ダーツあたためどうでしょう

練習メモ兼用。ソフトダーツについて徒然なるままに。Aフラは通過点。でも今は定着中。根っこが生える前に脱出したい。

Mリーグに感化された話。その5-2

こんにちは。緑1号です。
前回からの続きです。
今回もチームを詳しくみていきます。
それでは。

あらすじ

<その1>
midori-ichigou.hatenablog.com

<その2>
midori-ichigou.hatenablog.com

<その3>
midori-ichigou.hatenablog.com

<その4>
midori-ichigou.hatenablog.com

<その5-2>


Mリーグ楽しいよ
ソフトダーツでやってみよう
・チーム戦の試合フォーマットを考えた
・選抜プロ24名のチーム決定

みたいなことを書きました。
さぁ今回は各チームをみていきます。

前提

①ダーツプロの中から選ばれしプロが企業からスポンサード

②企業毎にチームを組み半年間で何回も闘う

③優勝チームには賞金5000万円

※以下、この妄想リーグを当リーグと呼びます

全8チームのおさらい

〈チーム1〉
大和久 明彦プロ(J6)
山田 勇樹プロ(P2)
大城 正樹プロ(J1)

〈チーム2〉
鈴木 康太プロ(P6)
藤野 裕加里プロ(P4)
佐々木 沙綾香プロ(J6)

〈チーム3〉
荏隈 秀一プロ(J3)
西谷 譲二プロ(P4)
清水 舞友プロ(J5)

〈チーム4〉
佐藤 かす美プロ(P1)
浅田 斉吾プロ(P1)
本野 千秋プロ(P6)

〈チーム5〉
大城 明香利プロ(P2)
川上 真奈プロ(J2)
榎股 慎吾プロ(J5)

〈チーム6〉
岩田 夏海プロ(J3)
吉羽 咲代子プロ(J4)
知野 真澄プロ(P3)

〈チーム7〉
鈴木 徹プロ(P5)
清水 希世プロ(P3)
鈴木 未来プロ(J1)

〈チーム8〉
柴田 豊和プロ(J2)
近藤 静加プロ(P5)
村松 治樹プロ(J4)

以上、全8チームです。
※各プロの後ろの括弧内は、所属団体の頭文字と2018年の年間ランキングです。
チームとしては、この数字の合計が小さい方がランキング上位者が集まっていることになります。
以下、この合計数字をチームポイント(TP)とします。

チーム1~4は前回記事を参照ください。


チーム5をみてみよう

TPは9(同率2位)
大城 明香利プロ(P2)
川上 真奈プロ(J2)
榎股 慎吾プロ(J5)

ダーツはもちろんですが
パフォーマンスとしてもう1つ何かを期待してしまう
そんなチームではないでしょうか?

ユニフォームカラーは、オレンジ・青・青
夏!って感じに爽やかですね。

チーム6をみてみよう

TPは10(5位)
岩田 夏海プロ(J3)
吉羽 咲代子プロ(J4)
知野 真澄プロ(P3)

今回の選抜メンバーの中では
特に美男美女が揃ったチームではないでしょうか?
しかしながら実力も兼ね備えており
一番人気が予想されます。

ユニフォームカラーは、白・水色・黄色
これは眩しい予感(笑)
果たして色のせいなのか?

チーム7をみてみよう

TPは9(同率2位)
鈴木 徹プロ(P5)
清水 希世プロ(P3)
鈴木 未来プロ(J1)

鈴木ダブルですね。
惜しくも鈴木トリプルを逃しました。
JAPAN18連勝・レイクサイド制覇と
試合フォーマットによらない圧倒的な強さを持つ
鈴木未来プロがいますね。

Mリーグでいえば、最速最強の二つ名を持つ
多井隆晴プロがいる渋谷Abemasに近いかも。

ユニフォームカラーは、黒・紫・エメラルドグリーン
ここに来て珍しいカラーリング。
これは差別化されていいですね(笑)

チーム8をみてみよう

TPは11(6位)
柴田 豊和プロ(J2)
近藤 静加プロ(P5)
村松 治樹プロ(J4)

ストⅡで言えばガイルみたいな
あ、強いなって理由なく思うチームではないでしょうか?

ユニフォームカラーは、黄・ピンク・青
おじゃ魔女どれみカラーですね(笑)
おんぷちゃんが好きです。

最後に

ユニフォームカラーについては
前回の通りです。

リーグフォーマットが決まり
出場選手が決まり
各チームに振り分けられ
次はなんでしょう?

各チームのスポンサーでも探してみますかね?

Mリーグに感化された話。その5-1

こんにちは。緑1号です。
前回決まったチームを詳しくみていきます。
それでは。

あらすじ

<その1>
midori-ichigou.hatenablog.com

<その2>
midori-ichigou.hatenablog.com

<その3>
midori-ichigou.hatenablog.com

<その4>
midori-ichigou.hatenablog.com


Mリーグ楽しいよ
ソフトダーツでやってみよう
・チーム戦の試合フォーマットを考えた
・選抜プロ24名のチーム決定

みたいなことを書きました。
さぁ今回は各チームをみていきます。

前提

①ダーツプロの中から選ばれしプロが企業からスポンサード

②企業毎にチームを組み半年間で何回も闘う

③優勝チームには賞金5000万円

※以下、この妄想リーグを当リーグと呼びます

全8チームのおさらい

〈チーム1〉
大和久 明彦プロ(J6)
山田 勇樹プロ(P2)
大城 正樹プロ(J1)

〈チーム2〉
鈴木 康太プロ(P6)
藤野 裕加里プロ(P4)
佐々木 沙綾香プロ(J6)

〈チーム3〉
荏隈 秀一プロ(J3)
西谷 譲二プロ(P4)
清水 舞友プロ(J5)

〈チーム4〉
佐藤 かす美プロ(P1)
浅田 斉吾プロ(P1)
本野 千秋プロ(P6)

〈チーム5〉
大城 明香利プロ(P2)
川上 真奈プロ(J2)
榎股 慎吾プロ(J5)

〈チーム6〉
岩田 夏海プロ(J3)
吉羽 咲代子プロ(J4)
知野 真澄プロ(P3)

〈チーム7〉
鈴木 徹プロ(P5)
清水 希世プロ(P3)
鈴木 未来プロ(J1)

〈チーム8〉
柴田 豊和プロ(J2)
近藤 静加プロ(P5)
村松 治樹プロ(J4)


以上、全8チームです。
※各プロの後ろの括弧内は、所属団体の頭文字と2018年の年間ランキングです。
チームとしては、この数字の合計が小さい方がランキング上位者が集まっていることになります。
以下、この合計数字をチームポイント(TP)とします。

チーム1をみてみよう

TPは9(同率2位)
大和久明彦プロ(J6)
山田勇樹プロ(P2)
大城正樹プロ(J1)

シグネチャーバレルも人気な有名選手が揃ってますね。
ユニフォームカラーが、黒・赤・青
そして唯一の男性だけのチームということで
ゴリッとした男らしいチームですね。

本家Mリーグの優勝チームである
赤坂ドリブンズに似てる気もしますね。

チーム2をみてみよう

TPは16(8位)
鈴木 康太プロ(P6)
藤野 裕加里プロ(P4)
佐々木 沙綾香プロ(J6)

家練オンリーのニワカお座敷ダーツァーなので
申し訳ないですがあまり存じ上げない方ばかりです。
単純なTP判断では最下位と前評判では厳しいかもしれませんが、
どんな競技でも勝負の場にはこのようなチームがあり、
時に場を湧かせることが多いのもこういったチームかなと思いますね。
ユニフォームカラーは、黄色・オレンジ・ピンク
とてもカラフルで良いですね!

チーム3をみてみよう

TPは12(7位)
荏隈 秀一プロ(J3)
西谷 譲二プロ(P4)
清水 舞友プロ(J5)

TPこそ下位ですが、どこかスキのない構成に感じます。
ユニフォームカラーは、白・赤・青
色のバランスも良いですね。
バランスチームポジションですかね。

本家Mリーグでいえば
風林火山かな?

チーム4をみてみよう

TPは8(1位)
佐藤 かす美プロ(P1)
浅田 斉吾プロ(P1)
本野 千秋プロ(P6)

優勝候補ですね(笑)
PERFECTの男女トップが揃っているだけでも恐ろしいのに
ユニフォームカラーが、赤・赤・赤

さすが優勝候補!
主人公カラーですね!

最後に

残り4チームは次回に。

なお、ユニフォームカラーについては
2018の各団体ランキングページから判断しています。

チーム感を出す要因として取り上げてみましたが
セカンドカラーがあったり
よく見えなかったり
複数の色が入ってたりで
正直よくわからんです(笑)

トリニダードの選手は襟のカラーで
差別化されてるんですよね?

実際のリーグ中は本家のように
スポンサーカラーを反映した
ユニフォームに変わることも予想されますし
毎年変わる方もいるかもなので
なんでもいいっちゃなんでもいいですかね(笑)

カウントアップ練習 2019年3月総括

こんにちは。緑1号です。

1ヶ月カウントアップだけ6ヶ月目。

なんやかんや半年経ちました。

それでは。

 

 

あらすじ

 

midori-ichigou.hatenablog.com

結果

<10月>・・・たまに休む

f:id:r19ka1qu:20181207110432p:plain

 

<11月>・・・ほぼ毎日投げる

f:id:r19ka1qu:20181207105401p:plain

 

<12月>・・・Youtubeでダーツの試合を流しながら、毎日投げる

f:id:r19ka1qu:20190118103120p:plain

 

<2019年1月> ・・・Youtubeでダーツの試合を流しながら、毎日投げながら、メモを取り始める

f:id:r19ka1qu:20190209102612p:plain

 

<2019年2月> ・・・上記継続

f:id:r19ka1qu:20190311101426p:plain

 

<2019年3月> ・・・上記継続

f:id:r19ka1qu:20190415125303p:plain


まずはざっくり考察

1・・・じっくりじっくりあがってる?

 

2・・・BULL率50%超え!

 

1についての考察

2月の最低は506

今月の最低は481

 

2月の最高は1019

今月の最高は1002

 

これだけみれば2月に比べてDOWN

ですが一ヶ月の平均はしっかりUP

 

この"平均があがっている"

これが大切ですよね

 

とりあえずカウントアップだけを半年間

相変わらず時間に限りありますが

その限られた時間でも

しっかり有効な練習が出来ているんではないでしょうか

 

 

2についての考察

目標は66.7%ですが

ひとまずBULL率50%達成↓

f:id:r19ka1qu:20190415125353p:plain 

 

あまりダーツを知らない方に

「ダーツやってるんです」

というと、よく

「真ん中って大体どれくらい入るん?」

と聞かれることがあるんですが、これからは

「半々っすね」

と内心ドヤりながら答えられます(笑)

 

まぁ、実際はたいしたことないですし

ダーツをやらない方からしたら

三分の一でも半々でも

「ふーん」

で終わるんですけどね(笑)

三分の二までいけば

「マジで?!」

って反応してくれるんやろか?

 

話がそれましたが

今回あがったBULL率の内訳が

インナー→0.86%

アウター→0.66%

 

"インナーの方があがっている"

ここなんですよ!

インナーが狙えているフォームが

自分にとって無理のないフォームと考えているので

嬉しい結果ですね♪

 

 

まとめ

さて、半年続けてきたこの練習

自分で言うのもなんですが

毎月結果が伴っているのが

非常にうさんくさいです(笑)

 

ですが結果的に平均スコアはあがっているので

単純に、まだこの練習でレベルがあがる程度の実力

とも捉えられますし

ゆーても総練習時間としては少ないので

たまたま上ぶれしている状態にいる

とも捉えられる

 

どの道時間は増えないので

まだまだ続けようと思います♪

Mリーグに感化された話。その4

こんにちは。緑1号です。
前回からの続きです。
ついにソフトダーツプロ24名が選抜されましたね!
それでは。

あらすじ

<その1>
midori-ichigou.hatenablog.com

<その2>
midori-ichigou.hatenablog.com

<その3>
midori-ichigou.hatenablog.com



Mリーグ楽しいよ
ソフトダーツでやってみよう
・チーム戦の試合フォーマットを考えた
・選抜プロ24名が決定

みたいなことを書きました。
さぁ今回はチーム編成編です。

前提

①ダーツプロの中から選ばれしプロが企業からスポンサード

②企業毎にチームを組み半年間で何回も闘う

③優勝チームには賞金5000万円

※以下、この妄想リーグを当リーグと呼びます

選抜プロ24名

※なぜ24名なの?選抜方法は?という方は過去記事ご覧下さい

<JAPAN 2018>より
・大城 正樹プロ
・柴田 豊和プロ
・荏隈 秀一プロ
村松 治樹プロ
・榎股 慎吾プロ
・大和久 明彦プロ

<JAPAN LADIES 2018>より
・鈴木 未来プロ
・川上 真奈プロ
・岩田 夏海プロ
・吉羽 咲代子プロ
・清水 舞友プロ
・佐々木 沙綾香プロ

<PERFECT 男子2018>より
・浅田 斉吾プロ
・山田 勇樹プロ
・知野 真澄プロ
・西谷 譲二プロ
・鈴木 徹プロ
・鈴木 康太プロ

<PERFECT 女子2018>より
・佐藤 かす美プロ
・大城 明香利プロ
・清水 希世プロ
・藤野 裕加里プロ
・近藤 静加プロ
・本野 千秋プロ

Let'sチーム分け!

上記24名を8チームに分けるわけですが
ランダム性を保つためにフリーソフトを使用します。
今回力をお借りしたのはコチラ↓
グループ分けツール|第一学習社

1.選抜プロ24名を入力して
2.チーム名は置いといて
3.グループ数を8にして

f:id:r19ka1qu:20190323105607j:plain

4.Let'sチーム分け!

f:id:r19ka1qu:20190323105745j:plain

はい、ドン!

どうですか?
パッと見ですが、強そうなチームありますね!
特に美男美女が揃っているチームも!
一発勝負で分けた割には面白いチーム分けになったんではないでしょうか?
次回、もう少し細かく見ていこうと思います。

最後に

ウイイレとかでもある五角形のパラメーターとか
ダーツプロ仕様のものないんですかね?

せっかくチーム分けできたので
それぞれの個性を探してみたくなりますね~
めんどくさいのでやりませんが
誰かお願い(違

正直、着地点を決めてないシリーズなので
この先どうなるかわかりませんが
まだまだ続くんじゃよ。

Mリーグに感化された話。その3

こんにちは。緑1号です。
前回からの続きですが、
あいかわらず内容はソフトダーツです。
それでは。

あらすじ

<その1>
midori-ichigou.hatenablog.com

<その2>
midori-ichigou.hatenablog.com


Mリーグ楽しいよ
ソフトダーツでやってみよう
・チーム戦の試合フォーマットを考えた
みたいなことを書きました。
さぁ今回はチーム構成を考えてみます!

前提

①ダーツプロの中から選ばれしプロが企業からスポンサード

②企業毎にチームを組み半年間で何回も闘う

③優勝チームには賞金5000万円

※以下、この妄想リーグを当リーグと呼びます

チーム構成

前回より
当リーグへの出場チームは8チーム
1チーム3名の合計24名が選抜
ということですので
まずはプロ24名を選出することにします。

僕はダーツプロをそこまで存じ上げないので
機械的にJAPAN・PERFECTの
両プロリーグの年間ランキングから
男性女性共に上位6名を選びます。

本家のMリーグでの選抜基準はもちろんわかりませんが
・ドラフト制であること
・当リーグは競技会よりも興行としての側面が強いこと
・ハードダーツが主戦場のプロも選抜対象であること
これらを加味すると実際は
単純なランキングだけではなく
タレント性も選抜基準になるのではないかと思います。

選抜24名はコチラ!

<JAPAN 2018>より
・大城 正樹プロ
・柴田 豊和プロ
・荏隈 秀一プロ
村松 治樹プロ
・榎股 慎吾プロ
・大和久 明彦プロ

<JAPAN LADIES 2018>より
・鈴木 未来プロ
・川上 真奈プロ
・岩田 夏海プロ
・吉羽 咲代子プロ
・清水 舞友プロ
・佐々木 沙綾香プロ

<PERFECT 男子2018>より
・浅田 斉吾プロ
・山田 勇樹プロ
・知野 真澄プロ
・西谷 譲二プロ
・鈴木 徹プロ
・鈴木 康太プロ

<PERFECT 女子2018>より
・佐藤 かす美プロ
・大城 明香利プロ
・清水 希世プロ
・藤野 裕加里プロ
・近藤 静加プロ
・本野 千秋プロ


※JAPANもPERFECTも
確定した最新の年間ランキングから選抜します。
すでに始まっている今年度のリーグランキングは対象外です。

※JAPAN2018は男女共に
BLUEシーズンとREDシーズンというように
年度前半と年度後半でランキングが分かれていますので
集計して通年のランキングとして選抜しています。
間違ってたらすみません(笑)

最後に

皆さんの推しプロは選ばれていましたか?
今年選ばれなくても、来年再来年と
選抜のチャンスはまだまだありますので
一緒に応援していきましょう!(違

さて、本家Mリーグもファイナルステージが半分終わりましたね。
ポイントの集計方法の関係上
まだまだランキングの変動の余地が大いにあるので
ぎりぎりまで楽しめるのがいいですよね♪

そのあたりは当リーグはどうなるんでしょう?
次かその次くらいで考えてみますかね。

カウントアップ練習 2019年2月総括

こんにちは。緑1号です。

1ヶ月カウントアップだけの5ヶ月目。

念願の1000点OVER!!

それでは。

 

 

あらすじ

 

midori-ichigou.hatenablog.com

結果

<10月>・・・たまに休む

f:id:r19ka1qu:20181207110432p:plain

 

<11月>・・・ほぼ毎日投げる

f:id:r19ka1qu:20181207105401p:plain

 

<12月>・・・Youtubeでダーツの試合を流しながら、毎日投げる

f:id:r19ka1qu:20190118103120p:plain

 

<2019年1月> ・・・Youtubeでダーツの試合を流しながら、毎日投げながら、メモを取り始める

f:id:r19ka1qu:20190209102612p:plain

 

<2019年2月> ・・・上記継続

f:id:r19ka1qu:20190311101426p:plain

 

まずはざっくり考察

1・・・目標達成!900点OVERを5回

 

2・・・ついに!1000点OVER!

 

1についての考察

先月新しく立てた目標の

1ヶ月で900点OVERを5回

はクリアしました。

↓参考midori-ichigou.hatenablog.com

 

が、こちらはハードル低めのほうの目標なので・・・

まだまだBULL率は50%にも届いていないので・・・

 

おめでとう自分!

 

こうやって自分を褒めていくの大事ですよね(笑)

 

2についての考察

じゃん!

f:id:r19ka1qu:20190311101523p:plain 

 

1000点!

1000点ですよ!

ダーツァーなら誰しもが夢見る・夢見た

1000点ですよ!

うひょー!

 

まぁ、いつかは超えるもんなんですけど

やっぱりひとつのボーダーとして

超えられたことは嬉しいですし

自信になりますね。

 

まとめ

考察が考察じゃなくなってきました(笑)

 

実はキャッチのエリアも集計してるんですが

先月は思い通りのエリアだったのが

今月は違うエリアに飛んでるデータが出てたりとか

 

もっと考察するべきところはあるんですが

今月は1000点OVERした自分を褒める月間ということで(笑)

 

Mリーグに感化された話。その2

こんにちは。緑1号です。
前回の続きですが、一応内容はソフトダーツです。
それでは。

あらすじ

midori-ichigou.hatenablog.com

Mリーグ楽しいよ
ソフトダーツにもあてはめられるかも
みたいなことを書きました。
さぁみんなであてはめよう!

前提

①ダーツプロの中から選ばれしプロが企業からスポンサード

②企業毎にチームを組み半年間で何回も闘う

③優勝チームには賞金5000万円

試合フォーマット

①から順に当てはめようと思ったんですが
そもそも試合のフォーマットが
ダーツと麻雀では違うので
まずはそこから考えていきます。

Mリーグのフォーマット〉
・全7チーム中、4チームが半荘2回行う(チームは固定)
・半荘毎に出場選手は1人
・1回目と2回目の半荘で選手の入れ替え可
・会場は固定、パブリックビューイングたまにあり
※半荘とは、ダーツでいえばsetと捉えたらOK
Mリーグでの半荘2回は大体3〜4時間


これをソフトダーツにあてはめると
・全8チームがいずれか1つのチームと2set対決
・試合形式はベスト・オブ5leg
・set毎に出場選手は1人
・1setと2setで選手の入れ替えは可
・会場は一旦固定、YouTubeLIVEあり
こんなところでしょうか。

なぜ全8チーム?

1setが15〜30分程度として
下記の対決カード例からざっくり計算すると
1日の試合数が1set×4対決カード×2setで全8試合
試合時間はMAX4時間程度となりMリーグと同等
よってチーム数は8チームとしました。

なお、試合は常に壇上で1試合のみが行われるとします。
※イメージとしては、スーパーダーツや現行リーグの決勝戦
これにより、トッププロや人気プロがバチバチやりあう試合を
チームサポーターが集中して応援出来るかと思います。


<対決カード例>
チームをA〜Hとし、プレイヤーを1~3とすると

○月○日
第1試合・・・チームA-1 vs チームE-1
第2試合・・・チームA-2 vs チームE-1
第3試合・・・チームB-2 vs チームF-3


第7試合・・・チームD-2 vs チームH-3
第8試合・・・チームD-2 vs チームH-1
といった流れで、その日の中では対決チームの変更は無し


次の対決日は
▲月▲日
第1試合・・・チームB-1 vs チームE-1
第2試合・・・チームB-2 vs チームE-1
第3試合・・・チームC-2 vs チームF-3


第7試合・・・チームA-2 vs チームH-3
第8試合・・・チームA-2 vs チームH-1
と対決カードを変えながら同じ試合数を行う


このようにして期間中の全試合を
全チームが他チームと満遍なく対決するように消化し
ランキングを競う流れがわかりやすいのかなと思います。
Mリーグよりは野球のリーグに近いのかな?


さぁひとまずフォーマットは決まりましたが
今回も長くなってきたのでまた分割w
全然進まないですが次回もまたお付き合い頂ければ幸いです♪
次も次も多分分割w

最後に

現状、PERFECTとJAPANが
統合されることはないと
某F社長がおっしゃってましたね。
理由も書いてくださってますね。

確かに、ハードダーツなら団体の枠を超えた
皆が気になる対決カードの実現もありますが
今の盛り上がりを考えるとまだまだソフトダーツの方が
興行としては盛り上がるんじゃないかなと思います。

ハードダーツへの意識も前よりは高まってるようなので
どうなるかはわかりませんけどね。

そんなこんなで
当リーグの妄想は膨らむばかりですw