koikeの日常雑記

愛知県の自動車部品メーカに勤めている30代の雑記

炭酸水ブーム

ここ数年の炭酸水ブームと言われています。

少し調べてみると色々エビデンスもが見つかったので少し紹介。

 

 

f:id:koike_fakestar:20180702215953j:plain

f:id:koike_fakestar:20180702215951j:plain

j-sda.or.jp

 

 

データを見てもここ数年は生産量は右肩上がりで

珈琲、ミネラルウォーター、お茶を抑えてのトップ。

 

私も小さい頃からコーラー、サイダーなど飲んできたけど、

大学生の頃から甘い飲み物がダメになってきて炭酸水を好んで飲む様になってきました。

 

そして、私の最近のお気に入りがセブンイレブンのこちら。

 

f:id:koike_fakestar:20180702215718j:plain

 

炭酸好き+レモン好きの人にはとてもおすすめです。

月に20本は飲んでるな。。。

 

月の炭酸水代削減+ペットボトルゴミの削減のために、炭酸水メーカを買おうと色々調べたけど炭酸のが弱い、水道水で作ると美味しくない、など

デメリットも目につきなかなか買えずにもう2年。。。

 

夏のボーナスが出たし、もう一度真面目に調べてみるけどなかなか決め手がなく

まだ買えないなー

【雑記】 日本代表戦とか

いくつか記事を編集してブログを整理。。。

 

 今日の深夜はW杯決勝トーナメント ラウンド16 ベルギー×日本

 

W杯前に監督が急に交代。

そのため準備期間の不足。

ポーランド、コロンビア、セネガル、日本と3強1弱。

グループリーグ全敗だとか言われていましたが、フェアプレーポイントの差でグループリーグ2位突破。

 

決勝トーナメントは、ルカクアザールが率いるベルギー代表。

もし勝ってもブラジル×メキシコの勝者と強敵ぞろいですがぜひ頑張って欲しいですね。

 

名古屋のスポーツバーで観戦しようかと思ったけど、

試合開始が3:00だし、明日仕事だし、大人しく家の事して過ごしているところです。

 

株式投資のこと

初めて株に興味を持ったのは一人暮らしをしていた大学時代。

 

インターネットで色々調べて、証券口座を開設して見たものの、結局取引をせず。

 

社会人になり初ボーナスの内5万円を証券口座に投入。

 

そこから少額だが株式の売買をしています。

 

基本スタンスは割安株を中心に数年保持。割安感がなくなれば売る。

これを繰り返し、ここ数年の株高の影響でトータルでは(少額ながら)プラスで推移しています。

 

現在は、日本株に加えて投資信託、米国株にも少しだけ手を出しています。

 

投資は元本保証されていないので損をする可能性はありますが、自分のお金をかけることで、

・企業の会計状況や世界情勢を気にするようになり知識が増える

・流行りの商品、サービスを見つけるためにアンテナをはるため流行に敏感になる

などのメリットがあり、余剰資金程度の運用であれば、資産を失う(0になることはなさそうですが)、時間を使うなどのデメリットよりも、メリットが大きいと思うしオススメです。

 

株式投資 始め方」 

などで検索すれば、やり方は出てくるので、

(と言っても証券口座を開いて、お金を入れて、欲しい株を購入するだけですが。。。)

ハードルは低いし、株主優待にも各社力を入れているので、オススメですね。

 

最後に、色々なところで目にする言葉ですが、

 

投資は自己責任で。

 

花粉のお話

毎年この時期、花粉症でつらいkoikeです。

 

社会人になってから発症して、年々辛くなってる。

2年前に花粉症対策で空気洗浄機買ったけどあんまり効果ないし。。。

家の中でも目かゆいし、鼻水出るよ。

 

ところで、最近色々なところで目にする

 

花粉を水に変えるマスク

 

初めて名前を見たとき、

そんなわけないだろ!!どうせ疑似科学商法だろ!!

と思いました。

 

こういう類のものは、非常に特殊な条件下で起こり得る現象を

大々的に取り上げて宣伝するものだと感じています。

 

以下のページにもあるように、様々な方が疑問を持たれているようです。

news.yahoo.co.jp

 

その他のサイトでも、本件に関して検証なされているようですし、

興味を持たれたら、検索して見てください。

 

 

大学時代に書いていたブログを発見したので、真面目に続けてみる

ほんと、タイトル通り。

 

 

久しぶりに見つけて、記事を読み返して見たが恥ずかしくなったので

 

 

昔のブログは全削除。

 

 

とりあえず、半年くらいは定期的に更新することを目標に。。