「自分だけの辞書」をつくろう

旅紀行と北海道のローカル情報をまとめた地域WEBマガジン

こんな記事書いてます。【オススメ記事8選】をPick UP.

f:id:shinK:20180709230746j:plain

※Note

To Overseas User, who are considering travel, some information.

You can translate this site into "English, Chinese" etc…

using by Google Translator.

 

If it’s a personal computer, you should translate it by clicking the “Translate” button on right side.

 

And if It's a smart phone, would like to scroll on bottom.

 

 

どうも、ウォーリーさん(@KT_Okey)です。

こんな感じに自分の頭の中を広げておる…という説明書です。

ぜひ、ご覧になってみてください。

続きを読む

【閉店】創業から約60年!「河童鮨」で生ちらしと歴史を味わう

【但し書き】

※このお店は2019年7月に閉店しました。

レガシーな歴史記事として、ご覧になっていただけると嬉しいです。

 

 

こんにちは。片岡(@KT_Okey)です。

札幌市内で人が賑わっているエリアと言えば、狸小路のある南2条西1丁目から7丁目。

そんな賑わいからちょっと外れたところに、古めかしいお寿司屋さんがあることをご存じでしょうか?

 

今日たずねた「河童鮨(かっぱずし)」このお店となります。

河童鮨 外観

 

 

<河童鮨 詳細>

・所在地:札幌市中央区南3条西10丁目1000-1

 【▶Google MAP

 

・創業1961年、半世紀以上も経つ老舗?

・ 料金お手軽、香りは昔風

続きを読む

「和処さゝ木」|寿司とお味噌汁が、カラダにしみわたる!【西11丁目】

 

こんにちは。片岡(@KT_Okey)です。

いつもは仕事づくめのサラリーマン。たまの休日にはお酒で友達と飲み浸り。

ついうっかり飲みすぎて、ちょっとだけ月曜日にまで尾を引いてしまった…。

そんな時、ふと思うのです。

 

……思いっきり味の効いた、お味噌汁が飲みたい…!

 

そんな月曜日のオアシスが、西11丁目にあります。

和食・寿司を得意とする、「和処さゝ木(わどころ・ささき)」です。

 

 

※「和処 ささ木」概要

・所在地:

〒060-0061 札幌市中央区南1条西11丁目 コンチネンタルビルB1F

 

・営業時間(ランチの場合):

 月~金  11:00~14:00

     (13:00ごろ受付終了の可能性あり)

 

<推しポイント>

1)海鮮の味噌汁が、身に染みて美味い!

2)煮魚・寿司・天ぷら…選べる定食

 

 

ビルの地下一階に、”オアシス”が待っている!

北洋銀行の支店があるビルに、目的のお店「ささき」があります。

ちょっと分かりづらいですが、地下街に入る入口があるので階段を下りましょう。

 

 

すこし進むと「ささき」の暖簾がかかっています。気兼ねなく、ぐっと足を踏み入れてみましょう。 

(※最近は13:00ごろにはランチ営業が終わっているみたいなので、遅くとも12:30ごろまでに行くのがベターです)

 

ご対面!札幌の昼でも楽しめる「寿司定食」なり!

メニューはこの通り。寿司はもちろん、ちらし寿司・鯖・天ぷらもあります。

季節によって、日替わり定食の内容も変わります。

和処さゝ木 メニュー

さゝ木のメニュー。煮魚から天ぷら、日替わりも。

 

ほんで、こちらが本日のお目当てとなる「寿司定食(900円)」です。

和処さゝ木 寿司定食

こちら「生寿司定食」950円なり

 

味噌汁にはシャケのアラや、エビの頭が入ってます。

これらが香りも味わいも引き立たせるのですね…。

和処さゝ木 味噌汁

五臓六腑に染み渡る、海鮮お味噌汁

……うーむ、これはまさに、カニがドカンと入った「鉄砲汁」の如し!わずかに残る二日酔いも、どこへ行ったやら。

 

 

そして主役のお寿司も、ネタが大きめ!

和処さゝ木 寿司9貫

タイやしめ鯖、サーモン、エンガワ、甘えびホタテ、赤身にイカ…。

 

赤酢が効いていて、ワサビは控え目でちょうど良いくらい。

ちょっと贅沢な、週明けのランチです。

 

 

健康的な定食や、華やかな天ぷら定食もあるよ

和処さゝ木のメニュー表

そのほか、煮魚定食や天ぷら定食などレパートリーが多め。

一食あたりの相場が800~1200円とまずまずのお値段ですが、濃いめの味噌汁で二日酔いから回復するならば、文句のつけようがないのではないはずです!(え)

 

…とまぁ、二日酔いを治しに行くのはさすがに私くらいのものでしょうが、普通に食べに行ってもとてもおいしいデスヨ。

ささ木で和食とともに、潮の香り感じるお味噌汁をぜひ食べに行ってみてはいかがでしょう?

 

【店舗情報】

和処 ささ木

・所在地:

〒060-0061 札幌市中央区南1条西11丁目 コンチネンタルビルB1F

 

・営業時間:

 月~金  11:00~14:00

     (13:00ごろ受付終了の可能性あり)

      17:00~22:30

  土   17:00~22:30

 

 【▶ Google MAP で見る】

 

【函館】北海道に坂本龍馬記念館が!念願だったので行ってみました

どうも、片岡(@KT_Okey)です。

先日ひさびさに函館に行きまして、前々から行きたいと思った場所に行くことができました。

 

函館市・十字路駅の目の前「北海道坂本龍馬記念館」です!

「北海道坂本龍馬記念館」の前

なぜに、北海道に坂本龍馬さんが?
続きを読む

【アイヌ】札幌駅地下に「ミナパ」がオープン!どんな場所かレポートします

ミナパについて解説


どうも、片岡(@KT_Okey)です。

札幌駅の地下に、あたらしいスペースが開かれました。

 

アイヌ文化の空間「Minapa(ミナパ)」が開場!

2019年3月21日、市営地下鉄さっぽろ駅(JR札幌駅の地下)にてアイヌ文化を発信する場所が誕生。当日の11時にお披露目されました。

続きを読む

【名言】イチローの引退会見から、成功の法則を考えてみた

45歳にして現役プロ野球選手として活躍していたイチロー選手。東京凱旋して発した「僕にとってはギフトでした」という印象深いコメント。

この言葉を聞いて、私は「おそらくこの場所が最後の花道かもな」と感じたものでした。

 

28年も歳月を重ねたイチロー選手の引退会見やはり、とても感慨深くて知己に富むものでした。

まだ会見のすべてを観ていない方のために、印象に残ったコメントを抜粋します。(また、会見の文字起こしや動画としてまとめられた内容も併せて載せておきます)

 

  • ①自分との約束を守り、積み重ねることでしか自信は付かない。
  • ②どんなことでも良い、深くその世界に入っていくこと。
  • ③少し上の目標はつらいけど、宣言して努力してみること
  • ④異なる文化・言語・環境に身を置き、自分のなかの価値観をかき混ぜる
  • ⑤日本のオリジナリティ、アイデンティティを大切にする
  • まだ読んでない、観てない人はぜひとも時間を作って引退会見をみましょう
続きを読む

【石狩市】らーめんもみじ/甘き香りが立つ、濃い口の味噌を味わおう!

北海道といえばラーメンの激選区。大都市・札幌もしかり。

そんなお隣の町・石狩市もまた”隠れた”ラーメンの激選区なんです。

ここ発祥で、海外展開したり札幌NO.1の称号を得ているラーメン屋さんもあるほど…。

 

今回は、そんな石狩市で10年以上続く「らーめんもみじ」をご紹介。

「そういや、学生の頃にOPENしたのは知ってたんだけど行った事なかったな…」

 

10年も続いている秘訣、自分で確かめないと勿体ない。

”こってり系”に秘められた味の深さを体感しに行きました!

  • らーめんもみじ:創業から10年経過。休日の12~13時はたて込む人気店
  • 【メニューをチェック!】濃厚味噌が「もみじ」の推しやぞ!
  • サイドメニューも頼んでみた!
  • 詳細情報

 

 

らーめんもみじ:創業から10年経過。休日の12~13時はたて込む人気店

店内はこんな感じ
続きを読む

私と高知県と祖父と…。北海道に居てもなお高知県のことを書き続ける理由

f:id:shinK:20180426015816j:plain

どうも、片岡(@KT_Okey)です。

隙があればこんなエッセイ(コラム?日記?)を書こうと思います。

あんまり考えずにツラツラと書いているだけなので誤字脱字はご勘弁ください。笑

 

さて、今回は「北海道に居てもなお高知県のことを書き続ける理由」です。

 (こんな感じに)

 

 

 

友人「まだまだ書き続けていることに驚きと、嬉しさを感じた」

ちょっと前に、四国で出会った方と話す機会がありました。1月の大寒ごろかな。

 

たまたま僕のブログを見たようですが、その時に

「まだ高知県のことを書いていて、驚いたのと”繋がりを忘れずにいてくれる”のが嬉しいですね」とコメントいただきました。いや、ほんと嬉しいやら僕も驚いたやら。

 

いや確かに、結構高知県のことを書き続けているんですよ。

ここ2ヶ月くらいのツイートを追っかけてみました。

 

 

…とまぁ、こんな感じに新聞やら他の方のツイートを拾ってはコメントしています。綺麗なところしか見えてないのかも知れませんが、ホント好きなんですよ。

だから、北海道内で高知県に纏わるものがあれば購入しちゃいますね。この点に関しては財布がけっこう緩みます。笑

 

 

 

北海道は名実ともに故郷で、高知県は”心のふるさと”だから

 以下の記事にも書いているんですが、先祖が高知県の出身なんですよ。

 

時間の許すかぎり、父祖伝来の地と呼ばれている地域にも足を運びましたし、親戚の方を訪ねることもしました。

 

当時はとにかく、死別してしまった祖父の足跡をさがしては、どんなところで生まれて北海道へと渡ったのかを知ることを目指して活動していました。

・祖父が産まれ、育った地

・その祖父が60代のころに足を運んだところ

・曽祖父(祖父の父)が高知で何をしていたのか

・親戚はまだ高知に残っているのか…etc

 

とにかく、過去と接点を持ち、敬虔さを養った頃だと思います。そのためなら、インドネシアジャカルタにも足を運ぶ事もしました。

 

2年くらい遠回りしましたが、当時の僕にとっては「人間活動」として必要だった時期だと思います。もっと早く知る事ができたらなぁ…。

 

こうして私は、高知県を”心のふるさと”と定めました。

これは身をもって体感し、心の底から惚れ込み、曲がりながらも懸命に仕事に打ち込んだ結果だと確信しています。

 

  

……こうした二年間は、誰がどう言おうとも自ら否定できるものではないですし、「無いものにする」なんて決してできるものではありません。 だからこそ、あのご恩とご縁と、心から愛しているあと風土の事を誰かに伝える役割ができたら良いなぁ、と常々思う次第なのです。

 

あっ、そうそう。

札幌・大通ビッセで「生姜フェア」やってるんですよ。

札幌にご用がある方はぜひ尋ねてみてください。

2019年の3月15日までですよー。

 

f:id:shinK:20190224223037p:plain

北海道札幌市@大通ビッセ「生姜フェア」

 

 

www.odori-bisse.com