ふつつかながら。

親不向き人間の日記。

「いまどきPTA 嫌われ組織からの脱却」が到着!

クラウドファンディングで応援した、

「いまどきPTA 嫌われ組織からの脱却」が届きました!

 

ちょこちょこと読み進めています。

 

私はこのサブタイトル、

「嫌われ組織からの脱却」にグッときたんですよね~。

 

私はとにかく「強制されること」が嫌いです。

あとあんまりチームワークとかないタイプなんですよね。

 

だから「子どものため」の名の下に地域にがっちり縛られるPTAって、ホントやりたくない。

でもいずれは何かしらやんなきゃいけないから、しぶしぶ立候補して役員をやっています。

 

PTAという組織の中に入ってみて感じたのは、思っていたより温かみのある組織だということでした。

地域によるとは思いますが、ありがたいことに私のとこのPTA役員さん達は優しいんですよね。

一生懸命やってくれている役員さん達で作られている組織。

それを嫌われたり疎まれたりする組織にするのはなぁ、と思ったんです。

 

問題があるのは運営方法だと思うのです。

 

Amazonでも予約受付中ですので、

PTA活動にモヤっている方には読んでみて欲しいな、と思います。

 

https://www.amazon.co.jp/%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%A9%E3%81%8DPTA-%E5%AB%8C%E3%82%8F%E3%82%8C%E7%B5%84%E7%B9%94%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E8%84%B1%E5%8D%B4-%E7%9F%B3%E5%8E%9F-%E6%85%8E%E5%AD%90/dp/4871773655

 

 

PTA活動についてのモヤモヤ その1

PTA役員1年目、にゃんぽこです。

今年は、しばらくコロナで中止されていたお祭りが復活しているところが多いですね。

私の周りでもそうで、とある神社でお祭りが開催されました。

 

この神社、私の子どもが通う小学校の学区外にあるのですが、
PTAへお手伝い依頼が来ました。

 

お手伝い依頼が来た小学校は3校のようで、
うちの小学校以外の2校は、児童もそれぞれ約70名、約20名の参加。

うちの小学校はなぜか児童にお祭りを周知せず。

会長が言うには、「以前(コロナ前)も周知していなかったから」だそうで。

 

私はこれにすごく納得がいきませんでした。
「コロナ前も周知してないから理由がはっきりしてなくても子どもたちに伝えない」

っておかしくないですか。

 

「人数の関係で、学区内の児童を中心にしたいから学区外の子へは特に周知しない」

などと明確な理由があるならわかるのですが。

ちゃんとした理由があるならそう説明して欲しいし。

 

で。

自分の小学校の子がさほど参加しないイベントの手伝いをしなきゃいけない理由もわからない。

…と非常にムカムカしています。

 

とは言え私は手伝いにはいけず、他の方が行ってくれたのでエラそーなことも言えないんだけどね。

 

お手伝いに行ってくれた数名は、いつもけっこうなにかしたら手伝いに来てくれていて、とてもありがたいと思う。

 

だからこそ、私はこういう納得のいかないイベントへの強制手伝いなどは減らしていきたい!!!ってすごく思う。

 

仕事をしていない&時間に都合がつきやすい から手伝いを率先してやってくれているんだと思うけど、時間を提供してくれているということには変わりないわけで。

初のクラウドファンディングとPTAの話。

にゃんぽこです。こんにちは。

 

今日は初(たぶん)のクラウドファンディングをしました。

 

寄付先はこちら。

motion-gallery.net

 

たまたま見つけて、締め切りが今日だったので、ほとんど勢いで。

 

『イマドキPTA~嫌われ組織からの脱出~(仮)』という本を出版するためのクラファンです。

 

「怒りを希望に変えたい」

「嫌われ組織からの脱出」
が、私の心にグッと刺さったポイントですかね。

 

プロジェクト詳細ページで引用されていた著者ブログの一文を、
ここにまた引用させていただきます。

 

「わたし、PTA、まだ1年ちょっとしか経験しておりません。たったそれだけの経験でも、PTAにはひと口では語れない、いろいろなコトや思いが詰まっています。きっと悪口もいっぱい書いてしまうと思います。でも、最初に断っておきたいのは。私はPTAを一概に否定する立場ではありません。PTAにはいいところもいっぱいあるのです。そこは押さえておいてほしいのです。」

 

私も実は、今期PTA役員です。
感じている気持ちは、おおむねこの通りです。

 

私はそもそも、地域貢献とかクソくらえで全く興味のないタイプです。
娘が小学校に上がる前に、PTAの話題が目につくようになり、
「娘が小学校になるころにはPTAなくなっててくんないかな~」なんて思っていました。
残念ながら無くならなかったんだけど!!!!!笑

 

そんな私でも、実際にPTAの組織に入ってみたら、
「PTAは悪!!!!!」とは言い切れなくなりました。

自分がいち保護者だった時には見えなかった部分が見えてきたのです。

 

私のいるPTA本部は、皆さん割と温和で、率先して仕事を引き受けてくれる方も多く、嫌々な部分があろうとも「子どものため」を思っている気持ちが強いと感じました。

 

だけどやっぱり人が決まらなかったら抽選を実施するなど、運営方法に疑問はあります。

 

そういう自分の気持ちに、著者さんの気持ちが刺さりました。

 

今回、私はこちらのクラファンに寄付しましたが、
PTA関連のクラファンは軽くググっただけでも他にもいくつかあるようでした。

 

readyfor.jp

 

camp-fire.jp

 

(内容の精査はしていませんが)

 

「PTAなんとかしたい」と、わずかな気持ちでもある方は、
こういうクラファンをチラっと眺めてみるのでも少し参考になるのではないかと思います。

 

「改善していきたいけど自分からは何も言い出せない」

そんな人でも、行動に移せない自分を責めずに、「自分は種なのだ」という気持ちでいてくれたら、と思います。