くりやまクリエイティブステイ

移住体験ショートステイプログラム「くりやまクリエイティブステイ」参加者の生活の様子をご紹介するブログです。

【creema ワーケーション体験】小林酒造さんにて美味しいお菓子とお話を

こんにちは、平日はしがないOL 休日はレジン作家をしております

栗山町ワーケーション体験参加者のクリエイターMIMIです。

とうとう栗山町でのワーケーション体験も最終日となってしまいました。

来る前は日々遅く感じていた3日間という時間もあっという間に過ぎ去ってしまい少し切なくなっておりました。

そんな最終日、私を含むワーケーション体験関係者一同は1日目にお邪魔した小林酒造さんに再びお伺い致しました✨

 

この日北海道栗山町は少しばかり雨が降っておりましたが、庭に咲く秋を彩る紅葉はそんな天気の中でもとても綺麗に咲いていました。

 

そんな小林酒造さん

1日目にお邪魔したお酒の販売や試飲などを行っている販売所のような場所の他に

甘酒や自家製のお菓子を提供するカフェのような場所もあり3日目はこちらにお邪魔致しました。

 

おもてなし頂いたお茶もこれまた美味

 

 

また、明治時代に建てられたこちらの元ご自宅は内部を見学出来るコースがあり今回こちらのコースにて内部をご見学させて頂きました。

 

炭鉱が盛んな時代の特に売上のあった時代の品々やその背景で苦労を重ねていた女性たちのお話を引き込まれるような語りでご案内頂く貴重な体験に終始辺りをキョロキョロと見渡していたMIMI

 

 

(※お写真は上記の激写スポット以外は禁止との事でしたので訪れる際にはご注意下さい)

 

昔の女性と男性との間に色濃く周囲からの扱いに差が生まれ残るようなエピソードにそのような時代もあったと改めて思い知る事が出来ました。

 

また、ご案内終了後にはお抹茶とお菓子と甘酒を頂きました。

 

 

 

 

癖のない飲みやすい甘酒や美味しいお抹茶と和三盆に舌鼓を打ちながらこれにて栗山町ワーケーション体験を終了させて頂きました✨

 

参加前までハンドメイドに対する創作に行き詰まっていたのですが、この3日間で芸術や美味しいお食事等でリフレッシュしているうちにそれも解消されてきたかなと思っています。

 

何分移住に関しては(何分MIMIの平日はしがないOLなので)仕事の関係やハードル等もあり

 

「私!今すぐに移住します!!」

 

と役場に駆け込む訳には行きませんが、いつかまた都会の荒波に疲れ果てた時訪れたいと思う

 

そんな北海道の良き町でした✨

 

ご閲覧頂きありがとうございました

クリエイターワーケーション体験in栗山 2日目の続きと3日目とまとめ

Creemaさま主催のクリエイターワーケーション体験in栗山に参加しているあべゆりです。写真は3日間お世話になった宿泊施設の雨煙別小学校コカ・コーラ環境ハウス。夜はめちゃくちゃ星空が綺麗でした。

 

1日目の記事はこちら

kuriyama-iju.hateblo.jp

2日目の記事はこちら

kuriyama-iju.hateblo.jp

あっという間の3日目ですが、2日目に行われたワークショップについても書こうと思います。今回訪れたのは町内のあさひ工房内にあるファブラボ栗山さん。

 

工房内には3Dプリンタをはじめとしてさまざまな機械があり試作品もたくさんおいてありました。クリエイティブ心が刺激されます。

 

個人的には2022年10月現在まだ貸し出しはされていないのですが刺繍ミシンが気になりました。Illustratorのデータから刺繍が作れるみたいで裁縫が苦手な自分にとっては夢のような機械です。

 

今回はレーザーカッターとUVプリンタを使って、栗山町の景色をアクリルキーホルダーにするワークショップに参加しました。

機敏な動きであっという間にアクリルをカットし、UVプリンタでアクリルに印刷していきます。

こうしてできたのがこちらのアクリルキーホルダーです。

写真はコカ・コーラ環境ハウスの玄関に飾ってあったカボチャです!とってもかわいく作っていただきました。

 

3日目は1日目にも訪れた小林酒造さんにお邪魔しました。

1日目は酒屋さんでの見学でしたが、今回は一般公開している小林邸の見学をしました。

邸宅内は撮影禁止の部屋がいくつもあり、貴重な資料を見たりお話を聞くことができました。

札幌の飲食店では日本酒ラインナップに必ずと言っていいほどある小林酒造さんのお酒ですが、ガイドはとてもインパクトのある内容だったので、今度からお酒を見るたびに今日のお話を思い出すのだと思います。

 

お話を伺った後はお抹茶と和三盆、写真は見切れていますが甘酒をいただきました。

甘酒は実は少し苦手なのですが小林酒造さんの甘酒はとてもおいしかったです。

 

--

そんなこんなで2泊3日、あっという間のワーケーション体験でした。栗山町は行ったことがあるのですが、今回栗山町のたくさんの魅力を知ることができましたし、もっと滞在したいな、とも思いました。

「町をあげてモノづくりを応援する」という栗山町の指針が、今回の参加で具体的にわかってよかったです。

栗山町のみなさま、Creemaのみなさま、ワーケーションに参加したみなさま、貴重な機会を本当にありがとうございます!

Creemaさんのセミナーも参加したので、ちゃんと自分のページも充実させようと思います・・!

 

おまけ

解散後に栗山町の行列店、大鵬さんに早速いきました!

今日は冷えていたので、めちゃくちゃ体が温まり、昔ながらの味噌ラーメンが体にガツンと響いておいしかったです。

栗山町は町の規模の割には飲食店が多い印象でした。(しかもおいしい)

札幌から気軽に行ける距離ということもわかったので、また近いうちに行こうと思います!

クリエイターワーケーション体験 in 栗山【三日目】小林家

きものリメイクVivat VeritasのChieです。

最後の記事になります!

最終日さいごに訪れたのは初日に行った北の錦酒蔵の敷地内にある小林家。


小林家のお屋敷をそのまま手を殆ど加えずにカフェ、ミニギャラリー、雑貨店、兼お屋敷ツアーにしている様です。
小林家代々のお屋敷には23も部屋があるようです!

今回のツアーでは半分ほど見学させて頂きました。
ツアーを担当されたまるまるさんは、ご実家に戻ってこの事業をされる前は30年国語の教師だったそう。
お話が上手で引き込まれてしまいました。


ツアー中は写真が禁止だったのですが、こちらの宴会場として使われていた部屋のみは「激写オッケー」でした。
珍しいひょっとこやおちょこなども見せてもらいました。

豆3つを包める布があったら無駄にするな
と言われて育ったという小林家でのお土産屋さんコーナーでは、着物ハギレで作ったエコバッグや、ティッシュケース、着物生地シールまであり、私自身も残布への向き合い方を考えさせられました。

------------------------

あっという間の三日間、終了しました。

毎日ミシンに向かっていると、たまに、あ、ちょっと離れて新しい空気入れたいな、と思う時があります。
そんな時にはじめての場所を訪れ、普段見ない色使いに触れ、地元の方と交わう機会があり、明日からの製作にまた張り合いが出ました。

また、ただの旅行では経験できない、栗山町内の方との交流、また町内に移住してきた方の体験談など聞けたのはこのワーケーション体験ならではの経験だなと思いました。

すぐに移住、はハードル高いですが例えば次回はポップアップやマルシェ参加を兼ねて栗山に訪れたり、家族を連れての農業体験など出来たらな考えていました。
少しずつ繋がりを増やして、また行きたいな、ではなく帰りたいな、と思える場所になったらと思います。

帰りは新千歳空港から成田空港へ。
出発まで時間があったので空港内にある新千歳空港温泉でゆっくりしてきました。
サウナ大好きなので、かなりリラックス出来ました。
空港内に温泉あるって、最高ですね♨️

Chie

website: https://www.vivatveritas.com/jp/

instagram: @vivatveritas

creema shop: https://www.creema.jp/c/vivatveritas/item/onsale 

クリエイターワーケーション体験 in 栗山【三日目】おにぎりとgallery Y

きものリメイクVivat VeritasのChieです。

ちなみに着物リメイクはこんな感じのものを作っています。

写真は、オーダーメイドの黒留袖リメイクのマーメイドドレス。

今回のワーケーションでのハイライトの一つは、美味しいお食事たちでした🍴

他の参加者さんたちのブログ記事にもある通り、3日間、本当に美味しいもの、新鮮なものをハイセンスな空間で頂く機会が与えられて、とても感謝です。


最終日の朝ご飯は、栗山に移住した、埼玉出身の方。
新米と栗山で採れた素材で作った3種のおにぎりを頂きました。
梅握り、赤玉ねぎと昆布が入ったおにぎりも美味しかったのですが、一番私が好きだったのはおかかとチーズのおにぎりでした!小さめの三角の形も食べやすい。
漬物と、お味噌汁と一緒に頂きました。

余談ですが、着物のリメイク服以外に、ミシンに触れない期間は手編みのニットも作り、creemaショップで販売しています。
今回旅に持ってきて、空き時間に作業していたのがこちら。
わざと透け感が出るように太めの編針で編んだ、モヘアニットです。

朝食後は、ギャラリーYへ。
ロウソク作家の方がやっているギャラリー、ショップ兼カフェです。
なるべく自分達で仕上げたという内装はブルーの壁が印象的でした。

 

ギャラリーにて展示されている作品は2週間ごとに入れ替わるそう。
現在はフェルトメーキング、wool•it sumicoのよしだすみこさんの作品。


ガーター編みのウールで編まれた大瓶スカーフ。
こんなのを冬のグレーの空を背景にさらっとコーディネート出来たらきっと素敵!

こちらは手編み部分とフェルト部分のミックス素材感が新鮮なスヌード。
色使いも斬新です。

ちょっとしたお土産に、とチョコレートチップクッキーを購入したら、こんなに可愛い手作り包装紙バッグに入れて頂きました😍

クリエイターワーケーション体験 in 栗山【三日目】朝の散歩

あっという間に最終日になってしまいました。
きものリメイクVivat VeritasのChieです。

今日の朝も6時半にステイ先を出て、1時間ほど散歩してきました。

早朝に少し降ったようで、今日の天気はひんやり。

昨日は栗山市街の方に向かって歩いたのですが、今日は大通りを逆方面に向かって歩いてみました。

しばらく歩いて、今度は大通りを離れて田んぼの中を散策。


東京にいると、たとえ朝4時であっても、ひとりきりになれることがほとんどありません。
私も栗山への出発日は始発に乗るために家を出たのですが、誰かしら外に人が居ました。
それと比べると、広い平地を景色を眺めながらひとりきりで歩く、ということ自体がとても贅沢な時間でした。

ステイ先のコカ・コーラ環境ハウスの近くに戻ると、ゴミ拾いをしているご近所さんが。

このようにキレイな環境を保っているのですね🌟👏🏻