蒼天快走記

A record of pleasantly riding under the blue sky

娘を大阪の実家へ送り届けるだけのツーリング

朝晩の冷え込みが結構堪えているがんちゃんです。

 

GW後半、娘がおばあちゃんちへバイクで行きたいというので、送りついでにお袋の顔でも見てくるかと二人で大阪まで行くことになりました。娘がレブル、僕がジクサーです。

お昼ご飯を向こうで一緒に食べよう、ということになったので間に合う時間に出発、インターの手前でまずは給油です。GWなので高速の混雑が心配ですが…。

 

そして淡路島南PAで休憩。混雑はそこそこです。

 

お次は茨木千提寺PAで。もう自販機は冷たい飲み物しか売っていなくて、ミルクティーにしたもののこれで冷えちゃって、このあと寒くて大変でした{{ (>_<) }}

 

2月以来のお袋の顔を見て、お昼ご飯の後におやつももらって、一眠りさせてもらってから出発。2泊してくるという娘を残して一人で帰宅です。で、ちょっと遠回りして、以前から気になっていた淀川三川合流域さくらであい館に来てみました。この展望台に上ってみます。

maps.app.goo.gl

 

宇治川、木津川、桂川の三川が合流して淀川になっていますが、その合流地点にあるんですね。まんなかの堤防、背割りはさくらの名所としても有名です。

 

桂川の上流方面を。どのあたりの山が見えてるんでしょうか?

 

で、その近くの久御山淀から高速に乗り、茨木千提寺インターで一旦降ります。

 

その目的はこれ。安威川ダムです。ダム本体は完成していますが、周辺の施設がまだオープンしていないところも多いですね。しかし、都会に近いのにこんな見事なロックフィルダムが出来るとは…。

maps.app.goo.gl

 

ダムを周回できる道路も(たぶん)全線開通していて、ダムの全貌を堪能できます。時間がないのでこの辺りで引き返しますが…湖面近くに見える駐車場とか行けるようになったら是非行ってみたいものです(=゚ω゚)ノ

それにしても、周辺工事も含めるとものすごい大きな公共事業ですね。令和の時代に(計画は昭和~平成でしょうが)こんな公共事業が実現するなんて、驚きしかありません。

 

堰堤下に見えた駐車場に来てみましたが、まだオープンしておらず、入れません。仕方がないので、その手前から記念撮影を。石の並びがすごく整ってますね。現代の技術で造ると、こんな綺麗なロックフィルダムが出来るんですねえ…(*´ω`*)

 

吐水口の造形も素晴らしい。満水時に、あそこから水が吐き出されるところは、是非見に来てみたいですね(*´∀`)

 

さて、再び高速に乗り、淡河PAで休憩です。少し眠気と疲れを感じてきたので、甘いカフェラテを飲むとしましょう。

 

日が陰り始め、また寒くなってきたので、淡路島の室津PAに立ち寄り、温かい飲み物を補給して上からカッパを着込むことにします。口呼吸が多くなってきて喉が辛いのでのど飴も(笑)

 

晩ご飯は家で食べるつもりなので、急いで帰りましょう。ジクサーは100km/h未満でしか走れないので(出ないことはないけど)、思ったより時間が掛かります。ここからは一気の帰宅、と言いたいところでしたが…。

 

大阪の実家まで無給油での往復を目指していましたが、この室津を出発してすぐくらいで燃料計が点滅し始めました。経験上、そこから100kmは走れると思ったんですが、高速道路上でガス欠をやらかすと後々面倒なので鳴門で降りて給油しました。すると、10.4リットル入りましたので、計算上残りは1.6リッターあったということになります。鳴門からうちまで70kmくらいですからなんとか帰宅できたはずですが、やっぱり恐ろしすぎて無理ですよね( ̄。 ̄;)

で、前回の給油時は燃費が53km/lほどあったんですが、それくらい出ていたら無給油往復も余裕だったんですけど、ジクサーではほぼ限界の高速走行を続けるのは相当負担になっていたようで、今回は42km/lと2割程度落ちてました。やっぱりジクサーでは高速道路は最低限にしておいた方が良さそうです(^^ゞ

 

というわけで、この2日後はは途中までですが迎えに行くツーリングの予定です。今度はツーリングらしく、あちこち立ち寄りたいですね。

 

本日の走行距離:およそ520km

 

↓一つだけでもポチお願いします(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ
にほんブログ村

花を探してご近所プチツー

定年延長後の給与明細を見て、その下落ぶりにガックリしているがんちゃんです。

 

さて、連休中の晴れではありますが、この日は少ししか時間がありませんので、近所のサツキやツツジ、藤を探しに行ってみようかとカブで出かけます。

 

その辺を適当に走っていると、とあるため池の向こうに(たぶんサツキでなくて)ツツジが咲いているのが見えたので行ってみます。どうやら以前にも来たことがある場所でしたが、その時より雑草が多いですね。あまり手入れされてないみたいです。しかもちょっと時間的に日当たりが悪い…。

 

先日も訪れた藤尾八幡神社にまた来てみました。開花は進んでいましたが、この日はボランティアの方がたくさん掃除に来られていて、邪魔にならないようにちょっとだけ写真を撮って離脱です。

 

山の中をぐるぐる走って、出てきたところに塩江の河北八幡神社です。石段から見える本殿が良いですね。

 

振り返ると鳥居と小さな沈下橋があります。写真を撮ったあと、カブを邪魔にならない場所に移動して、写真を撮らせていただいたお礼にお参りしてから次へ向かいましょう。

 

なかなか花とバイクを上手く撮れるスポットが見つかりません。で、前山峠のメタセコイヤ並木を見に来てみました。すると、写真には撮れませんでしたが猿の群れがいて、ちょっと緊張しましたが、すぐどこかへ去ってくれましたԐ=(´∀`*) ホッ♪

 

で、近寄ったり中に入ったり(笑)

 

そこから、今度は前山ダム直下の広場に来てみました。ダム好きなんですが、ここには来たことがなかったんですね。あまり大きなダムではないんですが、さすがにすぐ下に来るとなかなかの迫力ですね(*´∀`)

 

さぬき市の鶴亀公園を通りがかったところで駐車場にバイクがたくさん停まっているのを見かけました。カブジャム、というイベントをやっているようです。駐車場に入ってみると、どうぞどうぞと手招きされたのでお言葉に甘えて入ってみました。たまたまカブで良かった(笑)。いろんなカスタムカブを見せていただけて面白かったです(*゚▽゚)ノ

 

鶴亀公園の池に掛かる橋と東屋です。本当は、カブジャムをやっていた駐車場からこの橋の写真を撮りたかったんですが、さすがにそれは無理でした。しかし、ちょっとバックが気に入らないものの良い写真が撮れたのでは(自分なりに)

次の目的地に向かって走っていると、にゃんこがいました。なかなか逃げなかったので、飼い猫なんでしょうか。

 

で、久々に来てみましたゲームボーイポストです。だから何、といわれれば特に何もないんですけど(笑)

 

さて、帰る前にさっきのサツキのところへ来てみました。花への日当たりは良くなっていますが、雑草も目立ちます(^^ゞ

最後に、帰る途中で高松市南部の公渕池の近くを通りがかったので、そこでも1枚撮って、帰宅することにしましょう。お疲れ様でした(≧▽≦)ノシ))

 

本日の走行距離:80km

 

↓一つだけでもポチお願いします(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ
にほんブログ村

剣山スーパー林道ツーリング 徳島のヘソとファガスの森

今年はとある計画を実行すべくいろいろ動いているがんちゃんです。

 

さて、この日は夕方まで走れそうだったので、どこ行こうか考えていて、とりあえずいつか行こうと思っていた剣山スーパー林道西コースをちょっとだけ走ってみようということにしました(*゚▽゚)ノ

 

さて、家を出て10分ほどでそれっぽいところへやってきました。スーパー林道はまだまだ先ですが…田舎に住んでいる証拠です(笑)

 

スーパー林道へアプローチするための国道193号線へ行く途中で藤尾八幡神社の藤棚を偵察に。結構咲いていますが、満開まではまだ少しですね。

maps.app.goo.gl

 

結構ブンブンと音がするんですが、クマバチがたくさんいますね。モフモフで可愛いです(*´ω`*)

 

そのあと、仏坂峠に差し掛かったところでシャガの群生を見かけました。なかなか可憐です(*´∀`)

 

その造形が結構お気に入りの岩津橋で吉野川を渡り、193号線へ向かいます。

 

この春から、桜を見るためにこの辺りまでは結構来ていたんですがここから剣山方面へ向かったのは昨年の満月イチョウを観に行って以来ですね。

gan-jiro.hatenablog.com

 

途中で、遅咲きの八重桜が見事でした(*^^*)

 

193号線で土須峠を越え、剣山スーパー林道西コースの入り口に到達です。ここから日本最長クラスのダート(ただし西半分の一部)を走りますよ!

 

剣山スーパー林道は(たぶん)林道としてはよく整備されていて、ほぼフラットダートではありますが結構大きめの落石等も多く(当たり前だ)カブの17インチフロントタイヤでは結構左右に振られてしんどいですね。自分の腕では徐行レベルのスピードでしか走れません(;´Д`)

 

道の脇に、こういう小さな渓流もたくさんあって良い雰囲気です(≧∇≦*)

 

標高が高いからか、八重桜でない桜も所々残っていますね。

 

というわけで、本日の目的地徳島のヘソ到着!アウトドア派なら、ここで火でもおこして何か食べるんでしょうけど。

 

やー!絶景ですね~(*´∀`)

 

当然ジャンプ!…なんかイマイチ(笑)

 

やりなおし!…うーん、なんかまだ低いがまあ良いか(爆)

 

道の反対側はこんな感じ。こちらも良いですね(ノ∀'*)

 

さて、徳島のヘソで折り返して、ファガスの森でお昼にいたしましょう(=゚ω゚)ノ

maps.app.goo.gl

 

たくさんのライダーさん(以外も)がステッカーを貼っていらしたので、自分もオリジナルステッカーを貼らせていただきました(*゚▽゚)ノ

 

ピザと迷いましたが、チーズカレーをいただきます。たぶん、鹿カレーがベースのはず。焼きカレーになっていて、お皿も熱々です。給仕してくれたマスターが「お皿熱くなってるからね、触ったらヒロミゴーになるよ」と。隣のテーブルの若い人たちはきょとんとしていましたが、僕は当然「アーチーチ、アーチですよね?」と即座に反応できました(爆)

 

道沿いにヤマツツジもたくさん咲いています。そういやそろそろ高越山の船窪ツツジ園も行かないといけない季節かも。

 

建設したときの木枠を残した砂防堰堤がありました。うん、良いですね(*´∀`)

 

193号線を降りていく途中にある氷生ヶ滝です。道のすぐ脇にこういう結構大きな滝があるのって水の豊富な剣山系ならではですね(*゚▽゚)ノ。で、帰って現像しているときにもっと良い構図を思いついたんですが…次の機会に取っておきます(^^ゞ

 

193号線を降りていく途中で、川沿いに降りて行けそうな場所を見つけたので、降りてみました。良いところです(=゚ω゚)

 

帰り道は、439号線から492号線を使います。途中で、以前レブルで立ち寄った穴吹川潜水橋を通って帰りましょう。相変わらず美しい流れです…が、写真でその美しさを十分に再現できないのがなんとももどかしい( -᷄◞ω◟-᷅ )

 

さて、この日は猫(次女・ポコちゃん)の調子があまり良くなさそうで心配だったので、ここからは急いで帰宅いたしました。お疲れ様でした(=゚ω゚)ノ

 

本日の走行距離:130km

 

↓一つだけでもポチお願いします(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ
にほんブログ村

桜の残滓を求めて近所をプチツー

さすがに今シーズンの桜はもう終わりかな、と思うがんちゃんです。

 

さて、この日はしばらく洗ってなかったジクサーを洗車し、綺麗なうちに桜の残りと写真でも撮ろうかと走り出します。しかし、365km走っていて燃料計の残がまだ3目盛もあるなんて、ジクサー150恐ろしい子…:(;゙゚'ω゚'):

 

この季節は田園地帯を走っているとどうしても菜の花が目に入りますね(*´∀`)

 

で、先日見かけてまだ桜が残っていた俊則神社に来てみましたが、ほぼ葉桜でした(ーー;)

 

そのまま綾川沿いを走っていると、赤い花桃が目に入ります。青空に映えますね(*^^*)

 

そのまま裏道を走っていると、遅咲きの八重桜が。この桜は葉と一緒に花が出てくるみたいですね。

 

以前から写真を撮ろうと思っていたとある堤防の一本桜ですが、これも終わりかけ。ギリギリ間に合った、といえるかどうか(^^ゞ。青空をバックに満開を撮りたかったなぁ。

 

横から見るとこんな感じ。さて、次行きますか。

 

こちらも道沿いで見つけたキクモモ。離れた位置から撮るとちょっと樹が小さかったので近寄ってごまかします(笑)

 

そこから県境をちょっとだけ超えて、三頭山山頂へ。ホントの山頂はオフ車でないと上がれない(カブでは度々上がっていますが)のでその直下の舗装路から吉野川徳島市内方面を。

 

山道で廃校を見つけたので、桜があるかと寄ってみます。ありましたが、完全に葉桜でした( ̄。 ̄;)。ちなみに旧平帽子小学校というところのようです。木造校舎が良いですね。

 

最後に、広棚花の里で芝桜を鑑賞します。以前のようにイベントはやってないようで、時間帯のこともあってかお客さんも少なくこういうわがままな場所にバイクを停めて写真を撮ることができました(^^ゞ

というわけで帰宅いたしました。お疲れ様でしたβуё (o'ω'o)ノシ βуё

 

本日の走行距離:130km

(ジクサーの燃料計はまだ2目盛残ってました)

 

↓一つだけでもポチお願いします(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ
にほんブログ村

久しぶりに娘と桜ツーリング 吉良のエドヒガンと光泉寺

そろそろ桜の記事は良いよ、と言われそうながんちゃんです。

 

庭のハナズオウが満開になっていて、なかなか綺麗です。お隣の柴ワンちゃんもなんか機嫌が良さそうです(*゚▽゚)ノ

 

で。娘がバイクで桜を観に行こうと言ってくれたので、まずはカブとジクサーで行ってみるかと引っ張り出します…が。

 

娘がちょっとジクサーに乗ってみて、やっぱりレブルがいいかなとなったので、僕がジクサー、娘がレブルで出かけることになりました。で、先日も撮った193号線のモクレンがその日も綺麗でした(*^^*)

 

途中でこんなのを見かけました。さすが田舎(笑)

 

徳島県脇町から、吉野川は潜水橋で渡ってみようと脇町潜水橋を渡ってみます(写真はありません)。その後ちょっと間違えて脇道に入ってしまったんですが、そこで見事な枝垂れ桜が目に入ったので寄ってみます。光泉寺という真言宗のお寺のようです。

maps.app.goo.gl

 

写真を撮らせていただいたので、お賽銭を上げてお参りをしていると、中からご住職が出てこられ、明日はお釈迦様の誕生日である花祭りなので、お茶をお出しするので上がってお参りしていきませんかとお誘いいただきました。折角ですので、お言葉に甘えることにします。花祭りではお釈迦様の仏像に甘茶をかけるという風習があるそうで、二人して順番にお釈迦様に甘茶をかけていきます。

 

甘茶をごちそうになったんですが、本当に甘いんですね。糖分によるものではないようなんですが、自然な甘さで美味しかったです。で、ご住職もライダーさんだそうで、話が盛り上がりました(=゚ω゚)ノ。

足が悪くて今はカブしか乗っていないということですが、昔はオフ車などでずいぶん走り回ったそうです。そういう縁もあって、こちらのお堂にご案内いただき、安全祈願のお経まで上げていただきました。外に出て、レブルとジクサーを眺めながら更にしばらくバイク談義に花を咲かせてから光泉寺を後にしました。こちらには、また是非訪れたいものです(*´∀`)

 

回り道して、度々訪れている例の潜水橋へ。連れがいると、こういう写真を撮ってもらえていいですね(*´ω`*)

 

吉良のエドヒガンに到着。空が白っぽいのが残念ですが、見事な樹形ですね(〃'▽'〃)

 

周りの桜も良いです(*゚▽゚)ノ

 

帰り道にも枝垂れ桜。こちらも見事ですね~(*゚∀゚)

 

娘のライディングスタイル。自分にしては珍しく正方形にしてみましたけど、この構図に上手くマッチして、お気に入りです(*´∀`)

 

青空が見えてきて、青いバックに淡いピンクが映えます。

 

国道438号線を下ってきて、192号線に出たところにあるカレーがメインのカフェ、インドラさんでお昼を。娘はチーズカレー、僕はハンバーグカレーをいただきます。カレーとご飯は別々に出てきますが、カレーが熱々の鉄板に乗っているので、いつまでも熱々で食べられます。フルーティーなルーがご飯と良く合い、美味しいカレーでした(*゚▽゚)

maps.app.goo.gl

 

後は帰るだけ、と思っていたら折角なので娘が脇町の猫の雑貨屋さん「猫のシータ」に行こうと提案。というわけでお買い物にやってきました。やや目つきの悪いにゃんこちゃんがお出迎えです(笑)。この後、猫用のおもちゃとステッカー数枚を購入しました。

 

猫のシータ近く、デ・レイケ公園の対岸に桜のトンネルがありました。

 

折角なので、娘に走ってもらいます。良いですね💪(`・ω・´💪)

 

しかし、ちょっと思うところがあって、仕上げを変えた写真も。こっちの方がより桜らしいかな?(゚∀゚)

 

というわけで、帰宅いたしました。お疲れ様でした((ヾ(。・д・。)マタネー♪

 

本日の走行距離:120km

 

↓一つだけでもポチお願いします(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ
にほんブログ村

天空の桜ツーリング 信正の一本桜と川崎空薬師堂

応援しているホークスがまあまあ調子よくて、機嫌が良いがんちゃんです。

 

というわけで、先日の土曜日まだまだ桜を楽しみたいとツーリングに出かけます。で、結構きつい山道を行くことになりそうですので、相棒にはカブをチョイスします(=゚ω゚)ノ

 

さて、この日はまずGooglemapで見つけた信正の一本桜を目指すことにしました。その前に、途中で県内のとある桜並木が良かったので写真を撮っていきましょう(*゚▽゚)ノ

 

まんのう町の森林センター近くの桜並木も良いですね(*´∀`)

 

池田ダムの手前、花桃も撮っていきます。

 

いつもの池田ダムも枝垂れ桜で綺麗に飾られています(*´ω`*)

 

目的地への分岐点、ヘアピンカーブで菜の花が綺麗に咲いていたので…(笑)

 

だんだんと近づいてきました。道沿いにも桜が多く、ワクワクしてきますね+ (o゚・∀・) + 

 

いよいよ信正の一本桜に到着です!樹形といい、ロケーションといい、最高じゃないですか?(*´∀`)

maps.app.goo.gl

 

まさに天空の一本桜…この絶景をそのまま写真で切り取れない自分の腕がこんなに悔しかったことはありません。実物の素晴らしさはこんなものではない…_(:3 」∠)_

 

この地を離れる前に、ここへ至る道から最初に見えた感動に一番近く撮れた写真を掲載しておきます。僕の腕ではこれが限界…。

 

ちなみに、一本桜と言いながら手前にもう一本植わっていたりはします(笑)

 

で、次にどこへ行くかマップで調べていて、比較的近くに以前ブックマークしておいたさくらの名所があったことを発見し、山道を使ってそこへ向かいます。その途中、長宗我部元親の最前線指揮所があったという遺跡を見つけたので、寄ってみます。でも、よくわかりませんでした(^^ゞ

 

更に途中でちょっと遠回りして天空のブランコ、というのに来てみました。でも、これは写真用に整備したもので、乗って事故が起きても知らんよ、みたいなことが書いてあったので、こうして写真だけ撮っておきます(笑)

 

さて、次の桜に行く前に食事処祖谷橋さんで腹ごしらえしていきましょう(o´罒`o)

maps.app.goo.gl

 

というわけで、名物の祖谷そば(十割そば)とおでんをいただきます。おでんのこんにゃくを食べてしまってから写真を撮ったので、お皿が汚れていてすいません(;´Д`)

しかし、十割そばって個性が強すぎて好き嫌い分かれますね…僕はちょっと苦手でした(笑)

 

というわけでやってきました川崎空薬師堂です。その名前の通り、空の上の薬師堂です。先ほど食事した近くの祖谷橋が遙か下に見えています。すごい絶景です(*゚ロ゚)

自分が来る前に、老夫婦が石段のところに座ってお弁当を食べておられ、この季節は毎年ここへ来て二人でお弁当食べてるんだよ、と素敵なお話を聞かせていただきました(*´∀`)

maps.app.goo.gl

 

桜も花びらの絨毯も素晴らしい(*´ω`*)

 

気持ちは天へ舞い上がります(爆)

 

全体像を写して、ここを立ち去ることにしましょう。しかし、ここでも自分が見た景色とその感動をそのまま持って帰れない…もっと修行しなきゃと強く思うのでした(ノД`)

 

ちょっと下まで降りて気づきました。薬師堂を撮らずに帰るところでした( ̄。 ̄;)

 

祖谷橋のところまで降りてきて、薬師堂を見上げます。すごいところ登ったもんやな…。右上の方に、ちょこっと見える桜が薬師堂です。わかりますか?(^^ゞ

 

帰り道、国道32号線から見える「気になるクネクネ道」に来てみました。ここからの吉野川も最高ですね(*´ω`*)

ここに登る途中、猿の群れに遭遇したんですが、そのうちの一番大きな一匹がバイクに怖じけづくことなくこっちに向かってきて威嚇してきたのにはビックリしました( ・_・;)。群れを守ろうとして勇気を振り絞ったのかな?

 

さらに、美濃田大橋の袂にある桜にも立ち寄ります。ここも好きな場所の一つです(*^^*)

 

今回のツーリングの締めは、道の駅ことなみできなこソフトを。きなこ風味がよく利いていて、美味いソフトです。ずっと以前に食べたときより美味しくなってるかも?

というわけで、ここからは一気に帰宅いたしました。お疲れ様でした(≧▽≦)ノシ))

 

本日の走行距離:180km

 

↓一つだけでもポチお願いします(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ
にほんブログ村

連日の桜探索プチツー ジクサーで徳島県神山町へ

先週日曜のツーリングをやっとブログに書いているがんちゃんです。

 

さて、この日は前日にレブルで高知のひょうたん桜公園まで行ってきたので、もうバイクはお休みの予定でしたが、Twitterでのフォロワーさんが次々と徳島県神山町の桜を堪能されているようでしたので、我慢できず昼からだけ行ってみようとジクサーで出発です(=゚ω゚)ノ

 

あまり時間もないし、疲れも残っているんで普通の道?を。国道193号線を走っていて、去年も見かけたモクレンが綺麗だったので立ち寄ります。

gan-jiro.hatenablog.com

 

すぐそこに、枝垂れ桜もありました。

 

さて、目的地へ向けて193号線は酷道区間に入ります。その道すがら、あちこちに桜が(*´∀`)

 

途中、生け垣のように薄黄色の花が咲いています。ミツマタです。非常に優れた和紙の原料で、日本紙幣にも使われています。花も可憐で良いですね(〃'▽'〃)

 

193号線が与作と合流する付近に来ると、かなり桜が多くなってきます。ここから神山にかけての区間は、本当に桜がたくさん植わっているんですよ。

 

神山町にやってきました。府能トンネル(いつも行ってる旧道の府能隧道とは違います)の入り口付近にはこうしてたくさん植えられている場所があるんですよ。トンネルの方からだと近づけないので、裏道からアプローチです。

 

ここで写真を撮っているうちに、もう帰らないといけない時間が来てしまいました。短い時間で、たくさんの桜が満喫でき、楽しいツーリングになりました。お疲れ様でしたo(´・3・`)ノ))

 

本日の走行距離:160km

 

↓一つだけでもポチお願いします(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ
にほんブログ村