ベンチャー勤め4年目の日常blog

ベンチャーに勤めて4年目の平社員がゆるゆる生きる中で学んだことをメモる(wikiる)ブログ。ブログ内容にベンチャーは特に関係ないかも・・・

大田区:改正湯

最寄駅

京浜東北線「蒲田」駅、徒歩6分

銭湯基本情報

  • webサイト:改正湯
  • 休館日:金曜
  • 営業時間:15:00〜24:30
  • 泉質:ナトリウム-炭酸水素塩冷鉱泉(低張性・弱アルカリ性・冷鉱泉)
  • レンタルタオル:セットで220円(シャンプー・リンス・石けん・歯ブラシ・小さいタオル)
  • アメニティ:なし
  • ドライヤー:無料2台あり
  • 給水場:なし
  • サウナ:なし

混み具合(まぬー入浴時)

晴れの土曜(三連休の中日)18:10〜19:30頃の混み具合は、10%程度

特徴

  • 何と言っても黒炭酸温泉が良い
    • 温泉の水面で炭酸が弾ける様子がわかる
    • 体が温まるのがわかるぐらいの強炭酸
  • シルク温泉もある
    • ツルツルした気がする!
  • 温泉の種類が多いので、一つ一つの湯船は3〜4人入るといっぱいぐらいのサイズ
  • ドライヤーが無料なのはとても嬉しい
  • ただ、アメニティは一切ないので石鹸やシャンプー持参を忘れずに
  • ロッカーで100円必要(後から戻ってくる)なので、小銭があるか要確認
  • 珍しく毛染めスペースがある

一言メモ

  • 銭湯の近くにドラッグストアがあるので、そこで水分調達可能

新宿区:栄湯

最寄駅

都営大江戸線落合南長崎」駅、徒歩8分

銭湯基本情報

  • webサイト:東京銭湯マップ 栄湯
  • 休館日:月曜、金曜
  • 営業時間: 15:00〜24:00
  • 泉質:?、軟水温泉
  • レンタルタオル:50円(+バスタオル)
  • アメニティ:リンスインシャンプー・ボディソープ
  • ドライヤー:有料のみあり ※20円3分
  • 給水場:なし
  • サウナ:300円 ※無制限

混み具合(まぬー入浴時)

雨の土曜19:30〜21:00頃の混み具合は、20%程度

特徴

  • 浴室内?が青色の蛍光灯
  • サウナと半露天風呂が毎週女湯・男湯で入れ替わる

一言メモ

結婚式の持ち物

先日、地元大阪の小学校からの友達の結婚式に参列してきた。 何度か結婚式に参列はしているが、毎回結婚式が近づく度に、準備についてググっている。。。 これまでググった内容や、実際に参列して必要だと思ったものをメモ。

結婚式前準備

準備に時間がかかるものもあるので、1週間前ぐらいには揃えておきたい。

1. 結婚式当日のドレス

  • 冬でも結婚式場は暖かいので、半袖やノースリーブタイプのドレスでも大丈夫。意外に他の人も半袖型のドレス着ている
  • 季節によっては、室外での上着も必要
  • なるべく花嫁のドレスの色と被らない方が良いらしい(事前に花嫁のドレスの色を知るとかできる・・・?)

2. カバン

  • ご祝儀、スマホ、小さな財布、化粧直し道具(ファンデーション、アイライナー、コンパクトビューラー、リップ)が入るサイズ感
  • バッグの手提げ部分?が鎖なのは極力避ける。ドレスに引っかかる

3. 小さな財布

  • 小銭入れぐらいの小さいのがベスト。マネークリップでも良いぐらい(礼節的にOKかは不明)
  • Suica必須。Suicaがあれば、なんとかなる
  • 二次会などに参加するなら、参加料+α。参加料もなるべく新札で用意

4. 新札

  • 口座を持っていれば、手数料無料で新札に変えてもらえる銀行あり
    • 例えば...三井住友、三菱UFJ、りそなとか(両替時にキャッシュカードや通帳の提示が必要)
    • ゆうちょは新札への両替はできない。場所によっては、比較的きれいなピン札に変えてくれる

5. ふくさ

  • ご祝儀袋を包むため
  • 百均に結婚式・葬儀両用の紫色のふくさがあるので、それがオススメ

6. ご祝儀袋

  • これまた百均にいい感じのがいっぱいあり
  • ご祝儀袋書き方(筆ペン使用)
    • 正面の小さな帯(表書き): 自分の名前を書く
    • 中袋:表面:旧字体で金額、裏面:中袋中心線から左側に住所(郵便番号含む)、名前
  • お金の入れ方:お札の向きは全て揃え、お札の肖像画がある方(お札の表)を中袋の上側、表面に向けて入れる
    • 中袋を開けてお札を取り出すと、お札の裏面が見える状態

結婚式当日の持参物

1. 結婚式前準備の2.〜6.

  • せっかく準備したのに忘れるな・・・!

2. モバイルバッテリー

  • 思った以上に写真や動画撮影でスマホの電池が消費する
  • 軽めで小さいバッテリーにしないと、カバンに入らない

3. ハンカチ

  • 涙腺が弱くなっているので、忘れず準備

4. 式場案内状

  • 前に一度、忘れて式場を探し回った&忘れがちなので、写メをとっておくと良い

最後に

新札の用意がどうしても後回しにしがちなので、仕事の昼休みを利用して、早めに交換しておくこと。

髪型がショートカットのうちは、結婚式当日のヘアセットは病院に行かずともOK。 ナチュラルな感じでも全然浮かない。