暇な大人のDIY

〜クルマ・レザークラフト・本〜

レザークラフト|ブックカバーを作ってみた!

はじめに 

こんにちは!

今日はレザークラフトでブックカバーを作ってみたいと思います。

f:id:marl52:20190114010440j:image

一度読んだら本棚には買った時のブックカバーを外して並べておきたいタイプだからこそ、もう一度読みたい時に重宝しますね。

 

設計図面 

自分は普段、文庫本より少し大きいサイズの本を読むことが多いので、今回は文庫本より大きめな本に対応したサイズを想定して設計しました。

設計図面を以下に示します。(単位はmmです)

f:id:marl52:20190114000044j:plain

①ポケット

②本体背表紙

③調整バンド

パーツ数はたったの3点です!

片側をアジャスト可能にすることで様々な大きさの本に対応できるようになっています。

こう見るととても簡単な作りですね。それでは早速作っていきましょう!


 

  

革裁断

今回使用した革は緑色のヌメ革です!

厚みは1.8 mmとかなりしっかり目のものを選びました。東急ハンズで購入しました。

 

まずは設計図に沿って長さを測りながらシャープペンシルで印をつけていきます。

次にカッターで丁寧に、慎重に革を裁断していきます。

f:id:marl52:20190114001953j:plain

3点のパーツが完成しました!

 

革の裏側のザラザラした面にはトコノールというクリームを薄く塗ってツルツルにする前処理をします。トコノールを塗ったらガラス板で満遍なく薄くのばします。  

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

コバ処理に最適! SEIWA トコノール無色(内容量500g)
価格:2117円(税込、送料別) (2019/1/14時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ガラス板 【1585】
価格:1620円(税込、送料別) (2019/1/14時点)

楽天で購入

 

菱目打ち・手縫い

パーツの準備が整ったところで縫う工程に入っていきたいと思います。

ここからは順番が非常に重要になってきます。

 

最初に③の調整バンドの長手方向に沿って菱目打ちをしていきます。

f:id:marl52:20190114010542j:image

穴を開け終えたら短手方向と②の本体背表紙を縫い合わせていきます。このときの位置は設計図に従います。

縫う際は、針を2本使って糸の両端にくくりつけて交互に穴に糸を通していきます。

縫い終わりは2本の糸を同じ側に出して2,3 mmのところでカットします。

カットした糸はライターの火を近づけて炙り、留めます。(ロー引き糸なので熱で溶けて固まります)

f:id:marl52:20190114005241j:plain

 

最後に①のポケットを②の本体背表紙に重ねて菱目打ちし、縫い合わせていきます。

菱目打ちをした後、縫う際にテープなどで固定しておくと穴がズレることを防げます。

ただし、あまり強く貼り付けてしまうと剥がす際に跡がついてしまいます。

f:id:marl52:20190114010621j:image 

 

完成品

完成した作品です。

早速持っている本に装着してみましたが、アジャスタのおかげで良いフィット感です。

f:id:marl52:20190114010651j:image

f:id:marl52:20190114010741j:image

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ホワイトハウスコックス ミニジップパース S1941 WhitehouseCox MINI ZIP PURSE 6color
価格:21600円(税込、送料無料) (2019/1/14時点)

楽天で購入

 

 こんな感じで今回はブックカバーを作ってみました!

よかったら他の記事も是非ご覧ください!  

 

スタッドレスタイヤ装着|DUNLOP WINTERMAXX01

タイヤの到着 

こんにちは!

 

先日発注したスタッドレスタイヤが昨日、無事に届きました!

ショップの迅速な対応に感謝ですね… 

 

f:id:marl52:20181202110216j:plain

完全に玄関の外で場所を取ってしまっています…

 

さて、今回納品したのはシュナイダースタッグのホイールにダンロップ製のWINTERMAXX01

 

サイズは205/55R16です。

 


 

 

純正夏用タイヤ取り外し 

それでは早速純正タイヤの取り外しを行なっていきます。

 

まずトランク下からジャッキを取り出してジャッキアップしていきます。

 

 f:id:marl52:20181204160303j:plain

この時しっかりと車体のジャッキポイントに溝を嵌めこみます。 

 

タイヤが浮くか浮かないかまで上げたら、ホイールナットを緩めていきます。

 

この時かなり力が必要なので、十字レンチを使い、全体重をかけて各タイヤ5箇所のナットを緩めます。あまりに固いようなら足を使います。少し緩んだらOKです。

 

その後、再びジャッキアップし、タイヤが完全に浮いたことを確認します。

 

そしたら今度はナットを完全に取ります。この時、上から取った方がタイヤが最後まで固定されるので良いかと思います。

f:id:marl52:20181204160529j:plain 

 

スタッドレスタイヤ取り付け

f:id:marl52:20181204160637j:plain 

タイヤを外したら、 今度は新品のスタッドレスタイヤを5本のボルトにあてがいます。

無事にハマった時は安心しましたね。

 

とりあえずジャッキアップした状態で仮締めを。

 

ジャッキダウンして全体重を掛け、本締めします。

 

5穴タイプなので力が偏ってしまわないように、星の字を描く順番で締めていきます☆

 

各穴確認したら完了です。

 


 

 

まとめ

 上記の手順を×4回繰り返し、無事に取り付けが終了しました。

 

最後にもう一度だけ、十字レンチで全輪全ナットに対し、カチカチと力を入れずに締まっていることを確認します。

 

結構疲れましたね。所要時間30〜40分くらいだったでしょうか。

 

 Before

f:id:marl52:20181204160906j:plain

After

f:id:marl52:20181202120609j:plain

ガンメタのボディにガンメタのホイール。よくマッチしていると思います。

 

早速新しいタイヤでドライブしてみました。スタッドレスなので柔らかくて乗り心地がいいですね。

 

これで今年の冬は雪山に行けるようになりました!

 


 

 

よかったら他の記事も是非ご覧ください!  

 

レザークラフト|初心者の方へおすすめ道具

レザークラフトは意外ととっつきやすい! 

こんにちは!

今日はレザークラフトの話をしたいと思います。

 

f:id:marl52:20181125224629j:plain

 こちらの長財布…そうです!私がレザークラフトで制作した作品なんです!

 

しかも、型紙から自分で設計したんです。

 

完全オーダーメイドで、この世に一つだけの作品が作れるところがハンドメイド作品の良いところですよね。

 

意外と簡単に始められて、サマになってしまうのがこのレザークラフト

(私も実感済みです)

 

私も去年、先輩から話だけ聞いて、「始めてみたいな」と思ったのがきっかけで、これまでにキーケース、二つ折り財布、長財布、名刺入れなどいろいろ作ってきました。

 

今では身の回りの革製品が、次々とレザークラフトによるハンドメイド作品に置き換わっています。

 


 

 

 

最初に揃えるべき道具 

最初はやっぱり工具から揃えたい!そう思って、私は東急ハンズに行ってみました。最初に話をしてくれた先輩も東急ハンズに行けば間違いないと仰ってました。

 

早速見つけたお店の一角にあるレザークラフトのコーナー

 

確かに工具セットみたいなのが何種類か置いてありました。

 

値段は大体¥8,000〜¥12,000となっており、工具の種類など内容の充実度によって変わってくるようでした。

 

初期投資が掛かってしまうのは仕方ないことですね。何を始めるにしてもそうです。

 

もちろん、各種工具は単品でも売っていたのですが、いかんせん初心者なので、何が必要で、何が要らないのかよくわからなかったんです。しかし、今になって振り返りますが、最初にお金を出してまとめて工具セットを購入してよかったなと思っています。

 

 

内容物を見比べて、最低限必要そうなものが揃っている下記の

「Leather Handsewing 12tools set <<Standard>>」

を選び、約¥9,000くらいで購入しました! 


 

 

初心者におすすめなスタンダードな手縫いのセットです!

f:id:marl52:20181125234605j:plain

<セット内容物>

ウッドハンマー

・仕立て用目ちS

・4本菱目打ち 4 mm巾

・2本菱目打ち 4 mm巾

・ミニディバイダー

・Wロー引き糸 #5ベージュ

・手縫い針<短3本>

・ミニゴム板 長方形

・へりみがき(木製丸)

・カッターマット(225×320 mm)

・トコノール 無色 20 g

・ボンドG17(ヘラ付き)

◯革の手縫いハンドブック

 

その他単品で揃えたもの

・ライター:縫い終わった糸の端を溶かしてまとめるのに使用します。

・ガラス板:主に革を削ぐ・漉くのに使用します。


 

 

 ・光沢レザーフィックス :革製品の仕上げに使用すると光沢が増します。


 

 

まとめ

今回は、レザークラフトをこれから始めたいという方が最初に揃えるべき道具について述べましたが、内容はいたってシンプル!

東急ハンズのようなレザークラフト用品を扱う雑貨屋さんで工具セットとプラス@を買うだけ!

慣れてきたら自分のニーズに合わせて買い足せばいいのです!

初期投資は約¥10,000くらいと少し掛かってしまいますが、何作品も作っていく内にすぐに元も取れます。それに製作すること自体が楽しくなってきますからね!

 

 

 今後は、基本となる各工程での詳しい解説も上げていきたいと思います!

 

 


 

 

 

よかったら他の記事も是非ご覧ください!  

 

初めてのスタッドレスタイヤ購入

現行タイヤ 

こんにちは!

 

最近テレビを見ていてもスタッドレスタイヤのCMを頻繁に見かけるようになりましたね。

私のアテンザも4WDだし、スタッドレス履いて今年こそ愛車でスノボに行きたい!

ということで購入を考えています。

 

少しでも安く手に入れたいのでネットで探すことにしました。

  


 

 

ところで私の愛車、アテンザスポーツワゴン。

 

今履いてる純正タイヤのサイズが215/45R17なんですよね。

 

f:id:marl52:20181124125911j:plain

純正ホイールにダンロップ製のENASAVE。

 

画像見ていただくとわかると思うんですけど扁平率がかなり低いんですよね。

 

ほぼほぼペチャンコですね。

 

 

冬用タイヤ 

冬用タイヤは扁平率が高いほうが乗り心地もいいと思うので、インチダウンして16インチで比較的、高扁平率のタイヤを探していきたいと思います。

 

あ、あとシンプルに低扁平率のタイヤは高いんですよね…

 

比較してみたら、国産で扁平率45%のタイヤは平均10万円以上

扁平率55%のタイヤなら同じメーカーでも10万円切るんですね!

  


 

 


 

 

私のこだわりとしましては、やっぱり信頼と実績の国産タイヤですかね。

購入者の話に聞く限り、国産は寿命が長いそうですね。

ブリジストン、ヨコハマ、ダンロップ辺りで考えています。

 

サイズは205/55R16がちょうど良いかと。

 

さあ、改めて探していきますと…

 

お、ダンロップ製の良さげなタイヤが見つかりました!

 

 


 

選べるホイールっていうのが魅力的ですね。

 

¥87,000で送料無料! これに決めました。

 

結局、ホイールはBのシュナイダースタッグにしました。見た目の好みですね。

 

あと確認しなくてはいけないのは…

 

ホイール穴数:大体の国産車は4穴か5穴です。

P.C.D(Pitch Circle Diameter:ボルト径

インセット:リム幅の中心線とホイール取り付け面との距離

 

この3つは確認必須ですね。

 

私のアテンザは5穴、P.C.D値114 mmでタイヤのインセットのおよそ48〜55 mmであれば問題ないということがわかりました。(以下サイトを参照しました)

ホイールインセットの他にもインチアップやインチダウンの際にも参考になりそうな、たくさんの情報が掲載されているのでオススメです!

 

spectank.jp

 

早速、店舗に連絡し、在庫と納期を確認しました。

 

ショップの対応も良く、有難いことに1週間以内に到着するように手配してくださるそうです…

 

到着が楽しみですね。

 

 次回は、装着してみた様子を上げていきたいと思います!

 

 


 

 

 

よかったら他の記事も是非ご覧ください! 

 

愛車紹介|日本ではほぼ絶滅のステーションワゴン

ご挨拶 

はじめまして、Marlです!

 

私は野球レザークラフト読書が趣味なので、これらに関することを記事にしていくつもりです。

レザークラフト については「身の回りの革製品全てを自作で揃えよう」といった意気込みでやっており、設計から完全オリジナルでやってみた作品もあるので是非ご注目ください!!

 

 


 

 

 

愛車紹介 

早速ですが、初回は私の自慢の愛車を紹介したいと思います。

 

f:id:marl52:20181123173738j:plain

 最近あまり街中でも見かけないですよね。わかりました??

 

MAZDAアテンザスポーツワゴン(2002年式)です!

 

ステーションワゴンなので積載量が非常に多く、実用的ですね。

ところで気になるのが年式、、、2002年って…

かなり古くないですか??

 

はい。こちら、去年の9月に中古で購入したものです。

前のオーナーさんが大事に乗られていたおかげで状態も良好なんです。

走行距離も70,000 kmを少し超えた程度でした。

 

簡単にスペックをまとめてみます

 

エンジン:水冷直列4気筒

排気量:2,260 cc

最高出力:175 ps/6,500 rpm

最大トルク:213 Nm/4,000 rpm

駆動方式:フルタイム4WD

シフト:5AT

車重:1,500 kg

使用燃料:無鉛プレミアムガソリン

新車価格:¥2,500,000(2002年当時)

 

上記の通り排気量が異常に多い…やな予感が…

 

今年の春、自動車税納税の通知が来たんですが、なんと¥50,000を超えてました!

 

そして、この車、いくらで購入したかといいますと…

 


 

 

 なんと 

¥98,000(本体価格)(笑)

(車検など含め約¥350,000)だったんです!

中古車漁れば案外見つかるもんですよ。

 

2002年当時¥2,500,000だったクルマが¥98,000で買えちゃうんですね…

 

ここまで1年以上乗ってきていますが特に悪い箇所もなく、元気に走り続けてくれています。総合的にとてもいい車だと思います!

 

ただ一つ挙げるとすれば、燃費が悪い…

 

まあ、16年も前の車ですしね。それに、四駆ってこともあり仕方ないところかと。

 

そして乗り出してから色々調べるようになり、気づいたんですがこのアテンザという車種はコアなファンの方が多く、オフ会なども頻繁に行われているそうです!

そのうち行ってみたいですね。

 

本当は色々弄ったりしたいんですが、まだ社会人1年目ということでパーツなどを買う余裕もなく、フルノーマルで乗っています。

今後は車を弄ったりする記事も書いていきたいと思います!

 

ちなみに近日、スタッドレスタイヤ、購入予定ですよ!←注目

 


 

 

よかったら他の記事も是非ご覧ください!