もぐたもぐおの夜ごはん

アラフォー妻がおうちごはんを紹介しています。

クリスマスイブのだんな飯2018ローストチキンがパリっと焼けた!(^^)!

久々の更新です。

 

3連休も終わり、今日はクリスマスですがクリスマスパーティーは連休中に済ませた方が多いのではないのでしょうか。

 

我が家はお昼にローストチキンをいただきました!

時間はかかりますが美味しいです。

だんなさん作のだんな飯でした。

 

ローストチキン

クリスマス時期になるとスーパーに並ぶ「丸鶏」をオーブンで焼いて作る、クリスマス料理の定番です。

f:id:m-mogutamoguo:20181225095804j:plain

 

材料

4人分

丸鶏       1羽

にんじん     1本

ブロッコリー   1個

玉ねぎ      1個

塩こしょう    適量

お好みのスパイス 適量

お好みのピラフ  お茶碗2膳分

オリーブオイル  適量

 

作り方

①丸鶏に塩とスパイスを塗りこみます。多すぎかな?と思うくらいが美味しいです。

f:id:m-mogutamoguo:20181225100312j:plain

今回は、ハウスの香りソルト4種のペパーミックスをたっぷり使ってみました。

 

②付け合わせの野菜を切ります。オーブンは250℃に予熱しておきましょう。

f:id:m-mogutamoguo:20181225101734j:plain

③お好みのピラフを丸鶏の中に詰めて、つまようじでとめます。以前作って冷凍していたツナピラフをレンジで温めて使いました。冷凍食品のピラフや炒飯でもOKです。

f:id:m-mogutamoguo:20181225102234j:plain

④天板にオーブンシートとアルミホイルを敷き、丸鶏と野菜をのせます。

f:id:m-mogutamoguo:20181225102938j:plain

⑤全体にオリーブオイルをかけて、付け合わせの野菜にも塩こしょうやお好みのスパイスをかけて、アルミホイルで全体を包みます。

f:id:m-mogutamoguo:20181225103819j:plain

⑥250℃のオーブンで1時間焼きます。1時間焼いたらいったん取り出して、鶏から出た油を全体にかけます。あまり油が出てなければ、鶏に軽くオリーブオイルを塗っておきます。

f:id:m-mogutamoguo:20181225103954j:plain

⑦上にかぶせていたアルミホイルを外した状態で、230℃のオーブンで30分焼きます。焼き時間は焼き色を見ながら調整しましょう。

f:id:m-mogutamoguo:20181225104226j:plain

こんがり焼けたら完成です。鍋敷きを使ってそのまま食卓へ♪

f:id:m-mogutamoguo:20181225111304j:plain

鶏の皮がパリッと焼けました。中の身はふっくらして美味しいです。

そして、鶏のエキスを吸った周りの野菜が甘くてとっても美味しかったです!

ごちそうさまでした。

 

読んでいただきありがとうございます💖

 

ハウスマカロニグラタンの素が優秀/簡単ツナピラフとコストコトマトペーストミネストローネ!(^^)!

今日の夜ごはんは、だんなさんのリクエストにお応えしてマカロニグラタンとオムライスにしました。グラタンは素を使って簡単に作っています。

 

マカロニグラタン

スーパーでよく見かけるこのマカロニグラタンの素を使って失敗なしの美味しいマカロニグラタンを作ることができます。

f:id:m-mogutamoguo:20181201153247j:plain

 

材料

2人分

マカロニグラタンの素    1箱

玉ねぎ           1/2個

にんじん          1/2本

しめじ           1/2袋

えのき茸          1/2袋

ウインナー         6本

オリーブオイル       適量

牛乳            カップ1杯

水             カップ1杯

とけるスライスチーズ    4枚

 

作り方

①具材を切ります。オーブンは250℃に予熱しておきます。

f:id:m-mogutamoguo:20181201153344j:plain

②フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、①を加えて玉ねぎがしんなりするまで炒めます。

f:id:m-mogutamoguo:20181201153542j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20181201153646j:plain

③火を止めて牛乳と水、マカロニグラタンの素の粉を入れてよく混ぜます。

f:id:m-mogutamoguo:20181201153753j:plain

④マカロニグラタンの素の箱に入っているマカロニも加えてよく混ぜます。

f:id:m-mogutamoguo:20181201153904j:plain

⑤中火で温めて、沸騰してきたら弱火にして3分程度とろみがつくまで混ぜながら煮ていきます。

f:id:m-mogutamoguo:20181201154507j:plain

⑥軽くオリーブオイルを塗ったオーブン対応の器に⑤を入れます。

f:id:m-mogutamoguo:20181201154615j:plain

⑦お好みのチーズをのせます。

f:id:m-mogutamoguo:20181201155035j:plain

⑧予熱の終わったオーブンに⑥を入れて250℃で10~12分ほど焼いて完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20181201154945j:plain

 

ツナピラフ

ツナとミックスベジタブルを使っているので包丁いらずの炊飯器におまかせの簡単ピラフです。

 

材料

6人分

お米          3合

水           適量

冷凍ミックス      150g

ツナ缶         1缶

ブイヨンキューブ    1個(4g)※コンソメでもOK

塩こしょう       適量

 

作り方

①お米を研ぎ、3合分よりも少し少な目に水を入れます。

f:id:m-mogutamoguo:20181201173627j:plain

②油を切ったツナとミックスベジタブル、ブイヨンキューブ、塩こしょうを加えて軽く混ぜます。※ツナが水煮缶の場合はオリーブオイルを少し加えましょう。

f:id:m-mogutamoguo:20181201173702j:plain

③炊飯します。炊き込みご飯用の機能があれば使用しましょう。

f:id:m-mogutamoguo:20181201173809j:plain

④炊き上がったら混ぜ合わせ、味を見て薄ければ塩こしょうで調整して完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20181201173838j:plain

すぐに使わない分は温かいうちにラップに包んで保存袋に入れ、冷めたら冷凍しておきました。今回のようにオムライスに使うのはもちろん、そのまま食べてもお弁当に使っても良さそうです。

f:id:m-mogutamoguo:20181201173909j:plain

 

今日の献立

マカロニグラタン

f:id:m-mogutamoguo:20181201154011j:plain

サラダ(リーフレタス、きゅうり、ミニトマト)

オムライス

f:id:m-mogutamoguo:20181201194848j:plain

ミネストローネ

f:id:m-mogutamoguo:20181201154113j:plain

 

オムライス

ツナピラフを使ってオムライスを作りました。

f:id:m-mogutamoguo:20181201195128j:plain

作り方

①卵3個に牛乳を混ぜて、バターを入れて熱したフライパンに流し込んでかき混ぜます。

f:id:m-mogutamoguo:20181201195245j:plain

②ツナピラフを入れます。

f:id:m-mogutamoguo:20181201195333j:plain

③片側に寄せて、皿に盛ったら完成です。失敗しそうな状態からなんとか形になりました。

f:id:m-mogutamoguo:20181201195446j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20181201195532j:plain

 

ミネストローネ

使った具材はマカロニグラタンと一緒です。なので、切り方を変えて一緒に切りました。細かく切っている方がミネストローネ用です。

f:id:m-mogutamoguo:20181201155638j:plain

 

作り方

①材料をオリーブオイルとおろしにんにくで炒めます。

f:id:m-mogutamoguo:20181201155802j:plain

②しんなりしてから水とブイヨンキューブを加えて煮ていきます。

f:id:m-mogutamoguo:20181201160039j:plain

③コストコのオーガニックペーストを加えて、塩こしょうで味を調えて弱火で10分ほど煮たら完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20181201160229j:plain

 

コストコのオーガニックトマトペースト

何度か紹介していますが、濃縮された濃厚なトマトペーストの入った缶です。少量でもしっかりトマトの風味がつきます。

f:id:m-mogutamoguo:20181201160537j:plain

一度に使い切るのは難しいので、小分けにしてラップに包んで冷凍しておくと使いたい時にそのまま使うことができるので便利です。

f:id:m-mogutamoguo:20181201161044j:plain

 読んでいただきありがとうございます💖

 

ハウス香りソルト4種のペパーミックスを揉みこんだ手羽先焼き(*^^*)

 

一週間お疲れさまでした。

 

ハウス食品様×レシピブログ様のコラボ企画に参加しており、モニタープレゼントのスパイス3種+お試し商品が届きました。

f:id:m-mogutamoguo:20181130092327j:plain

 

ハウス香りソルト4種のペパーミックス

今回料理に使ったのは、ハウス香りソルト4種のペパーミックスです。

複数のスパイスと塩が入っていて、 スパイシーな味付けをこれ1本におまかせできる便利なスパイスです。

f:id:m-mogutamoguo:20181130092427j:plain

お肉とも魚介類とも相性が良さそうです。

今回は手羽先の味付けに使ってみましたが、こんな料理にも合いそう・・・

 

ハウス香りソルト4種のペパーミックスに合いそうな料理

  • チャーハン
  • アクアパッツァ
  • ムニエル
  • ステーキ
  • から揚げ
  • 焼肉やバーベキューの味付け
  • パスタ
  • パエリア
  • カルパッチョ
  • ドレッシング
  • ポトフ

 

今後いろいろ試してみたいと思います! 

 

手羽先焼き

手羽先に味をつけて、魚焼きグリルで焼くだけの簡単料理です。

f:id:m-mogutamoguo:20181130092600j:plain

 

材料

2人分

手羽先                  10本

おろしにんにくチューブ          4~5cm

ハウス香りソルト4種のペパーミックス  適量

 

作り方

①手羽先の水気をふき取り、ポリ袋に入れます。おろしにんにくを加えてよく揉みます。

f:id:m-mogutamoguo:20181130092801j:plain

②ハウス香りソルト4種のペパーミックスを加えて揉み、全体になじませます。

f:id:m-mogutamoguo:20181130092931j:plain

③魚焼きグリルに並べて、中火で10分ほど焼きます。

f:id:m-mogutamoguo:20181130093042j:plain

④裏返して中火で7分ほど焼きます。

f:id:m-mogutamoguo:20181130093244j:plain

⑤裏返して皮の面を上にして、強火で3~4分焼いて中までしっかり火が通り、焼き色がついてパリっと焼けたら完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20181130093411j:plain

 

簡単なのに、食べ応えのあるおつまみの出来上がりです。

f:id:m-mogutamoguo:20181130093627j:plain

ハウス香りソルト4種のペパーミックスはとってもスパイシーで手羽先との相性が抜群でした!!鶏もも肉や手羽元に使っても美味しそうです。

 

読んでいただきありがとうございます💖

 

ワインのおつまみ料理レシピ
ワインのおつまみ料理レシピ  スパイスレシピ検索

つくりおきと半つくりおき 常備菜 お弁当おかず ( *´艸`)

一週間のごはんとお弁当づくりを助けるためのつくりおきをしました。

 

完成した料理を作っておくつくりおきだけでなく、材料の下準備をしておく半つくりおきについても紹介しています。

 

野菜ときのこの下準備

野菜やきのこは洗ったり切ったりしてすぐに使える状態にしておくと便利です。

 

きのこミックス

えのき茸とエリンギの石づきを落として食べやすい大きさに切り、保存袋に入れて冷蔵します。お好みのきのこでOKです。

f:id:m-mogutamoguo:20181118143712j:plain

 

ミニトマト

ヘタを取り、洗って水をふき取って保存袋に入れて冷蔵します。サラダやお弁当にすぐに使うことができます。

f:id:m-mogutamoguo:20181118143900j:plain

 

春菊

鍋の定番食材のひとつですが、生でサラダとして食べても美味しい野菜です。洗って食べやすい長さに切り、水気を切って保存袋に入れて冷蔵します。

f:id:m-mogutamoguo:20181118144146j:plain

 

玉ねぎ

皮をむいて薄めにスライスし、バットに広げて常温で30分ほど置くことで辛みをやわらげます。

f:id:m-mogutamoguo:20181118145707j:plain

その後保存袋に入れて冷蔵します。サラダにそのまま使ったり、汁ものやスープにもすぐに使うことができて便利です。

f:id:m-mogutamoguo:20181118145806j:plain

 

チンゲン菜

洗って食べやすい大きさに切り、レンジ対応容器に入れてラップをかけ、600wのレンジで2分半ほど加熱しました。水気をしぼって保存容器に入れ、冷めたら冷蔵します。

f:id:m-mogutamoguo:20181118144441j:plain

そのままお浸しとしても美味しいですし、みそ汁などの汁ものに使うと短時間で出来上がって便利です。

 

にんじんのラペ

f:id:m-mogutamoguo:20181118144736j:plain

最近のお気に入りで、繰り返し作っています。にんじん1本を細切りにして保存袋に入れ、すし酢大さじ1杯、オリーブオイル大さじ1杯、塩こしょうとクミン少々を入れて揉み冷蔵庫でひと晩置いたら出来上がりです。

 

卵のつくりおき

安くて使いやすい優秀食材なので、つくりおきの定番です。

 

煮卵

f:id:m-mogutamoguo:20181118144903j:plain

常温に戻した卵を熱湯に入れて7分間加熱して半熟卵にします。めんつゆをつけつゆの濃さになるように薄めて保存袋に入れて半日以上冷蔵庫に置きます。ひと晩以上置くのがおすすめです。

 

のり入り卵焼き

f:id:m-mogutamoguo:20181118145323j:plain

卵4個と砂糖小さじ1杯、塩少々、だしの素少々を混ぜてのりを巻いて焼きました。

f:id:m-mogutamoguo:20181118145546j:plain

 

鶏ささみほぐし

f:id:m-mogutamoguo:20181118150537j:plain

鶏ささみ約300gをレンジ対応容器に入れ、ラップをかけて600wで3分ほど加熱します。取り出して向きを変え、1分半ほど加熱して中まで火が通っていれば冷まし、手でほぐして保存容器入れ、冷蔵します。サラダや和え物、サンドイッチなどにすぐ使うことができます。

 

たらこのつくりおき

ごはんのお供として優秀なたらこですが、加熱するとお弁当おかずとしても使えます。

 

ほぐしたらこ

f:id:m-mogutamoguo:20181118151016j:plain

ごはんのお供用、たらこパスタ用にほぐして保存容器に入れて冷蔵しておきます。

 

焼きたらこ

f:id:m-mogutamoguo:20181118151605j:plain

お弁当やおにぎり用に焼きたらこを作りました。

f:id:m-mogutamoguo:20181118151836j:plain

レンジ対応のお皿にたらこを乗せ、ラップをかけて600wのレンジで1分半ほど加熱します。開けて向きを変え、さらに30秒加熱します。切って生焼けが無ければ保存容器に入れ、冷めたら冷蔵庫に入れます。生焼けがあった場合は再び少しずつレンジにかけて様子を見ましょう。

 

焼きたらこパスタ

混ぜるだけのたらこパスタが美味しいのですが、お弁当に入れるには心配なので、しっかり加熱したたらこパスタを作りました。小分にしてラップに包んで保存袋に入れ、すぐに使わない場合は冷凍しておくと便利です。

f:id:m-mogutamoguo:20181118152417j:plain

オリーブオイルとおろしにんにくを入れて熱し、玉ねぎとえのき茸、エリンギを加えて炒めて塩こしょうで味付けします。 

f:id:m-mogutamoguo:20181118152701j:plain

ゆでたパスタとほぐしたたらことバターを加えて、たらこの色が変わるまで炒めます。

f:id:m-mogutamoguo:20181118152844j:plain

しょう油を加えて全体に絡めば完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20181118152931j:plain

 

読んでいただきありがとうございます💖

素敵な一週間になりますように。

 

ひき肉と長ねぎを炒めたつくりおきで簡単ミートソーススパゲティ(; ・`д・´)

今日も一日お疲れさまでした。

 

今日の夜ごはんは、先日のつくりおきのひき肉と長ねぎの炒めものを使ってミートソーススパゲティを作ります。副菜のサラダに使った野菜やスープに入れた春菊もつくりおきで準備しておいたものを使っています。

www.mogutamoguo.com

 

簡単ミートソース

ひき肉と野菜を炒めたものをつくりおきしておくと、今回のようなミートソースはもちろん、チャーハンやカレー、オムライスなどいろいろな料理に使えるので便利です。

f:id:m-mogutamoguo:20181114194538j:plain

 

※ひき肉と長ねぎの炒めもの

f:id:m-mogutamoguo:20181114201152j:plain

豚ひき肉約200gと長ねぎのみじん切りをフライパンで炒めて、塩こしょう、クミンを振って味付けして保存容器に入れて冷蔵庫で保存しておいたものです。

 

今回は長ねぎを使っていますが、玉ねぎやにんじん、ピーマンなどミートソースの味に合いそうなお好みの野菜でOKです。

 

材料

2人分

~ミートソース用~

※ひき肉と長ねぎの炒めもの      上記全量

おろしにんにくチューブ        3~4cm

カットトマト缶            1缶

ブイヨンキューブ(もしくはコンソメ) 1個

トマトケチャップ           大さじ3杯

塩こしょう               適量  

          

~スパゲティ用~

パスタ                2人分

塩                  適量

オリーブオイル            適量

粉チーズ               お好みで

 

作り方

①つくりおきのひき肉と長ねぎの炒めものとおろしにんにくをフライパンに入れて炒めます。油はひき肉の油が溶けて出てくるので入れません。

f:id:m-mogutamoguo:20181114195025j:plain

②全体が温まったところで、カットトマト缶とブイヨンキューブ、ケチャップを加えて煮ていきます。

f:id:m-mogutamoguo:20181114195158j:plain

③水分がある程度飛んで、ブイヨンが溶けて味がなじんだら、塩こしょうで味を調えてソースの完成です。濃い味にしたい場合はケチャップを追加して少し煮詰めます。

f:id:m-mogutamoguo:20181114195509j:plain

④たっぷりのお湯を沸かして塩を入れ、パスタをゆでます。

f:id:m-mogutamoguo:20181114195813j:plain

⑤ゆであがったパスタにオリーブオイルをひとまわしかけて和えます。

f:id:m-mogutamoguo:20181114195910j:plain

⑥温めたミートソースをたっぷりかけて出来上がりです。お好みで粉チーズを振っていただきましょう♪

f:id:m-mogutamoguo:20181114200116j:plain

 

我が家は混ぜるだけで楽なためか、たらこパスタの登場率が高めです。定番っぽいミートソーススパゲティはあまり登場していませんでした。ミートソースも使い道がたくさんあってつくりおきしても有能なので、もっと活用したいところです。

 

今日の献立

サラダ(春菊、白菜、ミニトマト、にんじんのラペ)

春菊と卵のスープ

ミートソーススパゲティ

f:id:m-mogutamoguo:20181114194723j:plain

 

春菊と卵のスープ

味付けはブイヨンキューブ、塩こしょう、最後にオリーブオイルを少し入れています。

 

 

読んでいただきありがとうございます💖

 

つくりおきと半つくりおき 常備菜 お弁当おかず ( 一一)

最近さぼり気味だったつくりおきをしました。つくりおきをすることで一週間のごはん、お弁当づくりが楽になります。

 

完成した料理を作っておくつくりおきだけでなく、材料を洗う、切るなどの下準備を済ませた状態で保存しておく半つくりおきも紹介しています。

 

野菜の下準備

野菜を洗ったり切ったりするところから料理を始めると時間がかかってしまいます。先に下準備をしておくことで調理時間の短縮を目指します。

 

白菜

洗って鍋や炒め物に使いやすいサイズに切り、水をしっかり切った状態で保存袋に入れて冷蔵します。

f:id:m-mogutamoguo:20181111152904j:plain

 

長ねぎ

洗って水分をふき取って使いやすい大きさに切り、保存袋に入れて冷蔵します。

  •  ななめ切り:鍋や汁もの、丼もの、炒めもの用

f:id:m-mogutamoguo:20181111153152j:plain

  •  みじん切り:薬味、麺類やごはんものの具材用

f:id:m-mogutamoguo:20181111153421j:plain

 

ミニトマト

ヘタを取って洗い、水気をふき取って保存袋に入れて冷蔵しておきます。お弁当にもサラダにもすぐに使うことができて便利です。お弁当のいろどりの定番です。

f:id:m-mogutamoguo:20181111153709j:plain

 

春菊

洗って食べやすい長さに切り、水気をしっかり切った状態で保存袋に入れて冷蔵しておきます。白菜と長ねぎも切ってあるので、一緒に冷蔵庫に入れておけば鍋もすぐにできそうです。実は生で食べても美味しいのでサラダに入れるのもおすすめです。

f:id:m-mogutamoguo:20181111153850j:plain

 

炒めものミックス

ピーマンと白菜とにんじんを炒めやすい大きさに切って入れ、保存袋に入れて冷蔵しておきます。使いやすい組み合わせの野菜を合わせて入れておけば、焼きそばや野菜炒めなどにすぐ使うことができて便利です。

f:id:m-mogutamoguo:20181111154159j:plain

 

卵料理

安くて使いやすいので、つくりおきの定番食材です。

 

のり入り卵焼き

f:id:m-mogutamoguo:20181111154442j:plain

卵3個に水大さじ2杯、砂糖小さじ1杯、だしの素小さじ1/2杯、塩少々を入れて混ぜ、のりを巻いて卵焼きを作りました。

f:id:m-mogutamoguo:20181111154403j:plain

多少形がうまくいかなかった時でも、キッチンペーパーもしくは巻きすで力をすこしいれて巻けば修正されてそれなりの形になります。

 

半熟卵の塩麹漬け

最近のお気に入りで良くつくります。半熟卵を作って塩麹に漬けておくだけ。半日以上漬ければ食べられますが、ひと晩以上置くのがおすすめです。

f:id:m-mogutamoguo:20181111154742j:plain

常温に戻した卵を、沸騰したお湯に入れて7分間ゆでて、塩麹大さじ1杯を入れた保存袋に入れて混ぜ、冷蔵庫に入れておくだけです。

 

かぼちゃの煮物

f:id:m-mogutamoguo:20181111155227j:plain

作り方

切って冷凍しておいたかぼちゃ約200gを、砂糖小さじ3杯、めんつゆカップ1/8杯、水カップ3/4杯を入れて温めた鍋で皮側を下にして煮ていきます。しっかり火が通ったら完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20181111155159j:plain

 

ナスのバタポン炒め

f:id:m-mogutamoguo:20181111155735j:plain

作り方

小さめのナス3本をひと口サイズに切り、ごま油を多めに入れたフライパンで輪切り唐辛子少々と一緒に炒めます。ナスがしんなりしてきたら、ポン酢で味付けしバターを少し絡めて完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20181111155850j:plain

 

ひき肉と長ねぎの炒め物

これで完成ではなく、料理に使うための炒め物です。コロッケやチャーハン、オムレツ麺類の具などにすぐに使うことができて便利です。

f:id:m-mogutamoguo:20181111160338j:plain

作り方

豚ひき肉約200gと長ねぎのみじん切りをフライパンで炒めて、塩こしょう、クミンを振って味付けして保存容器に入れ、冷めたら冷蔵庫に入れます。 

f:id:m-mogutamoguo:20181111192554j:plain

 

下味冷凍

鶏もも肉を安く購入したので、一口サイズに切って下味をつけて冷凍しました。魚焼きグリルで焼いたり、野菜と一緒にフライパンで炒めや、衣をつけてから揚げにしても美味しそうです。

 

鶏もも肉の塩麹漬け

鶏もも肉1枚(約300g)を一口サイズに切って、塩麹大さじ1+1/2杯と一緒に保存袋に入れてよく揉み、冷凍しました。

f:id:m-mogutamoguo:20181111160727j:plain

 

スモークチキン風

f:id:m-mogutamoguo:20181111161050j:plain

以前モニター商品としていただいたスパイスクッキングがあったので、一口サイズに切った鶏もも肉にふりかけて揉みこみ保存袋に入れて冷凍しました。どんな味になるのか仕上がりが楽しみです。

f:id:m-mogutamoguo:20181111161120j:plain

 

にんじんのラペ

最近のお気に入りで、簡単で美味しいのでよく作っています。

f:id:m-mogutamoguo:20181111161302j:plain

作り方

にんじん1本の皮をむいて千切りにして保存袋に入れ、大さじ1杯ずつのすし酢とオリーブオイル、塩こしょう少々、クミン少々を加えて揉み、冷蔵庫で半日以上置けば完成です。

 

読んでいただきありがとうございます💖

素敵な一週間になりますように。

 

米粉とコーンクリーム缶でつくるコーンクリームシチュー(´・ω・`)

今日も一日お疲れさまでした。

今日の夜ごはんはシチューです。

寒くなってくると食べたくなる料理のひとつです。

 

米粉とコーンクリーム缶でつくるコーンクリームシチュー

シチューのルーがなかったので、米粉でとろみをつけて味付けにコーンクリーム缶を使いました。

f:id:m-mogutamoguo:20181108190553j:plain

 

材料

6人分

にんじん        1本

玉ねぎ         1個

ベーコン        6枚

ケール         1/2袋 

冷凍かぼちゃ      300g

オリーブオイル     大さじ1杯

米粉          大さじ3杯

水           カップ2+1/2杯

ブイヨンキューブ    1個(コンソメでもOK)

塩麹          大さじ1杯

豆乳          カップ1~2杯(牛乳でもOK)

 

作り方

①野菜、ベーコンを食べやすい大きさに切ります。ケールは葉の部分のみをちぎったものを使いました。かぼちゃは、切って冷凍しておいたものを使いました。

f:id:m-mogutamoguo:20181108190628j:plain

②鍋にオリーブオイルを入れて熱し、中火でベーコン、玉ねぎ、にんじんを炒めます。

f:id:m-mogutamoguo:20181108190702j:plain

③玉ねぎがしんなりするまで炒めたら、米粉を入れてよく混ぜ合わせます。

f:id:m-mogutamoguo:20181108190752j:plain

④水を加えて混ぜ、煮立ってきたら中弱火にして5分ほど煮ていきます。

f:id:m-mogutamoguo:20181108190854j:plain

 ⑤かぼちゃとコーンクリーム缶、ブイヨンキューブ、塩麹を入れて中弱火で10分ほど煮ていきます。粒の残らないなめらかな食感にしたい場合はコーンクリーム缶と塩麹をこして入れましょう。※写真はこしていません。

f:id:m-mogutamoguo:20181108190936j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20181108191016j:plain

⑥豆乳とケールを加えてこしょうを振り、5分ほど弱火で煮込んでかぼちゃにしっかり火が通っていれば完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20181108191200j:plain

 

豆乳の量はお好みで様子を見ながら調整しましょう。 さらっとしたスープっぽい仕上がりが良い場合には多めに入れ、とろっと濃厚な仕上がりが良い場合には少なめにいれましょう。

 

今日の献立

にんじんのラペ

フランスパン風食パン

焼きカチョカバロ

コーンクリームシチュー

f:id:m-mogutamoguo:20181108191546j:plain

 

にんじんのラペ

f:id:m-mogutamoguo:20181108191845j:plain

以前作って美味しかったので、再び登場です。

f:id:m-mogutamoguo:20181108191913j:plain

にんじん1本を千切りにして保存袋に入れ、すし酢とオリーブオイルを各大さじ1杯ずつ入れて塩こしょう、クミンを振ってもみ半日ほど冷蔵庫に入れておいたら完成です。

 

フランスパン風食パン

f:id:m-mogutamoguo:20181108192034j:plain

ホームベーカリーにおまかせで作りました。

普通のフランスパンよりも柔らかくて食べやすいです。

 

焼きカチョカバロ

f:id:m-mogutamoguo:20181108192310j:plain

いただいたカチョカバロという種類のチーズがあったので、全体に軽く米粉をまぶして焼いてみました。

f:id:m-mogutamoguo:20181108192352j:plain

強火で両面を焼き色が付く程度に焼きます。焼き過ぎるとすべてとけるので気をつけましょう。パンに良く合います。じゃがいもにも合いそうです。

f:id:m-mogutamoguo:20181108192237j:plain

 

読んでいただきありがとうございます💖

 

種類がありすぎて迷う市販の鍋スープ2018/赤から鍋スープ三番がおすすめ(;´Д`)

 

昨日の夜ごはんで使った市販の鍋つゆが美味しかったので紹介します。

 

寒くなってくると鍋を食べる日が増えていきます。

スーパーの鍋つゆ売り場も広くなり、種類も増えてきました。

こうなってくると、どれがいいか迷ってしまいます。 

 

赤から鍋スープ三番

迷った結果購入したのがこちらです。

赤から鍋で人気のお店「赤から」の赤から鍋スープです。

f:id:m-mogutamoguo:20181104222138j:plain

お値段は300円ほどでした。他の鍋つゆは200円くらいだったので、少しお値段高めです。しかし、札幌に住んでいた時にお店で食べて美味しかった記憶があったのでまた食べたくて購入しました!!

 

番号によって辛さが上がっていくようで、私の近所のスーパーでは一番・三番・五番の三種類が売られていました。数字が大きくなるほど辛さが強くなるようです。

 

無難に真ん中の三番にしてみました。

 

鍋の具材

入れる具材は都度違いますが、長ねぎときのこは割とスタメンです。

今回入れた具材はこちらです。

  • 春菊          
  • 長ねぎ         
  • エリンギ

f:id:m-mogutamoguo:20181104222223j:plain

  • しらたき
  • 鶏もも肉

f:id:m-mogutamoguo:20181104222529j:plain

 

赤から鍋の作り方

ストレートタイプのスープなので、鍋にそのまま入れて鍋をはじめられます。ストレートタイプは水の計量の手間がないので楽ですね。

f:id:m-mogutamoguo:20181104223056j:plain

なかなか辛そうな色をしています。あとは具材を加えて蓋をして待つだけです。

f:id:m-mogutamoguo:20181104223249j:plain

入れた具材に火が通ったら出来上がりです。

f:id:m-mogutamoguo:20181104223402j:plain

締めはうどんをいただきました。

ラーメンも合いそうですし、雑炊にしても美味しそうです。

f:id:m-mogutamoguo:20181105102518j:plain

 

辛いけれど、うまみや甘さも感じるので食べやすい辛さでした。これは美味しい!!

辛い鍋と言えばキムチ鍋が定番でしたが、これはまた違った美味しさです。

 

そんなに辛いものが得意なわけではないのですが、赤から鍋スープ三番は美味しく食べることができました。次回は五番に挑戦したいです!

 

余ったスープで朝雑炊

スープがまだ余っていたので、翌日の朝ごはんに使うことにしました。

作り方

①ごはんを洗います。お茶碗1杯分のごはんで2人分作ることができます。

f:id:m-mogutamoguo:20181105103913j:plain

②煮詰まって味が濃くなっているので、カップ3/4杯ほどの水を加えました。刻んだ長ねぎと①を加えて温めます。

f:id:m-mogutamoguo:20181105104037j:plain

 ③煮立ってきたら卵2個分の溶き卵を加えて蓋をして、卵がお好みの状態になるまで待ったら出来上がりです。

f:id:m-mogutamoguo:20181105104239j:plain

 

昨日のうどんも美味しかったですが、ごはんがうま辛いスープを吸った雑炊も絶品でした!!水を加えてためもありますが、昨日よりも辛みが薄まって甘さが際立っていました。

 

次の日まで楽しめる美味しい鍋スープでした。

 

読んでいただきありがとうございます💖

 

グルテンフリー!米粉でたこ焼きを作ってみた(´ー`)

今日も一日お疲れさまでした。

 

今日の夜ごはんは、だんなさんのリクエストにお応えしてたこ焼きです。

たこ焼き粉が無かったので、家にあった米粉で作ってみました。

 

米粉で作るたこ焼き

たこ焼き粉が無くても、だしの素とめんつゆを入れてたこ焼き粉で作ったような味になりました。ちょっと丸くしづらい感じはありましたが、外はカリっと中はトロっと美味しくできました。

f:id:m-mogutamoguo:20181102210227j:plain

 

材料

2人分(40個分)

~たこ焼きのたね~

米粉          200g

ベーキングパウダー   小さじ1杯

塩           ひとつまみ

だしの素        小さじ2杯

めんつゆ(3倍濃縮)   小さじ1杯

水           カップ3杯

 

~具材~

たこ          240g※ちょっと余りました

長ねぎ         適量 

紅しょうが       適量

あげだま        適量

※他にも入れたい具材があったら自由に入れて楽しみましょう!

 ウインナーやチーズを入れても美味しいです。

 

作り方

①たこ焼きのたねの材料をボウルに入れて混ぜ合わせます。水は様子を見ながらカップ1杯ずつ加えます。

f:id:m-mogutamoguo:20181102091013j:plain

②たこは1cm角くらいの大きさに切ります。

f:id:m-mogutamoguo:20181102205858j:plain

紅しょうが、長ねぎは細かく刻んでおきます。

f:id:m-mogutamoguo:20181102091213j:plain

③しっかり熱して油を塗ったたこ焼きプレートにたねを流し混んで、具材を入れて焼いていきます。

f:id:m-mogutamoguo:20181102210437j:plain

④はみ出た部分を中に入れながら、竹串を使ってひっくり返します。

f:id:m-mogutamoguo:20181102210738j:plain

⑤ころころとスムーズ回るようになって、焼き色がついたら完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20181102211022j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20181102211108j:plain

ソース、マヨネーズ、かつおぶし、青のりをお好みでかけていただきましょう。

f:id:m-mogutamoguo:20181102211216j:plain

 

今日の献立

  • たこ焼き

f:id:m-mogutamoguo:20181102211403j:plain

たこ焼き用のソースがなかったので、ウスターソースをつけていただきました。

これはこれで美味しいです!

 

  • 豆腐とパセリのスープ

f:id:m-mogutamoguo:20181102211539j:plain

 

豆腐とパセリのスープ

味付けはブイヨンキューブと塩こしょうです。おろしにんにくとオリーブオイルも少し加えています。

f:id:m-mogutamoguo:20181102211758j:plain

 

たこがあまったら・・・

たこ焼き用に切ったたこがあまりました。だんなさんがまだ食べたりない様子だったので、あまったたこ、長ねぎ、紅しょうがを使ってたこチャーハンを作りました。

f:id:m-mogutamoguo:20181102212104j:plain

ごま油とおろしにんにくを入れて熱したフライパンでたこを炒め、ごはんと長ねぎ、紅しょうがを加えて炒めます。味付けは、焼きそば用の粉末ソースがあったので少し振りました。紅しょうがである程度味が出るので味を見ながら調整です。なんとなくいろどりに青のりも振って出来上がりです。

 

読んでいただきありがとうございます💖

 

GABANカルダモン香る大人のフレンチトースト(*‘∀‘)

ハウス食品様×レシピブログ様のコラボ企画に参加しています。

 

「スパイスでお料理上手 かんたん&楽しい♪HAPPYハロウィンレシピ」

という企画です。

 

モニタープレゼントのGABANスパイス3種+お試し商品が届き、まずはナツメグを使ってポテトコロッケを作りました。

www.mogutamoguo.com

 

ハロウィンは終わってしまいましたが、いただいたスパイスを使って簡単にできる朝ごはんやおやつにおすすめのフレンチトーストを作ってみました。

 

カルダモン

今回はカルダモンを使ってみます。

f:id:m-mogutamoguo:20181102085941j:plain

 

カルダモンの香り

独特ですが爽やかな香りです。少し辛みがあります。少量でも強く香るので入れすぎには注意しましょう。肉の臭みを取る効果があるので肉を使った煮込み料理に向いています。

 

カルダモンと相性の良い料理
  • カレー
  • ハンバーグ
  • パスタ
  • パエリア
  • コーヒー
  • チャイ
  • アイスクリーム

などなど。これはほんの一部です。カレーとチャイはイメージにありましたが、コーヒーやアイスクリームなど身近なものにも使えるようなので、ぜひ試していきたいです。

 

カルダモン香るフレンチトースト

フレンチトーストは、卵、牛乳などを混ぜ合わせた液をパンに染み込ませて、バターなどの油を入れたフライパンで焼く料理です。染み込ませる時間はお好みで調整しましょう。調理は焼くだけなので少ない調理時間で作ることができます。

f:id:m-mogutamoguo:20181031201439j:plain

今回は、卵液に食パンをひたしてひと晩おいてみました。

スパイスを加えてちょっと大人な味に・・・

  

材料

2人分

食パン         2枚

卵           1個

牛乳          カップ3/4杯

砂糖          15g

カルダモン       少々

バター         大さじ2杯

※お好みで粉砂糖、はちみつ、メープルシロップ、ジャムなど

 

作り方

①ボウルに卵と牛乳と砂糖を入れ、カルダモンを少々振って混ぜ合わせます。

f:id:m-mogutamoguo:20181031201513j:plain

②バットに①を流し入れます。

※なめらかに仕上げたい方は卵液をこしましょう。私はついつい省略しています。

f:id:m-mogutamoguo:20181031201654j:plain

③食パンをひたします。片面をひたして少し時間を置いたら裏返して、ラップをかけてひと晩置きます。夜のうちにひたしておけば、朝は焼くだけで朝ごはんになります。

f:id:m-mogutamoguo:20181031201943j:plain

ひと晩置くとこんな感じ卵液を吸いきっています。厚めのパンだったのでもっと液の量を増やしても良かったかも?!

f:id:m-mogutamoguo:20181031202115j:plain④フライパンを熱してバターを溶かし、パンを焼きます。

f:id:m-mogutamoguo:20181031202301j:plain

⑤両面を焼いてこんがり焼き色がついたら出来上がりです。

f:id:m-mogutamoguo:20181031202432j:plain

あとはお皿にのせて、お好みで甘さを加えていただきましょう。定番ははちみつやメープルシロップですね。今回は粉砂糖をかけていただきました。

f:id:m-mogutamoguo:20181031202647j:plain

 

今回はカルダモンを入れてみましたが、シナモンも合いそうです!

 

読んでいただきありがとうございます💖

 

ハロウィン料理レシピ
ハロウィン料理レシピ  スパイスレシピ検索