ゆるーく楽しい子育て生活 ~ひーちゃんと一緒~

学習障害のひーちゃんと家族のプチエピソードを綴ります

おばあちゃんの味

子供の頃、大好きな祖父母の住む田舎で夏を過ごしていた

『さくちゃん、何が食べたい?』と必ず聞いてくる祖母に、『おばあちゃんのお茶漬け』と必ず答えていた私

私にとっては、祖母が作った梅干しやきゅうりのぬか漬けと一緒に食べるお茶漬けが夏の一番の楽しみだったのだ❤️

料理の腕がプロ並の祖母にしてみたら張り合いのない孫だったのではないだろうか(笑)

でもあの、シソと塩だけで漬けたすっぱーーい梅干し

顔のパーツ全てが真ん中に集結するくらいすっぱーーい梅干しが絶品だった😋

そしてあの、古漬けになってしまったきゅうり

薄く輪切りにし、ハイミーをひとふりし醤油をかけて味を濃くしてから白湯ご飯と一緒に口に入れた時の幸福感😋

今思い出してもヨダレが出る💧👅💧

嗚呼…あの味が恋しい 祖母が亡くなって20年経った今でも忘れられないのだ

ぬか漬けは何度やっても祖母の味にならず断念した

梅干しは端から作る気はなく、でも店頭に並んでいるのはかつお梅だったり、蜂蜜漬けの甘い上品な味が多い

たまに『お、これはちかいぞ』ってものもあるけど、やっぱり違うんだ

祖母の味を受け継げなかったことに後悔しかない

お正月、主人の実家に帰った際に、95才の元気な大ばあちゃん(主人の祖母)から長年使い続けたぬか床を譲り受けた💝 もう歯が弱くなってお漬け物を食べられなくなったんだとか…

味は違えどこちらも絶品‼️ 地域性なのか、オリジナルなのかは分からないけれど、大ばあちゃんのぬか床には昆布やらニンニクやら鷹の爪やらたくさんの何かが混ぜ込んであるそうだ

大喜びで受け取る私に大ばあちゃんも嬉しそうだった

大切に使います!と樽を受け取り帰り道 車の中はとてもくさい(笑)

そして帰宅後、混ぜるためにこの時初めて樽の蓋を開けた

💀💀💀うがっづづ💀💀💀

こ.れ.は 💀💀💀💀ヤバイ💀💀💀💀

なんだろう…

長らく生きてきて 一度も嗅いだことのないレベルの悪臭😱

一般的なぬか床と全く異なる強烈な匂いがリビングいっぱいに広がり、数日間経っても消えない

もうね、怖すぎて蓋を開けられないの

『大袈裟だな!臭いのは当たり前なんでしょ?』って笑いながら蓋を開けた父ちゃんですが 軽く一口…なんか🤮でたようですwww

『さくらちゃん、これはダメだ!これは開けてはダメなやつだ!』 父ちゃんは涙を流しながら早々に白旗🏳️をあげた

どうしよう……

これ……どうしよう……

ねぇ…どうしたらいい?😭😭😭

おばあちゃぁぁーーーん😭😭😭😭

ひーちゃんと小学校

五年生にあがって数ヶ月が経った頃、担任の先生と保護者との二者面談があった

担任の先生は中堅くらいだろうか…
とてもおしゃべりで『子供が大好きオーラ』全開の素敵な女性です

『ひーちゃんのお母様に是非見て欲しかったものがあるんです』
開口一番にそう言い出してきたのは一枚のプリント

『学校生活について気になること不安なこと』
と書かれたアンケート用紙だった


新年度早々にいじめ問題とか⁉️😱
瞬間的に身構える

『ここです。このフリー欄。』と指差しながら先生はなぜか笑いを堪えている…


そこにはひーちゃんのでっかい字で

学校にあるたくさんの鍵のかかった部屋の中が気になります

と書いてあった

そこかーーい‼️✋💥

 

『ね‼️最高でしょ⁉️』と先生
『最高ですね‼️』と私
ツッコミどころしかなくて二人で爆笑したっけ😅

 

そして年末
また二者面談がありました
一回目と全く同じアンケートを見せてもらった
そこには
『授業とかクラスのみんなについていけてるのか少し心配で気になっています』
と書いてあった

ん…切実な悩みだね

でも『出来ない』『わからない』で自己完結してるのではなく、『ついていこうとしている姿勢』が伝わりました🙏


2022年も頑張れひーちゃん🙌🎶

初雪♡♡

数年ぶりに積もりました😆💕

皆さまの地域ではいかがでしょうか?

 

『母ちゃんとラブラブでスーパーに行こう💕』との誘いに、一昨年あたりからのらなくなった娘ですが、今日はご機嫌でついてきてくれました

田舎なので人出は少なくとても静か

降り積もった真新しい雪を踏みしめる音だけがしてなんとも心地良い

 

私からの容赦ない雪玉を顔面に受け続けほっぺたを真っ赤にして笑い転げる娘の姿に『まだまだ子供よのぅ』と嬉しくなる(笑)

日暮れまで親子ではしゃぎ…只今ぐったり

 

今夜はお鍋にしよう😚


f:id:sakusakura39:20220106174822j:image

 

2022年の始まり

明けましておめでとうございます

 

今日は冬休み課題の書き初めをしました


    f:id:sakusakura39:20220104222956j:image

私よりも習字が得意な父ちゃんの出番❗

『トンとおいて、ツーとしてザッとする‼️』

まるで長嶋元監督さんのような教え方です(笑)

 

空間認知能力が低いひーちゃんは字が下手ですが、書き初めはなかなか上手に出来ましたね~👍

『新しい風』  たくさん吹いて欲しい😋

 

本年も細く長くお付き合いをよろしくお願い致します

大晦日2021

今年も新型コロナウイルスに振り回された一年でしたね

けっこうな期間…

コロナ渦(うず)→コロナウイルスによってもたらされた混沌とした状態

コロナ下(か)→コロナウイルス蔓延の中で~

と二つの言葉があると勘違い使い分けしていたアホな桜です💦💦💦

でも日本中にそんな勘違いさんは多数いると開き直っているアホな桜です💦💦💦

 

三年生の頃までは『大晦日って何?』『一年の始まりってどういうこと?』と毎年聞き返した娘

一年は12ヶ月、365日

1ヶ月は31(30)日

一日は24時間

それが覚えられません

時の概念が薄い…という発達検査の結果を痛感していたものです

その度に『十二支の昔話』をそえて話聞かせたものです

 

そんな娘のひーちゃんは五年生

『お母さん、もうすぐ大晦日だね』

『来年は2022年 私の年(寅)だね』

と言ってきた

 

知らぬ間に語彙が増えて、知識が広がった

些細な言動に成長を感じ嬉しくなります

時の概念が薄いから時間にとらわれずスローペースなのかもしれません

凸凹でいいし、ゆっくりでもいいから、来年もたくさんの成長の発見をさせておくれ😊

 皆様、良いお年を

 

 

 

二年間をざっくり埋めてみた

ブログを放置していた二年間

公私ともに取り巻く環境が目まぐるしく変化し

やっと着地したような状態です😆

 

先ず私のお仕事面

以前記事にも載せましたが、認可保育園でパート勤務をしております

10年ぶりに復職した現場は、パワハラモラハラが蔓延した劣悪な環境でした

私なりに闘い続けた結果…かどうかはわかりませんが(笑)元凶となった人は全て去りました🙌

まさにスッキリ一掃❇️心機一転❇️

今では保育士や子供の笑い声が溢れているとても素敵な保育の場になりました

私含めた熟年層パート保育士は『全力で縁の下の力持ちします❤️』と若い正職保育士をサポートしています

たくさんの良い保育士さんが来ては去り…私も心折れそうでしたが諦めず続けてきて本当に良かった

 

そして娘

四年生のクラスで『せっちゃん』という仲良しさんが出来ました

『ひーちゃんが大好きよー❤️』といつも一緒にいてくれた友達の存在が自信に繋がり、学校が『安心して過ごせる場所』になりました

この春、五年生になり、せっちゃんとはクラスが別れまた『不安な場所』に逆戻り

それを救ってくれたのは担任の先生でした

明るくて誠実で熱心な女性教師です

ひーちゃんの独特な感性と発想をとても愛してくれています

本心から『楽しい‼️』『最高‼️』『大好き‼️』って認めてくれました

なので、先生の言動に共感した一部のクラスメイトたちが、ひーちゃんの得意分野にスポットをあてて認めて受け入れてくれるようになったのです

 

保育現場も教育現場も、子供たちの成長は『先生』の存在に左右されますね

改めて…私も気を引き締めていく思いです

 

順風満帆ではないけれど

凸凹な日常だけれど

モヤモヤの中を手探りで親子二人歩いていた時期は抜けつつあります

 

母ちゃんが着地した場所

『頑張らない子育て』笑

母ちゃん思考の過剰な熱心さは、これからのひーちゃんの足枷にしかならないのだと悟った

高学年になったひーちゃんの成長をみつめながら

『自分とは違う一人の人間』

と認め寄り添う親子関係に移行し始めた今だからこそそう思えるのかもしれません😊

 

二年分の小ネタも満載なので、またぼちぼち更新していくつもりです

よろしくお願いいたします😚

 

サンタクロースってほんとにいるの?

あっという間に最後の更新から二年以上経ってしまいました💦

 

子育てに頭を抱えていた私に、たくさんのあたたかーい応援と助言をくださったブロ友さんたちは変わらずに更新しているのかな…

 

元気に過ごしていてくれたら嬉しいです😊

そして私とひーちゃんを覚えていてくれたら尚嬉しいです😊

 

ひーちゃんは春から六年生

成長期キター‼️ な変化はありましたが

中身は相変わらずワールド全開です👍

 

先日、ひーちゃんが

『サンタクロースはどこかに絶対いると信じてるけど…多分プレゼントを渡してるのはお母さんたちだよね?』

と確認してきた

サンタクロースなら全員にプレゼントを渡すはずなのに、一度も来てもらったことのないお友達もいる😢💦ということを知り疑念を抱いたらしいのです

 

子供が信じていても親が信じていないお家には来ないんだと思う…ほら妖精みたいなもん?

と思いつきで適当に私が返すと

『あー心霊現象みたいなもんか...』

と呟き納得したひーちゃん

え? 今ので府に落ちるとかあんの?

心霊現象とどう繋がるのか母ちゃんには謎だ

※妖精とも繋がらないけども

嗚呼~…吉野家ではサンタクロースさんが若干不気味な存在になってしまったよ😱

 

そして待ちに待ったイブの夜🎄

習い事からの帰宅途中、サンタクロースの格好をしてバイクに乗ったピザー○の兄ちゃんとすれ違った

『ひーちゃんのプレゼントを持ってきてくれたんじゃない?』と嬉しそうにはしゃいだ私に

『朝になったらカチカチやん😤

チンして食べてね❤️とかクリスマスプレゼント雑すぎるでしょ💢』

とこれまた鋭角からのツッコミをいただきました

 

信じてるうちは来てくれるなら大人になってもずっと私は信じるよ😁そんで毎年お金をたくさんもらうんだ🎵

↑↑

なんてクソみたいなことを言ってましたが…今、こっそり部屋に行ったら枕元にサンタさんへの手紙が置いてありました

『サンタさんへ

いつもありがとうございます

ずっとよろしくおねがいします』

 

これ…

ガチなやつ😭😭😭

 

Merry Christmas

幸せな一日を🎅🎄

先が広がるといいな‥

先日、行事の問い合わせに学校に電話をかけました

電話口に出られた方がたまたま教務(学習支援)の先生でした

 

娘の授業の様子や学習の進め方を気にかけてくださっていたらしく

『算数授業の取り出し』を勧められたのです

 

おや?

そんな記事なかった?

と思われた方、そうです‼️先月担任と話し合った内容がまた戻ってきました~

 

こちら 

↓↓↓

①この先‥

この先‥ - ゆるーく楽しい子育て生活 ~ひーちゃんと一緒~

②立ち止まってみる

立ち止まってみる - ゆるーく楽しい子育て生活 ~ひーちゃんと一緒~

③多面的に見れたら良いな‥

多面的に見れたら良いな‥ - ゆるーく楽しい子育て生活 ~ひーちゃんと一緒~

 

 

教務の先生と担任の先生の考えには違いがあり、多分、直接私に伝えた方が進むと判断し話してくれたんだと思います

 

娘の為にいろいろな先生が様々な意見を出してくれるのは本当に有難いです

ただ、それは職員間できちんと話し合って方向性を定めてくれないと‥親としても迷う💦

 

その旨をお伝えし、教育相談の場を設けていただきました

 

担任、学年主任、ことばの先生、スクールコーディネーターの先生、教務の先生

そして私‥で、ひーちゃん会議が開かれました👏

 

 

三年生に進級したひーちゃんは

『学びたい』『理解したい』『知りたい』『教わりたい』

の意欲がにょきにょき伸びてきました‼️ これは大きな心の成長なのです‼️

 

苦手な授業で自信を失い、また、クラスメイトからのキツイ言葉で縮こまるようなら『心の逃げ場』を作ってあげるのは大事じゃないか‥

個人授業でつっかかっている学習を丁寧に紐解きながら学力の底上げをはかり、楽しく学べて理解しやすい環境を作るべきじゃないか‥

 

そんな意見交換の末、週一時間『取り出し授業』をする結論に達しました

 

 

教務の先生は大ベテラン、しっかりとした軸のある理念を持った方でした😊

まだ若い担任への不信感?は態度から伝わり

私、当事者のくせに、担任が気の毒に思えたりして~‥💦💦

だもんで

要所要所、担任の先生もたてながら教務の先生の意見に賛同しました

 

話し合いは穏やかに‥冷静に‥そして和やかに‥

実に有意義な時間となりました😊

 

 

昨年度は学校の対応に不信感を持ったこともありましたが

 いろいろな角度からそれぞれ連携しながら進めようと、今やっと動き出してもらえたような手応えを感じました‼️

 

 

 

私が担当しているクラス(0.1.2歳児)に、なんらかの発達の遅れが目立つお子さんがいます

 

成長過程にバラつきのある乳幼児期は特に見極めが難しく、保護者からの相談がない限りあまり園側からは切り出せないデリケートな部分でもあります

ましてや保育士は保育のプロではあるが、専門的な判断を出せる立場ではないのです

 

このお子さんのママからは相談はないので現状維持

担任は全体を見ながら保育をし、私も全体のサポートをしながらそのお子さんが怪我をしないように側について見守っています

 

そんな日常で強く思ったのは

『この子にとって、園生活は楽しいのだろうか‥』

『この子の助長の為に、私たち保育士はどこまで理解し寄り添えているのだろうか‥』

ということ😥

 

専門的な知識は多少あるとしても、実践として個別に対応出来る程の力は正直ないのです

 

幼少期の一日一日はとても大切で

でもそんな時間を多数派に合わせて過ごさせてしまう‥

 

 

職場でのジレンマを感じながら、我が子の姿と重なりました

だからこそ、先生の立場によって見解や対応が異なるのは身をもって痛感しているし

だからこそ、担任を責める気にはならなかったのです

 

そんな中、声をあげてくださった教務の先生含め

多方面からアプローチを試みてくれる先生方と学校現場に深く感謝しました

 

 

これからの時代、保育現場にも多種多様な人材を組み込むべきじゃないかな‥

看護師さんや臨床心理士さんも加えて欲しいな‥

そうしたら、早い時期から成長や個性に添った保育や療育が望めるかもしれない‼️

そうすることで心強い子育てサポーターになれるかもしれない‼️

 

 

 

いろいろなことに気付き、考えさせられた一日でした

 

この一年、ひーちゃんも学校大好き💕になっていけると良いな‥😌

f:id:sakusakura39:20190612001821j:plain

 

若いつもりでも‥

暑くなってきました

日々の保育ですでに腕が真っ黒です💧💧

日焼け止めなんか効きません‼️🤣

 

職場にもだいぶ慣れて、可愛い子供たちと楽しく過ごす中‥

腰がピキッ💀となり湿布が欠かせません

それは想定内なんですが

1ヶ月前から片足のかかとが痛みだしました

 

ツボを調べたら痔とか婦人科系とか‥😳あらやだ

そのうち治るかと思っていたが痛みは酷くなる一方で、今日整形外科に行ってきました

 

骨は異常なし

👨‍⚕️『足底筋膜炎ですね』

 

足の土踏まずを支える足底筋膜の炎症だそうです

 

かかとは、毎日人間の足にかかる圧力に耐えられるようになっていますが、使い過ぎて痛めると、足底筋膜の炎症を引き起こすのだとか

 

 

🌸『それはあれですか? ポチャ子だから負担かかるんですかね?』

 

👨‍⚕️『いやぁ~笑 それは関係ないかと~笑』

 

🌸『じゃあ、年だからとか?』

 

👨‍⚕️『あ、それはありますね!』

 

あるんか~~~い‼️

 

 

若ぶっていても身体は正直ですね😅💧

 

ストレッチ&湿布で老体ケアしつつ

明日も元気に若々しく頑張るぞ~‼️

 

以上、気まぐれ更新でした😁💖

 

趣味の時間

運動会で軽い熱中症になりました💧

今日は半日グータグータラな母さん

ひーちゃんが近所のお姉ちゃんと庭で盛大な水遊びをしていたので、安心して放置です😂

 

仕事を始めてから全然起動していなかったHuluアプリを開き映画タイム🎶🎶🎶

 

アダム・サンドラードリュー・バリモア共演のラブコメディ

『子連れじゃダメかしら?』

f:id:sakusakura39:20190526224307j:plain

 

《あらすじ》

子持ちでバツイチ同士のローレン(バリモア)とジム(サンドラー)

2人のお見合いデートは大失敗に終わり、これっきり二度と会わないつもりだった

ところがゴージャスな休暇を子供たちと過ごそうと別々に旅行に出掛けたら、何とアフリカのサファリリゾートでばったり鉢合わせ

しかも豪華なスイートルームで一週間をともに過ごすハメに…。

 

この子供たちの個性豊かな可愛さも魅力的です

前々から観たかった映画

一人でゲラゲラ笑いながら鑑賞しましたー👍🎶

 

 

ドリュー・バリモアは大好きな女優さんです

すごく綺麗なわけではないけど、表情豊かでチャーミングですよね❤️

 

大人になってからE.Tのあの可愛い女の子だったと知った時は感動でした‼️

f:id:sakusakura39:20190526224545j:plain

 

 

頭を使わず軽~く観たい時にオススメの一本です🎵