バスケットボールIQ blog

バスケットボールのスキル、戦術解説やNBAの試合観戦記を更新していきます。

スキル解説 カイリー・アービング ヘジテーション編


カイリーアービング

こんにちは。

昨日に引き続きカイリーアービングのスキル解説していきます。

 

まずは映像を!

 

https://twitter.com/T07790627/status/1189013626763366401

 

f:id:basketballiq:20191029120222j:plain

ドライブの姿勢!しっかりと床反発を利用しエネルギーのあるドライブをしています!

f:id:basketballiq:20191029120350j:plain

目線をリムに向けてシュートが打てるかの判断材料を収集+相手にシュートを打つかもよというフェイクにもなる。

f:id:basketballiq:20191029120510j:plain

スピードのあるドライブから止まってシュートを打つにあたり上半身を起こしスピードを止める。ボールの位置はポケットに置きシュート+ドリブル+パスがすぐできる位置にいある。

f:id:basketballiq:20191029120717j:plain

相手の体重が前にあると判断した瞬間相手のトップフットをねらってアタック。

 

f:id:basketballiq:20191029120822j:plain

抜く瞬間見えずらいがオフハンドで相手をカバーし動けないようにしている。

 

ヘジテーションまとめ

 

  • ドライブスピード
  • 止まる(シュートモーションに入る)
  • 止まった時、目線、ボールの位置、フットワーク
  • トップフット狙い

 

さあどうでしたか?

明日から皆さんもカイリーに?笑

 

ではでは。

 

スキル解説 カイリー・アービング クラッチショット編

カイリーアービングクラッチショット

こんにちは。

今日は10/26行われたネッツvsニックスのラストについて解説していきます。

 

まずは映像を!(2位)

YouTube

 

さあこのショットが最後の得点隣勝利したネッツですがこのショット以前も見たことありませんか?

 

レイオフ2017のキャブスvs ウォリアーズで見ましたよね!

 注目ポイント

  • 目線
  • ディレイキャッチ
  • ステップの幅

 

f:id:basketballiq:20191027161943j:plain

目線を上げドライブが可能かどうか判断している(この目線が結果的にはフェイクにもなる)

 

f:id:basketballiq:20191027162330j:plain

ドリブルを真下にも前にもプッシュできる位置に手を置いているがそこからキャッチしてステップバックへ持っていく。

通常のステップバックはボールが上がってきた力と同じタイミングで移動するがこのムーブはボールを下に下げるタイミングでキャッチし移動する。(ディレイキャッチ)

 

f:id:basketballiq:20191027162824j:plain

アービングが移動するには右足を出すことよりも左足で押すことが大切になる。

より大きな筋群を用いて大きなエネルギー(移動距離)を作るのには左足の押す力が重要となる。

 

このムーブは彼のシグネーチャームーブですね!

今期デュラントが戻ってくるかは不明ですがアービング一人で勝たせられるくらいの力はあるので今後に期待です!!!

 

ではでは。
 

『ゲームリポート』ウィザーズvsサンダー八村すごいんじゃないか?

八村NBA2戦目レビュー

どうもいちです。

八村のNBA第2戦!

 

スタッツ

19得点、5リバウンド、2アシスト、1スティール!!

みなさんまだルーキーですよ?

この活躍はなんども言いますがエリートプレイヤーです。

 

よかった点

  • スコア
  • プレイタイム
  • タフショット

 

まずは19点というチーム2番目の得点!

ショットの本数もビールの次にアテンプトしているのでなかなかチームメイトから信頼も厚くなっているのではないでしょうか?

 

そしてプレイタイムもビールの次に多く、コーチ陣からも期待と評価両方ともに受けている印象です。

 

今日はオープンのショットよりもタフなショットが多かったものの、ねじ込んでいるあたりはアトキンソンコーチのトレーニングの効果かもしれませんね。

 

もうちょっとな点

  • 3P
  • ペイントのショット

 

昨日に引き続き3Pが…

0/4  これはかなりの課題です。

逆に考えればこれが入るようになったらカワイやヤニスのようなオールスター選手になれますね。

 

もう一つ課題としてはピック〜ダイブした後のフィニッシュです。

NBA入りする前から不安視されていた4番ポジションとしてはサイズがないこと。

何回かあったプレーですがヘルプディフェンスにアダムスなどサイズのある選手がいた時にブロックされてしまう。

 

これはNCAA時代とビッグマンのサイズが違うこともありますが八村の技の少なさも大いに関係しています。

 

まとめ

 

ルーキーとしてはさいっこうな出来です!

 

かなり良いけどもっと期待してしまう私ですが八村ならこらから環境に順応していくはずなのでこれからに期待です!!

 

応援してます!!!

そしてみんなで応援しましょう!

 

ではでは!

 

『ゲームレポート』ウィザーズVS マーベリックス

八村見たのにルカ・ドンチッチが止まらなかった件

こんにちは!いちです。

ついに始まりましたねNBA!!

 

日本人初ドラフト1巡目9位指名の八村選手を見たさに楽天に契約しました。

迎えた開幕戦ウィザーズの相手はマーベリックス

 

昨年までACLの怪我で出場していなかったポルジンギスが戻り、ルカとのデュオが期待されています。

実は密かにロケッツの次に推してるチームでもあります。

 

八村デビュー戦でワクワクしている私に衝撃を与えられました!

八村すごい!でもルカがもっとすごい!

何がすごいのか解説しましょう!

 

八村選手の凄さ

  • スタメン起用
  • ディフェンスの良さ
  • スコアできる
  • リバウンド絡む
  • ボールプッシュしてぺースあげられる

 

 まずは全てが日本人初になる八村ですが見事ヘッドコーチの期待に応え続けスタート起用されました。

 

開始5分間くらいのディフェンス見ましたか?

あのユニコーンの異名を持つポルジンギスを0点に抑え守り抜きました。

たまたま外れていたという見方もありますが毎回しっかりとコンテストし難しいシュートを打たせていました!

 

次に14得点+10リバウンドダブルダブルの結果を残しましたが

エリートプレイヤーの仲間入りです。

 

あとは現代NBAに必須な条件でもあるボールプッシュ力。

リバウンド取って自らプッシュするのが1番早いですから魅力的ですね。

ヤニスのようなモンスターダンスを早く見たいです!

 

ちょっと残念ポイント
  • 3Pの確率
  • 試合終盤の起用がない

 

これは両方に通じるところですが3Pがイマイチな八村です。

これが改善されれば終盤の大事な時間にもっと起用されるはずです。

 

ルカ・ドンチッチがすんごい

昨年の新人王であるルカですが感想としては止められない…

なぜ止められないのか考えましょう。

 

  • でかい
  • シュート入る
  • メンタル強い

適当なこと書いてるなと思った方たくさんいると思いますが細かく説明しましょう。

 

ルカの良い点といえばやはりサイズのあるGだということ。

身長201cm…でかいです。

 

その恵まれたフィジカルとともにヨーロッパ仕込みのスキルの高さ、特に認知、判断、実行の部分で優れています。

 

シュートへの行き方、パスの仕方全てにおいて惚れてしまうレベルです。

 

そして終盤のビールとのやり合い最高でした。

試合後のインタビューでは乱闘寸前のプレーの試合について「僕らはバスケットボールをしただけだよ」ってかっこよすぎましたね。

 まとめ

試合結果はウィザーズ100-108マーベリックスでした。

 ルカ39点、9リバウンド、3アシスト

八村14点、10リバウンド

 

今シーズン観戦2試合目でしたが最高のゲームでした。

 

毎日眠れなくなりそうですね笑

ではでは。

 

ブログデビュー!八村塁もNBAデビュー!!

ブログデビュー!

初めまして。こんにちは。

 

本日からブログデビューしたイチです。

このブログではバスケットボールのスキル、戦術解説+NBAの情報について語っていきたいと思います。

 八村塁NBAデビュー戦!!

何故ブログを始まるかは後々ブログで語るとして昨日はバスケットボール界にとって歴史的瞬間を目の当たりにすることができました。

 

バスケットボール界の宝 八村塁選手がついにNBAデビューしました。

歴史的瞬間なので仕事そっちのけでライブ観戦しました!

 

その気になる活躍は

まずスタメン出場、プレイタイム25分

14得点10リバウンド まさかのダブルダブル!!!

 

ドラフト9位指名だけでもすごいと思いきや、しっかり結果も残すあたり流石です。

人気だけでなくエリートプレイヤーであったことを証明するあたり素晴らしい。

 

実は八村選手と高校時代ウィンターカップで対戦したことのあるのですが目の前でダンクをかまされました笑

今となっては誇りですね!

 

これからも長くブログを続けようと思います。

ではでは!!