ゆめ子の夢と現実

初心者です。2014年11月に男児出産。

自粛と5歳とニンテンドースイッチと

皆さまお久しぶりですステイホームしてますか?

来年の就学に向けて課題が山積みの我が子がテレビゲームばかりしているのも緊急事態なので仕方ないです。きっとそうなのです。

 

本日はそんな開き直り記事です。

現実逃避ともいいます。

息子とゲームいっぱいやったのでざっくりレビューです。Switchのソフトです。

ここでは「5歳」と書いているけど「うちの5歳」の意なので、一般的な5歳児とは少々、いやだいぶ、ズレがあると思われます。

同様に「親」と表現してますがオタクのくせにゲームが下手すぎる私のことなのでこれも一般的な親と同意ではございません。

 

① スーパーマリオオデッセイ

往年の2Dアクションではなくゲームキューブマリオサンシャインのような3Dで自由に歩き回れるタイプのゲームです。

5歳には難しいけど「おたすけモード」にすると5歳でもクリアできます。2人で協力プレイもできるので親子で遊べます。

しかしパワームーン(というアイテム)をコンプリートしようとするとだいぶ厳しいです…

夫は普通にコンプしてましたけど…

…あ…すっかり忘れてたけどこれCERO Bでした

 

② New スーパーマリオブラザーズ U デラックス

こっちはまさに往年の2Dアクションの進化版です。

キャラクターによって難易度を変えられますが、

息子がトッテン(敵からダメージを受けない)、私がキノピコ(どこがイージーなんだっけ?)というイージー協力プレイでも厳しかったので幼児にはオススメできないです。

親がゲーム得意で協力プレイするならありかもしれません。

 

ヨッシーのクラフトワールド

マリオのような2Dアクションっぽさを残しつつ難易度も画面も世界観もだいぶゆるい感じです。

工作の世界のアートワークがとても可愛らしいのです。

これも協力プレイができるので親子で遊べます。

 

スーパーマリオメーカー2

息子これ大好きでずーーーーと謎コースを作ってるんですが普通の5歳はそんなに遊ばないんじゃないかなと思います。

作るのも遊ぶのも2人で遊べます。

当たり前ですが自由度の高いゲームなので、得意苦手があるかもです。(私は苦手)

ファミコン時代から各年代のマリオのコースが作れるので親は懐かしさに震えます。

先日の大型アップデートも大変エモいです。

 

⑤ リングフィットアドベンチャー

最初食いつき悪かったのに今はめちゃくちゃやる気です。

付属のリングコンとレッグバンドが5歳児の体にあってないので幼児が遊ぶのはあまり想定されてないかもです。遊んでますけど。

外出自粛でひきこもりだけどこれで運動させた気になってますが、アンパンマンの野菜スティックパンを食べさせて野菜を食べさせた気になっているのと変わらないのではという疑念もあります。

 

もっとあるのですが疲れたのでこの辺にします。

気が向いたら続き書きます。

もし見てくれたひとがいたらありがとうございます。いるのかな。

皆さまどうかお元気でお過ごしください。

初めての夏休み

せめて3ヶ月に1回くらいは更新しないと〜と思ってブログを開いたのですが、前回の更新から半年以上経っていましたこんばんは。

夏休み、始まったばかりなのにすでにへろへろです。

 

半年も経つと書きたいことが溜まってしまい頭がぐちゃぐちゃなんですが

とりあえず息子は元気です。発達は相変わらず心配です。幼稚園は楽しく通っています。

発達センターで発達検査を行ったのですが、全体的に半年以上遅れがあり、やっぱり凸凹もあるようです。診断はまだないのでなんとも言えないのですが。

 

発達グレーの子と幼稚園についてよく考えたりします。

前回も色々書いたのですが、発達に心配がある子は幼稚園の入園を断られたりします。

園の都合もあるので、理解はできるのですが、なんとなくモヤモヤが残ります。

多分一般的にはそんな子を幼稚園に入れようとするほうが非常識な親と考えられるのかと思われますが。

(実際常識はないほうなのでなんとも言えません)

 

幼稚園に入れなかった、またそもそも入ろうとしなかった発達グレーの子もいると思うのですが、

みんなどうしているのでしょう。

保育園?二年保育?3年間療育のみ?

子どもによって状況は違うし、多分正解とかなくて、どれを選んでもいいと思うのですが

うちの子の場合はどうするべきだったのかと無駄なのにたまに考えてしまう

私は年少から幼稚園に入れたくて入れたんですが、

それは非常識な行動で、

幼稚園にとっては迷惑でしかないのかもと思ったり、

息子は幼稚園楽しんでくれてるみたいだけど

 

息子は大人しいタイプだけど、こだわりが強く、コミュニケーションも苦手。

でもお友達とは仲良くやっているみたい。仲良く、というか赤ちゃんっぽさが残る息子を世話好きの子とかが構ってくれるみたい?

何故か年長の男の子たちに大人気の息子…

でも決まった行動ができなくて先生には迷惑かけまくっていると思う😱

 

ようやく慣れてきたところで夏休みなので、

9月の休み明けの登園が不安で仕方がないです。

まとまらないまま終わります。

読んでくださった方、もしいらっしゃったらありがとうございました。

 

春から幼稚園に通います

ご無沙汰してます!
書きたいこと色々あるんですが、色々すっとばして幼稚園が決まるまでのあれこれを書きます!
ちょっと言葉が強いかもしれませんが、全部自分(と息子)に対する自分の見解で一般化する意図はありませんので誤解のないようお願いいたします。
自分が無知で愚かな自覚はあります…。
見づらいので後でPCから体裁を整えたい。余裕があれば…。

 


運命の11月某日

願書受付日です。
他の地域はよくわからないのですが、うちの地域はどこの園も同じ日に願書受付日になってます。
早朝から並ぶ必要はなく、指定された時間通りに行けばOKでした。(※受けた園の場合)
この日を迎えるのが正直めちゃくちゃ不安でした。
うちの子は自分の名前も言えないし、おむつも取れてないし、他の子と比べると出来ないことが多すぎるからです。


息子は発達障害なのか?

健診で何か言われたことはない、というか私が不安で事前に相談してるので向こうから言うことが特にないのでしょう。
最初は2歳になるちょっと前くらいかな?言葉があんまり出ないのを保健師さんに相談したような気がします。でも私の不安の根源は私自身が子どもの頃から生きづらさを感じていてそれが遺伝してたらという気持ちから来ている気がします。
現在は発達支援センターに通っています。
具体的な診断を貰ったことはありませんが、何らかの疑いがあるのは明らかだと思います。


受けた園と合否

・A園
うちから一番近い幼稚園で前々からなんとなくここに入れようと考えてました。
プレはやってない園で、月1くらいである未就園児向けのイベントは全て参加しました。
未就園児向けイベントは来ている親子がいっぱいで、息子は楽しむどころか逃げ出す手前でした。私も逃げたかった…。
願書に発達センターに通ってるかという項目があったので正直に書きました。説明会ではそういう子を拒否しているわけではないと丁寧に説明されました。落ちました。理由はよくわかりません。面接に来てた親子の数から察するに募集定員を超えてたという感じはなさそうです。(未就園児向けイベントに来てた大量の親子はどこへ行ったのか…)
皆かっちりスーツで両親で来てたのに、うちは母親だけで服装がすこし緩めだったせい?いや、多分それだけじゃないと思うけど。
最寄り駅までの通り道にあるので、落ちた直後は近くを通るのがつらかったです。先生達はこっちの気持ちも知らないで無邪気に挨拶してくるし…(そりゃそうだ)

・B園
A園ほどではないですが、そこそこ近い幼稚園です。A園が受かるか不安で、願書提出日は一緒だけど時間がズレてたので併願しました。
合でも否でもなく保留と言われました。保留ってなに…

・C園
A園は落ち、B園はなんとも言えない結果で、途方に暮れた私は今まで視野に入れてなかったC園の二次募集に応募しようと考えました(動機や細かい経緯は割愛します)
これが大間違いでした。
見学を挟んで、いよいよ園長先生と面接だと思って行ったら、願書も貰えず園長先生にも会えずまさか門前払いでした。
「見学の様子を見る限りお子さんはうちでは受け入れられないです」とのことでした。やたらと丁寧に平謝りされましたが、愚かな私は言ってることが理解できずに呆然としてました。
A園の反省を活かして?前日に都心のデパートで服を買い込んだのにとんだお間抜けさんです。全然活かせてないというか的外れでした。
「お子さんが怪我されるといけないので…」
といった事を強調されたのですが、それが最初は本当に理解できず、
「うちの子臆病なくらい慎重派で今まで大きな怪我したもことないし、他の子に攻撃したりすることも全然ないのに何故??」と思ってました。
発達センターに通っていることは言ってなかったのですが、見学の様子で察したのでしょう。A園も多分同じですが、結局型にはまらない子は扱えない?規格外?リスクがある?コストがかかる?から受け入れられない?
(A園は発達障害の子も何人か受け入れていると思いますが)
発達障害じゃない子に対して使う「定型」という言葉の意味がすごく今更ながらよくわかった気がしました。
無駄な手間暇を掛けさせてしまい、C園には悪いことをしたなと思ってます。
C園の人は最後に「もしかしてマンモス校ならお子さんのような子も受け入れているかも」と言ってました。

・D園
風の噂で誰でも入れる園と聞いて、二次募集に応募しました。本当に入れました。
マンモス校なので、C園の人が言ってたのはここの事では?
でも結局B園が受け入れてくれたので辞退しました。
(C園よりもずっと申し訳ないことしました)


情報が足りない

幼稚園のことを何にもわからず、幼稚園を受けてて空回りしてたように思います。近所に友達がいないので、インターネットで調べたり、地域の子どもセンターの職員さんに聞いたりしてみたんですが、幼稚園の情報って近所のママネットワークにしか落ちてないんですよね。少なくともネットにはない。D園が誰でも入れるって話もたまたま公園で出会った見知らぬママさんからの情報だし…。私は友達いないし、知らない人とは話せない重度のコミュ障なので、そういう情報が得られない。
せめてより多くの園を見学すべきだった…。入園説明会や運動会は同じ日程の園が多いから、それより前に多くの園を見ておけば良かった。


二年保育でも良かった?

何が何でも年少で入れないと!と勝手に思ってたんですが、二年保育という選択肢でも特に問題はなかったかもしれません。もう決めたし三年保育で頑張りますが。


結論?

結局何が正解かはよくわかりません。正解がわからないのが育児なのかもしれません。
ただ私が無知で客観視できてないことがよくわかりました。
それではまた。

トーマス大好きマン【2歳3ヶ月】

※手が滑って途中で投稿してしまいました

 

お、おひさしぶりです…

色々ありすぎて何書いたらいいのか分からないのですが……

 

前の記事がアンパンマンに関してだったのですが、

結局アンパンマンに関しては相変わらず顔ファンに留まっており、

その代わりトーマス大好きでトーマスばかり見てます。

特に録画してあるクリスマスSPがお気に入りで何度も見ていて、もう3月なのにクリスマスな空気が漂う我が家です🎄🎅

 

まとまらないので箇条書きで雑に書きます。

 

【食事】

見事に偏食マンです!炭水化物大好き!!!

私が料理上手だったらこんな事にならなかったのでは…と思いつつ、試行錯誤をしつつ、心が折れそうです…

野菜…食べてください…お願いします…

 

【身体】

この冬は感染症どころか風邪すら引かない健康マンです!! 

持病もアレルギーもありません!!

ただちょっと太り気味です…

ちょっとじゃないかもしれない…

 

【言葉】

最近少し喋るようになってきましたが、

あんまり喋らないです

少し心配なので、保健師さんに相談しています。

大丈夫だとは思っているのですが…

最近よく言うセリフ「トーマス、見るの!」

 

【文字】

2歳の誕生日の前にひらがながほとんど読めてました。

うちの子天才なのでは?(親バカ)

数字も読めます!天才ですね!

 

【イヤイヤ】

「○○、やなの!」

言い方が可愛いです。(親バカ)

基本的に親の言うことは聞かないですね!

 

【幼稚園】

プレ入園悩んでます。 

近所に候補が複数あるのですが、そろそろ決めなきゃまずいですね。

そもそも必要なのかな…そっからわからない…

 

【私事】

オタク趣味がやめられない…

結婚、出産、、とともにセーブしていったのですが、ふとした瞬間に独身の頃のテンションに戻りたくなって困ります。

オタク趣味はもう性格なのでどうしようもないのですが、困ったな〜

結構真剣に悩んでるのですが、保健師さんには相談できない(笑)

 

【私事2】

お恥ずかしい話ですが、運転免許の更新忘れて失効させてました!!アホですね!!

ペーパーで、ずっと運転してなかったのですが…

失効して6ヶ月過ぎてたので仮免からのスタートで取り直しました。

託児所付きの教習所通って…

免許センターは教習所は推奨してなかったのですが、運転に自信なかったのと、託児所利用したかったので、免許センターのおじさんの言うことは無視してしまいました、ごめんなさい。

3ヶ月弱かかってなんとかとりました。

今後気をつけます…。

またペーパーにならないように運転もちゃんとしようと思ってます。

 

【まとめ】

もともと育児には自信なかったのですが、

最近は本当に自信ないですね…こんな母で申し訳ない

子どもはめちゃくちゃ可愛いのでそれが救いですね

うちの子が可愛くて良かった!!!!がんばろう!!!

 

 

アンパンマン期到来?(1歳10ヶ月)

お店とかでアンパンマンのグッズを見かけるたびに「アパ!アパ!」と騒ぎます。

やっぱり言葉があんまりなので、アンパンマンとちゃんと言えないのですが…

 

でもアニメを見るかというとそんなことはなくて、

アンパンマン体操すら踊りません。

アンパンマンの顔が好きなだけみたいですね。顔ファンか、そうか。

というわけで多分アンパンマン期は来ていません。これから来るのか、来ないこともあるのか。

 

児童館とか小児科とかの子ども向け施設って著作権フリーなのか??(んなわけない)ってくらいアンパンマンで溢れてますよね。

手書きの飾り付けとかそういうの。

アンパンマンが人気なのはわかるけど…

 

いないいないばあはもっと好きです。

「わんわん!うーたん!!」と叫びながらビデオのリモコンで殴りつけてきます。(録画されてるのバレてる)

ママと呼ぶことよりわんわんうーたんって言うことのほうが多いような…寝言でも言ってるぞ…

今が一番かわいいとき?(1歳9ヶ月)

小さい子どもを連れていると見ず知らずの人に話しかけていただくことが多いのですが、
最近言われることが多い台詞ナンバーワンが

「今が一番かわいいときね」

です。
言われるたび私は、
「え??こんなに可愛い息子がこれから可愛くなくなるの???」
とショックを受けるのですが、
実際どうなんでしょうか…1歳がかわいいのピークなんでしょうか…かなしい……

ちなみにこれ以外によく言われるのは
「男の子は大変よ!」「あんよは?」「おしゃべりは?」「3歳くらい?」
です。

男の子うんぬんは新生児のときから言われ続けてるような…。
初めはうちの子大人しいのに〜って思ってたけど最近の暴れぶりにやっぱりそうなのかもしれないと思ってきました。でも性別で決めつけるのはよくない!と思う!

あんよはベビーカーに乗せてるから言われるんだと思います。
歩けるのにベビーカー?みたいな?
歩けるけど親の思うようには歩いてくれないし、すぐに抱っこをねだるし、暴れるし、
まだまだベビーカーが手放せないです。。。

うちの子ちょっと恰幅がいいので月齢高めに思われるようです。。。
しかし3歳。。。 

恐怖の1歳半検診

タイトルこんなんですが、勝手に恐怖を感じてただけで実際は大変あっさり終わりました。
時間もかかりませんでした。
待ち時間合わせても1時間くらいかな?

なんとなく発達遅れてるような気がしてたので、怒られたり、療育勧められるんじゃないかと思ってました。
場所見知り激しいので、家で出来てることも外でできなかったりするし。
あと体重増えすぎなのでこれは絶対怒られると思ってました…
積み木積ませたり、指差しさせたり一切なかったんですけど!?!?
問診と身体測定と内科の簡単な検診と歯科検診だけだったんですが???
歩き方のチェックはあったけど、うちの子高速で走るからあれでわかったのかな…プロだからわかるか…高速で走れるんだからそもそも問題ないのか

体重はやっぱりめっちゃ増えてたんですが何故か怒られませんでした。
「黄色の帯の範囲内に入ってるから大丈夫ですよ〜」
とのことですが、今まで帯の下側を沿ってきてたのにいきなり上の境界ギリくらいになってしまったので、これ近所の小児科の先生だったら説教くらってます。(前に綺麗な曲線にならないとダメと怒られたことがある)

いいの、こんなんで、いいの??

とりあえず息子はめっちゃ元気なのでまあいいのかな??
基本的に喋らないけど、少しずつ言葉でてきてるし…
朝から晩まで「だっこ(して)」しか喋らないときもあるけど…(可愛いけど辛い、腰が)