隠れうどん県福岡のこれを食べておくべし庶民のうどん屋

こんにちは、日本全国転勤生活を楽しんでいるmaruです。

意外と知られていないですが福岡は隠れうどん県です。
断言すると香川県の人に怒られそうですが、タモリさんや華丸大吉もよく博多の名物的なことを言ってます。

博多のうどんに定義があるわけではないのですが、麺がやわふわ系だったり、はたまた讃岐うどん系のコシがあるタイプだったり、五島うどん稲庭うどんの中間のような平薄タイプのうどんだったり、店によって出すうどんが違ってバラエティーに富んでいます。

共通して言えるのは、つゆがかつお系です。
そして大体のお店にゴボ天うどんがあることでしょうか。

ご紹介するお店

資(すけ)さんうどん

f:id:maruyh:20190718161932j:plain:w400

こちらは北九州市発祥のうどん屋です。

北九州市ふるさと納税に使っているお店 ^o^

【ふるさと納税】SK01-R11 資さん名物肉うどん(5人前)◆

価格:11,000円
(2019/7/18 17:20時点)
感想(4件)

一昔前は福岡市内には店舗がありませんでしたが、ここ最近福岡県内、福岡県近郊に次々店舗を増やしていて勢いがあります。

窓際には家族連れも座れるお座敷もありますよ。

f:id:maruyh:20190718161943j:plain:w400

メニュー

f:id:maruyh:20190718162034j:plain:w400

左上にある細長い天ぷらがごぼうの天ぷら、ゴボ天です。福岡では愛着を込めてゴボ天と言います。
人気メニューは肉ゴボ天かしら。

丼ものやカレーもありますよ。一部の店舗は24時間営業で、焼き魚定食などの朝定食もやってます。

注文したのは、わかめうどん(細めん)410円
f:id:maruyh:20190718214048j:plain

細めんほそめんじゃなくて、さいめん

初めて細めんを頼んだとき、

ほそめんで」というと

「はい、さいめんですね」って言いなおされたっけ。

ここの麺は讃岐うどん系でコシがあるタイプ。
細めんはコシがありながら、そうめんのようにするするっとすすれて独特の食感なんですね~。
そうめんより一回り太いですが、食感はもちもちそうめん。

こちらはつくねうどん(細めん)510円

f:id:maruyh:20190718162006j:plain:w400

そして名物ぼた餅(2個入) 260円

f:id:maruyh:20190718162025j:plain:w400

店内でも注文できますがレジ横で販売してるのでこれだけ買いにくる人もいます。

ちなみに、北九州ではしめにぼた餅が食べられることで知られています。

屋台でアルコールが禁止されたことをきっかけにぼた餅文化が根付いたと聞いたことがあります。

ここのぼた餅、美味しいですよ。
うどんより勝っているかも(笑)

おでん 100円~ f:id:maruyh:20190718214121j:plain

おでんはセルフ。うどんを待つ間に必ず食べてしまう。

さいごに

平日の昼下がりでしたが、気づけばお客さんが並んで待っていました。いつ来てもめちゃめちゃ繁盛してます。

資さんうどんは味が絶品というよりは、そこそこうまい庶民に親しまれているうどん屋です。
・駐車場も広くて店内も大きくて気軽に入りやすい
・値段設定の手頃さ
・出てくるまでの速さ
この3つが人気の理由なのだと思います。

残念なのは店舗が街中にないこと。
ほとんどのお店は車が停めやすい郊外にあるので、県外から来られる方は行きにくいかもしれません。