再開とか言いながら

全然再開せず1年放置。
この一年の間にいろいろ変わりました。

特にコロナに対する考え方。
出産ガルガル期の私は過敏になっていたなぁ、とも思う。

もちろん、今もアルコール携帯して極力外食は控えています。
外食デビューまで、出産から一年半かかりました☺笑
娘の誕生日には2年ぶりにディズニーランドにもいきました。(ちょうど宣言明けだった♡)

時間は止まらないし、気をつけるしかないので。
ある程度戻っていけたらな、と思います。

ずいぶん空いてしまったので。
最近のこと。

娘  小学2年生。ポケモン大好き。
息子 1歳10ヶ月。新幹線好き。

当初のブログテーマだった瘢痕部妊娠の影響は全く無く、元気いっぱいです✨

昨年4月に保育園入園、5月に職場復帰。
復帰後はテンヤワンヤて時間が足りず効率化をはかることに。

最近は、お風呂の水栓から屋外でお湯を使えないか模索したり

7歳差育児に思いがけず悩んだり

仕事と育児で「あぅわぁー!」ってなったり。

そんな日々。

備忘録として、ちょこちょこ書こうと思います。

これから。

随分放置してしまっていたこのブログですが、、

少し落ち着いてきたこともあり、再開です。。

家族みな(コロナにおびえながらも)元気に過ごしております。

 

 

もともとは瘢痕部妊娠の事をお伝えしたく始めたのですが、

蓋をあけてみれば、私の場合、無事に出産までたどり着けましたので

このネタはここまで。と思って新しくいろんなことを記録・紹介していけたらな、と思っています。

 

いろいろと書いていこうと思います!!

 

ラプコ。

38週と1日【息子の誕生】

こんにちは。かなり時間が経過してしまいました…

 

まず、ご報告。

 

4/20、お昼すぎ、帝王切開で2200グラムの息子が産まれました。

 

瘢痕部妊娠からのスタートしたブログでしたが、特段問題なく、

無事に生まれてきてくれました。

 

主治医が言っていた「正常に妊娠できれば、瘢痕部妊娠の影響は考えなくてよい」

その通りだったようです。私の場合は。

 

もう生まれてから3週間がたってしまいました・・・。

こんなに時間が空いてしまったので、少しかいつまんでご報告致します。。

 

4/19入院

4/20 予定帝王切開で息子誕生。旦那はガラス越し面会を果たす。

 

4/21 翌朝、歩く。早ければ今日から同室になるので頑張った!!

   帝王切開の為、GCUに入院した息子。セオリー通りの1日退院は出来なかった。

   体温の調節がうまくできない為、とのこと。

   GCUに行って面会を果たし、初めての抱っこ、おむつ替え、ミルク20ccを授乳。

 

4/22 今日こそGCUを出て、母子同室になるかと思いきや。。

   体重がまだ減少しているので、もう1晩GCUで。とのこと。

   長い、、相部屋の出産日同じ2人は母子同室が叶っているなか、

  私もやることもなく、わが子には会えず、胸も張るばかり。

  隣の泣き声や授乳指導の声にだんだん参ってきていたため、できる限り、

  部屋で見てはだめか?とお願いしてみると、夜間以外はOKとのことで、

  日中同室になった。

  この日、命名しました♡

 

4/23 体重が増えはじめたので、GCUを出られることに!!

   胸の張りも一層強くなっていたので同室で授乳できうれしい限り。

   混合希望なのでミルクも足しながら、体重重視で進めることに。

 

4/24 はじめて、24時間同室。うん、ちょっときつかったw

   眠いのと、、母乳推しが強めの病院だったことに気付き始める・・・。

   毎回授乳のたびに、助産師さん付き添いでマッサージ…(拷問w)

 

4/25 出産後5日目。診察。

   明日、退院可能とのこと。息子の体重増加も順調で一緒に退院できることに♡

 

4/26 無事退院!!パパが迎えに来てくれ、車に乗って帰りました。

   (帝王切開でもコロナ禍の為、予後が悪くなければ早めに帰宅、とのことで)

 

今日書く経過はここまでにします!

生まれてから今日で21日目。

退院してから、サポートの義母とやいのやいのやっていたので、

ちょっと時間も取れず、、細切れ記載してしまいました。

(今日義母が帰宅したので…)

 

何はともあれ、ですが、無事に生まれてきてくれて息子にも病院の方にも本当に感謝です。

コロナコロナで本当に大変だった。。

 

退院から今日で2週間、私も息子も病院からコロナは持ち帰っていない様子。

二人とも元気です。ちょっと傷がいたいので、まだのんびりやっていくつもりですが。

息子も体重が700グラム増。よく寝てよく出し、おそらく順調だと思います♡

 

瘢痕部妊娠がわかったとき、妊活しちゃダメと言われたとき、

これは繰り返す可能性が高いから、本当に望むなら、よく話し合ってと言われたとき。

 

2018年の頭に失った小さな命。

1年の通院で何もせず消えてった瘢痕部。

何回も迷ったけど、無事に我が家に来てくれた新しい命。

 

抱っこをして授乳して、顔を見ているだけでこの2年ちょっとを思い返す。

そして、なんて尊いことなんだろう、と考える日々。

 

本当に生まれてきてくれてありがとう。

仲良くケラケラみんなで笑って生きて行こうね。

 

つづく。

38週0日【入院】

明日は帝王切開です!どどん!じゃじゃん!笑
ということで今日から入院いたしました。

がんばって昼寝しなかったのに!
やっぱり眠れません。

そしてまさかの同じ部屋に前回記事で触れたファミリーで健診にきてた妊婦さんが、、

若干だけど、たまに咳もしていて。心配です。
ソーシャルディスタンス、相部屋って意味ある?

この方も明日帝王切開だそうです。。

こんなふうに敏感になるのも仕方ないよね。
一回コロナクラスターが間近まで来たわけで(-_-;)

だいじょうぶかな。もう不安だよ不安。
あしたの帝王切開もいやだ!笑
あと1時間半ちょっとで水分補給もNGになります。

これがツラいんだよ(TT)
なんてったって明日は丸一日飲めないんだから😭この記憶が一番つらいかもしんない。

あと明日、麻酔からさめて誰もいないのは心細いな。
でも気持ちを切り替えて、ベビーに会えるのを楽しみにしようと思います。

いろいろ怖い‼️
けど。たぶん母は強い!

がんばってきます。
あしたのために目をとじます(^ー^)

いよいよだ。
おやすみ。

37週の健診

4月15日【37週の健診】
手術前最後の健診。

病院からも前倒しの可能性もあるので念のため入院準備もしてきてね、とのこと。
大きな荷物とともに夫と2人で車で向かいました。

これだけ接触を減らそう、と言われているので
夫は病院には入らず車で荷物とともに待機。

ですか待ち合いにはご主人の付き添いが多い多い。。
上の子とファミリーで来ている人もいました。

シンジラレナイ(TT)

コロナクラスターで怖い思いをしたからこそ。
緊急事態宣言下で産むことが決まったからこそ。

厳重に気を付けたいわたしには、ごめんなさい、ちょっと理解できませんでした(-_-;)


前置きはさておきまして。
先週の健診では36週、2000グラムを越えたばかりで小さめ、とのこと。
1週間でどこまで増えてくれるか、と。
カロリーもタンパク質も頑張って摂取!

胃酸の逆流に悩まされ毎晩吐きそうになりながら、絶対吐くものか!と耐えました笑

結果?今回は2400グラム!
1週間でそんなに増える?と思いながらも、ひと安心。

娘のときは、緊急帝王切開で出生時2140グラム、わたしと一緒には退院できなかったのです…。

出生時2500グラムあったら嬉しいな。

多少血圧は上昇しているものの、、
そこまで心配ではない、とのことで。
予定どおり19日に入院となりました。


さて、今日は18日。
あした入院します。
直前の転院で不安しかないけど。

瘢痕部妊娠を経験してからの妊娠。
その妊娠期間が終わろうとしています。
素人目線ですが、大きな影響はなかった。…と思う。

あとは無事に、産まれてほしい。
手術は嫌だけど。やるしかないからね( ̄^ ̄)

もう妊娠はこれが最後です。
おなかが愛おしい。笑

娘ちゃんもさきほど寝る前におなかを撫でて「楽しいことがいっぱい待ってるよ~会えるのずっと待ってたよ~」と話しかけてくれました。
頑張ってね。とお手紙もくれました♪

うん。頑張ってくるよ。
ふたりで帰ってくるよ(*^-^)

…と約束。
わたし出産命がけ、だと思ってるけど。
ちゃんと帰ってくるから。
4人でたくさん楽しいことしようね!

こんな世の中だけど。
きっと明るい日々はいつか訪れるはず。

あした入院
あさって手術
頑張ってきます!

「COVID-19クラスター発生により紹介転院」36週の健診(初診)

こんばんは。

ただいま胃酸の逆流に悩まされています…。

娘の時もそうでしたが、体が小さいせいか…

赤ちゃんも小さく、私の胃袋もキャパが少ないようで、

食べてもすぐ戻してしまいそうになる臨月期を過ごしております…。

 

前回。転院先が決まったところまで書きましたが、

そんなこんなでウップスな日が多く、遅くなってしまいました。

 

通院していた&出産予定だった病院で、コロナクラスター発生。

知ったのはニュースでした。

 

結局発生から2日ほどで、主治医の先生が紹介先を見つけてくださり、

転院先の初診日が4/8に決まりました。

本当に一度も行ったことがなく、自宅からも1時間半ほどかかります。

 

ん? 4/8初診? 4/20に帝王切開と聞いているけど…?

そうです。初診からわずか12日後に手術…。

えーえー、えーと。なんだろうね、この感じ笑

 

入院の準備等も前の病院の入院のしおりで準備していたし、、

他にも必要なものあるんじゃないの??

コロナの影響で準備もままならないかもしれないのになー。

等、不安でした。

 

更に間隔としては2週間あくので、

その間、診察券がない・連絡方法もわからない不安。

 

さらに、コロナクラスターに通院していた事実。

2週間、家の中でも自主隔離しようと決めたし、

自分の中ではこの2週間=経過観察期間と思って風邪症状が出ないかという不安。

 

あらゆる不安にさいなまれることとなりました。

(無事に無症状で初診を迎えましたが…)

 

4/8 初診。検査・手続き含め朝9時~15時までかかりました。

先生の話によると、2週間空いたのは、やはりコロナの影響がないかの自宅待機期間だった様子。
見事に肺炎トリアージ用の問診もされたし。

検査も2週間前にした検査と同じ。採血・採尿・心電図・レントゲン。

なんで2回、、同じ検査すんねん(費用も2回分かかってる)

完全にコロナの影響を受けたじゃないか、と怒り心頭でした(中国にね)

 

診察も驚くべきことに、

「ちょっと血圧あがってきているのと、

高血圧の可能性ある方は37週くらいで手術しているので、、

4/15に手術で組みましょうか。」と言われました。

 

うん、リスクがあるのはわかるけど、、それ1週間後だよ??

ベビーさん、、まだ2000グラム超えたばっかりなんでしょ??

可能な限りおなかにいてほしいし・・・

 

「4/20は難しいのでしょうか?」と聞いてみる。

「不安なら、4/20にしましょうか。ただしその前に急激に血圧あがれば緊急になりますのでそのつもりでお願いします」とのこと。

 

早く生まれて体重が増えなくて私の3日後に退院した娘のことを思い出し。

極力、おなかにいてもらいたいな、、と考え、4/20でお願いしました。

 

診察のとき、チラッと見えた電子カルテには前の病院の経過と、

最後に赤い文字で「COVID-19 クラスター発生により紹介転院」と書かれていました。

 

もう本当に、、なんでこんなことになったんだよ。。。という気持ちと。

先生との話が一通り終わり、手術の日にちも確定し、

ここで無事に生まれてくれればそれでいい!という安堵の気持ち。

おなかいっぱいでした。

 

看護師さんも助産師さんも説明をする医師も、

コロナによる転院を知る方はみなさん「この度は大変でしたね…」が第一声で、とても印象がよく。

採血の看護師さんもすごく上手で、大嫌いな採血が一瞬で終わり感動しましたw

 

何より、34週を過ぎて転院してくるコロナリスクある帝王切開の妊婦を受け入れてくれることに感謝でいっぱいでした。

 

報道から2週間後、ようやく安心することができました。

 

文句があるとすれば政権に。

①私が不安な日々を過ごした3月末からの2週間。

 院内感染の報道が毎日され、それでも緊急事態宣言について

 「医療崩壊の瀬戸際」「ぎりぎりのところ」等と言い続けていた。

 私にとっては、陣痛がきても安心して病院に罹れる状況ではなく、

 何件も転院を断られ、このとき「すでに医療崩壊でしょ」と思ってました。

 

②出産費用が当初の予定と30万くらい高い病院へ転院となった。(病院批判ではない)

 結果的に出産・入院で準備するものも大幅に変わり、出費がかさんだ。

 けど夫はインフラ系の仕事で収入は半減していないので、給付金の対象ではない。

 おまけに自主的に電車通勤をやめ車通勤に。(もちろんはみ出した分は自費)

 「コロナの影響で収入が減った人」という考えや「半減」という基準が間違ってる。

 コロナの影響で想定外のことが起きているのはみんな一緒なのに。

 

オリンピックや、中国への忖度で、感染拡大したのは明らか。

春節前に入国を止めてほしかった。緊急事態宣言ももっと早くてよかった。

オリンピックが延期となり、いずれ開催があるから、一律給付もできないのではないかと思ってしまう。

結局、日本国民の命なんてどうでもいいのか、と思ってしまう。

誰も助けちゃくれない、守っちゃくれない。

多少痛手があっても、自衛しかないんだろうな。

もう、政府の救済等は諦めることにした。

 

ちなみに、私はクラスターの発生した病院には、そこまで悪く思っておりません。

(もうちょっと早く言ってくれても…とは思ったけど)

保健所で検査できなければ、風邪症状をどうにかしようと病院に罹るのは普通のこと。

2週間たったいま、国内の至るところで院内感染のニュースがあるし。

さきがけになってしまっただけで。

(むしろ教訓にして、原因究明と対策を急げばよかったのに、と思う)

 

なんか話がずれにずれていますが。

クラスター発生により紹介転院」を見たときは完全に巻き込まれたー。と落ち込んだ。

 

4/20まで、あと1週間。

1週間で会えると思って前向きに考えているけど。。

 

安定期に入ってすぐ、コロナのニュースが降ってきて。

びくびくしながら出勤して。可能な限り自分では防御して。

出産前に外食やレジャーで娘と3人で出かけたかったし。

マタフォト・ペイントなんかも考えていたけど諦めた。

 

コロナの波はすぐ近くに来ている、って実感してしまったから。

月末、赤ちゃんと2人そろって帰ってこれるのか、不安は尽きない。

命さえあればそれでいい。

 

水曜日、入院前最後の健診です。

少しでも心穏やかに過ごしたい~。

 

瘢痕部妊娠の話とは遠くなっちゃったよ…。

ごめんなさーい。

 

34週の健診。

3月24日 【34週の健診と複数検査・入院予約】

34週目に入り、一般的な転院のリミットは超えました。

今日は一人で電車に乗り通院。娘は義母にお願いしてお留守番でした。

 

病院に到着すると、とてもとても人数が少なくて驚く。

ちょっと遅れてしまったので、急いで検査の科ごとに病院内を回ります。

 

採血・採尿・レントゲン・心電図。

終えて産科へ向かうと。やはり人が少ない…。

相変わらず海外渡航歴を聞かれます。もちろんないのですが。

 

すぐに呼ばれ、下からと上からとエコー!

上からのエコーでは1800グラムといわれ、やはりあまり大きくはない様子…(・.・;)

うん、、まあまだ少し時間はあるし大丈夫、と言い聞かせました。

 

最後、先生の説明で終わりです。

が…先生が最後の最後で話をしたのが、コロナのことでした。

「今のところ産科には影響がないが、コロナの患者さんが2月から入院病棟にいました。今の時点で外来には影響なくコロナの患者・関係者がいるわけではない」と。

転院希望者には紹介状を書いているが、、どうしたいか考えて次回お知らせください。とのこと。

 

34週を過ぎている、、ということもあり、

一人では判断できない。。「迷っているのであればキャンセルしてもいいので、とりあえず入院予約の手続きをしてから帰ってください」とのこと。予約をしてきました。

 

夫に、話し合って検討したい旨相談の電話を入れ、帰路につきました。

 

3月25日。

会社の同僚から「この病院、出産予定の病院だよね!?大丈夫?」とlineが。

院内感染のニュースでした。医療従事者にも感染者がいると。

亡くなった患者さんがいると。今日から外来休診とのこと。

すぐさま夫へ共有、転院しようと即断。

しかしもう、この日は報道の影響からか病院へは電話が繋がらなくなっていました。

 

不安で心が押しつぶされそうでした。最後の通院が3/24。

なんでもっと早く言ってくれなかったのか、と病院に思ったのがまず第一。

 

私に説明してくれた先生は詳細を知らなかったのかな、、

それとも言えなかったのかな、オリンピック延期が決まってから開示されているような気もするし。。

2月に受け入れていた、と言っていたし。とか。いろいろ推測をしてしまいました。

 

第二に、自分の感染リスクについての不安。

検査のハードルが高いこともわかっているし、症状もないし、

検査をしてほしい、等ということはあまり頭にありませんでした。

とりあえずできることとして、2週間は家でもマスクをし、

消毒もこまめに、入浴は一番最後、別の部屋で就寝!にしようと決めました。

 

夜。帰宅した夫と会議。

帝王切開の予定日からもうすでに1ヶ月を切っています。

とりあえず、受け入れてくれそうな病院を自分達でも探そう、

明日からは病院・保健所・コロナ相談窓口等電話をしてみようと。

夫も病院がどうなるかわかるまでは仕事を休んで一緒に対応してくれることになりました。

残りの保育園の登園は自粛。園に事情もきちんとお話しました。

 

3月26日

病院・保健所・都・コロナ窓口へ電話。

私たち夫婦が知りたかったのは、

①今している手術予約はどうなるのか

②入院患者は原則受け入れなくなるのか

③紹介状はどのくらいでもらえるのか。

 

結局たらいまわしにされて、大きな収穫は無し。

保健所からは「今の時点では外来の患者さんへはあまり影響がないと予測されます」とのこと。

報道の影響からか何度電話しても病院はつながらず。

何度も何度も掛け続け、ようやく午後繋がりました。

転院希望の旨を伝え、先生に転院先をピックアップして頂く。

転居して遠くなったこともあり、自分でも探してみます、とお話しして電話を切りました。

細かくなるので割愛しますが、自分が調べて電話した病院は、転院理由を話すと、すべて断られました。

 

3月27日(金)の夕方。

主治医から電話があり、受け入れてくれる病院を見つけてくれ、今後の流れを説明されました。

もっと時間がかかるかもしれない、と思っていたのでとりあえずは一安心。

でも初めて行く病院でちょっと遠め。これまた不安しかありません。

 

------------+っといきなりですが今日はここまで!笑

ただいま、猛烈な睡魔に襲われております笑。

 

ちょっと長くなってしまったので、また明日進捗を書きます。

入学を控えた娘の休校問題などもありいろんな不安で寝不足です…

3/24から今日で2週間。風邪症状もなく、、

どっかどっかと胎動もあり。おなかが重いだけで元気です!

 

ではまた!

 

つづく。