げんっていうげん!

げんっていうげん!

最初のげんは名前で最後のげんは方言です。

MENU

あなたの短所は実は短所ではなく長所なんです!!短所はない!

f:id:nmotoki:20161110101716j:plain

どうも!げんです!

あなたは自分のここが嫌だと思うことがありますか?

例えば、優柔不断で物事を決めるのに人の数倍時間をかけてしまう。飽きっぽくてどんなことでも始めたはいいが、三日坊主になってしまう。

自分のここが嫌だなー。この部分が自分の短所だなー。と思うことは人それぞれ違うと思いますが、それって本当に嫌な部分なんですか?短所なんですか?

目次

短所はすべて長所になる

あなたはリフレーミングという言葉を知っていますか?

フレームとは枠を表しています。つまり、ある枠組みで捉えられている物事をその枠組みからはずし新たな枠組みとして捉えることです。

つまり、ネガティブに見ている物事をポジティブにみるという事です。

先程出した優柔不断は、決断力がないと捉えられると思います。 それをポジティブにみる即ちリフレームすると物事をしっかり考えるとなります。

だから自分を優柔不断な人は、物事をしっかり考える人ということです。 このように自分の短所であると思うことはすべてりフレームすることで長所に変わります。

そしてリフレームして物事をポジティブにとらえることが出来れば気分も変わってきます。

その一例として発明王のエジソンを話に出します。

発明王エジソンのリフレームとは

f:id:nmotoki:20161110104955p:plain

ピッカーン!!(笑)

エジソンは世の中にまだない新しいものを発明するためにいろいろと研究してきました。 しかし、すべての研究が成功するとは限らないじゃないですか。

だから、エジソンは物を発明するために100回以上失敗しました。

私だったら100回も失敗してしまったらこんだけ実験しても成功しなかったんだからもう無理やなって諦めてしまいます。

そうネガティブに捉えてしまうんですね。

しかし、エジソンはこの100回の実験の結果を100回失敗してしまったと捉えたんではなく100個のうまくいかないことを見つけたと捉えていたんです。

リフレームすることによって考え方が180度変化します。

エジソンもリフレームで失敗の経験もポジティブに考えていたから何百という実験の末にものを発明することが出来たんだと思います。

リフレーム一例

リフレームすると考えが変わるという事を説明したので今度はリフレームの一例を紹介していきます。

・甘えん坊→人にかわいがられる。人を信頼できる。

信用している人とかでないと甘えることが出来ませんよね。誰にでも甘えることが出来る人は、物をたかっている風に感じます。たかり上手(笑)

・外面だけ良い→人とうまくかかわることが出来る。

私もよくこの外面だけはいいねと言われます。いろんな人に笑顔で接しているからこのように言われるのですが、やはり外面がいいと人とうまくかかわることが出来るなというのが私の意見でもあります。

・反抗的→自分の意見を言える

反抗する人って常に嫌味を言っているかのように思えますけど、自分の意見を言えず胸の内にとどめるよりかは意見を言える方がいいですよね。

・だらしがない→周りの目を気にしない

だらしない格好をして出歩くことが出来ない人がいますよね。それは常に周りの目があるからだらしのない格好はみっともないと考えているのだと思います。しかし、だらしがなくても気にしないというのは周りの目を気にしていないということですよね。人にどう思われても関係ないと思える図太い神経の持ち主でもあると思う。かっこよくてあこがれる(笑)

・堅苦しい→丁寧である。

堅苦しい人って接しにくいイメージがありますが、このような人は適当に接してくる人より丁寧に接してくれるので言葉使いも優しい人が多いと思う。

・内向的な人→物事をしっかり考えている。

内気な人は人前で自分の意見を言いたがらないが、しっかりとした意見を持った人が多いと思う。つまり物事をしっかり考えている人ということである。

最後に

リフレーミングについて知らなかった人もリフレーミングのすばらしさに気づいてもらえたと思います。

自分にどれだけの短所があってもリフレーミングを行い、考え方を180度変換させましょう。

そうすればこれまで短所だと思っていても、これからは長所だと思えるようになります。

げんもポジティブに生きていきたいと思います。

んじゃ!

高田馬場のおいしいラーメン屋 麺屋武蔵 鷹虎!

f:id:nmotoki:20161109100803j:plain

秋もそろそろ終わりを告げ、冬になろうとしてきていますね。

涼しかった風も寒くなってきましたね。

どうも!げんです!

夏の暑さを耐え抜いたかと思いきや次は冬の寒さに耐えないといけない。

つらすぎる。毎日秋みたいな季節になっていてほしいです。

目次

高田馬場のおすすめラーメン鷹虎!

このラーメン屋は高田馬場駅から徒歩2分とネットには書かれていましたが実際は徒歩2秒でした。

しかーし、近すぎるけど店が見つけられない。

どこにあるんだ!?鷹虎!というふうにお店の周辺をぐるぐる探し回っていましたね。

その時間およそ10分!

2秒でお店周辺についても、お店を見つけるのに10分もかかってしまいました。

なんか大通りの角を曲がった人通りが少ない道にお店がありました。

周りには他の人気ラーメン店もあったのでどれがどれだか分からなくなってしまって、別に鷹虎に行かなくてもいいやって思ってしまいました。

このお店の特徴として、お店の中の雰囲気は薄暗い感じで席が全てカウンター席です。

食券機で券を買い席が空いていればすぐに席に座れるのですが、席が空いていなかったらカウンター席の後ろ側で立っていないといけません。

お店の中は狭いのでカウンター席の後ろで待つとなれば通路がほぼないです。

トイレに行こうとしても通路が狭いので行きにくいです。

味はどうなのか!?

f:id:nmotoki:20161109115642j:plain

これが私が食べたつけ麺です。

うん。つけ麺の名前がわからん(笑)

何を頼んだのかわからないが1080円しました。

私は田舎者なのでラーメン1杯で1000円もするとは思ってもいなかったですが、有名なラーメン店は1杯1000円ぐらいするのが普通みたいなんですね。

味はおいしいです。

写真を見てもらえればわかると思いますがスープはあっさりではなくこってりした感じです。

濃いです。

チャーシューはめちゃくちゃ分厚くて噛み切るのが大変でしたね。

もちろん分厚いという事で肉汁もたくさん出てきて最高でした。 でも食べ終わるころにチャーシューに手を出したので重かったです。

麺も私が大好きな太麺であり、弾力があってよかったです。

評価

このつけ麺の評価は100点満点中70点です。

太麺であり、チャーシューが分厚くてよかったが値段が高いと思った。

値段的に700~800円ぐらいが妥当だと思う。

そのほかに今だけのキャンペーンかどうかはわかりませんが、麺の量が最大1㎏まで増量可能になっているのが私的に良かったです。

私は400g食べたのですがそれ以上はきついなと思った。

麺の量にきつさを感じるのではなく、味ですね。こってりではなくあっさりだったらもっと食べれたなと思います。

単純に好みによりますけどね。

800g食べている人がいたんですが麺の量が想像以上に多くてびっくりしましたね。

800gは無理やわ。あの量食べるとか尊敬しますわ。

まあおいしかったです。また高田馬場を訪れることがあったら行きたいですね。

んじゃ!

仕事ができる人と仕事ができない人の違いってなんなんだろう

f:id:nmotoki:20161107100617p:plain

どうも!げんです!

早速本題ですが、仕事ができる人ってどんな人なんでしょうか?どのような人が仕事ができるといわれて、どのような人が仕事をできないといわれるのだろうか。

私は、土木作業員であり、力仕事をしています。土木の中にも種類があるんですが、私は荷揚げ屋として主に家を建てる仕事。すなわち大工さんの手元として働いています。

力仕事なんだから考えることが全然なくて誰にもできるから楽なもんだよな!

って思う方もいると思います。半分正解で半分不正解です。

私は土木作業員としての考えを述べるので、会社での仕事ができる人とできない人の区別は詳しくはわかりませんが、私が考えていることとは根本的には似ていると思います。

注意していただきたいのが、この記事は私の独断と偏見で書かれているということです。

そして、学生という若者の意見です。

これが絶対というわけではないので共感できる方は共感し、共感できない方でもこんな考え方の人がいるんだなと思ってもらえれば嬉しいです。

目次

仕事ができない人ってどんな人!?

さてさて最初に仕事ができない人ってどのような人なんでしょうか。

私の思う仕事ができない人とは、

私にはできません。と自ら諦める人です。

ん?って思う方もいるでしょう。

私にはできません。と言う社会人がおるわけないやろ!って思うでしょう。

私もそう思います。最初から諦める人だったら就職活動の時点で採用はされないでしょう。

ただし、これは会社勤めしている人の考え方だと思います。

力仕事の場合の「私にはできません。」は持つものが重すぎてもうできませんや、バテすぎてもう体がついていきません。という意味です。

自らこの力仕事を選んで働いているのに、もう働けませんと言うのはおかしいですよね。

力仕事を始めたばっかりのときは慣れないことでもあり、体がついていかないことは多々あるでしょう。

私も最初は仕事に慣れていなくて、周りの人に迷惑をかけたこともありますし、もう無理って思ったことがよくあります。

そして力のうまい使い方をよくわかっていなかったので、他の人より仕事ができなかったこともあります。

しかし仕事ができないからやらないという考えは違います。

仕事ができないならできないなりに頑張る

これが一番大事だと思うし、先輩たちにも教わった。

人より仕事ができないんだったら、できないなりにベストを尽くせ!諦めんな!

仕事ができる人とは

仕事ができる人とはどんな人かといいますと、

周りの状況を把握して、素早く指示を出したり、行動できる人

当たり前すぎますよね。

家を建てるときもうまく組み立てないと後で組み直しをしないといけないこともあります。

だからどこから組み立てるのが適切かをうまく判断して指示または行動できないといけません。

そして効率よく組み立てるために次はどこを組むか考え準備する必要が有ります。

この仕事ができる人はどの職種でも同じだと思いますけど、やはり状況を把握して次の行動を素早くできる人が仕事をできる人だと思います。

次は何をするのかを考えながら仕事をしている人って仕事が早いですよね。ほんと効率がいい。

最後に

初めてやる仕事だったら、最初から他の人と同じぐらい働ける人はいないでしょう。

私も今は荷揚げの仕事を半年以上続けているから現場慣れしているが、仕事を変えたらまた1からやらなければいけません。

1から始めるということで周りには迷惑をかけることになるし、周りよりかは仕事ができないはずだ。

だから仕事を変えて、仕事を最初はできなくても仕事が出来ないならできないなりにベストを尽くそうと改めて思った。

今日はこの辺で終わりにします!

んじゃ!

スポーツ用具を安く買いたい人必見!!!定価の50%オフされている店紹介します!

f:id:nmotoki:20161110191335j:plain

あなたが七千円ほどかけて買ったジャージ、実は私は二千円以下で買っているかもしれません。

どうも!げんです!

ほんとこのお店は素晴らしいですね。安すぎるし、掘り出し物もよくあるし、スポーツ用具を買うとしたらやっぱここですよね。

目次

スポーツ用具を買うならロンドンスポーツへ

あなたはロンドンスポーツというお店を知っていますか? 東京の上野のアメ横通りに数多く店舗があります。

このロンドンスポーツの特徴としては、アディダスなどの有名なメーカーの商品を割安で買うことができるお店なんです!!

割安ですよ!割安!

どの商品も定価より安い値札がつけられていて、それだけでも十分安いんですけど会計時にはさらに20パーセント引きしてくれるんですね。

最高にお買い得ですよ。

ただし商品はでかい段ボールの中にぐちゃぐちゃになって入っているので、探すのがめちゃくちゃ大変です。

なぜこんなに安値なのか

ロンドンスポーツを知らないあなたは、なんでアディダスなどの有名なメーカーの商品が安値で売られているのか気になりますよね。

なんかやばいお店なのかって勝手に想像してしまいますよね。

東京には外国人が経営していて、半額以下で商品を買うことができますよー。だから私のお店に来てください!っていう勧誘がすごく多いです。特に原宿とかね。 それで半額以下ならって思って店を訪れるとどの商品も1万円を軽く超えているんですね(笑)

高すぎやろ!(笑)半額でも5000円をあたりまえのように超えてしまいます。

ロンドンスポーツはここまでひどくはないですね。

その理由としては、売られている商品のほとんどがあまり人気がなく売れ行きが良くなかった商品なんです。売れない商品でも値段を下げれば売れるだろうっていう考えで、この店の商品は安くなっています。

人気がない商品が店頭に並べられていますけど、実際に見てみるとこれがなぜ売れないのか不思議に思ってしまう商品も存在します。

ただし安売りしている商品だけではなく、新作の商品も並べられています。

私が実際に買った商品たち

私が実際にロンドンスポーツを訪れて買った商品たちを紹介します。

私が買った商品は二点ありまして、ジャージの下とヒートテックみたいな体にピタってなるやつです。名前がよくわからん。

f:id:nmotoki:20161107105518j:plain

f:id:nmotoki:20161107105510j:plain

この2つを買いました。

上のジャージは定価7000円でしたが、購入時の金額は2100円でした。

また、下の温かいのは定価が4900円でしたが、購入時は1400円でした。

どうですか?十分に安いですよね。

これを買って失敗したなーって思ったのが、ジャージが女性用だったということです。

レシートを見直したときに女性用であることを知りました。

まぁ、男の私でも履けるので気にしません(笑)

最後に

どうでしたか?十分に安いですよね。

売れ残りの集まりかもしれないですが、商品としては十分な価値があります。

それを安く買うことができるなら利用しない手はありませんよね。

ただ1つ残念な点があるとすれば、ロンドンスポーツは東京にしかないという事です。

私が知らないだけで他の都道府県にもあるかもしれません。

東京にしかないということで地方出身者にしたらどうでもいいと思いますよね。

だってどうせ行けないんだからね。

しかし地方出身者でも東京に行ったら寄ってみたい場所の1つにはなるかと思いますよ。

最後まで読んでくれてありがとうございます!

んじゃ!(笑)

グーグルアドセンスの一次審査に合格したのに、二次審査で落ちました!

f:id:nmotoki:20161106113149p:plain

どうも!げんです!

3日ぐらいブログを更新しておらず、ブログを更新するのが嫌になっていました。それが、グーグルアドセンスに落ちたことによってなおさらやる気がなくなりました。

一次審査になぜか合格したので、二次審査は絶対通るだろうと思っていましたが、現実はそう甘くはなかったです。

目次

一次審査に合格して、二次審査で落ちるの?

一次審査に合格した場合、二次審査はほとんどの確率で合格するとネットの情報で知ったので、一次審査合格語は早く二次審査合格通知も来てほしいなという気持ちでいっぱいでした。

グーグルアドセンスの一次審査に落ちた他の人のブログを見てみると、一次審査に落ちた場合に落ちた理由が知らされるのですが、合格してしまったのでどこも違反していることはないんだなと思っていました。

ところがどっこい、二次審査に落ちて初めて落ちた理由を知らされました。

ポリシー違反とかの場合は一次審査時に知らされるように変わったはずなので二次審査時に落ちて理由を知らされたのは驚きました。

もしかしたら、また審査内容が変わってしまったのでしょうか?それともたんに私の情報不足のどちらかでしょうか?

それとも、一次審査に合格してから二次審査までの間の記事でなにか違反があったということでしょうか?

詳しくわかりませんが、申請前のこのブログの状態を見ていきましょう。

グーグルアドセンス申請前のブログの状態

グーグルアドセンスを申請する前のこのブログの状態を軽く説明します。

このブログは2016年10月23日に立ち上げ記事を投稿し始めました。ほんとに最近の話です。

グーグルアドセンスに申請する前の記事数はたったの5記事であり、1日あたりのPV数はだいたい10いくかどうかでした。そして、グーグルアドセンスに申請したのはブログを始めてたったの3日でした。

ちなみに読者も数人だけです。だけって言い方は失礼ですね。当ブログを読んでいただき本当にありがたいです。

ブログを始めてたったの3日でグーグルアドセンスに申請したわけですが、それにはもちろん理由がありました。

ブログを始めて3日でグーグルアドセンスに申請した理由

ネットに乗っているグーグルアドセンス取得のためのさまざまな情報に

・ 文字数はだいたい1000文字以上!!

・記事数は20〜30記事あたりを目安にする

・他リンクを載せていても別に問題はない

・画像や動画も多すぎなければ大丈夫

アフィリエイトリンクを載せていても大丈夫

などなど、たくさんの情報が載せられていました。だから、私はグーグルアドセンスに落ちないためにこれらのことを気にしながら記事を投稿していきました。

まず、いまのところ1つの記事以外は1000文字以上超えています。その1つの記事も900文字を超えているので、ほぼ1000文字に近い状態です。また、2000文字の記事も存在します。

ブログ初心者の私にとって2000文字はとても多いと思っています。

ちなみに、この記事の文字数は3000文字を超えました。 記録更新です!(笑)

他リンクは画像の引用のために使っています。だから画像も貼っています。

アフィリエイトリンクはまだなにも登録していないのでやっていません。

ネット上の情報に反しているのが、ブログの記事数です。何記事あれば審査に合格しますという基準がないので、20〜30記事がネット上では目安になっています。

だから私は、少ない記事でも合格できることを願ってたった3日の5記事だけで申請しました。また、審査に落ちた場合はなぜ落としたのかの理由を知ることができるので記事数が少ないうちに申請しました。

グーグルアドセンスの審査に落ちた場合の理由は、ポリシーに準拠してないか不十分のコンテンツですよっていう2つのうちどっちかですけどね。

もっと詳しく説明してくれれば対策のしようがあるんですけど、おおまかな説明じゃ全然わかんないですよ。

グーグル様は数多くのブログを審査していて、落とした理由を一つ一つ正確に説明することは大変だっていうのはわかりますけど、やはり審査してもらう側としてはどこが駄目だったのかを説明して欲しいです。

私は、グーグルのポリシーに準拠していません。という理由で審査に通りませんでした。

記事数が少ないので不十分なコンテンツということで落とされると思っていたのですが、ポリシー違反とは思ってもいませんでした。

なにはともあれ、記事数が少ないうちにポリシーに違反していることを知れて良かったです。

グーグルアドセンスを取得するために実行したこと

グーグルアドセンスに一度落ちてしまっているので、どこが悪かったのかを見直して再申請しなければまた審査に落ちてしまいますよね。

だから、一度目の審査からどこが悪かったのかを自己分析して、二度目の審査に挑もうかと思っています。

それでは私が行ってきたことを紹介します。

ブログの記事内容

最初に記事数が少ないうちにグーグルアドセンスに落ちたので、記事の内容を確かめてみることにしました。

しかし、見直していても得に悪い言葉を使っている箇所は見つかりませんでした。それか、私は大丈夫のように見えても他の人にとっては良くないように見えているのでしょうか。

カテゴリー内の記事数の数

これは、グーグルアドセンスの審査に落ちてから知ったことなんですが、各カテゴリー内の記事数が3つ以下だと内容が薄いと判断されるようなんです。

私は、美容・健康と雑記、サッカーの3つのカテゴリーが存在しています。

しかし、サッカーのカテゴリーだけ1記事となっており、内容が薄いです。

だから、サッカーのカテゴリーをなくして、カテゴリーを美容・健康と雑記の2つだけにしました。

お問い合わせフォームの設置

この情報も確かではないですが、ブログを投稿している人とコンタクトを取れるようにお問い合わせフォームを設置したほうが良いという情報をネット上で見かけました。

だから、当ブログにお問い合わせフォームを接地してみました。

f:id:nmotoki:20161106125338j:plain

右下のお問い合わせと書いてあるがお問い合わせフォームです。

tayoriというサイトを利用しました。

ついでに、この画像からカテゴリーが2つに変わっているのがわかりますね。

グローバルメニューのメニュー内容を変更

f:id:nmotoki:20161106125613j:plain

以前はこのように、メニュー内容にブックとカテゴリーなしというのがありました。

しかし、これら2つはクリックしてもどこにも飛ばないようになっています。

どこにも飛ばないメニューを表示させていても意味ないと思いましたので、この2つのメニューを削除しました。

記事数

問題の記事数なんですが、この記事を合わせたら、このブログの記事数が16記事あります。

目安となる記事数が20〜30ですが、目安なので15記事ぐらいで受かる人もいれば、40記事以上で受かった人もいるでしょう。

まだ16記事しかないので、記事数はコツコツ増やしていきたいです。

最後に

グーグルアドセンスに一回落ちた程度でグーグルアドセンスを利用することを諦めません。グーグルアドセンスの審査が厳格化してから一回で受かる人のほうが稀だと思っています。

私はグーグルアドセンスを利用できるようになるまで何度でも改善して審査していきます。

20回以上審査に落ちている人もいますので、根気よく頑張っていきたいです。

この記事を読んでいて、グーグルアドセンスを取得していないあなたも私と一緒に頑張りましょう。

また、優しい心を持った方はなぜこのブログがグーグルアドセンスの審査に落ちたのかをコメントしてくれると嬉しいです。

ここまで読んでくれてありがとございます。

んじゃ!