とあるモラトリアム人間の日常

就活が終わり、学生としての最後の期間を過ごす大学生のブログです。

【決意】今夏やりたいこと!

どうも、すったん(@Oga_Kanagawa)です。

 

前回公開した記事を書きながら(正確には書く前から)、自分がこの夏に何をするべきか考えてみました。僕も就活が終わった大学4年生ですからね。

 

参考記事

cm777.hatenablog.com

 

 

その前に簡単に自分のステータスを挙げておきます。

 

すったんのステータス

 

身長:182cm

体重:82kg

運転免許:無し

サークル:無所属(引退済み)

バイト:就活が本格化して以来やってない

学業:ゼミに所属、卒論への着手はまだ

就職先関連:夏に数回研修があるかも

 

 

 この状況を踏まえた上で、自分のやりたいこと(願望)やらねばならないこと(義務)をまとめてみました。

 

 

 

 

 

やりたいこと(願望)

1.運転免許を取りたい!

免許を持ってないのは個人的には辛いです。

実家の周りは交通の便が悪く、車を運転しないと買い物もままなりません。

車でのドライブ旅行にも憧れがあります。

また、身分証明書として、「免許があればなあ」と思ったことも1度や2度ではないので、今のうちに免許を取ってしまいたいです。

具体的には普通自動車免許合宿免許で取ろうと思います。

 

 

2.運動したい!

就活の影響から(日頃の生活の怠惰から?)たるんでしまった体を、より引き締めたいです。

また、体力作りとしても、大学時代は殆ど運動をしなかったので、運動をする習慣を作りたいところ。

ただ、僕は肌が弱いので、ランニング等では汗がどうしても気になってしまいます。

そこで、家の近くの市民プールで週数回程度(暇があればもっと)泳ごう考えています。

プールでも汗はかきますが、屋外でのランニングほど気になりませんからね。

 

 

3.旅行に行きたい!

実は、大学生になってからほとんど旅行に行ったことなかったんですよね。

昨年末に引退するまで自分が所属していたサークルは、まとまった時間を作るのが難しくて、23日程度の短期間の旅行ならともかく、1週間以上の旅行をするのはほとんど無理でした。

色々プランを練っているところ(後日公開したいところ…)ですが、どうせやるなら派手にやってしまいたいところです笑

 

 

4.FP3級を取得したい!

個人的に取っておきたい資格です。

自分の就職先とは全く関係ない資格ですが、FPファイナンシャルプランナーは、保険制度や税金、財産管理などについて、広く網羅しており、これから社会人になる上で必要になってくるマネーリテラシーを身につける上で非常に好都合だと考えています。

また、資格の取得難易度もそれほど高くはなく、きちんと対策をしていればほぼ確実に合格できるようです。

次の試験日が9/8ということで、しっかり準備して取得したいところですね。

 

 

5.コミケに行きたい!

自己紹介で書いたように、僕はアニメや漫画を始めとするサブカル方面は大好きです!

でも、実はこれまでの人生でコミケに行ったことは無かったんですよね。

これには、実家から向かうには会場が遠すぎた、都内の大学に進学しても時間が無かった、などといった事情があります。

今年のコミケ8/9124日間開催ということで、1日でも行ければ嬉しいですね。

 

 

 

 

やらねばならないこと(義務)

1.アルバイトでお金を貯める

就活前にアルバイトを辞めてしまったこと、就活中に出費がかさんで貯金がほとんど無くなってしまったことによる影響は甚大です。

できれば長期アルバイトで安定して稼ぎたいところですが、最悪単発バイトでも良いので、この記事にある「やりたいこと」「やるべきこと」を達成できる程度の軍資金は集めたいですね。

 

 

2.ゼミ活動

僕が所属しているゼミは夏に23日の合宿があります。

そこで卒論の添削なんかもするようなので、この合宿は絶対に参加しなければならないのです。

 

 

3.サークル活動

引退したんですけどね。

現役として全力で活動している後輩に差し入れをしたり、後輩主宰の交流イベントに参加したり、やるべきことは山積みです。

義務感ってよりは「顔を出しておきたい」っていう願望に近い部分ですよ! はい。

 

 

4.内定先の研修

これは、あるらしいんだけどタイミングがわからない笑

よって、今は考えてもしょうがない……

 

 

 

 

終わりに

ざっと夏に僕がやりたいこと、やらねばならないことはこんな感じです。

そのうちのいくつかの活動は、このブログでも取り上げることがあると思います。

なんとかして悔いを残さないようにしたいところですね。

 

まあ、全部やれるかはスケジュールが噛み合うか次第なんですが……

【学生時代最後】就活終了!大学4年生の夏にやるべきこと8選!

どうも、すったん(@Oga_Kanagawa)です!

 

もうすぐ6月。6月からは経団連に加盟しているような日系大手企業でも着々と面接が進んでいくので、多くの就活生はそれに向けて準備をしている頃でしょうか。

 

一方で、6月を待たずして既に就活を終え、学生時代最後のまったり期間を過ごそうとしている方も多いのではないでしょうか?(僕もその一人です)

 

そこで、今回は、そんな方々のために大学4年生の夏にやるべきこと8をまとめました!

是非ご覧ください!

 

 

1.アルバイトでお金を稼ぐ!

f:id:cm777:20190525213109p:plain

何をするにもまずはお金が必要ですよね。

でも、大学4年生の夏休みということで、アルバイトに使える時間は長いでしょう。

時給1000円のアルバイトでも、18時間、週5で勤務すれば、夏休み2か月で

 

1000円×8時間×5日×4週間×2か月=32万円

 

なんと30万円以上稼げてしまいます!

ここぞとばかりにアルバイトに励み、お金を溜めましょう!

 

 

2.旅行に行く!

f:id:cm777:20190525213155p:plain

企業にもよりますが、社会人になるとまとまった休みを取ることは難しい可能性があります。そして、まとまった休みが取れないということは、遠隔地への旅行にも行きにくくなるということです。

 

そこで、大学4年生の夏のうちに、社会人になったらできないような旅行をしてしまいましょう!

大学生の夏休みは長いので、混雑期を外して旅行するのも十分可能ですよ!

国内を周回するも良し、海外に繰り出してみるも良し、素敵な思い出を作りましょう!

 

 

3.資格を取る!

f:id:cm777:20190525213216p:plain

入社する企業によっては資格を取る必要があるかもしれません。

 

例えば、不動産業界では宅建などの取得が、金融業界では証券外務員などの取得が求められることがあるようです。

 

また、資格を取得する必要が無い場合でも、ファイナンシャルプランナーFP3日商簿記2の取得、TOEICで高得点を狙うことなどは、将来的なキャリアの可能性を拡大したり、自分自身の生活をより豊かにしたりするためには有用だと言えるでしょう。

 

 

4.自動車免許を取る!

f:id:cm777:20190525213250p:plain

3.資格を取る!」に内包される部分ですが、まだ取得してない方は自動車免許の取得を考えてみるのもありです。理由は3つ。

 

・合宿免許を利用しやすい!

→合宿免許では、自動車教習所に合宿しながら短期詰め込み型で教習を受け、免許を取得することができます。普通自動車免許だと最速2週間程度で、免許を取れるので、時間が豊富な大学生にはおススメ!

 

・身分証明書を入手できる!

免許証は身分証明書として極めて有効です。例えば、銀行口座開設の際に求められる各種身分証明書の中でも、免許証はパスポート等と同様、健康保険証よりも上位の有効性を持っていることが多いです。大学を卒業すると大学の学生証も使えなくなることが多く、身分証を一つ失うことと同義ですが、このタイミングで自動車免許を取得しておくことで身分の証明が容易になります。

 

・社会人は免許を取得する余裕がない!

→社会人は連日仕事がある都合上、合宿免許を利用することは勿論、教習所に通うことも難しいです。大学生のうちに免許を取得しないと、将来数年~数十年間免許を取れない可能性もあります。

 

以上の理由から、まだ免許を取得していない大学4年生のみなさんは夏休みのうちに免許を取得しておくことをおススメします!

 

 

5.運動する!

f:id:cm777:20190525213310p:plain

ジムに通うのも良し、市民体育館を活用するも良し、毎朝ランニングに励むのも良しです。

 

運動して健康な身体を作ることは将来の人生においても良い影響ばかりなので、取り組んでみると何か良いことがあるかもしれません。

大学4年生の夏のうちに、社会人として生き抜くための体力づくりを積極的に取り組みましょう!

 

 

6.卒論を書き進める!

f:id:cm777:20190525213326p:plain

卒論を書かないと卒業できない大学に在籍している方も多いのではないでしょうか。

そんな皆さんは夏休みのうちに卒論の研究を進めておくことをおススメします。

可能ならば執筆まで着手できると素晴らしいですね。

 

卒論提出が間に合わず卒業を逃し、内定を失った方もいるようなので、みなさんはくれぐれもそういったことが無いようにお気を付けください!

 

 

7.大学の友人と遊ぶ!

f:id:cm777:20190525213347p:plain

卒業すると大学の友人とも離れ離れになる可能性が高いです。スケジュールを合わせるのも難しいでしょうし、なかなか一緒に遊べないのではないでしょうか。

 

旅行をしたり、ご飯を食べたり、お酒を飲み交わしたり。

人それぞれだとは思いますが、大学の友人との時間は大切にして、良い思い出を作ってくださいね。

 

 

8.若さを生かした挑戦をしてみる!

f:id:cm777:20190525213403p:plain

体力を必要とする挑戦などは、なかなか社会人になってからできることではないでしょう。例を挙げるならば、

 

東海道を踏破してみる

・青春18きっぷで1日で東京~福岡を移動してみる

24時間カラオケ

・大食い挑戦

 

などなど。

 

 

 

 

終わりに

多くの人にとって、大学4年生の夏は学生生活最後の夏でしょう。

この記事を参考に、悔いのない夏を過ごしてください!

【脳がとろける】必見! ASMRって何だ? おススメのASMR は?

どうも。ブロガーのすったん(@Oga_Kanagawa)です。

 

みなさんはASMRって知ってますか?

最近ではテレビなどでも時折取り上げられることがあるコンテンツなので、耳にしたことがある人もいるんじゃないでしょうか。一方で、「ASMR」という単語を聞いたことがあるだけの人、あるいはそもそも単語すら知らない人も多そうですね。

 

今回はそんなASMRについて、ASMRウォッチャー歴3年(!)のすったんが一から紹介していきたいと思います!

 

 

ASMRとは?

ASMR - Wikipediaによれば、

ASMRAutonomous Sensory Meridian Response)は、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、心地良い、頭がゾワゾワするといった反応・感覚。正式・一般的な日本語訳は今のところ存在しないが、直訳すると自律感覚絶頂反応となる。

 

とのことです。これだけだとちょっと想像がつかないかもしれませんね。

 

例えば、ささやき声や流暢な外国語をぼーっとしながら聞いてみた時に頭がゾクッとした経験がある方はいるんじゃないでしょうか。また、目の前で指をゆらゆら動かしてみると、頭がゾクッとするかもしれません。

 

こうした「頭がゾクッとする」現象こそがASMRです。

これがとても心地いいんですよ!

リラックスしたいときなんかは特におススメです。

 

あと、眠くなります。

学校に「毎回その先生の授業だけ眠くなる」ような先生っているじゃないですか。ささやき声の動画は基本的にそんな感じです(笑)

ちなみに僕はいつも寝る前に適当なASMR動画を探し、ASMR動画を垂れ流しながら寝ています(笑)

実際にASMR動画によって不眠症が解消された例なんかも存在するようです。

 

 

実際にASMR動画を見てみよう!

とりあえずいくつか名作ASMR動画(とその投稿者の方々)を紹介してみます。

 

hatomugi ASMRさん

www.youtube.com

 

Fuji Noiseさん

www.youtube.com

 

Gibi ASMRさん 

www.youtube.com

 

Dr. T ASMRさん

www.youtube.com

 

ASMR動画といっても種類が多いので、できるだけ多くの分野を網羅できるように動画を選びました。みなさんが気に入った動画はありましたか?

 

 

ASMRを巡る動き

ASMR」という言葉が流行したのはここ数年でのことですが、ASMRの聴覚分野(通称「音フェチ」)については以前から一定の需要があったようです。

 

ASMR動画というジャンルを世に大きく広めた最初の方はおそらくMassageASMRさん。

 

MassageASMRさんは2013年頃からASMR動画を公開しています。

特に2015年に公開された下の動画は10時間というボリュームもあってか、再生回数2000万回(!!)を超えるASMR動画界の金字塔となりました。

www.youtube.com

 

また、日本のASMR動画界の最前線で活躍されているのが、上でも動画を紹介したhatomugi ASMRさん。

 

2015年にデビューされてから、ASMR動画の公開のみならず、音声アルバムCDや関連グッズの販売、他のASMR動画作成者の方とのラジオなど、とにかく多様な活動をされています。

 

また、更に時が経って、2018年にはなんとあのニコニコ動画ASMRまとめサイトASMR」を作りました。

 

正直なところ、ニコニコ動画ASMR動画は添い寝や耳かきなどのロールプレイが比較的多く、Youtubeほどの多様性があるとは言い難い状況です。だから、タッピング動画やハンドムーブメントの動画が好きな僕はあまりASMR村を利用することは多くありません...

 

それでも、「ASMR村」の誕生は、ASMRというジャンルが個人作成者と視聴者のみならず、動画運営者や法人にも親しまれるコンテンツになったことの象徴的出来事と言えるでしょう。

 

 

もっとASMRを見てみたいあなたへ!

一言でASMRと表現しても、実際はバラエティ豊かなASMR動画。

毎日多様な動画が世界中から投稿され続けています。

下にYoutubeニコニコ動画で「ASMR」「音フェチ」それぞれで検索した結果を貼り付けておくので、あなたも自分好みのASMR動画を探してみましょう!

 

asmr - YouTube

音フェチ - YouTube

キーワードで動画検索 ASMR - ニコニコ動画

キーワードで動画検索 音フェチ - ニコニコ動画

ごあいさつ(自己紹介・ブログテーマについて)

はじめまして。すったんです。

色々あってブログを始めてみたくなったので開設しました。

 

今回は簡単に僕の自己紹介と、これからどんなことを書こうとしているかについて記してみたいと思います。

 

 

 

自己紹介

名前:すったん

年齢:21歳(執筆時点)

職業:現役大学4年生

住所:東京都・多摩地方

趣味:アニメ視聴・アニラジ視聴・漫画・麻雀・旅・スポーツ観戦...etc

TwitterOga_Kanagawa

 

とりあえずこんなところ。

関心の幅が広いので趣味は広めだと思いますが、同時に飽きっぽいです笑

 

まあ、生い立ちとか趣味とかについては別の記事で触れていくことになると思います。

 

 

 

ブログのテーマ

続いてこのブログのテーマ(今後書くであろうテーマ)を簡単に書いておこうと思います。

 

  1. 僕(すったん)が普段関心を持っていること、主に趣味
  2. 就活が終わって暇&社会人デビュー直前の大学4年生の自己研鑽日記
 
おそらくこの2点になるかと。
 
1について。上でも書いたように、僕の関心の幅はかなり広いです。でも、ブログにできるレベルの趣味は数個に落ち着くと思います。
2について。僕にとってこの時期は学生という身分を活用できる最後の機会です。このタイミングでやりたいことは山ほどあります。詳しくは別の記事で書こうと思いますが、そういったことを記す日記にもできればいいと考えています。
 
 
 
 
 
それでは読者の皆さん、よろしくお願いします。