑   もちろん気分だけなんですが。ブレイクダンス!昭和後期が蘇る〜!!
お尻重いけどなんとかできるいくつかの技、よっこらしょ。のろのろのろのろ。全然ダンスになってないだろって言われそうですが、なりきり自己陶酔で十分幸せ!

www.sherbetblog.com

↑sharbetさんスペシャルサンクスです。


sharbetさんの熱意が伝わって来るブログでした。ブレイクダンスはまだ新しい発展段階にあるのかもしれないです。これからもっともっと音楽PVや映画で知られていくのではないでしょうか。最近はヒップホップクラスとか某国でもあるし、きっと日本でもある?ありそうですね。

高校生の頃の私は映画や音楽ビデオを観たりしてよく友だちといろんな踊りを踊ったり録画なんかもしていました。笑


昔はビデオカセットテープに録画の時代ですから、巻き戻しという言葉をよく使ったものです。 笑     今はテープじゃないから死語に近いのかな?? 友達の自宅は美容室、散髪店、その他の店を営んでいたので店内の鏡の前で踊ってました。 笑  もちろんお客さんのいない時ですが。  今でも鏡大好き女です。 笑

ブレイクダンスのビデオ是非観てみます。しかし、レッドブルもいろんなスポーツ系のスポーンサーになってますね。でも、飲み過ぎに注意ですね。。。

ここで告白タイム


f:id:Ikiroo:20161205055310j:plain







実はストリート系ダンスのDVDを持っています。これは昔ハウスメイトが置いていったものです。
パイナップルスタジオって実在のスタジオなんだと思うのですが。ダンス講師のお兄ちゃんの動きを真似しながら、踊るのですが速くなると結構大変。。。
なのでアッシャーまでまだたどりついてません。。。。

1 ブラックアイドピーズのレッツゲットスターティッド
2 デスティニーズチャイルドのルーズマイブレス
3 アッシャーのイエー

↑多民族系(エスニック)が多いような気がする。あれ? 思ったけどストリートダンスって、町内〇〇踊り ってな感じなんですかね。


f:id:Ikiroo:20161205055237j:plain]


音楽&ダンスで商売にするのがすごい!


やっぱりストリート系スポーツも好き。

ちょっと話題はダンスからそれるのですが、ストリートという言葉で思い出しましたが、「FIFAストリート」このゲームに10年ほど前にかなりハマってましたが、あれって人気がなかったんですかね。個人的には普通のFIFAサッカーより気に入ってました。息子は大好きなようですが、隣でFIFAサッカーさっきまでやってましたが、グランドセフトオート始めました。最近、グランドセフトオートはやってませんが、すごく進化していてびっくり!株式投資とか出てきたり。。。もうついて行けません。老化防止対策のために始めた方がいいのでしょうかね〜。

FIFAストリートですが、球技と格闘系が合わさったスポーツって感じで楽しくて好きでした。やはりゲームのストリートファイターとかが好きだったからでしょうか。

スケートボード

これは実際にやりましたが、下手。転んでばかりなので、ローラースケート、ローラーブレードの方が楽です。ただし、スケートボードのゲーム トニーホークスには一時期はまりました。高速で滑るの楽しかった! 笑   きっとこの歳で現実に高速で滑ったら転んで入院確率が高そうなので、やめておきます。


まずはブレイクダンス世界大会2016年見てみよう。寒くなって自宅にいることも多くなったし、そして年末、年明けまでに安全に先ほどのダンスDVDを頑張って踊ってみるか!




ikiroo.hatenablog.comにほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ

Powered by RSSリスティング