ろきろぐ

NFT、投資、テクノロジー、農業等を書きなぐるチラシの裏

ネットワークとオペレーションに基づくクラウドアーキテクトへの道

はじめに

このブログでは、ネットワークとオペレーションの専門知識を基に、クラウド技術を駆使したアーキテクトを目指す。 NW・OP・アーキテクトに必要なスキルセットとそのスキルを身につけるために推奨される資格取得のタイミングについて掘り下げてみる。 特に、Google Cloudをはじめとするクラウドプラットフォームに焦点を当て、それらの環境で必要とされる技術的能力に光を当ててみる。

必要なスキルセット

  1. ネットワークの基礎
    ネットワーキングの原則、プロトコル、技術に関する深い理解。

  2. システムオペレーション
    サーバー、ストレージ、ネットワーク機器の運用と管理に必要なスキル。

  3. Google Cloudの知識
    Google Cloud Platformのサービスとアーキテクチャに関する広範な知識。

  4. セキュリティとコンプライアンス
    クラウド環境でのセキュリティベストプラクティスと、適用されるコンプライアンス要件に関する理解。

  5. データ管理と分析
    クラウド上でのデータ保存、処理、分析に関するスキル。

  6. 開発と自動化
    インフラストラクチャをコードとして管理するためのスクリプト言語と自動化ツールの利用。

必要な資格

  1. ネットワーク資格(例:CCNA
    キャリア初期〜中期:ネットワーキングの基礎を固めるために取得。

  2. システム管理資格(例:Linux Professional Institute Certification)
    キャリア初期〜中期:オペレーションのスキルを証明するために取得。

  3. Google Cloudの資格(例:Google Cloud Certified - Professional Cloud Architect)
    キャリア中期:Google Cloudプラットフォームの深い理解を示し、クラウドアーキテクトとしての能力を証明するために取得。

  4. セキュリティ資格(例:CompTIA Security+、CISSP
    キャリア中期〜後期:セキュリティ知識を深め、クラウド環境のセキュリティ責任者としてのスキルを証明するために取得。

  5. データ分析資格(例:Google Data Engineer、Microsoft Certified: Data Analyst Associate)
    キャリア後期:データの管理と分析に関する高度なスキルを証明するために取得。

  6. アーキテクト資格
    キャリア中期〜後期:日本の情報処理推進機構IPA)が提供するITアーキテクト試験は、システム全体の設計や構築における高度な知識とスキルを証明します。クラウドアーキテクトを目指す上で、この資格はプロジェクト管理やアーキテクチャ設計の能力を裏付ける重要な指標となります。

全てを追うのは難しいので、 3. GCP関連資格 6. アーキテクト資格 5. データ分析資格 を中心に追っていくことにする。

まとめ

クラウドアーキテクトになるためには、ネットワーク、システムオペレーション、セキュリティ、そして特にGoogle Cloudなどのクラウドプラットフォームに関する深い知識が必要です。これらのスキルを段階的に身につけ、適切なタイミングで資格を取得することが、あなたの専門性を高め、クラウド技術を駆使したアーキテクチャを設計・実装する能力を証明する鍵となります。

IPAITアーキテクト資格のような、プロジェクト管理やアーキテクチャ設計に特化した資格は、特に日本国内でのプロジェクトにおいて、あなたのキャリアにおいて大きなアドバンテージをもたらすでしょう。Google Cloudの資格は、グローバルなクラウド環境での設計・運用能力を示すために不可欠です。

補足セクション: 学習リソースとコミュニティ

成功するクラウドアーキテクトになるためには、オンラインコース、公式ドキュメント、実践的なラボ、そして技術コミュニティへの参加が不可欠です。Google Cloudの公式トレーニングコースやQwiklabs、Coursera、さらにはIPAが提供するITアーキテクトに関連する学習資料を活用して、知識を深め、スキルを磨きましょう。

また、技術コミュニティやミートアップに参加することで、同じ目標を持つ仲間とのネットワーキングを図り、知識の共有や疑問の解消を行うことができます。これらの活動は、新しい技術のトレンドを追いかけ、自身のスキルセットを常に最新の状態に保つのに役立ちます。

終わりに

ネットワークとオペレーションの知識を基盤として、クラウド技術に特化したアーキテクトとしてのキャリアを築くことは、今日の技術推進社会において非常に価値がある。本業だけでなく、自身のスキルをもとにマネタイズできるようにまずはスキルをつけることをめざす。

【ユビホル】118日目 今のステータスと初期に少し効率的に進める方法

4月の初めに書こうと思っていたブログがこんなに遅くなってしまった。

 

気がつけば3月のホワイトデーイベントも終わりGWイベント間近。

 

f:id:roki_ex:20220423133655j:image

 

ホワイトデーイベントでは、ユビホルそっちのけで他のゲームをしてたら、なんやかんやで500枚以上貯まったので、チケットが欲しい(というかツルハシが欲しい)人はやる価値あるかも。

 

 

■現在のステータス

f:id:roki_ex:20220423134004p:image

ツルハシ恩恵込みだけど、時短10秒にようやく到達

ただ、到達したことでちょっとモチベーションが下がり気味…

(最近他のP2Eのゲームを探していたり、townstarってゲームを始めたりしていたので浮気気味。townstarが稼げるか、は次の記事で書く予定)

 

1月~3月にやったように短期の目標を立てる方がモチベーション保てるね

 

長くやってる人はどうやってモチベーション上げてるんだろ。もしかして、モチベーション上げなくても触れるくらい生活に入り込んでるのか(´・ω・`)

 

f:id:roki_ex:20220423134449j:image

 

 

 

■初心者でも効率的に掘る方法

時短Maxになっていない時点でチュートリアル未修了の初心者なんだが、そんな自分でも初期に(1部は今でも)取り組んでいた方法を紹介

 

  • ノーマルツルハシを生産性特化で使い潰す

      ノーマルクリスタルは多少進むと正直使い物にならないものになる。ただゲーム初期(~2ヶ月目)くらいだと比較的有効に使える。

方法は簡単

  1.    200個位クリスタルが貯まれば全てツルハシに合成
  2. その中で最も生産性が高い個体のみを残して他は強化素材行き
  3. 強化素材を全て使ってできる限りツルハシ強化をする

こうすると、ワンタップ1,000とか1,500くらいの時に生産性+500とか+750のツルハシが手に入る

初期は素材採掘率もクリスタル採掘率も低いので+100%だとしても恩恵は少ないので生産性一択に絞って良い。

で、ここからが重要だけど、これは神器化せず使い潰して(最後は強化素材に変えることは忘れずに)、他のノーマルクリスタルで同じようなことをして行く

 

↓こんな感じ

f:id:roki_ex:20220423140235j:image
f:id:roki_ex:20220423140229j:image

 

この方法で多少初期の頃に効率化できたと思う。

多分恐らくきっとMaybe

 

  • レアクリスタルは素材行き

これは今でもやってるしみんなやってると思うけど、ある程度進むとレアツルハシはアビリティが少なくて使えなくなるので、レアツルハシの強化素材を得る必要がなくなる。

また、トラトラでやり続けていると素材が全く手に入らない。その代わりにレアツルハシを素材に変えることで素材の恩恵upを狙う

 

 

ひとまず自分はモチベーションupさせるために次の目標を決めようか…ただ、単に時短だけってのもイマイチだし、、、うーん、、、、

 

よし、目標を決めることを目標にするか!

 

GWイベント楽しみましょう!

 

 

では。

 

【ユビホル】64日目 2月の成果と初めてのくじ購入

ユビホル開始から早くも64日が経った。

 

最近驚くくらい早く時間が過ぎてく。

この調子ならホントに気が付いたら年末とかになってそうでヤバい。

 

語彙力が飛んでいって閉まったけど、ホントヤバいな...

 

2月の成果

ユビホルの2月はバレンタインデーイベントがあり、それなりに時間も取れた方かな、と思ったので、月初と月末を比べてみる。

 

2/3 と 2/28を並べると、、、

 

f:id:roki_ex:20220301004848j:image

 


f:id:roki_ex:20220301003129j:image

 

余りに端末が重いので端末を変えたせいで画面がちょっと違うね。

 

う~ん?あんまり育ってない気がする。。。

結局500くらいしか増えてない...?

 


f:id:roki_ex:20220301003515j:image

 

とまではいかないが、成長が鈍化してるなコレ。

来月はもうちょっと頑張らねば!

このままだと、谷沢になっちまう…

 

それはそうと始める時に1月は強化、2月に多少のくじを買う!と決めてたので、初めてまとまった数のくじ買った。

 

くじ購入数

購入数は33.450枚

f:id:roki_ex:20220301003757j:image

 

1月のボーダーが約18,000なので、2月は25,000弱くらいになると想定して、余裕込みで750位に入れるように。


f:id:roki_ex:20220301003854j:image

参考:ゲームウィキくじ抽選会結果 | ユビホル攻略wiki - ゲームウィキ.jp

 

毎月ひとつずつランクを上げて行きたいところ。

なので次は80,000枚だな。

 

うーん、ざっと8億、、大丈夫か。。。

 

 

とりあえずは次の神器化を目指しつつ、時短を進めねば。

3月中には広告とツルハシの恩恵込みで時短ゼロになれればいいなぁ。

とすると、あと4秒、20ランクか。

 

うん、これは無理☆

【ユビホル】50日目 バレンタインイベント終了!

2/9 からやっていたバレンタインデーイベントが今日終わった。

 

気が付いたらユビホルを始めて50日が経っていたし、いつの間にか1月も終わってた。

光陰矢の如しってレベルじゃねぇ...

 

てか、バレンタインデーイベントなのに、バレンタインデー当日はイベント期間じゃないってどゆこと!?と思ったもけど、文化祭で準備が一番楽しいっていうあんな感じなのかな、と勝手に納得してこの突っ込みはそっと胸に閉まった。

(追記:イベントは2/15 9:00までのよう、そりゃそうか…笑)

 

本題のバレンタインデーイベントはユビホルを始めて始めてちゃんと参加したイベントだったけど、それなりに楽しめた。

 

それなりと言っているのは、お目当てのツルハシが引けなかったという完全に私利私欲にまみれた判断基準だからだ。

 

イベントが始まった当日に配布された114枚のプレミアムガチャチケットは全て浸使った。

何枚か撮れてないけど結果を載せる。


f:id:roki_ex:20220215000914j:image
f:id:roki_ex:20220215000927j:image
f:id:roki_ex:20220215000939j:image
f:id:roki_ex:20220215000947j:image
f:id:roki_ex:20220215000955j:image
f:id:roki_ex:20220215001005j:image
f:id:roki_ex:20220215001014j:image

f:id:roki_ex:20220215001059j:image
f:id:roki_ex:20220215001112j:image

イベントやってるのか?ってくらいレアアビ来なかったし、ひいてもひいても トランスオントランスのツルハシには出会えなかった。

使えそうなツルハシはクリスタルトランスのルビーと、強化して使えそうになったトラチケ採掘可能なソーダライトくらい。


f:id:roki_ex:20220215001143j:image


f:id:roki_ex:20220215001511j:image

 

 

そんなこんなで諦めてレアのツルハシを合成しては素材に変えていたら、ひとつだけトラトラのツルハシが!

f:id:roki_ex:20220215001200j:image
正直アビリティのシナジーはゼロだし、生産性も弱いので神格化は微妙。

次のイベントまではおとなしく時短にいそしむとしようかな。

 

 

トラトラが引けたなら待ち時間よりワンタップを強化した方がいいかな、と思ったけどやっぱり時短を進めないと効率悪そうな感触。

 

 

これが今のツルハシ込みのステータス


f:id:roki_ex:20220215002034j:image

待ち時間はツルハシのアビリティ込みで考えてたけど、素のステータスで8秒まで頑張るのもアリか。。。

 

 

うーん、次(5月?)のイベントが速くも待ち遠しい。

 

【仮想通貨】初めてIOST買ったらドンドン落ちた件

仮想通貨の勉強として、少しだけ資金を用意して仮想通貨を買ってみた。

 

 

使った取引所はコインチェック

いくつかのサイトで見る限り、評判が良かったのとIOSTを扱っていたから。

 

いずれはポルカファンタジーのネイティブトークンのXPを買いたいんだけど、ハードルが高そうなのと勉強も兼ねて、って感じ。

 

ポルカファンタジーとXPについてはこちらのブログが見やすかったので参考に。↓

ポルカファンタジーXP買い方は?方法や注意点も紹介! | 渚のなぎさブログ

 

ポルカファンタジーは2022年度第二四半期にサービスリリースなので、待ち遠しい。

 

 

話を戻して、そんなわけで大した資金は用意してないけど、手数料も込でプラスには持っていきたい。

 

 

が、中々難しそう。

 

下のチャートはIOSTの2022/2/14 11:50のチャート。

紫の線が実際に購入したタイミング。

 

元々決めてたルールとしては、「3.01を割ったら買う」これだけ。

 

ただ、いざ見てみるとなんとなくこここら上がり始めるんじゃないかと、思い1回目は前のめり先走りMaxで買ってしまってる。

 

今思えば全然これから下がるのに……

 

で、2回目は3.01を割ったのでここも急いで買ったゆだけど、ちょっと待ってみるとまた下がってるので、さすがにこれ以上は下がらないと踏んで、1,2回目の合計額で追加購入。

 

f:id:roki_ex:20220214233115j:image

 

2/14 23:00 時点だと3.00弱をフラフラしてるけど、また盛り返すだろう(いや、盛り返して!)

 

社会情勢的には、ウクライナ危機や原油高騰を懸念して日経平均株価もガタッと下がった昨日、今日は仮想通貨も全体的に下がっていた。

 

そういう意味では買いの時期ではあったが、いかんせん焦りが出た…

 

どこかの投資家か呟いていたけど、

「焦って買った投資は失敗する」

今回、プラスまで転じるかはわからないけど、これは教訓として学んだ。

 

チャートの分析手法、もっと勉強しないとな。

 

 

そもそも書きなぐってるけど、目次の付け方とかもう少し読みやすくしないと…

 

【ユビホル】41日目 - ついに神格化1本目! -

ユビホル開始から41日目にしてようやく5億ptを達成してツルハシの神格化ができた。

 



 

5億ptを貯めようとし始めたのが1/27で、

 

 

終わったのが2/6なので丁度1週間。

1タップ2,500程度ならこれくらいが精一杯かな。

(もっとやれる人はやれるけど…)

 

 

で、神格化したツルハシがこちら。

 

f:id:roki_ex:20220208005333j:image

 

同じくらいに始めた人がぼちぼち神格化1本目の内容をツイートしてるけど、なぜかカーネリアンのツルハシが多い印象。

なぜかはわからぬ。偶然かもしれん。

 

が、そんな事は置いといてコイツで当分は掘って掘って掘る!

 

残数を気にしなくて良いのはとても良いね。

 

 

あと、2/9〜バレンタインイベントが始まるね。

 

プレミアムガチャ100枚は熱いし、何よりレアアビ250%は激アツ!熱盛り!

 

イベントではいいツルハシ達に出会えたらいいな〜と思い今日も掘り進めるのであった。。。

 

次回は自分がやって効率的だと思った、鉱石の恩恵が少なくてもポイントを効率的に稼ぐ方法についてまとめる予定

 

#ユビホル 

#ゆびほる

 

初歩の初歩の投資本を読んでモチベが上がってるなう

NFTに興味を持つ少し前、投資に先に興味を持った。 ただ、投資の本ってとにかく多いし、単なる成功体験で自分の知識として活かしにくい本が多いイメージだった。

なので、まずは初歩の初歩としてこの本を読んだ。

三行でまとめるなら ・買うならコストの低いインデックスを買え ・市場に左右されず継続的かつ定期的に買え ・自分が決めたルールや根拠はこまめに残せ

ということ。 ホントに初歩の初歩なので、多少投資をかじったことのある人は全部"当たり前だろ"と一蹴されそうな内容ではある。

自分はバキバキの初心者だったのでためにはなった。

で、次なる勉強本を探してみると、この2冊がやたら引っ掛かる。by twitter

気にはなるから一度読んでみるか。

4月の試験のために本を買ったのに申し込み期限が過ぎてしまったという自分の愚かさにまじファ○クなので、代わりの勉強欲が高まってる今しかない。