norinux blog

スタートアップ × エンジニアリングが中心

いまさらブログを始めるぞ

どうも、norinuxです。Gaiax で技術本部長やってます。
(普段のつぶやきは、こちら

f:id:norinux:20190331025515j:plain

インターネットは16才の頃からPHS(AirH)のPIAFS2.0を使って利用していて、かれこれ20年程度はWEBにどっぷり使ってきた。ガイアックスは今年で20周年で、私がインターネットの世界に飛び込んだのと同じ年というのに"いま"気づいた。なんと感慨深い。とはいえ全くブログは書いてこなかった。。。忙しいとか時間がないとか、文章を書くのが苦手とかどうでもいい言い訳はいくらでもでてくるけど、、いままではブログを書かなくても仕事や中長期な目標に向かっていくことが出来たからだと思う。

いまブログを理由をとしては、、、

f:id:norinux:20190331022042p:plain:w250:left
20年の時を超えブログ書き始める理由

  • Twitterでつぶやいていて、280文字で足りない時がある
  • スタートアップスタジオにおける技術を発信したい
  • 自分が死んだ時のために墓石だけじゃなくデータを残したい


ブログをはじめる理由をいくつか書き出してみたけど、新年号に変わるしこの機会に何かはじめようというキッカケの方が大きいかもしれない。多くのことは理由なんてものは基本あとづけだし時が経つほど理由や目的は変化していくだろうし、むしろそうあってほしい。

よし、せっかくなので、20年前のWEBはどのような感じだったのかを少しまとめてみる

1999年のインターネット

2ちゃんねる」も「大手小町」も、ADSLも1999年から開始 matome.naver.jp

97年に「楽天」がオープンして、98年に「ヤフーショッピング」がオープン。 99年にDeNAが創業し、「ビッダーズ」がオープンとECが盛り上がってたのもこの時期 netshop.impress.co.jp

「ITバブル」(インターネットバブル)が始まったのも1999年 ja.wikipedia.org

ついつい、おじさんとしては「あの頃は、、、」と過去を思い出して話になりがちだけどそこは割愛。 当時のADSLから始まり、家庭用やオフィスのインターネット回線も、モバイル端末も通信速度が大幅に向上してきたことによって、WEBのコンテンツがどんどんリッチになってきた。もうすぐ?5Gが使えるようになってからの、WEBの次の時代の到来が楽しみでしょうがない。