cup_cake2’s diary

自意識過剰で自分語りをするけど、ブログなのでゆるして。

気持ちの切り替え

久しぶりにブログを書こうと思いました。どうも、気持ちがすっきりしないとここにたどり着きます。

友人の多くは就活で忙しそうにしてますが、私は春の陽気を浸ってのんびりと過ごしてます。勘違いされそうですが、就活はこれっぽちも進んでいません。

 

就活は今月から面接ラッシュです。
今日も、キャリアアドバイザーと面接対策をしましたが、準備不足だなと、思わされました。きっとアドバイザーもいい加減な子だなと思われたと思います。

その他に、受ける予定だった説明会を忘れてしまい、焦り何度もその企業に電話をかけました。考え直すと迷惑だったと思います。メールも送りましたが、読み返すと、誤字が多く、酷いものでした。

 

就活をはじめ、自分のいい加減さを身に染みて感じます。
治さなくてはいけないと思うのもこれで数十回目です。
部活に大きな迷惑をかけたこともありますし、バイトで1時間にわたり説教されたこともあるのに、治せないのはなぜなのでしょう。

 

親に昔、ADHDなのではと疑われたことがありますが、そうだったらどれだけ気が楽になることでしょう。

残念ながら、そうではないと思うので、改善しようと思います。しないと将来本当に人生終わる気がします。

就活に向けて。

そろそろ就活に考え出さなくてはいけない時期で、最近は「自分は何を頑張った」って胸を張ってい言えるんだろうってよく考える。

 

バイトは色々やってみたけど、どれもすぐやめちゃったし。勉強もいまいち。強いてゆうならサークルかなって思うけど正直努力したっていうとわからない。

 

サークルの先輩の多くはサークルのことを話して就活に成功したって言われる。サークルの実績を話したパターンとサークルでの運営を頑張ったパターン。

 

サークルの実績については1年のころは全然入賞できなかったのに比べて、2年生からはそれなりに頑張ったつもりで大会とかで入賞できるようになった。けど、何を頑張ったのって聞かれたら「大会後に自己分析を行った」とか「練習会に多く参加した」ってだけで特別な努力は正直してない気がするんだよね。

先輩と話してたとき、先輩は(特に深いことを考えずに)「(私)さんって努力っていうより、才能だよね」って言われちゃったんだよね。やっぱりそうみえるのかって思った。

たしかにたまに自主練を頑張った時期はあったけど2,3か月で辞めちゃったり、テスト期間は全然頑張れなかった。だから、大会実績について書くのは今の時点で難しいかなー。

 

運営については、事務的な作業だしって思っちゃう。学校の取りまとめだったり、連絡事項の伝達、議事録とかはいろいろ行ったけど、「それって頑張ったことに含まれるのかな?」って思う。誰でもできるし、特別な作業ではない。自分が主催のイベントもコロナで無くなったものも多い。

 

じゃあそれぞれを頑張ったっていうために何ができるのかを考えようと思う。

大会実績について。大会実績は「才能だよね」って言われたから努力すればもっと上に行けるんだと思う。正直全国大会にも入賞できるようになりたいとも思うし。

出来ることとしてはもっと自主練の時間を増やすとか、反省文を読み返して自分の弱点を把握するとか、なのかな。先輩も分析大事って言ってた気がするし。

自主練もだだ回数増やすんじゃなくって質を高めたい。なんのためにそれぞれの練習をするのか、その意味を考えて練習メニューを考えたいな。あとしっかりと目標設定も。目標はやっぱり入賞で!

 

運営については、まず部長としてがんばりたい。頑張れることは部活の雰囲気改善と部員の増加かな。

部員の増加についてはまず新入生をいっぱい入れる。ビラ配りできないからアピールできる機会を増やしたい。説明会や履修相談会に参加したり、雑誌の告知を派手にしたり、横断幕を付けることかな。あとは、新入生に定着してもらうために対面でのイベントを増やしたい。どうしてもオンラインだとしんみりとした空気になってしまうし、練習の大切さをわかってもらえないとおもうんだよね。だからできるだけ対面の機会を増やしたい。

雰囲気改善の方はもっとみんなに部活に来てほしい。部活がんばるぞってなってほしいな。けどどうすればいいのかはまだわからないのでとりあえず。ストップで。

 

部長以外としては、同期主催のビックイベントかな。まずは無事開催すること。アイディアを出すこと。盛り上げることが大事だと思ってる。

からまず、今週末までに考えるアイディアを自分も考える!かな。それで失敗がないように過去の資料をまとめたり、みんなのスケジュールしっかり管理していきたい。

 

これを書いていたらやる気が上がったけど、明日は一日バイトという。きっとやる気が消えてる。

正直、自分のやりたい仕事を目指すなら来年度の夏休みは海外実習とかに行くべきなんだろうけど、この調子じゃ大変そう。けど部活がんばりたいのは本当。胸を張って頑張ったって言いたい。

 

 

キャパオーバー

今抱えてる悩みは全部サークルについてで、新歓、3月の部活の練習会、来年主催のイベント、部長について。

 

どの仕事も自分で引き受けちゃって、キャパオーバーになりそう。次々に仕事を引き受ける自分もすごく嫌だけど、他の人はこんな状態の私に気づいてないのかなって思う。

皆大学も違うし、学年も学部も違うから他の人がどんな状況か知りもしないのかなって思うけど同時に自分も知らないだけで、皆大変なのかな。

同期が少なくって、一つ下の学年も少ないから、仕事を複数かけ持つのは仕方ない気がするけど、他の人から少しぐらい「手伝うよ」って声がけが欲しいな。

 

どの仕事もやりがいや褒美があれば頑張れる気がするんだけど、正直どれも事務的な作業なんだよね。から、頑張ってもなって気分。

 

頑張っている自分をほめて欲しいなって思うけど、露骨にSNSで頑張ってるアピールすするのって痛いイメージがあるし、実際私より大変な人がいるからできない。

誰かに言いたいけど、相手も困るだろうなって気分。

 

来年度から就活もしなきゃいけないのに、来年もこのまま仕事いろいろ任されて、自分が本来やりたかったことや、力を注ぎたいことが頑張れないのはほんと無意味な気がする。

この性格かえなきゃなーーー

残り4か月。

私は本当に今の部活が居心地がよく大好きです。部活のために遠出する車でみんなで会話したり、練習してるときに世間話する時間が本当に幸せです。

 

みんなとこのままずっと一緒に入れたらいいのになんて考え始めたのですが残り半年もしない間に4年の先輩方は卒業してしまいます。私にとって4年の先輩方は部活に長年いて部の雰囲気を作り上げている存在のように感じます。さらに部に入りたての時にいろいろなアドバイスをくださったのも4年の先輩方でした。

 

そんな先輩方が卒業してしまうことを考えたらまだ数か月先のことなのに泣いてしまいそうになります。

これからも仲良くしたいし会いたいと思っても部活がなくなってしまえば関わりがなくなってしまう気がするからです。

 

定期的に飲み会などが開かれていれば会う機会があるとは思うのですが、正直私の学年(2年)とそれ以上(3年4年)では壁があるような気がします。

3年4年合同で飲み会が開かれていると耳に挟みますし、遠出の練習会に参加する際も3年4年で一緒にグループを作っている印象があります。(頼めば入れていただけますが、、、)

 

なので私は先輩方と一緒にいる時間が好きですが、向こうは実はそう思っていないんじゃないかや、仮に卒業後に飲み会が開かれたとしても自分は誘われないのではないのかと考えてしまいます。

 

まだ先ですが自分が卒業する立場になった場合も部活の人たちと定期的に合う機会がなくなってしまう気がして不安です。こんなことを考えてたら卒業したくないって気持ちだけが膨らんで膨らんではぁ~~って感じです。

 

3年4年の先輩はどうしてあんなに仲がいいんだろう、、コロナが無きゃもっと自分の学年も仲良かったのかな~なんて考えちゃう。

 

論文を読まなきゃいけないのになにやってるんだって感じですよね。書かなきゃ論文に集中できない気がしたので書きました。笑

論文に戻ります。お疲れ様です。

自分が知らないだけで

失敗したり自分の嫌な面が見えた時、私はすぐ自分の育ちのせいにしてしまう。

「人気者のあの子はいい環境に育ったのに比べて、私はこんな環境に育ったからこの性格は仕方なくって、だからみんなも許して」って。

彼氏ができないことも「顔や環境がいけなくって、私にはどうしようもない問題だ」って思っちゃう。

 

他にも才能の違いだ、運が悪かっただけだって決めつけて努力しようとせずに諦めちゃう。

けど、実際に人気者でモテるあの子の家に行くと本棚には話し方の本が置いてあったり、自分から積極的に行動してたり、日ごろから気づかいが感じられて努力とか今までの経験によって成り立っているんだなって感じる。

すごい実績があったわけでもなった知人が就活に成功してたときも後に話を聞くと、自分が知らなかっただけで部活のためにいろんな働きかけを実施してたし、インターンにも積極的に参加してたってのちに知った。

 

他にもみんな努力したり、行動したり、考えたりしていて、ただ自分がそれを知らないだけなんだて最近よく感じる。

こゆことを知ってから失敗してもその過程だけでも認められてくって出しゃばっちゃう自分とか、求めらえてないのに論破しようとする自分が本当に恥ずかしくなるし、子供だなって感じる。

 

最近はさらに私が子供っぽい言動をしていてもみんな笑ってくれるし、自分が求めているような反応をくれることがあっても、きっとこれも私が知らないだけで裏で指摘されてたり、私に言わないだけで内心では子供っぽい恥ずかしいって思われてるんじゃないかって思っちゃう。

 

どんな人になりたいかはまだはっきりしてないけど、とりあえずもっと大人になりたいなー。他人の反応で一喜一憂せず、一人でも努力できる大人。人に指摘されなくっても自分の間違いに気付ける大人。あと感情的にならないってのも大人なんだろうなって思う。

 

すこしずつでいいから変わろうって思った一日でした。

 

 

なりたい自分

どんな人になりたいかを並べると「人気者で、皆から愛されて、信頼があって、必要とされて、仕事も出来て、盛り上げ上手で、話していて楽しくって、部活でも結果を残せて、勉強もできて、かわいげのあるモテちゃうような女の子」になりたい。

 

普通に考えて無理だし、不可能だってわかってはいるけどね。

 

こんなのを変に目指しているから頑張って聞き上手になろうって話しているときは聞き手に回ろうと心がけて質問や相槌を打つけど、質問の内容が雑だし、相槌もいまいち。みんなの反応も微妙ー。

 

愛されたくってモテたいからメイクやおしゃれ頑張ろうって心がけるけど、辺に浮いたり背伸びした印象になる。

 

必要とされたいから部活で振り分けられている仕事を頑張ったり会議で率先して話すけど、続くのは一瞬。来年の重役の立候補にも自分はいないってことを知って落ち込む始末。きっと部の部長にもなれやしない。

 

けどなりたい自分になりたくって、実際にそんな人だってみんなに思って欲しいからインスタとかツイッターで頑張ってるアピールや人気者アピールをしちゃう自分がいて、恥ずかしくなる。

傍から見たら承認欲求の塊にしか見えないんだろうね。

 

上記の愛されて信頼があって仕事も出来て、勉強ができるかわいげのある女の子なら、メイクやおしゃれをそれなりに頑張ってまじめで大人しくって、仕事をこなせばいんだろうけどわがままな自分は

盛り上げ上手で話していて楽しくって人気者のリーダー的な存在になりたい自分もいるから、面白ことを言って飲み会でも爪痕を残したいって思うし帰り道とかみんなに楽しんで欲しいから、お酒をたくさん飲もうとするけど結局羽目を外せず一次会で帰ったり、下手に面白いことを言おうとしちゃうんだよね。会議とかも変に仕切りたがるし。

 

正直なりたい自分に近づいたんじゃない?なんて思ったときもあったけど自分なしの飲み会もなんこも存在したし、結果を残せた!って思っても自分よりすごい人はいっぱいいるし、やっぱり可愛くないし、何事も中途半端。

結局このブログも気持ちをぶちまけて終わるだけ。

 

どうしたら一貫性のある人になれるんだろう。

飲み会とかにもっと誘われたいなー、部活の部長に選ばれたいなー、無理なんだろうなー。

 

今日の失敗

いつも色々失敗していろ考えているけど、今日の失敗は書きたくなったので久しぶりに投稿。

 

久しぶりの部活参加、新入生の参加、久しぶりの友達に会えるということで部活が楽しみで楽しみで参加しました。実際参加して最高に楽しかったと思うけど、心残りが一つ。

新入生があまり楽しそうじゃなかった気がしました。

 

今回部活に行くときに意識していたのは「新入生からみてみんな仲良しで話しやすい人が多い」という印象を抱いて欲しいと思っていました。これは自分の部活の良さがこの雰囲気、仲の良さだだからです。

 

実際に新入生の前では楽しそうに話しましたし、周りの人と話して盛り上がっていたと思います。仲良しな印象は抱いてもらえたのかなっとは思います。

 

ですが、よくよく考えてみると新入生はどう思ったのでしょう。

新入生の参加人数が少なく、上級生の中に新入生が1人という形になってしまいました。その中で上級生が楽しそうに話していても新入生からしたら蚊帳の外ですよね。

話を聞くよりも話す方が人は楽しいし、自分も理解していたはずなのに私は全然話を聞くことも出来ず一方的に話していた気がします。

 

こんなんで新入生が次回も来てくれようと思ってくれるのでしょうか、、。後悔です。

 

んーーーーうまくまとまらない。

とりあえず次回はもっと向こうの話を聞こうとおもいます。またちゃんと考えをまとめて投稿します。