「米百俵」財団に寄付するための米国株投資

「米百俵」財団に寄付するための米国株投資

治美_新NISA_230316

成長投資枠

23年_240万円すべて埋めたはずだが、1,550,697 + 849,300 = 2,399,997 で3円不足していたのはなぜか?

24年_ カードで楽天NASDAQ100を毎月5万円、年間60万円。残り180万円_年初に、楽天NASDAQ100を60万円、2244を120万円弱、端数を一歩先で埋める。

原資として110万円を12月に暦年贈与、残り70万円は年末にマネックス(現在2,453,106円あるので、25、26、27年の3年分210万円はここから出せるであろう)で取り崩す

28年分は、27年12月にマネックスと旧NISAも取り崩し、楽天カードでの積立をしない

 

つみたて投資

24、25、26、27年は楽天カード楽天キャッシュでそれぞれ毎月5万円の積立を継続

最後の1年は、マネックスだけでなく旧NISAも取り崩し(両者の合計は現在184万円)、楽天カード楽天キャッシュでの積立をしないで済むようにする

 

妻の新NISA用に不足分130万円ずつ計650万円をマネックス(特定_3,754,699円)、楽天(旧NISA_1,513,798円)から取り崩す

妻の新NISA_年間360万円

暦年贈与(前年12月_110万円

楽天(家族)カード_毎月10万円x12ヶ月=年120万円

 

不足分130万円ずつ計650万円を

マネックス(特定_3,754,699円)、楽天(旧NISA_1,513,798円)から取り崩す

 

240224時点で計5,268,497円

1,231,503円不足しているが5年間でそこまで増えることが期待される

それ以上になれば、楽天カードの積立を中止すれば良い

マネックス_特定_3,754,699円

楽天_旧NISA_1,513,798円

 

 



くりっく株365のNASDAQ-100

SBI_26,112円

マネックス_65,136円

イデコ_2,592,623円

240106時点での合計は2,683,871円、MNQ1!_16460なので163口

NVDA_4,545,518円_MNQ1!で276口

S&P500_SBI 354,305円、マネックス 708,727円/合計1,063,032円、MNQ1!で64口

FANG+_楽天 416,174円、マネックス 593,040円、SBI  236,658円/合計1,245,872円、75口

 

総計9,538,293円、579口

953,829円(100万円でヘッジできる)