TSUTAYAオンラインで「君の膵臓をたべたい」視聴

今日は恵比寿から渋谷までランニング。

 

途中の本屋でニーチェの本を読む。

 

「人間は絶望と言う病を死ぬまで抱えて生きている存在なんだ」

 

この言葉が印象的。

 

基本暗めな感じの人なのかなぁ。

 

恵比寿に戻る道に新たなスーパーを見つける。

 

午後はネット回線の工事。

 

だいたい30分もかからないくらいで工事完了。

 

ようやく、家でネットが使えるようになった。

 

キャッシュバックの申請やら前の回線の解約など行う。

 

TSUTAYAのオンラインはいいかも。

映画の新作がとにかく早そう。

 

しかも月額約1000円。

 

TSUTAYAに行くと4〜5本で1000円なのでお得かなと。

 

ショップとネットの違いってなんだろう。

 

他にもオンライン動画サイト気になる。

 

色々、試してみるしかないかぁ。

 

動画配信サービス比較ランキング!【定額で見放題】

 

早速、テレビにLANをつなぎオンラインTSUTAYAでワインとともに

「君の膵臓をたべたい」

を視聴。

 

f:id:shinyaito0407:20180113210938j:image

 

涙がとまらん。

 

君にとって生きるってどういうこと?

 

それは誰かとこころを通わせること

 

誰かを認める、好きになる、嫌いになる

 

手を繋ぐ、はぐをする

 

それは違う

 

それが生きる

 

自分ひとりだけだと生きてるが分からない

 

人との関わり合いが私が生きてるという証明だと思う

 

君にとっての日常がわたしにとっての宝物なんだと。

ココロライザップ

新年明けて仕事もはじまったりと正月感が抜けてきました。

 

2018年は個人ブログの更新を頑張るというか文字でのアウトプットに磨きをかけていきたいと思います。

 

今朝というよりか、昨晩から心が少しすっきりというかモヤモヤした感じが少しなくなった気がした。

 

年末、引っ越しやら財布、携帯の紛失、帰省、仕事の変化、取引先への信頼回復など非日常な時間が連続でおき精神的に不安定でとても濃く、家族や人、お金の有難さ、大切さを感じた。

 

まだ全ては解決できてないですが全ての問題の山は超えたというかそういった部分での気持ちの変化なのかなと。

 

ただこれから上を目指すという事は、もっとこの予測を立てながらも予測できない事が起きる日常に体と心を慣れさせていかないといけない。

 

限られた時間を有効に使って行くこと、忍耐、切り詰めずにゆとりとユーモアを持つこと。

 

楽しみながら焦る。

 

と、恵比寿でのお酒の後の癒しのラーメンでふと。

 

f:id:shinyaito0407:20180110072521j:image

 

f:id:shinyaito0407:20180110072532j:image

 

 

恵比寿探索。

ベンチャー起業の社長秘書と恵比寿探索。

 

めぐたまという写真食堂でランチをしようと行ったが12時オープンの為、予定より30分早く

着いてしまったのでその近くの山種美術館でカフェ。

 

cafe椿

https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13098102/

神戸ソーダ(レモン入り)をチョイス。

500円

 

f:id:shinyaito0407:20180110065331j:image

 

お互いの心境などを話しながら、あっという間に1時間経過し、めぐたまへ。

 

f:id:shinyaito0407:20180110065354j:image

 

f:id:shinyaito0407:20180110065403j:image

 

f:id:shinyaito0407:20180110065435j:image

 

f:id:shinyaito0407:20180110065450j:image

 

f:id:shinyaito0407:20180110065502j:image

 

f:id:shinyaito0407:20180110065521j:image

http://megutama.com/めぐたまって

 

 12年前の当時20歳前後のデビュー仕立ての上戸彩長澤まさみ石原さとみ沢尻エリカなどの写真集を見て言葉では表しにくいがこの当時から売れ続けるオーラみたいなものを感じつつ自分と同世代なんだなぁと感慨深さも感じ。。

 その他も昔の東京や人、風景と写真集って時間が経つほど価値が増すというか。

 

その後、ガーデンプレイスへ。

 

その途中の君の名は風の階段。

 

f:id:shinyaito0407:20180110065922j:image 

 

まずはウィスティンホテルへ。

 

一泊5万円程のホテルで、いちいち高級感が半端ない。

人と会う場所や1人で使う場所として生産性上がりそう。

 

ガーデンプレイス内のワイン ショップ。

1本1200円代のワインが数多くあるお手頃のお店。

ワインの味も覚えていきたい。

 

俺のベーカリー

俺のシリーズのパン屋さん。

パンがとても柔らかくパサパサ感がない。

パンだけでいける。

 

f:id:shinyaito0407:20180110065853j:image

 

f:id:shinyaito0407:20180110065936j:image

 

f:id:shinyaito0407:20180110065950j:image

 

その後、六本木ヒルズ

占い最大級のトークフェスを見に。

http://uranaifes.com/stage

 

f:id:shinyaito0407:20180110070005j:image 

 

f:id:shinyaito0407:20180110070014j:image

トークイベントがあったり。

 

f:id:shinyaito0407:20180110070058j:image

 

f:id:shinyaito0407:20180110070108j:image

 

 f:id:shinyaito0407:20180110070125j:image

 

占いとプログラミングの融合でもっと市場が伸びていくのだな。

 

未来を科学的に予測できる時代というか。

 

また紹介してもらった一度公開が終わったけどまた映画館で映画を楽しめる、

アップリンクの映画館今度行ってみよー。

 

振り返ってみて、

会う人と環境によって人生変わるんだなぁー。

 

会話の中で、

地方の超優秀な人と都内のちょっと優秀な人ではチャンスを掴む確率が高いのは都内のちょっと優秀な人。

なぜならチャンスを与える側の人が都内の方が多いから。

結論、都内にもホームを持たればベストだがなくても都内とのパイプを作っておく環境を作る事が大切なんだなと。

 

逆もしかり。

 

 

 

 

 

 

そしてまたいつかどこかで。

共に活動していたメンバーが突然消えて半年?

 

前の住居の撤去の手続きの都合上、連絡をせざる得ないところもあったが彼から連絡があり。

 

まずは元気で良かったとほっとした。

 

北海道にいるとの事。

 

夢と現実。

 

やりたい事とやらなくてはならない事。

 

食っていく事。

 

上を目指せば目指すほど、今の自分に対して強烈な劣等感を覚える。

 

自分は何者で何に長けていて、どこを目指しているのか。

 

だったら上を目指さない方が楽でいいんではないか。と自問する。

 

でも上を目指さない人生は生きてる心地がしない。

 

やはりリスクはあってもまだ見ぬ景色を見に行きたい。

 

今あるものを脱ぎ捨てる勇気を持ち、

 

成功体験を繰り返さず、

 

新たな挑戦をし続ける。

 

そしてまたいつかあのメンバーと共に上を目指していけるように。

 

f:id:shinyaito0407:20180105213535j:image

心機一転。

ネット回線の工事予約を行い、

大宮に移動し、

免許証の再発行。

即日で発行。

手数料は3700円に、写真800円。

 

銀行の再発行手続き。

カード到着まで2週間ほど。

印鑑も再登録をかけたので15日頃まで引き出しも振込もできないとの事。

 

手持ちのキャッシュを作るのと断捨離で不要な家具、本、衣類などをブックオフで販売。

 

価格にならないものはその場で無料で引き取ってもらえた。

 

LINE漫画でGANTZを見た。

 

年末はカバンの紛失だったり無駄な出費が多かったので紛失しないように心掛ける事、紛失した場合に備えた対策をする事。リスクを分かるなど。

あとは失った分を取り戻す為、稼ぐ。

 

明日からまた頑張ろう。

 

 

f:id:shinyaito0407:20180105061916j:image

恵比寿からはじまるクリスマス

約5年住み続けていた埼玉大宮、久喜から、恵比寿に引っ越したクリスマスイブ。

 

大前研一さんが言っていた。

 

人生を変える3つ。

 

住む場所、付き合う人、時間配分。

 

そうた、まず、住む場所を変えようと。

 

特にこれをやりたいという訳でもなく。

 

引っ越して2日。

 

徒歩で代官山TSUTAYAへ。

 

目に入る景色、情報、言葉の量の違いに改めて気づく

 

10年前の20歳の時、住んでいた東京の景色とはまた感じ方が違う30歳。

 

全てを浴びるから選んでいく

 

ひらめき、発想、アイディアのもとになる

 

感性が磨かれている気がする

 

まずは環境変化から2018年、生き方を変えていく

 

f:id:shinyaito0407:20171225232536j:image