shiroxuma’s blog

東京のすみっこで楽しく暮らす20代OL(?)のブログ

ひとりドリーマーズ・ラウンジ/劇団四季『美女と野獣』見てきた

※ネタバレあり

 

こんにちはしろくまです。

 

3/9(土)にアンフィシアターで劇団四季の『美女と野獣』を観劇しました。

 

舞浜に着いたのが15時頃、公演まで時間があったのでディズニーランドホテルのドリーマーズ・ラウンジでお茶しました。予約無しでしたが、カウンター席なら空きがあるとのことですぐに案内してもらえました。

頼んだのはこちら。

ケーキと紅茶のセットです。紅茶はカフェインレスのルイボスクリームオレンジにしました。はちみつとミルクが合う紅茶とのことで、たっぷりのはちみつとミルクがサーブされました。ケーキは抹茶とアプリコット味で、アナのドレスがイメージされているそうです。甘すぎず美味しかったです。

 

アンフィシアターは初めて行ったのですが、駅から結構歩きますね。とはいえイクスピアリ内を通っていけるので、雨に濡れる心配も無くて良いです。イクスピアリはさすが3月の土日ということもあって混雑していました。スタバが何店舗かありますが、どこも満席、マックも満席で店舗の外のベンチで食べている人も多かったです。

 

アンフィシアターは2170席とのことで舞台との距離がかなり近く感じました。今回は見切れ席Cという一番お安いチケットで観劇したのですが、1シーンだけ完全に見えない場面があった以外は気になりませんでした。

Lブロック18列からの景色。開演前、自分の座席からの写真撮影はOKとのことでした。

 

ストーリーはネタバレになってしまうのですが……

 

実写映画版『美女と野獣』で、野獣は教養がありベルの良き文学友達(?)となっていましたが、劇団四季版は文字が読めないという設定で、ベルが朗読してあげるという内容でした。その他にも劇団四季版は野獣がコミカルに、不器用で気弱に描かれていて、実写映画とはまた違ったストーリーで良いな〜!と思いました。

それから当たり前なんですが歌が上手い……!そして衣装も素敵でした。Aラインドレスがぶわっと広がると、舞台が一気に華やかになりますね。

 

劇団四季の他の演目も見たいです。

終わりだよ〜

ひとりディズニーシー記(グランドニッコー東京ベイ舞浜、バスタ新宿)

こんにちは、しろくまです。

 

3/5(日)にひとりディズニーキメてきました。今回のテーマは「普段いかないところに行ってみよう!」です。

 

というわけで、普段は電車で行くのですが、今回はあえて新宿からバスで行ってみました。

 

新宿駅に着いたのはちょうど7時。そこからバスタ新宿へ向かい、まずは乗車券を購入。予約不可なので、直前に現地の券売機で買うしかありません。7:05時点で、7:20発のバスはこんな感じ。このあと出発時の車内は9割埋まっていました。

 

車内は普通の高速バスといった感じ。後ろの方にトイレがついています。座席はあまり広くないので、スーツケースは棚上に収納しました。

窓が広くて視点も高いので景色を見るのが楽しいです。バスは皇居の側を通り、霞が関料金所から首都高へ。

隅田川を渡るタイミングではスカイツリーが綺麗に見えました。

乗ってみて思った、新宿からバスで行くメリットは以下の通りです。
・シーに直接行ける(電車だと舞浜についてからリゾートラインに乗り換え)
・東京駅の長い乗り換えをカットできる
・必ず座れる
・都心の景色を楽しめる

 

さてディズニーシーについたのは8:10頃。コインロッカーに荷物を預け、入場待機列に並びます。日差しが眩しい……。サングラス持ってくればよかった……。サウスゲートに並べば日光と逆側なので眩しくなかったのかも。後悔。

 

その後ちょうど9時頃入園。この日は8:45開園かな?もっと遅く来れば並ばなくていいことは分かっているのに、つい8時頃来てしまう……。

入園してすぐにマンマ・ビスコティーズ・ベーカリーで朝ご飯。昔はいろいろなパンを売っていたようですが、今は限られたメニューだけでした。私はフォカッチャサンドとコーヒーをオーダー。フォカッチャは生ハムと紫キャベツ、リンゴが入っていてボリューミー。

店内席が無いお店なので、テラス席で日光を背に(こうすればあったかいし眩しくもない)、メディテレーニアンハーバーのエリアミュージックを聴きながらのんびりしました。9:30頃には入店列ができて、テラス席も満席に……。

10時頃エントランスに戻るとちょうどマリタイム・バンドがアクアスフィア向かいのステージで演奏していたので聴く。金管楽器の音、やっぱり好きだなぁ……。

その後、アメリカンウォーターフロントに向かい、マグダックスデパートメントストアでダッフィーを購入。色々なタイプを眺めて、サイズ感的にしっくりきたパペットタイプにしました。今回の旅のお供になってもらいます。

ダッフィー片手にしばしぼーっと海を眺めました。

アメリカンウォーターフロントはベンチがたくさんあっていいですね。屋外でも日なたは暖かいです。

 

ちょうどビッグシティビークルが来たので乗車。「一人なんですけど……」と伝えると助手席に乗せてもらえました。確かに、後ろの3人席で相席は気まずい……。

隣のキャストさんが運転している様子を眺めつつ、道行くキャストさんが手を振ってくれているのにダッフィーで応えたりしながらニューヨークの街並みを一周しました。

 

その後11時頃、もう一度エントランスに戻ると、今度はエンポーリオの向かいでマリタイムバンドが演奏していました。先ほどのステージとは違って至近距離で鑑賞できて、また違った良さがありました。

『アンダー・ザ・シー』ではトロンボーン奏者さんたちがゲストの近くまで来て演奏してくれて迫力がありました。私は小学生の折にクラブ活動でトロンボーンを齧っていたのでなんだか懐かしい気持ちになりました。

ちなみにマリタイムバンドさんの曲ってAmazon musicに入ってるんですね!?気に入ってずっと聞いてます。

music.amazon.co.jp

 

その後はメディテレーニアンハーバーに出て、ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテに入りました。実はいままで入ったことがなく、ミステリアスアイランドに抜ける道すがらいつもテラス席が見えていてどんな感じなんだろう?と興味を持っていたんです。

店内は1階席は埋まっていましたが、2階席はガラガラでした。照明はかなり薄暗いです。

ちょうど11:30にお昼のハーバーショーがあるタイミングだったからか、窓際の席は埋まっていました。また、2階テラス席はその時点でテーブルについているゲスト以外侵入禁止でした。かなり眺めがいいので、規制しないとたくさんゲストが入ってきてしまうんでしょうね。

天気もいいし、そこまで寒くないかな?と裏手のテラス席に腰をおろしたのですが、やはり日陰の席だと寒かったのでそそくさと店内席に移りました。

ワイナリーを改装したという設定なのでそれっぽい内装になっています。

 

12:10で予約していたレストラン櫻のプライオリティシーティングでランチをしました。店内は暖房が効いていて暖かく、また壁がほぼガラス張りなので明るいです。テラス席もご案内できますが……と提案いただきましたが、先ほどのザンビーニ・ブラザーズ・リストランテでの寒さが頭をよぎり、店内席でお願いしました。

サーブしてくれるキャストさんが「ダッフィーちゃん可愛いですね〜!パペットタイプですか?」と話しかけてくれました。

前菜はオーダーから5秒で提供されました。オーダーのキャストさん、バックヤードに行ったと思ったらすぐ戻ってきた。えびと筍とサーモンの味噌和え。おいしいものを少量だけ、アラサーの胃に優しいです。

メインは15分ほどで提供されました。

(ごはん少なめでお願いすればよかった……)

和牛の胡麻ソース掛けはアラサーの胃にはやや脂っこかったですが、銀鱈の煮付けはとても柔らかく、スパイス(ピンクペッパーかな?)が載っていて味のアクセントになっていました。

 

ランチ後はゴンドラに乗りました。待ち時間15分です。Qラインがベンチになっているので、飲食店の入口みたいにどんどんずれていくスタイルでした。

ゴンドラに乗ると、他のゴンドラや運河沿いのゲストに挨拶してみましょう!チャオ!というイベントが何度かあるのですが、ダッフィーの手を振らせていたら他のゲストさんが可愛い〜!と言ってくれました。最後にさようなら!またね!の意味で「アリーヴェ・デルチ!」と言ってお別れなのですが、どうしてもジョジョ5部が頭をよぎりました。(さよならだ)

柑橘系の実がなっていました。ベネチアがモデルだからでしょうか。地中海性気候……。余談ですがしろくまさんはこの時期の尾道が大好きで、春の日差しを浴びながら色々な種類のミカンを買いに行きたくてしかたありません。

その後はドッグサイドダイナーで食休み。ちょうどお昼時なので混んでるかな?と思い、モバイルオーダーを事前に予約していたのですが、全然混んでいませんでした。席は屋内席のみで、暖かいですが窓際以外薄暗いです。ボックス席を含め、4人掛け〜8人掛けまで様々なタイプの席があるのでどんなグループで来ても対応できそうです。

ここで一旦退園して、ホテルに向かいました。ゲートで再入場スタンプを押して貰うのを忘れずに。荷物を回収し、リゾートラインの東京ディズニーシーステーションで1日乗車券を買います。1日に3回以上乗車する場合は1日券を買ったほうが安いです。

 

ベイサイドステーションで降り、徒歩でホテルに向かいました。本日のホテルはグランドニッコー東京ベイ舞浜です!

ちょうど15時ということもあり、チェックインカウンターが混んでいましたが10分ほどで無事チェックイン。

素敵なお部屋です。

 

バルコニーにも出られます。左手にはディズニーランド、右手には東京湾が覗けます。

2023年春にリニューアルしたばかりということで、水回りは特に綺麗です。この日の夜は私としては珍しくホテルの浴槽にお湯をはって湯船に浸かりました。備え付けのバスソルトがさっぱりとした良い香りだったので大変オススメです。

一通り部屋を物色した後は、ロビー階を探検しました。

吹き抜けが素敵なロビーです。ディズニーのショップとコンビニがあります。

 

それから部屋に戻って少し仕事をして(??????????)

 

17時すぎに夕日を見に行きました。3階フロントの丁度反対側で、テラス(?)に出られるようになっています。東京湾に沈む夕日がよく見えました。左の方の橋は東京ゲートブリッジです。飛行機も写っていますね。羽田が近いので東京ディズニーリゾート内では飛行機がよく見えますが、この光景を見ると千葉に帰ってきたな~~という気持ちになります。

ホテルでのんびりしているうちにお腹が空いたのでリゾートラインを使ってパークへ。夜だしな……と思い、リゾラの駅までちゃんとシャトルバスを使ったのですが、このあと帰ってくる時は待つのが面倒で歩いてしまいました。実際歩いてみてもそんなに距離は無いです。

各種シャトルバスは1階のバス乗り場から出ています。館内からでも、3階ロビー外のエスカレーターでも行けます。

 

シーの入口で保安検査、チケット確認、再入場スタンプを確認してもらい無事入園。カフェポルトフィーノに行きます。

 

時間は18時すぎ、とちょうど夜ご飯どきでしたが、席はちらほら空いていて困りませんでした。バフェテリアもほぼ待つこと無く流れていました。

本当は40周年スペシャルセットのローストビーフを食べようかと考えていたのですが、なんとなくパスタにしました。ベーコンとキノコが入っていて美味しかったです。

のんびり夕食を済ませた後はトランジットスチーマーラインでロストリバーデルタへ。トランジットスチーマーラインの船は本当に操縦しているらしいですね。すごい。

さて、ここでまた「普段やらないことをやろう!」と思い立ち、キャラクターグリーティングに臨みました。周りは家族連れか大きなカメラを携えた人しかおらず、(素人が来ていい所だったんだろうか……)と日和りました。待っている間は(前のお母さんのカバン、バレンシアガだな……)とか考えて虚無になっていました。しかし、いざ自分の番になるとさすがミニーちゃん、めちゃめちゃハグしてくれてダッフィーにも気づいてくれて素人の私も楽しませてくれました。

そこからはフランダーのフライングフィッシュコースター、レイジングスピリッツ、インディ・ジョーンズと絶叫系アトラクション祭りをしました。ちょうどハーバーショーの時間で空いていたんですかね。レイジングスピリッツは久々に乗りましたが、私が苦手な浮遊感は無いものの左右や上下(一回転があるのであたりまえですね)の重力を感じる振り回しがすごくてアドレナリンがドバドバ出ました。余談ですが、私は花椒が好きなのですが唐辛子の辛さは苦手なんです。でも花椒が効いていておいしい中華ってたいてい辛いんですよね……。

レイジングスピリッツは落下が無いのにスリルはある、偏食な私を楽しませてくれるありがたいアトラクションです。人生が辛くなったらまたレイジングスピリッツに乗りに来ます。

夜の暗さの中で炎が燃え盛っているのも雰囲気があって素敵。

 

20時半にはロストリバーデルタの橋から花火が見えました。水面に反射して綺麗です。

閉園ぎりぎりまでウロウロして、トランジットスチーマーラインの最終便に乗り込みました。ロストリバーデルタ側のQライン可愛いです。

余談ですがしろくまさんは『テスカトリポカ』(佐藤究)がかなり好きで古代メキシコ展に行くほどです。なのでこういった中央アメリカ的文化が気になる。ディズニー初心者ですがメキシコ繋がりで『リメンバー・ミー』を見ようと思っています。

 

 

さて翌朝です。

建設中のファンタジースプリングスホテルから昇る朝日。

 

朝食は当日の6時からweb予約できるのですが、6時すぎから9時頃まで常に100組70分待ち、といった様子でしたので、特に空く時間があるわけでもなさそうです。月曜日だからと油断してました。土日はもっと混んでるのかな……。私はお腹の空き具合と相談して、7時半頃予約して9時前に入店しました。インパークの予定がある方は時間に余裕を持ってスケジュールしたほうがよさそうですね。

朝食の順番はスマホに表示されるので、それまで部屋でのんびり待つことができます。私はホテル周辺をお散歩したり仕事をしたりして(?????)時間を潰しました。

朝日を浴びる都心のビル群。

アクアラインの「風の塔」も見えます。

 

さて、お待ちかねの朝食ビュッフェです!!!

一番美味しかったのはシェフが目の前で焼いてくれるオムレツ!!具材は野菜orチーズを選べます。もちろんプレーンもOK。私はチーズにしました。

他にも具材を選んで握ってもらうおにぎりや、海鮮丼、イカの塩辛、生しらすなど和食も充実しています。ヤクルトもある。醤油はヤマサ。千葉県だからね!

あんまりプッシュされてないですがワッフルもカリカリでメープルシロップが甘くておいしかったです(おかわりした)。

 

チェックアウトは12時なので、それまでまた少し仕事をして(??????)、のんびり滞在しました。帰りはホテルからJR舞浜駅行きのバスに乗りました。車内はミッキー感満載です。

 

 

楽しい2日間でした。またグランドニッコーさんにも泊まりたいですし、他のホテルにも泊まってみたいです。

 

終わりだよ〜

 

 

 

 

ペーパードライバー歴10年選手が運転練習を始めた

こんにちはしろくまです。

実は運転免許を取得してから10年間ペーパードライバーだったのですが、一念発起して運転練習中です。

前々から「運転できたら車でしか行けないところに行けて、行動範囲が広がるんだろうな~」「親の介護で必須だよな~」と薄ボンヤリした必要性は感じていたのですが、かといって火急で必須というわけでもなく、先延ばしにしているうちに気が付けば10年経っていました……。

で、今年に入って何故急に練習し始めたかというと、完全に "周囲に流された" ためです。
①元々の友人が車を購入するケースが増えた
②車社会の方と友人になった
の2点に尽きます。「えっみんな運転するの!?じゃあ私もしたーい」という安直な理由でついに10年ぶりに運転をするようになりました。

とはいえ10年前に教習所の車で運転したのが最後なので、車の操作方法すら覚えていない状態。ということでまずは教習所のペーパードライバー講習に行きました。

教習所は ①駅チカ②入会金不要③1コマ単位で予約可能なところを選びました。手始めに1日2コマ(約2時間・2万円弱)を予約して、「10年ぶりです!」と申告して教習してもらいました。
運転席・ミラーの調節、エンジンのかけ方からスタートし(本当に何も覚えていなかった)、クリープ現象ノロノロと車体を動かしてみる練習、そして教習所内のコースを10 km/h以下で周回しました。今となっては高速で100 km/h出せるようになったのですが、当時は10 km/hですら怖かったです。
と、ここで「車両感覚が分からないんです……」と自己申告しました。実は免許取得の際、教習の最終日になって「あなた車体の左端がどこにあるか分かってないね」と言われたのです……(もっと早く言ってほしかった)。ということで、車両感覚を掴むために、前にコーンを置いてギリギリまで近づく練習や、左壁沿いをギリギリで走る練習をしました。壁沿いは正直今でも怖いです……。トンネルではぶつからないかとドキドキしながら走っています。
そして教習所内で30 km/hくらい出せるようになったところで1コマ目終了。
2コマ目では教習所を出て路上へ。かなり緊張しましたが、隣に教官が座っていてくれてアドバイスしてくれるので安心です(とはいえ教習車ではなく普通の車なので助手席からブレーキを踏んでもらうことはできない)。広めで運転しやすい道を案内してもらったので、私でも路上運転できるんだ……!と自信になりました。また、教習所内のコースだと30 km/hでも速く感じましたが、路上に出てみると50~60 km/h出せるようになりました。広さや周囲との相対速度で、体感速度は随分変わりますね。

ということで、ペーパードライバー講習2コマで「車を動かす」ことはできるようになりましたが、その後の練習をどうするか……は悩みどころでした。というのも、一人で運転するにはまだ不安だし、かといってこのまま講習に通い続けるのも予算的・予定的に厳しい……。ということで同僚に相談してみました。同僚は私と同じく元ペーパードライバーでしたが、今では車大好きなマイカー通勤者です。すると返ってきた答えは意外なもので、「一人でタイムズカーシェア借りて練習した」とのことでした。その手があったか!と早速入会。さらにググってみると、タイムズでペーパードライバーを卒業した人のブログがいくつもヒットし、とても参考になりました。

タイムズカーシェアのメリットは以下の点です。
①アプリで簡単に予約でき、対人受付不要。直前予約OK、15分単位で時間指定OK。
②返却時の給油が必須ではない
③様々な車種に乗れる

何事も身につけるためにはちょこちょこ練習するのが大事だと思うので、①は重要な気がします。
②はまだ一人でガソリンスタンドに入れないので(……)ありがたいです。普通のレンタカーではガソリン満タンで返却する必要がありますが、タイムズカーシェアでは必須ではありません。半分以下になった際に有志の人が給油し、給油した人は割引が適用されるシステムです。私が借りるときはいつもほぼ満タンで入っており(予約時に燃料残量△の車は避けています)、かつ練習でちょこっと乗るだけなので半分以下になることもありません。とはいえ早くガソリンスタンドにも慣れたいところですが……。
③は普通のレンタカーでもそうですが、タイムズカーシェアなら色々な車種にちょこちょこ乗って、車種ごとの違いを経験することもできます。例えば、軽自動車って結構アクセル踏み込まないといけないんだな~、とか、ハイブリッドってエンジン音静かだな~とか、なんとなーく聞いたことがある内容も実感として理解できます。また、私は駐車が苦手なのでアラウンドビューモニター付きの車を借りるようにしています。車種ごとの基本装備は予約時に公式サイトから確認できます。アラウンドビューモニターさえあれば初心者でも簡単に駐車できます!

タイムズカーシェアや旅行先でのレンタカーを使って、助手席に運転ができる知人に乗ってもらって何回か練習し、今では一人で運転できるようになりました。

車が運転できると、行ける場所も広がるし(特にアウトドア系の趣味)、買い物の荷物の運搬もできるし(ガーデニングやインテリア系など)、楽しいですね。
これからも安全運転で練習していきたいと思います!

 

終わりだよ~

 

旅行記: みさきまぐろきっぷでおでかけした

こんにちはしろくまです。
2023/4/1(土)にみさきまぐろきっぷでおでかけしました。混雑状況など参考になると思うのでログを残しておきます。

 

その前にねこの写真見て!!!!!!!

画像

画像

画像

城ヶ島にいたねこたち。

 

タイムスケジュール

9:20 京急川崎駅 発
10:18 三崎口駅 着
すぐバスに乗って城ヶ島
11時前 城ヶ島バス停 着
バス停から徒歩3分 かねあさんでお昼ごはん
11:40 城ヶ島散策開始
城ヶ島灯台〜馬の背洞門〜城ヶ島公園
14:30 白秋碑前バス停 発
14:50 三崎港バス停 着
15時頃 うらりで休憩
16時頃 三崎港バス停 発
16:30 油壺温泉バス停 着
温泉でのんびり
18:17 油壺温泉バス停 発
18:30 三崎口駅 着
18:37 三崎口駅 発
19:38 京急川崎駅 着

 

混雑状況

・9:20川崎発の京急はそこまで混んでるわけでもないけど席は埋まっていました。横浜で人が降りるのでそこで座れると思います。逆に横浜から乗ると座れないです。とはいえ三崎口に向かうにつれて人がどんどん減っていくので、ずっと立ちっぱなしということもないと思います。心配なら早めの時間帯に品川から乗るのがよさそう。
・バスは三崎口駅〜三崎港が混みます。本数も少ないし地元の人も乗っているようでした。これは諦めるしかなさそう(1本見送るとしても30分後なので)。
生しらす&看板猫がいることで有名なかねあさん。11時頃はすっと入れましたが、12時頃には満席でした。とはいえ席数は多いので(一部予約席になってましたが)、少し待てば入れると思います。
・油壺温泉(観潮荘)はピークタイムを外して行った(16時頃)ので空いていて快適でした。みさきまぐろきっぷの特典で入浴する場合、土日祝は受付が15時までなのですが、普通に料金を払うのであれば夜まで入れます。なので16時頃はみさきまぐろきっぷの日帰り客は少なく、宿泊客もまだそんなに入浴する時間でもないので空いていました。
・帰りのバス。三崎港から三崎口駅に向かうバスは混雑します。三浦海岸行のバスは空いているのでそちらがおすすめ。

 

よかったスポット

・かねあさん。生しらすを食べられました。開店情報やしらす入荷情報はインスタをチェック。

https://instagram.com/kanea_jogashima

 

城ヶ島。この辺に猫がたくさんいました。

ねこスポット


・油壺温泉(観潮荘)。露天風呂の敷地内に桜が植えてあり、散った花びらが湯に浮いて最高の風情でした。

www.misakikanko.co.jp

 

 

大変だったポイント

油壺入口でバスを乗り換えるとき、バス乗り場が分からなくて「京都じゃん!!!><*1」って泣いていたので、悲劇を繰り返さないためにも解説しておきます。

油壺温泉に行くには三叉路を少し入ったところのバス停で待つ必要がある(google mapには載ってない)



お天気もよくてよい運動になりました。都心から電車で1時間くらいで行けるのも良い〜。鎌倉より人が少なくて猫が多いのも良い。とても気に入りました!次は葉山女子旅きっぷを使ってみたいです。

終わりだよ〜

*1:百万遍のバス停難しすぎませんか?

旅行記: ランペのロケ地めぐりでしまなみ海道に行った

こんにちはしろくまです。
THE RAMPAGE from EXILE TRIBEのロケ地巡りでしまなみ海道に行ってきました。

 

 

ランペとしまなみ海道

彼らがしまなみ海道を訪れたのは当時のLDHTV(現CL)という会員制映像コンテンツサイトのロケで、このしまなみ海道サイクリング企画こそがランペのLDHTV初の企画でした。
収録は2017年12月3日のようです(前日に愛媛公演があり、そのことに番組内で言及しているため)。

youtu.be



しまなみ海道は複数の島にまたがって、広島県愛媛県を繋いでいます。

dive-hiroshima.com


LDHTVのロケでは大三島から出発していましたが、私は今回尾道から巡りました。
島の位置関係と各チームメンバーは以下のようになります。

広島県尾道市

向島

因島(北人、海青、龍、拓磨)

生口島(山彰、翔平、慎、昂秀)

大三島(ロケスタート地点)

伯方島(陣、陸、翔吾、健太)

大島(LIKIYA、瑠唯、樹、壱馬)

愛媛県今治市

 

コースと所用時間

尾道生口島を観光しつつサイクリングし、帰りはフェリーで尾道まで戻って計5時間半でした。

8:40 尾道駅前でレンタサイクル受付
9:00 渡船で尾道向島へ移動
10:00 向島を抜けて因島へ到着
11:00 因島ほぼ踏破、カフェ菜のはなで30分ほど休憩
12:00 生口島到着
12:20 しまなみドルチェ到着、20分ほど休憩
13:00 岡哲商店でコロッケを食べる
13:25 フェリー乗船
14:09 尾道

 

レンタサイクル

今回私がレンタサイクルを借りたのは『しまなみレンタサイクル』さんの『尾道港(駅前港湾駐車場)』ターミナルです。

shimanami-cycle.or.jp

ネットから予約ができます。が、予約枠はかなり早い段階で埋まってしまいます。とはいえ心配はいらず、私は今回平日の8時半頃に当日受付をしましたが、十分な在庫から自転車を選ぶことができました。今ホームページを確認したところどの日付でも「全ターミナル終日在庫あり」の表示があるのであまり心配いらないと思います。
料金は1日2000円+保証料1100円(自転車を返却するときに返ってくる)で、現金支払のみです。

入り口。尾道駅から徒歩2分くらい。

ヘルメットもレンタルに含まれているので安心。


服装

私がサイクリングをしたのは3月10日、当日の生口島の気温は8時で12℃、13時で18℃だったようです。旅行も兼ねていたので靴は普通のスニーカーでしたが、軽いスポーツをするような服を一式持っていきました(ジョギングやトレッキングとかをイメージ)。走り始めや日陰は寒く、日中日の当たるところを走っていると暑く……といった感覚だったので、着脱可能なレイヤードスタイルだとよさそうです。
レンタサイクルでかご付きの自転車を借りられたので、脱いだ服はそこに入れて走りました。
日差しもあるのでサングラスor帽子、手の甲が日焼けしないようにグローブや袖がグローブ代わりになるパーカーがあるとよさそうです。
ヘルメットはレンタサイクルについてきます。


ランペ的スポット

nanohana.cafeカフェテラス菜のはなさん。因島を訪れた北人・海青・龍・拓磨が因島に到着してすぐに観光名所を教えてもらい、さらに因島はっさくゼリーを恵んでいただいたお店です。私が訪れたときも当時の店員さんがいらっしゃって、ランペのことを覚えてくださっていました。テラス席で八朔のガトーショコラをいただきました。眺めも良く、とても美味しかったです。

お店の前からの景色。因島生口島を結ぶ生口橋がよく見えます。

はっさくガトーショコラ美味しかったです。





 

www.setoda-dolce.com

しまなみドルチェさん。因島を目指す北人・海青・龍・拓磨が生口島を抜ける前に休憩したお店。サインが飾ってありました。

ランペのサイン

番組と違って予算潤沢なのでトリプルに。

なぜか揚子江の豚まんが売っている。※福岡県の小倉名物。






 

tabelog.com岡哲商店さん。生口島を訪れた山彰・翔平・慎・昂秀がコロッケをいただいたお店。揚げたてサクサクで美味しかったです。写真とサインも飾ってありました。

店の一番目立つところ(写真中央)にランペの写真。

店の奥にはサインが





 

みかん

https://www.instagram.com/kawakamiseika/

尾道から向島に入ってしばらく走ると道端にある川上青果さん。お土産に『せとか』『はるか』『はるみ』を購入しました。

『はるか』を試食させてもらいました(この後購入した)



 

感想

尾道、めちゃくちゃいいところだったのでまた行きたいです。この記事ではしまなみ海道のことだけ書きましたが、尾道駅周辺の商店街や千光寺周りもとても雰囲気があって、オシャレなお店がいっぱいありました。
今回は前泊+朝からサイクリング~午後は観光+後泊の計2泊3日で滞在してゆっくり観光できました。東京からは新幹線3時間半+在来線20分です。ランペスポットに限らず、国内旅行先としてかなりオススメです!

 

以前書いた旅行記はこちら。

shiroxuma.hatenablog.com

 

終わりだよ~

EXILE(一族)のオタクがアイマスのライブに連れて行ってもらった

こんにちはしろくまです。
THE RAMPAGE from EXILE TRIBE*1というEXILE一族の若手グループのオタクをしています。

 

先日、15年来の友人*2アイマスのライブに連れて行ってもらいました。アイマス5ブランドが集まる、東京ドームでのライブです。

idolmaster-official.jp



~経緯~
私「アイマスって今度ドームでライブやるの?」
友「そうだよ」
私「……行ってみたい!(唐突)」

(中略)

友「DAY1とDAY2どっちがいい?私は両方行くけど」
私「TrySailいるほう*3
友「どっちもいない」
私「……」
友「シーズはDAY2だよ」
私「じゃあDAY2!!!!!!!!!!!」

ここで私のアイマス知識を紹介します。
アイマス:有名曲は聞いたことある。クイマス*4を見てた。
デレマス:アニメ見た気がする。メイン3人とあんきらは分かる。
ミリオン:TrySailがいる。
sideM:割と分かる。静岡*5の円盤は持ってる。
シャニ:SHHis(シーズ)が好き。EXILE一族のオタクだから……。

youtu.be


好きじゃん???????
このイントロの感じとか、EXILE一族のオタクは親の顔より聴いてるじゃん???????
語尾跳ね上げる歌い方とか、HIPHOP色強いガールズKポみたいじゃん?????

というわけで行ってきたのですが、私のようなふわっとしたオタクでもとっても楽しかったです!!アイマス知識も広がった気がする!!

ここでセトリ。公演が終わると同時に公式からセトリがアップされる。有能すぎる……。円盤発売も決まってるの偉すぎる……。*6

idolmaster-official.jp



以下印象に残ったポイント。

・公演テーマが「みんな元気!!!!!」←シンプルでいい。半角ビックリマークいっぱいついてて可愛い。

 

 

・すっげぇマブい声優さんおる!!!!!!!!

ド金髪ゆえにステージでめちゃめちゃ目立っていて素敵だった……。EXILE一族のオタクなので派手髪に弱い。声質もかっこよくて好き。

 


・気になったおねえさん。挙動と言動がオタクっぽくて好き(失礼)。

ツイートからしてオタクを感じる。

 


・こちらのバングカラーおねえさんも気になる。

衣装も可愛い。

 

アイマスブランドを越えた合同ライブということもあってか、『オタクが見たいもの』を見せてくれる感じがした。*7双子ちゃんキャラ3組が一緒に歌ったり、いとこキャラが一緒に歌ったり、sideMのかっこいい曲をガールズのかっこいいキャラが歌ったり。男女混合ライブさいこ~~

鈴木みのりさん歌うまいな~(それはそう)(マクロスΔ

・私がしばらくアニソン界隈から離れていたので、「茅原実里さんの歌ひさびさに聞いたな~🌸」「『雪、無音、窓辺にて』以来では…?2006年!?!???!ウッ頭が……」と時の流れの速さに愕然としたけど、よくよく考えたら『みちしるべ』(ヴァイオレット・エヴァーガーデン、2018年)もヘビロテしていた。

・ライブを見て好き!!!になったのは、以下3組。
 -SHHis(七草にちか役紫月 杏朱彩さん、緋田美琴役山根 綺さん)
 -Dimension-3(一ノ瀬志希藍原 ことみさん、二宮飛鳥役青木 志貴さん)
 -ZWEIGLANZ(ツヴァイグランツ)(よめない)玲音役茅原 実里さん、詩花役高橋 李依さん)

・ディメンション3の『バベル』良かったナー。途中でシーズが出てきて一緒に歌っててかっこよかった。参考映像↓ サムネからしてやばい

youtu.be


小林大紀さんめっちゃ働いてた(かわいいから仕方ない)

・噂には聞いていた『アイマス最高!アイマス最高!アイマス最高!』を生で聞けて感動した。

ひさびさに光る棒のある現場に行ったので、曲ごとに色が変わって綺麗でした~。光る棒を貸してくれた友人に感謝。*8
友人は普段感情が無いタイプの人間なのですが、15年間の付き合いでこれまで見たことがないくらい泣いててびっくりしました(アイマスにしか感情が動かされないらしい)。

 

終わりだよ~ 

 

(2/26追記)

sideMのFLASH LIGHTを聞いてほしいとのツイートを拾ったので聞いてみました。往年のEXILEみたいな曲だな〜!と思ったのですが、作曲がEXILEやファンタ、DEEPさんの曲も作ってる方なんですね。その方が作曲された『優しい光』はEXILE楽曲の中で一番好きな曲なので、感動しました!情報ありがとうございます!

*1:三代目やジェネレーションズの弟分グループ。最新アルバムROUND&ROUND発売中!ウワッEXILE一族だ…みたいなMV貼っておきますね。最近はもうちょっと穏やかになってきた 

https://www.youtube.com/watch?v=emA_RaqQn7c

*2:三浦あずささんのオタク

*3:昔トラセのオタクをしていたため。現在もこの記事を書きながら、もちょタンブラーでカフェオレ飲んでます。ランペ福岡公演のついでに牧のうどんに行ったのもいい思い出

*4:

https://www.nicovideo.jp/watch/sm8598556

*5:後にランペの公演でエコパに行くことになり、「しゅごんが\エコパアリ~~ナ~~~!!/って叫んでるのここか……」と思った

*6:EXILEジャンルではライブ円盤は翌年のアルバムのおまけとしてついてくる(アルバム売上を稼ぐため)。ので、ツアー中に円盤発売が決定していることは稀。あと他のイベント・舞台等の円盤も中々発表されない。「今この瞬間がサイコー!」な陽キャ思考のため、とにかく円盤が欲しいオタクの気持ちを理解してくれない、それがEXILEジャンル。ETERNALの円盤ください。

*7:オタクが見たいものを見せてくれるって、すっげぇ優しいし大事なことだと思うんですよ

*8:KING OF PRISM by PrettyRhythmのオタクをしていた頃はキンブレ10本持ってたのですが、気づいたら処分してたっぽい(EXILEの現場では光る棒の代わりに旗を振る)。しかしアイマスジャンルはキンブレサイズNGっぽいのでジャンル民に大人しく借りてよかったです。そういえばなんか小さめだったな