90センチ金魚水槽 濾過槽掃除

今日は朝から雨です。

雨の日は古傷が痛むとかいいますよね。

自分は全くないです。

 

おはようございます。

金魚水槽の濾過槽を掃除しました。

ちょっと掃除が遅れたので大丈夫かなぁっと

思いつつ。

f:id:kenta01310523:20181122073937j:image

この濾過槽、自作なんです。

塩ビで作りました。

まず、ポンプなどを外し、、、

f:id:kenta01310523:20181122074800j:image

ウールボックスを取り外します。

もちろんウールボックスも自作。

f:id:kenta01310523:20181122074240j:image

ウールボックス取り外し後。

結構ろ材入ります。

f:id:kenta01310523:20181122074401j:image

そしてろ材を取り出します。

f:id:kenta01310523:20181122074529j:image

バクテリアが死なないように飼育水を入れたバケツに移します。

f:id:kenta01310523:20181122075002j:image

(((( ;゚д゚)))アワワワワ ...

こ、これは、、、

f:id:kenta01310523:20181122074510j:image

とりあえずウールボックスを洗います。

バラすとこんな感じです。

上から。

f:id:kenta01310523:20181122075117j:image

側面
f:id:kenta01310523:20181122075205j:image

スノコは二枚にしてます。

f:id:kenta01310523:20181122075124j:image

スノコ片方
f:id:kenta01310523:20181122075148j:image

二枚ひくとこんな感じです。
f:id:kenta01310523:20181122075141j:image

シャワーパイプ。

洗いやすさ考慮の為シャワーパイプは接着しません。
f:id:kenta01310523:20181122075135j:image

90上部濾過槽も洗いました。

角棒で補強もちゃんとしています。

f:id:kenta01310523:20181122075202j:image
f:id:kenta01310523:20181122075158j:image

落とし込み。
f:id:kenta01310523:20181122075208j:image

塩ビ溶接の道具がない為ネジ式のパイプです。
f:id:kenta01310523:20181122075145j:image

濾過槽スノコ

こちらも二枚仕様
f:id:kenta01310523:20181122075155j:image

スノコひくとこんな感じです。
f:id:kenta01310523:20181122075130j:image

セットして完了!
f:id:kenta01310523:20181122075120j:image

綺麗になりました。

f:id:kenta01310523:20181122080036j:image

だらだらやってたので、2時間くらいかかりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ギター改造

こんばんは。

今日はギターの改造をしてました。

エピフォンのSGタイプのギターです。

このギターは、自分がギターを始めた頃に買ったギターです。

7年前くらいですかね。

弾かなくても時折メンテナンスをしていたので

状態は良好です。

⇩⇩⇩改造前。

f:id:kenta01310523:20181117023600p:image

Vol. toneノブ、ペグ、ブリッジ、テールピースがブラックなんです。

このギター自体艶無しのブラックなので、ブラックで統一してカッコイイのですが、、、飽きました。

今まであまり改造した事がないのでやってみようと。

で⇩⇩⇩まずペグを変えてみました。

f:id:kenta01310523:20181117023557j:image

ん!シルバーになり、新鮮な感じです。

取り替え時にペグの、弦ポストの穴の大きさが合わず

ドリルで穴を広げました。

失敗すると取り返しつかいので、ドキドキしながらの作業でした。

⇩⇩⇩ついでにトラスロッドのカバーもシルバーにしました。

f:id:kenta01310523:20181117031836j:image

そして⇩⇩⇩ブリッジとテールピースも。

f:id:kenta01310523:20181117023543j:image

テールピースは難なく取り付け可能だったのですが

ブリッジの穴が合わずまた穴をドリルでサイズを合わせました。

あとはVol. とtoneもメタルノブに変えて

トグルスイッチのレバーもシルバーにしました。

f:id:kenta01310523:20181117025235j:image

で、エピフォンのSGタイプのこのギターは

なかなかパワーのあるピックアップなんです。

抵抗値14.3とかありました。

でも、なんかたりないなぁっと思ってたんですよ。

セイモアダンカンや、EMGみたいな文字が入ってたらカッコイイかも、、、と思い

⇩⇩⇩右側のギター、左は今回改造しているSGです。

f:id:kenta01310523:20181117023546j:image

この右側のギターは、モッキンバードタイプで、BCリッチと言う変形ギターで有名なメーカーです。

私の大好きな元X JAPANのギタリスト

hideさんもかつては愛用していたメーカーです。

X JAPAN時代はフェルナンデス burnyのモッキンバード でした。

モッキンバードはBCリッチが本場です。

で、⇩⇩⇩このモッキンバード にEMG-HZのピックアップがついてます。
f:id:kenta01310523:20181117023550j:image

これを⇩⇩⇩SGに。(ΦωΦ)フフフ…
f:id:kenta01310523:20181117023553j:image

まずSGをバラシ、、、

f:id:kenta01310523:20181117030608j:image

裏蓋を開けます。

パカ、、、思ったよりスカスカでビビりました。

f:id:kenta01310523:20181117030720j:image

そしてピックアップをはずします。
f:id:kenta01310523:20181117030701j:image

次に、モッキンバードも同じようにバラシます。
f:id:kenta01310523:20181117030726j:image

裏蓋パカ。狭。
f:id:kenta01310523:20181117030714j:image

ピックアップを外し合わせてみるとネジを止めるステーの角がボディにあたりハマらなかったので

f:id:kenta01310523:20181117030708j:image

⇩⇩⇩角を切って加工。

f:id:kenta01310523:20181117030717j:image

配線と格闘しながらなんとかハマりました。

⇩⇩⇩
f:id:kenta01310523:20181117030705j:image

⇩⇩⇩ピックアップを取り替えたついでに

f:id:kenta01310523:20181117033239p:image

ピックアップエスカッションと一体化した

shadow エスカッション型 チューナーを付けてみました。

⇩⇩⇩取り付け後。

なんか光っててカッコイイ(。・艸・)ククク

f:id:kenta01310523:20181117033108j:image

⇩⇩⇩そしてモッキンバードもSGのピックアップを付けて元にもどしました。
f:id:kenta01310523:20181117030723j:image
そして、最後に娘が作ってくれた、、、

f:id:kenta01310523:20181117031412j:image

斬新なキャラクターを飾り付けて完成です。

このキャラクターは、、、なんだろ。

名前がないので、「キモコロ」と名付けました。

因みに、キモコロには親がいます。

両親健在です。また紹介する機会があれば。

f:id:kenta01310523:20181117032107j:image

 

あ、濾過槽掃除しないと。

 

 

初めまして。

はい、こう言う季節です。

RPGとかやりたくなる季節です。

特に何を?と言うのはないのですが、半引きこもりですので。

 

日々は、ギター、熱帯魚、プラモデルなど。

あ、爬虫類もやってます。

最近はギターのメンテをしょっちゅうやってます。

 

最近アリアプロのギターを某フリマアプリで、買ったんですよね。

 

f:id:kenta01310523:20181115184354j:image

f:id:kenta01310523:20181115184409j:image

まぁ、傷は少ないものの、サビ、汚れ、ヤニ、埃、etc....

とりあえずバラして磨きます。

えぇ、それはもう鬼の形相の如く。

f:id:kenta01310523:20181115184252j:image

ネックも指板が汚れとヤニ、そして乾燥してカラカラだったので

フレットをピカールで磨き、綺麗にしてオレンジオイルで保湿。

オリーブオイルはダメです。

料理用ですから。

f:id:kenta01310523:20181115184310j:image

こんなことをしょっちゅうやってます。

f:id:kenta01310523:20181115184333j:image

 

あ、ご飯炊かないと。