メルボルンのシティからレンタカーを借りる

メルボルン滞在もついに

残り2週間となり、

大慌てで色々と出かけたりしています。

 

レンタカーを何度か借りたのですが

いい意味でゆるい

良いところを見つけたので

自分が次来た時のためにも書いておこうと思います。

 

f:id:nkymachhriio:20190922143959j:image

 

空港からではなく、シティで借ります。

 

フラッグスタッフ駅近くにある

Atlas さんです。

535 Little Lonsdale Street, Melbourne, Australia, 3000
 

私がしたレンタル方法

レンタルカーズドットコムのサイトから予約。

 

https://www.rentalcars.com

 

f:id:nkymachhriio:20190920091112j:image

 

とりあえずメルボルン全てのエリアにします。

返却時間を夜にしちゃうと

営業時間外になって車が出てきません。

とりあえず17時に返せそうになくても

17時とか16時半までにして検索します。

 

 

借りれる場所が一覧で出てきますが

よくわからんのでマップを押して調べます。

 

f:id:nkymachhriio:20190920091747j:image

 

メルボルン市内にズームしていって

フラッグスタッフガーデン付近にさらに

ズームインします。←?

 

 

f:id:nkymachhriio:20190920092036j:image

 

ここにあるお店です。

無かったら残念ですが、

私たちは平日なら前日でも当日朝でも見つかりました。

 

f:id:nkymachhriio:20190920093429j:image

ヒュンダイが基本いつも最安ですが

韓国車運転したことないので

トヨタYarisカローラにします。

 

でもそれと似た車種になるよと書いてあって

実際、ワーゲンのゴルフになりましたw

いや全然違うww

でも二回借りてどっちもゴルフになったので

もはやトヨタ車ないんちゃうかと思ってます。

 

ウィンカーが逆なくらいだから大丈夫です。

 

f:id:nkymachhriio:20190920094153j:image

これは50ドルみたいですが

私たちが平日レンタルしたときは

たったの30ドルでした。

 

予約に進むと、万一の事故に備えての補償

70ドルくらいで予約するのが推奨されます。

ここは出かけるみなさんで考えると良いです。

でも基本補償はついてるので

めちゃくちゃ事故ったら終わりかもですが

私たちはフルプロテクトなしで行きました。

 

ドライバーは30歳以上の人がおすすめ。

多分以下だと少し高くなるのかな?

 

予約完了すると予約番号がメールで送られてきます。

特に印刷も何もいりません。

 

ちなみにドライバーじゃない人が予約・カードで支払いしても大丈夫でした。

 

当日は必ず、こっちで有効な免許証と

日本の免許証どちらも持参しましょう!!

 

 

フラッグスタッフ駅出てすぐ近くです。

近くにカフェもあるのでコーヒー買っていきましょう。

f:id:nkymachhriio:20190920094944j:image

立体駐車場の下に小さい受付があって

強面の受付の人がいます。

顔怖いけどめっちゃ親切です。

 

名前を言えば勝手にすすめてくれます。

基本彼が言う言葉はこれです。

聞き取れなくても雰囲気でいけます!

・免許証だして

・電話番号は?住所は?(本人確認)

・ナビはいるか?(いらん)

・16時に閉まるよ(受付が閉まるだけで、車の返却はできます)

・高速使ったら、あとでネットで自分で払ってねと紙をその案内の書いた渡される

 

あと借りる時の保険として1000ドルほど?

支払いが必要になります。

問題なく車を返せば全額返ってきます。

カード払いにしておけば、引き落としされずに済みます。

 

それくらいだったかな?

 

9階へ上がって、車を受け取ります。

すでに傷があったりもするので

不安な方はムービーをぐるっと撮っておくと良いと思います。

USBもついてたのでケータイの充電も大丈夫でした。

 

【返却について】

返却も同じ場所に戻ってきて、

9階の9Bゾーンの空いてるスペースのどこでも良いので停めればokです。

入るときに駐車場のチケットが出ますが、

駐車料金の支払いももちろんいりません。

 

ただ、鍵の返却が受付が空いてる時間しかできません。なので16時か17時過ぎてしまったら、朝一に返却しに行きましょう。

鍵の返却が24時間オーバーしてしまうとアウトかもです。

 

 

ゴルフさん燃費がよくて

ヤラバレーへのドライブでも

なんとガソリン代約10ドル!

3、4人で行けば格安なので

ツアーより良いのでは?と思います。

 

ガソリンはワーゲンのゴルフのときは

unleaded という種類でした。

レンタルした時の用紙に書いてあるので、

それと同じものを入れましょう。

 

ちなみに返却前に立ち寄るおすすめのガソリンスタンドはこちら。

(こっちでガソリンはペトロ?Petrol

と言うのでPetrol Stations で探します)

 

7-Eleven East Melbourne,

23-29 Victoria St, Melbourne VIC 3000

ガソリン入れてセブンイレブンで支払います。

(給油した場所の番号言えばok)

 

 

 

くれぐれもスピード違反には注意してください。

周りが早くても流されず制限を守りましょう。。

 

違反は一ヶ月後くらいに連絡が来ます。。

 

万一来てしまった方はこちらを参考にどうぞ笑

 

災難続き!交通違反で罰金のおしらせ - メルボルン滞在できるかな。

 

 

メルボルンで日本語教師養成講座を受けてみた

日本語教師になるための学校に通っていました。

なんと3ヶ月という短期コース。

3ヶ月でいいんや!すごい!と思ってたんですが、

甘い道のりではなかった。。

 

今回はそんな日本語教師養成講座の話を

まとめてみました!

 

f:id:nkymachhriio:20190911102549j:image

 

【受けようと思ったきっかけ】

こっちで出会ったオーストラリア人の友達に

日本語について聞かれることがありました。

しかも、答えられない。

 

特に格助詞といわれるコイツ↓

「どこ会いますか?」と言われて

 

「どこ で だよ 」

 

「なんで???」

 

いやなんでって、知らんがな

 

 

せっかく自分は日本語が話せるのに、、

なんとか教えてあげたい!

と思ったのがひとつと

 

あとワーホリ残り4カ月、なにか残したい!

そんな気持ちもあり

急いで色々と調べました。

 

日本語教師になれるのか?】

ざっくり情報

日本国内でなるには

 

・大卒と420時間のこの講座を受ける

日本語教育能力検定試験合格

・大学で日本語専攻

 

いずれか該当すればokみたいな感じでした。

(場所によっては四大卒不要だったり、

日本の告示校で働くには日本で決められている学校で講座を受けないといけないとか色々あるのでお調べくださいw)

 

とりあえず受ければなれるかも!

ということで

メルボルンでおそらく唯一ワーホリでも

講座が受けられるJapaneasy さんへ!

 

Japaneasyさんのホームページはこちら

Japaneasy

 

お金もないので

正直通信教育とも迷っていました。

でも学校に通って正解!

いつでも質問ができる環境と、

先生とクラスメイトと

たくさんの情報がシェアできること。

これが私の中で大きかったです。

 

そして始まる怒涛の3カ月。

日本語漬けの日々。。

 

【午前中はとにかく座学】

午前はがっつり座学です。

日本語教育能力検定試験

のための勉強でもあるのですが、

日本語を教える上で必要な知識

・文法や発音

・異文化の理解や言語習得の過程

・教育法やその歴史

などなど 勉強。

 

講義も会議も眠ってきた私。

めっちゃ眠くなりそう、と思ってたんですが

これがめちゃ楽しい授業で全然眠くならず!

 

日本語や日本語学習者についてたくさん学べたことはもちろんですが…知らないことが多すぎて、毎日知識が増えていくのが嬉しかったです。

 

【先生たちがやはりプロ】

先生たち若いし、なんかいけてる系wの人たちなのに、

どういう生活してきたらその知識量なの?

というくらい日本語・教育のプロでした。

たまに漢字忘れたり、簡単な漢字に振り仮名ふってくれますw

 

全く知識のない私たちでもわかるように、目線を合わせてくれる授業。

自然と質問もしやすい環境にしてくれるし、

集中力切れかけた時に少し休憩や雑談してくれたり…先生たちの力でわたしたちは毎日長時間勉強が出来たと思います。

なんか社会の荒波を少し経験したアラサーにとっては優しい先生がとても嬉しい。

 

【午後は実践!】

午後は、実際にどう教えていくのか?という実践講座。

自分たちで模擬授業もしたりしました。

 

日本語話せない設定でクラスメイトの

模擬授業を受けたりします。これも楽しい

 

楽しかったんだけども、

授業を作ることがどれだけ大変なのか

本当に身をもって実感。

1時間の授業作りに費やす時間が長すぎて、

クラスメイト全員一回死にかけました。

 

みんなそれぞれ個性の塊で、

わりと普通のことしか出来ない私にとっては

自信を失う日々の連続でした。

 

でも、みんなも同じように自信がない中やっていて、毎日励ましあって。先生は絶対に良いところを拾って褒めてくれて。

個性豊かな授業が見れる自分はラッキーだ

と思うようになって、乗り越えられました。

 

f:id:nkymachhriio:20190918134458j:image

もちろん板書も自分で考えて実践。
f:id:nkymachhriio:20190918134451j:image

とにかく授業作りが本当に大変でした。

仕事もしてたのもあって、通学途中も作成に追われる日々。

 

でもこの努力がきっと就職してから生かされる!と信じたい。

 

【実際の生徒に教える実習も】

そしてなんと模擬ではなく本当の生徒さんに実習もさせてもらえるんです。

なかなか計画した授業通りに進まないことも体感できました。

 

 

【先生の授業が見学できる】

生で先生の授業を計6時間分くらい

がっつり見せてもらえます!!

午後で教え方は学ぶものの、

授業見たことないと正直分からないことだらけです。なのでこれは本当にありがたかいです。

あまり見学させてくれる学校は少ないらしいので、Japaneasyさん選んで良かったと思った理由のひとつです。

 

 

【卒業!】

f:id:nkymachhriio:20190918115743j:image

泣いたー。大学卒業より泣いたー。

いつもモチベーション高めてくれる先生たちも

 

良いところを褒めて悪いところはみんなでどうしたら良くなるか考えてくれるクラスメイトたちも、そして学んだすべてのことも本当に財産!

 

【まとめと迷ってる方へアドバイス

日本でもたくさん学校あるし、

貴重なワーホリの期間で行かなくても…と

思っている方もいるかもしれませんが

私はメルボルンで通って良かったと思います。

 

実際に学習者に教える機会もあります。

(オーストラリアは特に英語圏だと日本語学習者が多いです)

これは日本に戻ってからも少しでも経験値になるし良いと思います。

 

それと私は英語まだまだビギナーなのですが

今回学校で日本語の文法を学んだり、

英語で教える方法を少し学んだりすることで

英語の勉強もわかりやすくなったと感じています。

 

あと個人的には、語学学校に行ってから

養成講座に通うのがおすすめです。

やっぱり第二言語を自分も実際に学校で学んでみたほうが、教える側になったときに生徒の気持ちが考えやすいと思います。

 

とりあえず

迷っているなら是非行ってほしいと思います。

 

めっちゃ長くなりましたが

それくらい濃すぎる3ヶ月でした!

クラスメイト、先生、

応援してくれた家族と友達にも感謝!

メルボルン生活1年。

1ヶ月間の帰国があったので

今日で実質メルボルン滞在1年になりました。

 

行くのか悩んでたときが懐かしい。

 

でもほんとに来てよかったって思ってます。

留学してものすごい考え方変わったぜ!

生まれ変わったぜ!みたいなことは

ないですが、実際に異文化に触れて

生活したことは大きな経験になりました。

 

こうやってメルボルンに来れたのは

自由にさせてくれる家族や

応援してくれる親戚、友達や

元職場の方々!のおかげだなーと

感謝の気持ちでいっぱいです。

 

そしてメルボルンで出会った人たちにも

全てに恵まれてたなと。

 

環境が変化したことで

多少は成長したこともあると思います。

 

去年ホームステイ先の子供に

ダンボールの牢獄に入れられてたのですが

今や彼のベッドに入れてもらえるようになったことや(これは彼の成長かな、、)

急に電車が無くなっても驚かなくなったこと

自分の家までの駅名が聞き取れるようになったことなど、少し自分の成長を褒めようと思います。

 

そして何より火事の体験をして、

生きてることに感謝するようになりました。笑

明日死んでもいい生活を心掛けてます。

 

英語力については聞かないでください。

ワーホリ帰りの人が、英語でなんて言うん?ていう地獄みたいな質問よく受けるそうですが

無視します。

 

とにかく帰国まで三ヶ月切りました。

 

少しでも気になったことはチャレンジしたいなって思ってます。ギリギリまで!!

(実際もうお金がギリギリやけども)

 

f:id:nkymachhriio:20190714080404j:image

 

いま、帰国が近づいてきて急に景色が綺麗だと

思い始めるあるある期です。

 

f:id:nkymachhriio:20190714075953j:image

どんより天気でも美しい。

 

また詳しく書きますが現在学校に通っていて

多忙なのですが、なるべく残りの期間

メルボルン情報書いていけたらと思います!

 

 

メルボルンでアーチェリーデビュー

悲しい記事が続いていたので、笑

ちゃんと楽しかったことも書いていきます。

 

ホストマザーがアーチェリーに

連れて行ってくれました!

弓なんて触れたこともないけど

なんかイメージ的にできそうな気がして

行ってみたら

まずインストラクターの人

喋り高速すぎて何もわからんかった。

 

そしてうちのホストマザーも

負けじと早口なんで、

もっかい説明してくれるけど

4倍速が2倍速に変わったくらいのもんで

全然わかりませんでした。

 

でも見よう見まねでやればいいから大丈夫。

 

1人続けて6本射るんですが

結構的に当てることができて、楽しい!

 

f:id:nkymachhriio:20190610162559j:image

 

が楽しいのも最初のうちで、

 

弓を引く右腕がしんどいもんだと思ってたら

まさかの弓を支える左腕が死亡。

 

ブルブルしてしまい、

他の参加者の方に後ろから

「どうしたSAMURAI!」

言われる始末。。

 

 

 

結局子供用サイズをスッと渡されました。

 

筋肉鍛えないとだめかな…

 

ちなみにホストマザーも初めてなのに

映画みたいに美しかった。。

f:id:nkymachhriio:20190610163059j:image

 

 

私たちが行ったアーチェリー場はこちら。

 

Moorabbin archery club

http://mac.asn.au

 

グルーポンだと$14だったかな?

でこの体験できるみたいです。

2ドルでホットドッグももらえます。

 

子供は6歳くらいからと言ってた気がします。

結構楽しかったので興味があればぜひ。

 

乾燥で皮膚炎に!メルボルンの病院へいく。

久しぶりの更新になってしまいましたが

私は元気です。

 

といいつつ

乾燥の影響なのか首元と頭皮が

めっちゃかゆくて、首元よく見たら

いやめっちゃ赤いやん

めっちゃ腫れてるやんなにこれ ってなって

病院行きました。

 

病院嫌いすぎて、ここ数年

会社で強制されたインフル予防接種くらいしか行ってなかったのに、保険の効かないこの場でまさか行くことになるとは。

 

一回薬局で薬剤師さんに聞いて

ステロイドもらったけど、そんなに良くならなくて…

あとまぁ何言ってるかわからんことも多いしw

 

受付の人が日本人で、

通訳もしてくれる病院がシティにあったので

そこに電話して行きした。

 

パラマウントクリニック

https://paramountclinic.com.au

 

サイトも日本語で

ちょっと日本語喋ってくれる優しいドクターで

スムーズで本当に助かりました。

無事にお薬ももらえて、

今やっと良くなってきています。

 

結局 乾燥による炎症だったのですが

肌がそんなに敏感じゃなかった私でも

こんなに荒れるんやとビックリしたので

この冬、保湿には十分気をつけていこうと思いました。

 

ちなみに診察料70AUドル、

薬代含め100AUドル以上したので

薬がもし薬局で手に入るとかなら

病院行かなくて良いと思います。

 

 

はじめて目頭も乾燥して

かゆいからこする、の繰り返しで

目が頻繁に痙攣までしちゃってたので

こっちで倍くらいの値段するけど

パックを使って対策もしました。

f:id:nkymachhriio:20190610161206j:image

と言いつつ今回は元ルームメイトの

お父様がこっちに来るとのことで

日本から買ってきてもらえました^_^

(見切れてるけど、きのこの山つき)

 

パックのありがたみを実感。

ありがとうお父様。

 

ちなみに薬局で買った薬↓

f:id:nkymachhriio:20190610160222j:image

翌日赤みは少し引いたけど、

痒みが治る感じはなかったです。

 

病院でもらったのはこちら

f:id:nkymachhriio:20190610155852j:image

夜だけ塗ればよくて、

翌朝にはかなりマシになってたし

痒みもすぐにおさまってきました。


f:id:nkymachhriio:20190610155847j:image

あとこっちが頭皮用。

これも効き目抜群でした。

 

2週間続けて、治らなかったら

また1週間くらい?

間をおいて使って良いそうです。

 

跡が残りそうな勢いだったので、

完治しますように〜。

 

災難続き!交通違反で罰金のおしらせ

 

家族が年末に遊びに来た時に

レンタカーを手配したのですが、

しっかりと撮られていたようです。

 

f:id:nkymachhriio:20190327141132j:image

 

6キロオーバーで200ドル!

 

この恐ろしい手紙が届いたのは

レンタカー会社から

「違反してたので、警察とやりとりした分の手数料もらいます」といったメールが来た数日後。

ちなみにその手数料も44ドル程取るという恐ろしさ…。

 

 

これで初めて調べて知ったのですが

オーストラリアは交通違反とかめっちゃ厳しいらしいです。

 

確かに100キロ制限のところをもっと出して走っていたと思います。。

でもこんな火事の災難の後にひどすぎる!

 

と逃げ道がないか探してると、

どうやら反省文的なものを書けば免除になるという噂を聞きつけました。

 

罰金が免除されて Official warning という警告 に変わるらしいです。これはトライするしかない!

 

ちなみにおそらく公式で出てる条件的には、

・10キロ以下のオーバー

・二年以内に違反なし?

・違反について認めている

などのようです。

 

私は当てはまっていたのでさっそく

反省文を知人に手伝ってもらい書きました!

 

紙はテキトーなノートを切ったものです。

 

f:id:nkymachhriio:20190327141238j:image

 

家族にこの国のステキな景色を見せていたら、気づかないうちにスピードが出ていた。反省しています。こっちで仕事もなく払うのも難しいです。

など、えっ?そんなん書いて大丈夫?

みたいな文を提出。

 

支払期限も近かったので、速達で。

シティ内から送って翌日着いてました。

 

f:id:nkymachhriio:20190327141313j:image

 

すると一週間程後に一通の手紙が。

 

免除されたか!!と思ったら、

ちょっと何もせず次の連絡待っててね

みたいな連絡でした。

わざわざありがとうございます。

 

 

そしてその後、

おそらく反省文到着の2週間後

オフィシャルワーニング という警告

になったという手紙が届きました!

 

良かった…

次回確実に安全運転で行こうと思います。

 

別の知人からの情報によると

結構誰でも最初は免除されるみたいなので、

試す価値はあると思います。

 

 

 

 

タックスファイルナンバーがわからないとき

 

タックスファイルファイルナンバー

(オーストラリアの納税者番号)

紛失したり、届かなかったりしたときの

私がした確認方法を書いておきます。

(あまり参考にならないかもしれない)

 

去年申請して、

番号が書いてある手紙を受け取れてないまま引っ越してしまい

今のところ必要なかったのでそのままにしていましたが、職場で必要になり今更確認。

 

色々ネットで調べた結果、

電話するか、直接税務局(taxation office)

に行くか。

 

電話は聞き取りが難しいと思ったので

どこかのブログ情報を参考に向かいました。

 

そしてレセプションに聞くと

 

「もうここにはないよ!引っ越したよ!」

 

まじかー、と泣く泣く

教えてもらった新住所、シティの反対側へ。

(パーラメント駅近くから、ドックランズへ)

 

そしてまたレセプションの人に尋ねると

こっちだよ、的なかんじで案内しといて

 

f:id:nkymachhriio:20190315162128j:image

わざわざ引っ越したお知らせの用紙見せられた。ドヤ顔でな、、

 

うそやん、、

 

 

とりあえず、もう直接行くのは諦めました。

 

申請した時に載ってた問い合わせ先

‭13 28 61‬

に電話。

音声ガイダンスとの戦いが始まる。

 

若干うろ覚えですが、

 

よくわからないままおそらく

タックスファイルナンバーについての問い合わせって聞こえたので1を押す。

 

めちゃ長い何かの説明のあと

タックスナンバーを紛失した人

的なことが聞こえたので2を押してみました。

 

また長く喋られるけど

もう何かよくわからなかったので

何も押さず無視してると

人間につながりました。

 

そこでもやはり聴き取る力が必要です。

もしくは厚かましく何回も聞き返せる力

意味わからんゆっくり喋って!って

言える力は必要かと思います。私には無い。

 

私は申請した時にもらえた

アプリケーションリファレンスナンバー

がわかっていたので

とりあえず電話口の人の話を遮り、

その番号を急に言い出してやりました。

 

「Ok cool. 」

 

その後

誕生日、出身国、現住所の確認だけで

口頭で番号を教えてもらえました!

 

よかったー。

 

私は使わなかったのですが、

13 14 50 の番号で、

japanese speaker please

と言うと日本語で問い合わせできるそうです。

 

 

無くしたり手紙受け取れてない方は

是非お試しを^_^