ワーキングホリデーに行こうか迷ってる方々へ

 

こんにちは。

ツーです☺︎

 

今日はワーキングホリデーへ

行くか行かないかで

迷ってる方へ描きます。

 

f:id:tsu_2blog:20200202135553j:image

 

 

 

 

結論としては、

 

「行ってください‼️」

 

むしろ、迷ってる人は

 

「行くべき‼️」

 

です。

 

 

ワーキングホリデーへ行くか迷ってる方は、

このブログ読んだら行く氣になれるはずっ‼️

 

 

 

 

✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎

 

① ワーホリのメリット、デメリット

② 軍資金 (渡航費や生活費) について

③ 言葉の壁

 

✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎

 

の順で説明しますね〜。

 

 

f:id:tsu_2blog:20200202135803j:image

 

 

 

 

 

 

先ずはメリットについて。

 

【莫大な経験値】

 

これに尽きます👍

 

コレ、本当に大事です‼️

人生の宝になります✨

 

 

 

渡航してはじめのうちは、

寂しさや文化の違いで困る事があります。

 

しかし、それが数週間、1ヶ月過ぎると

不思議なことに気にならなくなります。

 

これ、マジです👍

 

人間は慣れる動物です👣

環境に対応できるようになってます。

 

最初の壁だけ乗り越えれば

あとは生き抜くだけっ😊

 

それを知っただけでもメリットです。

そして、

ここから先はもうメリットしかありません♬

 

 

楽しい事、

辛い事、

いろんな出来事が起こります。

 

そのいろんな出来事は、

今まで生きてきた場所では

経験出来ない事ばかり。

 

経験だけは、

どんなに本を読んでも、

どんなに偉い人の話を聞いても、

自分が体験しなければ得られません。

 

 

誰かの話や本によって擬似体験はできますが、

それは本当の体験ではない為、

ハッキリ言って役には立ちません。

 

 

これだけは覚えてほしい。

   ⬇️⬇️⬇️

 

 

 

 

 

" 経験はシェアできない"

 

 

 

 

 

 

 

ある有名人の方の言葉👍

 

何事も経験するべきと、

背中を押してくれる言葉です‼️

 

f:id:tsu_2blog:20200202140356j:image

 

成長する為には経験❗️

経験したら成長です😁

 

 

 

 

次にデメリットですが、、、

 

 

 

 

 

無いです😁

 

たぶん😁

 

 

私含め、

私のたくさんのワーホリ仲間全員の意見です。

 

むしろ、

ワーホリに迷ってる人に言いたい事は、

「ワーホリしない事がデメリット」

です😁

 

 

どーしても、他にデメリットを挙げろと言われたら、、、

 

日本のテレビや芸能情報がポッカリ空くぐらいですw

そーゆーの好きな人にはキツいかもですが……💦

 

ちなみに私は、

小島よしおさんをブームが終わってから知りました😅

 

f:id:tsu_2blog:20200202141404j:image

 

 

 

 

 

 

 

② 軍資金について。

 

お金はいくらあっても邪魔にならないので、

あればあるほど良いです💰

 

これは私調べの額ですが、

 

少ない人  30万円くらい

多い人     300万円以上

平均的に 100〜150万円

 

でした。

 

私は1年掛けて

120万円ほど用意しました。

(もっとあったけど事件が起きて減りました💦)

 

 

「そんなに貯められないよ……」

 

「給料安いから無理だぁ……」

 

なんて思った人も居ると思います。

 

ちょっとだけ厳しい事を言いますね。

 

 

 

 

「本気で行きたきゃ貯めろ‼️」

 

f:id:tsu_2blog:20200202142326j:image

 

 

 

 

 

すみませんっ🙇‍♂️

ごめんなさいっ🙇‍♂️

 

私ごときが偉そうに🙇‍♂️

 

 

 

でもね、本当に行きたかったら

どうにかして貯めてください❗️

 

そして、ワーホリ体験してください。

 

体験すれば、

貯めた金額以上の

価値ある経験値ゲットです✌️

 

 

 

〜〜〜簡単にお金の貯める方法〜〜〜

•外食しない

•水筒持参

•コンビニ行かない

•給料の半分は軍資金へ

 

この4つを守れば、

ケッコー早く貯まりますので

ぜひ実行してみてください♬

 

 

ど〜しても呑み行きたい!遊びたい!

が、自由に使えるお金が足りない!

 

という場合は、軍資金から少し借りましょう💰

そして、翌月に  "必ず"   返しましょう❗️

 

 

この

「返済」

をやらなかった場合、

ほぼ必ずと言って良い程、

軍資金は貯まりません‼️

 

自分に厳しくしましょう‼️

 

そして、

ワーホリ中は目一杯

楽しみましょうっ♬

 

 

〜補足〜

帰国後の為の貯蓄、

または、

帰国する時は少しお金を残して帰国

する事をオススメします💰

 

f:id:tsu_2blog:20200202150635j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

③ 言葉の壁

 

日本でたくさん勉強して

テストで良い点を取れても

現地ではほぼ通用しません💦

 

「習うより慣れろ」

 

です😁

 

f:id:tsu_2blog:20200202151014j:image

 

 

 

確かに、日本に居るうちに勉強しておいて

損はありません‼️

むしろ、勉強しておいた方が良いです😁

 

 

しかし、中には

 

「まだテストが◯◯点だから、

もう少し点数取れるようになったら……」

 

とか、

 

「日本にいるうちに完璧に……」

 

なんて思ってる人も居ます。

 

 

それ、

ホント無意味です。

 

現地へ行ったら分かります。

 

もう1度、描いておきますね。

 

 

「習うより慣れろ」

 

 

ですっ👍

 

 

 

 

こんな人が居ました。

  ⬇︎⬇︎⬇︎

英語力、本当に0。

ハロー とか サンキュー

ぐらいの英語力でワーホリへ出発。

それでも、

現地でアルバイトしたり、

友達作ったり、

ファームステイしながら農作業したり、

1人で飛行機やバスに乗って移動したりして

楽しく過ごした人。

 

 

 

    ☝️☝️☝️

私のコトですが……😅

 

勉強に使ったモノは

 

香取慎吾のベラベラブックvol.1(古過ぎて誰も知らんw)

f:id:tsu_2blog:20200202153509j:image

 

と、

知り合った仲間との会話だけ♬

 

たったコレだけで勉強し、

生活できましたw

 

言葉なんて、気持ちで補えます‼️

 

覚えた言葉をどんどん使えば身につきます👌

 

そして、

臆せず話せば、

日常生活はほぼ困りません👍

 

大丈夫っ👌

 

 

ただ、

「どんどん話す ➕ 現地でちゃんと勉強」

コレをやってる人には語学力で敵わないです。

 

正直、

現地でちゃんと勉強しなかった事は

失敗だったなぁ〜、と思ってます。。。

 

だからこそ、

語学力が理由で

ワーホリ出発を遅らせてる人には

すぐ出発してほしい‼️

 

そして、

学ぶなら現地で学んでほしい‼️

 

現地で学んだ方が

語学力の向上が断然速いし、

何より、仲間作りを同時にできます‼️

 

仲間作り、とても重要です😊

 

人は独りでは生きていけません。

 

これは私の経験の話ですが、

仲間が居るからこそ乗り越えられた場面も

たくさんありました。

 

楽しいコトも

辛いコトも、

共に経験できる仲間を見つけたら、

それだけでワーホリ大成功と言えるでしょう✌️

 

f:id:tsu_2blog:20200202155145j:image

 

 

 

 

 

 

 

《最後に》

 

私は30歳になる1ヶ月前からワーホリしました。

まわりの人達からは、

 

「仕事どーするの?」

「帰ってきたとき後悔するよ」

「その歳で?w」

 

などなど、

酷い言われようでした😅

 

 

 

しかし、ワーホリを終えてみての感想は

 

「行って良かった‼️」

 

です😁

 

 

 

行った事に後悔なんて全く無いです。

 

むしろ、人生が輝き出しました✨

 

 

 

 

もし、ワーホリに対して批判的な言葉を

言う人がいたら、その人に聞いてみてください。

 

 

 

「ワーキングホリデー経験者ですか❓」

 

 

と。

 

 

批判する人は大概が未経験者です。

 

 

未経験者の言葉は空っぽ。

経験者の言葉は重みがあります😁

 

だから、

未経験者の否定、批判はおもいっきり無視しましょっ♬

 

そして、

自分が思う道へ進んでください😊

 

そこには沢山の苦労、

そしてその先には

沢山の喜びがきっとあります👍

 

 

 

ワーキングホリデーへ

行こうか迷ってるあなた。

 

私が背中を押します😊

 

 

 

大丈夫☺️

あなたの未来は明るい😊

大丈夫☺️

きっと素晴らしい出来事が

あなたを待ってます😁

 

f:id:tsu_2blog:20200202171439j:image

 

 

今日はココまで☺︎

 

【バイナリーオプション】 ツール では勝てません

こんにちは。

ツーです。https://mobile.twitter.com/2_tsu_two




今日は、

バイナリーオプションのツール

を購入しようと思っている方々へ

ブログを描きます。


f:id:tsu_2blog:20191119154210j:plain




先ずは結論から。




【ツールでは勝てません】






FX や 株 より簡単なイメージがある

バイナリーオプション(以下 BO) 。


エントリーした時点から

「上がる」 か 「下がる」か

を予想するだけ!


勘でやっても勝率50%!


ちょっとチャートに慣れれば勝てるはず!


なんて思っちゃいますよね😊




が、しかし❗️

現実はそんなに甘くないですよ〜💦


私もはじめは

ガッツリやられました……。

(今もまだ勝ち組ではありませんが……😭)


ちなみに私、

ツールも使いましたが、

これまたガッツリやられましたw



f:id:tsu_2blog:20191119163213j:plain






しかし、

まだBO始めて間も無い人は


ツールを使ってみたい!


あの人の紹介するツールはきっと良い!


なんて思う人もいるはず。





そこで、


【こんなツールは買っちゃダメ🙅‍♂️】


ってポイントを描いておきますね。


⬇︎⬇︎⬇︎





==================================


《❶ ちょっとググれば出てくる内容の逆張り手法》


これ、めっちゃ多い氣がします^^;


例えば

ローソク足が……、ボリンジャーバンドが……、RSIとストキャスティクスが……、で、サインが出るので、それに従ってエントリーしてね」


って感じのツール。


こんなん買ったらダメですよ〜🙅‍♂️


だって、こんな手法は

ネット上にタダで転がってますもん。






《❷ネット上で有名になってる人のツール》


これ、詳しく描くと

いろいろ厄介なので

これ以上は描きませんw








《❸ 誰が作ったか分からないツール》


これもたまにあります。


ツールの話がきて、


「ところで、このツールはドコのどんな人が作ったの?」


と聞いても、

相手側は分からない……。


そんなん信用出来るわけないですよね💦






《❹ 勝率8割超えのツール》


無理です。


特に、AI導入なんて言ってるツールは

やめた方が良いと思います。

AIは窮地の時に何もできません。


この辺も詳しく描くと厄介なので……。







《❺ トレードライブ配信しながら、手法を詳しくは教えない人のツール》


こんな人が実際に居ます。

 ↓↓↓

ツールを売ります。

複雑なツールです。

使い方が難しいです。

教え方は雑です。

むしろ、聞いてもちゃんと教えてくれません。



お気を付け下さい!






《❻ マーチンゲール》


ツールの使い方の説明で

マーチンゲールをやるなんて言われたら

絶対アウトです👎


マーチンやる時点で勝率が関係無くなります。

ただのギャンブルです。







以上。

===================================









十人十色。


考え方は様々です。


どうしてもツール使いたいなら

使うべきだと思います。



なかには、

「私はツールでしっかり勝ってます✌️」


という方もいるかもしれません。


その方は、そのままの調子で突き進めば良いでしょう😊


しかし、ツールを使ったほとんどの人たちは

BOで勝ててません。


それは何故か?


答えは簡単。






『自分の力を高める努力を捨てた』






からです。




何個もツールを買い、

ツールコレクターになってる人も居ますね。



何かに頼ろうという考えがある時点で、

BO、FX、株、全ての投資、

勝てません。


今、勝ててる人達は、努力の結果です。


努力の期間は人それぞれ。


数ヶ月で実る人も居れば、

数年かけてやっと大成する人も居ます。



私も勉強中の身なので

偉そうな事は言えませんが……😅


ちなみに、私の BO裁量トレード勝率は

45%〜55%あたりを行ったり来たり💦

まだまだまだまだ勉強不足です。

常時 60% を超えるようになったら、

皆さんにシェアしますね😊



皆さん、共に努力し、

良い結果を残しましょう‼︎




最後に、

私が尊敬する

凄腕トレーダーさんからもらった言葉を

皆さんにもお届け😊







『裁量トレードを覚える事が1番の近道だよ』








今日はココまで☺︎

沖縄の穴場ビーチ 【読谷村】

こんにちは。

ツーです。



今の時代、

ネット開けば何でも情報が入りますね!


以前は地元民しか知らなかった穴場ビーチも

今では簡単に知る事ができます。


それが良い事なのか、ど〜なのか?


まっ、それは置いといて、

今日は 読谷村のオススメビーチをお教えします(^^)



f:id:tsu_2blog:20191024114256j:plain


⬆︎⬆︎⬆︎

ココっ♬


ね?

綺麗でしょ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )


私たち家族は

ノンビリしたい時はココへ

よく行きます♬



ココは人もあまり居ません。

居るのは地元のオジィくらい(笑)


ネットにも出てる場所ですが、

超穴場ですよ(^^)


ビーチの名前は分かりませんが…w




場所は

⬇︎⬇︎⬇︎


〒904-0304 沖縄県中頭郡読谷村字楚辺1922 Sobe beach付近

https://goo.gl/maps/BTRybvXJq95uuV5j8


f:id:tsu_2blog:20191024121451p:plain



Google MAPさんに頼って

行ってみてね🤙




簡単に道順をお教えしますね。


那覇からの行き方としては、

58号線を北上。

⬇︎

嘉手納を過ぎて

伊良皆交差点で左折。


⚠️ここで注意⚠️

ビーチ近くにはコンビニやスーパーが無いので、

次の曲がる地点までに必要な飲み物や食べ物は調達して下さいね🍹

そして、ポイ捨ては厳禁🙅‍♂️


⬇︎

しばらく行くと

左手にパトカー🚓

が置かれてます。

止まっているのではなく、

「置かれてます」(笑)

で、その辺を左折。


⬇︎

集落内をゆっくり安全運転で

海を目指して進んで下さい。


f:id:tsu_2blog:20191024115146j:plain

こんな感じの道です。


⬇︎

すると、

キジムナーがお出迎え(笑)


f:id:tsu_2blog:20191024120015j:plain


穴場ビーチはもうすぐ❗️

キジムナーの横の路地を進んで下さい。


⬇︎

ちょっと進んだ所に

アパートがあるので、

その前のガタガタな下り坂を

ドキドキしながら下ってね❗️


大丈夫👌

間違ってないから👍


⬇︎


到着でーーーーす❗️


f:id:tsu_2blog:20191024120332j:plain


坂を下るとそこには

穴場ビーチがっ🏖

(これ撮った日は曇りだったので、あまり綺麗な写真じゃないのですが…💦)


車も何台か置けるスペースがあるので、

そこへ置かせてもらいましょ(^^)



引潮時ならこんな感じ(^^)

  👇

f:id:tsu_2blog:20191024120658j:plain


f:id:tsu_2blog:20191024120724j:plain



潮が満ちている時はこんな感じです(^^)

 👇

f:id:tsu_2blog:20191024120742j:plain



息子、釣り中🎣

f:id:tsu_2blog:20191024120801j:plain





ここで

シュノーケルを楽しむ方も居ますよ🐠



近々、このビーチに面した場所が

整備されるので、

人が増えそうな予感ですが、

この素敵なビーチを

いつまでもみんなで大切に、

そして綺麗に保てたら素晴らしいですね🤙





沖縄県には

他にも沢山の美しいビーチがあります。


旅行者、県民問わず、

みんなで楽しみ、

みんなで守っていけたらと思います(^^)


今日も皆さんにとって

ご機嫌な1日になりますように❗️


今日はココまで☺︎



台風19号。 今からでもやっておきたい対策。

こんにちは。

ツーです。



台風19号

台風慣れした沖縄県民でさえ

ビビるレベルです💦


まだ台風対策されてない方々、

簡単にですが、対策するべき事をまとめました。


ぜひご覧になって、

出来そうな事はやってみて下さい。


この対策しておけば絶対安心という事ではありませんが、

何も対策していないより断然マシです!




⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎



スマホを常に充電しておく
●懐中電灯やラジオを分かりやすい場所に置いておく
●ベランダにある物干し竿など、飛びそうな物は室内へ入れる
●自転車やバイク、植木などは固定する
●食料の買い出し(水、パン、缶詰など)
●浴槽に水を貯めておく(断水時にトイレで使える)
●ペットボトルの水を冷凍しておく(停電時の冷蔵庫の保冷剤の役割)
●窓ガラスをガムテープで「✖︎」か「*」のように貼って補強する
●カセットコンロのガス確認(予備のガスも準備)
●車はガソリン満タンにしておく
●なるべく外出は避ける






この中で出来る事はやっておくべきと思います。

皆さん、呉々もお気をつけて!


今日はココまで。

沖縄で車を購入する時の注意点

こんにちは。

ツーです。



車。

沖縄移住する際、

どーするべきか考える事の1つだと思います。



正直、

車はあった方が良いです。


使う頻度にもよりますが。

長期レンタカーも有りです。



今日は沖縄生活での必需品

《自動車》

の購入について描きますね☺︎


f:id:tsu_2blog:20190929104545j:plain




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




①購入するべき車

②購入するお店選び

③車にするべき対処




この3点は非常に大切です。


では、説明しましょーね(^^)









【①購入するべき車について】


断然、中古車が良い!


理由は、すぐ錆びるからです!


新車好きの方、

金銭面に余裕のある方は

新車で問題無いですよ(^^)


私もできれば新車が良い………(¬_¬)




まっ、私のことはおいといて(笑)


沖縄は海が近い為、

塩害が酷いです。


「ウチは海から離れてるから〜♬」


なんて言う人もいますが、

離れてる言っても、

車でちょっと走ればすぐ海に着きます(笑)


沖縄はどこに住んでも海近です🌊



車体にちょっとした傷ができたとします。

放置すると、

数ヶ月後、そこめちゃ錆びますから💦


内地ではなかなか錆びないと思います。

沖縄、マジ錆びていきますよ💦


我が家は移住後すぐ自転車を買ったのですが、

2年半でサビサビのボロボロ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

自転車がこんなに錆びるなんて……

と、驚きました。


只今、2代目の自転車もサビが目立つようになりました^^;



というわけで、


《程度の良い中古車を乗り継ぐ。》


が、沖縄では車のトラブルも少なく

快適なカーライフを送れる条件と感じます。


f:id:tsu_2blog:20190929114404j:plain








【②購入するお店選びについて】

これ、ホント、マジで、最も、

大切ですっ!!!


大切ですっっ‼︎‼︎‼︎


大事なコトなので2回言いました。



では、

どーすれば良いお店を見つけられるのか?


これ、間違いなく人脈です。

信頼できる人を見つけ、

そこから紹介などを通して見つけるのがベスト!


「ハードル高いなぁ〜〜💦」


と思った方へ

ハッキリ言います。


どこへ移住しても言える事ですが、

移住先の人達と交流できなければ、

快適な生活は難しいと思います。


” 人付き合い苦手なんだよな〜 ”


と、いう方は、

せっかく新しい場所へ行くのだし、

新しい自分に変化しましょ♬


ちなみに、

私も人付き合い超苦手でした^^;

ていうか、現在進行形ですw


しかし、移住先の人達は今までの私を知りません。

それって、自分自身を変えるチャンスです!


人付き合い苦手な皆さんも

私と一緒に苦手克服の第一歩を踏み出しましょう👍


大丈夫! やればできる👍





はい! ちょっと脱線しました^^;


話を戻しましょう。

お店選びね。


私の場合、

移住前に乗っていた車を沖縄へ持ってきました。

移住後、1年ぐらいで買い換えました。


先ずは自分で車屋さんを回りました。

10軒は行きましたね。


私が行ったお店は

地元の個人店や全国展開している中古車販売店

大手自動車販売店ですが、

ト◯タ 以外は

どこもテキトーな感じに対応されました💦

(私に問題があるのかな?(^◇^;))



自分で探し回る事に限界を感じたので、

先ずはAさんに相談。


すぐに ◯◯自動車販売店 を紹介して頂き

お店の人と打ち合わせ♬


が、これまた超〜〜テキトー(笑)


私が買いたい車、条件などを伝えると、


「そんな条件じゃ無いよ」

の一点張り💦

提示してくる車は全て予算オーバーの車ばかり💦


話にならないのでお断りしました。


紹介してくれたAさんにも謝りましたが

打ち合わせ内容の話をしたら

Aさんは大笑いしてました(笑)


ちなみにAさんとは、

その後も良い関係で付き合ってます(^^)




続いて Bさんに相談。

Bさんは、沖縄県内で30年以上続く歴史あるお店を紹介してくれました。

すぐ、お店の方と打ち合わせ。


私の条件をしっかり聞いて、

すぐには答えを出さずに会社に持ち帰ってくれました。


後日、電話が掛かってきまして


「上司とも相談しまして、

ツーさんの条件ですと、コレとアレとコノような車が合うと思うのですが、私としてはもっと好条件の車が出てくるまで待った方が良いと思います!

今、紹介した車はどれも県内の中古車でして、私としては内地の車をオススメします。

じっくりと良い車を探しましょう」


って感じ(^^)


好印象×1000000………♬


とても良い人を紹介して頂けました。


それから半月くらいで好条件の車を見つけて頂き購入しました。

今も絶好調で走ってますよ(^^)



ここからがキモです‼︎

購入するまでは良い人だけど

購入後はテキトーなんて店も多々あります。


ですので、購入後の事については

慎重に話し合いをして下さい。

しっかりアフターケアの相談をしておく事をオススメします。



私が相談したアフターケアがこちら


  ⬇︎⬇︎⬇︎


1, 車検や故障の際、家と販売店(工場) が遠いけど、どーする?

2, 今、乗ってる車の処分、どーする?


この2点。


1 は、何かあると我が家まで来てくれる事に。もちろん代車も貸してくれます♬

点検とかも丁寧にしてくれて、頼んで無いサービスもしてくれます(^^)

任せて安心なお店に出会えました。


2 に関しても驚きでした!

まだまだ走行可能な車なので個人売買する事になり、その際の手間は全部肩代わりしてくれました!

もちろん御礼はしましたが、最初は

簡単な手続きだったから要らないと御礼を断られたほど。

良い人過ぎる✨





こんな感じで、

紹介からだと、とても良い販売店さんと出会える可能性が高まります!


ぜひ、人脈を広げて、

良い人達と出会いましょう!



《良い店探しは人脈から》



※もちろん、飛び込みで入ったお店が超優良店の場合もあります(^^)


f:id:tsu_2blog:20190929130321j:plain







【③車にするべき対処について】


間違いなく

” 防錆 ”  です‼︎


必須ですよ‼︎


やらないと、圧倒的スピードで

車がダメになっていきます!


たまに

「防錆? そんなのやらないよ👍」

って人に会いますが、

そーゆー人の車はサビサビです。


車体外側のサビは見た目の問題で走りに支障は無いと思います。


大事なのは下回り。


ココが錆び出すと危険です。

故障に直結します。


ですので、

下回りの防錆は必ず施してください(^^)









『まとめ』


沖縄で快適なカーライフを送る為の条件。


★ 程度の良い中古車を乗り継ぐ


★ 人脈を駆使し、良い (自分に合う) 販売店を見つける


★ 防錆をしっかしやる



必ずこの3点には注意して下さいね✌️







皆さんにとって、

沖縄でのカーライフが

素敵なものになりますように(^^)



今日はココまで☺︎

卵は完全食

こんにちは。

ツーです。




今回は

” 食 "

について。



私、

ブログの方向性が定まってないのね……^^;



まっ、

気にせず描きましょ。


f:id:tsu_2blog:20190925162353j:plain





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


《卵は完全栄養食》




1年程前の私の身体は

         ⬇︎⬇︎⬇︎


① 横っ腹に変な違和感(異物感)がある

②いつも胃が痛い

③体調を崩しやすい

④オナラの回数が尋常じゃない(笑)



こんな状態でした。


その当時、

たまたまある先生のお話を聞く機会がありまして、

いろいろ教えて頂きました。


それが、



「身体は食べた物でつくられる」



ということ。




当たり前っちゃ〜当たり前。



しかし皆さん、

その当たり前をやれてますか?


自分の身体の事をちゃんと考えて

身体の為に食事とってますか?


私はまーーーーったく出来てませんでした^^;


毎晩、暴飲暴食♬

甘い物も辛い物も大好き!

ジャンクフード大好き!

アルコールも大好き!





そんな私の症状別に

先生とのやり取りを描きますね。




【1について】

先生「米、麺、小麦粉、(糖質)好き?」

私    「大好きです🤘 めっちゃ喰います👍」

先生「美味しいぃ〜よねぇ(^^) やめてごらん(^^)」

私    「えっ………💦」




【2について】

先生「コーヒー好き?」

私    「大好きです🤘毎日飲みます👍」

先生「美味しいぃ〜よねぇ(^^) やめてごらん(^^)」

私    「ええっ………💦💦」





【3について】

先生「薬飲む? 」

私    「胃薬ならほぼ毎日飲みます🤘 あと、風邪薬や頭痛薬もたまに👍」

先生「辛い時は飲むよねぇ(^^) やめてごらん(^^)」

私    「………やっぱり💦」





【4について】

先生「1〜3のこと守れば治るよ」

私    「はい………💦」









って感じ。




私、その時は本当に体調不良で悩んでいた為、

先生の言われた通りに食事制限を始めました。




その内容は


•米、麺、小麦粉(糖質)を断つ

•コーヒーを断つ

•肉(豚、鳥)をしっかり食べる

•卵を1日6個以上食べる

•塩(岩塩) をしっかり摂取する

(※細かい所まで言えばもっとありますが割愛)




食事メニューとしては


【朝】目玉焼き3個〜4個

            紅茶


【昼】私、昼メシ食わない派なんです💦


【夜】ゆで卵 (その他卵料理)3個〜5個

            肉料理

            野菜(葉物中心)

            お酒少々(日本酒、ビール以外)


こんな感じです。



ここで注意すべきは

"卵" と "塩"   です。


何でも良いってワケではありません。


先ず卵。

これは、良い環境で飼育され、

良い餌を食べている親鶏から産まれた卵限定です。

親鶏が悪い餌を食べていた場合、

産まれてくる卵はもちろん影響受けます。

よって、重要なのは親鶏の飼育環境です。


卵には黄身と白身がありますね。

孵化するとヒヨコになります。

要するに、卵の中には全てが入っているのです。

目になる成分、耳になる成分、口になる成分。脳になる成分。内臓になる成分。骨になる成分。皮膚になる成分。脳になる成分。などなど。


身体を作る全ての成分が卵には入ってます。


だから、卵は

《完全栄養食》

なのです🐣



私が勧めてもらった卵はこちら

   ⬇︎⬇︎⬇︎

タズミのたまご

https://www.tazumi.co.jp/smp/index.html


値段もそんな高いってわけじゃなく、

それでいて美味しいし

安心して購入できる卵屋さんです(^^)




そして次は塩。岩塩ですね。

これはアンデスのローズソルト

を勧めてもらいました。


塩にはよくニガリが入ってますよね。

先生曰く、実はニガリは良くないとの事。

この岩塩はニガリが無く、

天然の物なので良いみたいです。


この塩をまわりの人たちが引くほど摂取しますw


     ⬇︎⬇︎⬇︎

f:id:tsu_2blog:20190925155853p:plain


コレ、類似品や偽物も出回っているらしいので、

購入の際は気をつけてくださいね!






TPOをわきまえつつ

この5つの食事制限を先ずは 1ヶ月 

頑張ってみました。


すると、②と④ が少しづつ治ってきました。


そして更に 2ヶ月 続けました。


なんと、最も心配していた症状の

 ① があまり気にならなくなりました。



それ以外にも驚きの出来事が!


それは、

「視力が少し回復した👀」


自分でも驚きました‼︎


以前からテレビの小さな文字が見えずらくなっていたのですが、

食事制限から3ヶ月、

その文字が見えるようになりました〜(^^)

ちょっと若返ったようですw



最初の3ヶ月は先生に言われた通りに

しっかりと食事制限し、

それ以降は少し緩めに制限してます。


現在、約1年、この食事制限を続けてますが

(今はかな〜〜〜〜り緩めに)、

とても体調が良いです🤘


腹も痛くないし、

横っ腹の違和感もほぼ無い!

風邪なんてひかないし、

頭痛持ちでしたが、ここ最近まったく痛くなりません。


やっぱり、食べ物で身体は変わるのですね!



今は自分の身体の様子を自分で確認しつつ、

大好きな米や麺も週3回くらいは食べます。

大好きなコーヒーも週2回くらいは飲みます。

お酒は週6回呑みます🤘


体調悪くならないので、

去年から薬は一切飲まなくなりました!







こんな自分自身の体験から言える事は


《卵は身体に良いぞーーーーっ♪》


です💪






以前の私のように

体調不良に悩む中年男性よ!

食事制限に挑戦してみないかっ⁉︎✌️




米、麺、小麦粉を控える。

•コーヒーを控える

•良質な卵を食べる

•肉を食べる

•岩塩をしっかり摂取する



たったこれだけで、

今の体調不良が少しは改善されるかもっ🤘


何はともあれ、

まずはTRYです!


数ヶ月後、今より健康的な

自分に会いましょ〜(^^)




食材や調味料など、

NGとされる品も多いので、

そのうち、

細かく描いてみようと思います。




今日はココまで☺︎

沖縄旅行に最適な時期

こんにちは。

ツーです。



沖縄は年間を通して

温暖な気候で過ごしやすいです。


平均気温も

23.1℃ 

と高いです。

f:id:tsu_2blog:20190918145541j:plain


がっ‼︎


冬はホント寒いですっ‼︎ (※短期間ですが)


冬、沖縄旅行に来た人が

沖縄の寒さに驚くっていう状況、

あるあるです。



気温は10℃下回る事は少ないのですが、

湿度と風速の関係で

体感温度は内地の冬と変わらない日もあります。


こーゆー事って、

旅行者はあまり知らないと思います。



と、いうわけで今回は

旅行者があまり知らないであろう情報を

交えつつ、

沖縄旅行に最適な時期

を描いていきます!









〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


【1月〜3月】

1月の中旬〜3月中旬は

沖縄も寒くなります。

日照時間も短く、曇りの日が多くなります。


"暑いなぁ〜♬ 快晴で太陽が眩しいっ🌞"

そんな、沖縄らしさを感じたい旅行者は

この時期は避けるべきでしょう。

(※快晴で暑い日もあります)



しかし、この時期ならではの

沖縄の楽しみ方があるのも事実!



《その1、内地とは一味違う桜を楽しめる》

内地の桜のようにヒラヒラと散る事がなく、

散る時は下へボトッと落ちます。

散り方の風情はありませんが、内地の桜とは違う美しさがあり、

とても綺麗なので観る価値ありです✌️


《その2、ホエールウォッチング》

基本は船に乗って、クジラがいる近くへ行き観るのですが、

運が良ければ岸からでも観れます!


《その3、プロ野球キャンプ》

もうこれは説明不要ですね⚾️

野球好きにはたまらない季節です!


f:id:tsu_2blog:20190918145425j:plain


↑↑↑

沖縄の冬空。

こんな感じの日が多いです。








【4月〜5月】

日によっては、めちゃ暑いです🌞

しかし、紫外線もピークでは無いので

まだ暑過ぎず、観光もしやすいです。


3月後半〜5月中旬は

沖縄旅行としてはオススメの時期の1つです。

卒業旅行シーズン、ゴールデンウィークの時は混雑しますが、

そこを外せれば、いろいろと楽しみやすいと思います。


ただし、梅雨入り情報はしっかり入手して

旅行の日程を立てる事をお忘れなく!

ゴールデンウィーク中、又は直後が梅雨入りのタイミングです☔️


ちなみに、

この時期は海開きもされているので

海水浴も楽しめますよ〜♬(まだ寒いけどw)


沖縄国際映画祭や

  • 琉球海炎祭という花火大会もあります🎆

f:id:tsu_2blog:20190918150012j:plain


↑↑↑

4月、子供達は海入っちゃいます(^^)








【6月】

6月に関しては、何とも言えません。


だって、基本は梅雨真っ只中ですから☔️


でもね、ここ最近、あまり梅雨っぽくないんですよ。


6月も晴れてる日が多い気がします。


あとは、アナタの運次第👍



f:id:tsu_2blog:20190918150124j:plain


↑↑↑

梅雨時、草木は艶やかで美しい。










【7月〜8月】

ハイシーズンですね🌞


どこ行っても混んでます💦

旅費も高いです💦

陽射しが痛いです💦


イベント事は

ほぼ毎週やってます♬

週末は遊び場に困りません。


” THE 沖縄 ” 

って感じの遊びを求める方には

とても良い時期でしょう。


真夏の沖縄を味わってください🌞🌞🌞


f:id:tsu_2blog:20190918150324j:plain


↑↑↑

ミッションビーチ。

私のお気に入りビーチの1つです。









【9月〜11月】

きました〜〜〜〜っ‼︎

私のイチオシの時期ですっ‼︎‼︎


台風を喰らわなければ

最高に良い時期だと感じます(^^)



まず、9月の中旬以降になれば

どこも空いてきます。(※連休時以外は)


空いてるって、旅行する上でとても大事だと思います。


待ち時間や渋滞などに無駄な時期を取られず、

自分がやりたい事がやり易くなります♬

楽しむ時間が増えるはずっ(^^)


そして、

旅費 がハイシーズンに比べ

かなり下がります💰

これ、大切な事ですよねぇ〜♬

飛行機代、ホテル代を節約した分、

美味しいご飯やお土産などに回しましょ✌️



この時期は

暑い日はまだまだ続きますが、

朝晩は暑さが和らぎ、

日中は日陰に入れば

と〜〜っても涼しい季節です。



最もオススメするのは

10月〜11上旬です。


海水浴は少し厳しくなりますが、

気候がとても良くなります(^^)


海も空も凄く綺麗になる季節だと感じます。



” 秋 ”  とは言えない気温ですが、

" 沖縄の秋 "  と思えば素敵な時期ですね。


イベントも多く

那覇大綱引きや

琉球王朝祭りなどの

沖縄を感じるイベントがたくさんあります(^^)



ぜひ、

この時期の沖縄を感じていただきたいです(^^)


f:id:tsu_2blog:20190918144839j:plain


↑↑↑

沖縄、いつも綺麗ですが、

やっぱりこの季節が美しく感じます。









【12月】

内地の寒さから避難っ⛄️

って感じでしたら超オススメです!


しかしですねぇ、、、


こんな事を言ったら沖縄のみなさんに

怒られるかもしれませんが、、、



12月は内地の方が街もキラキラしているし、

イベントやイルミネーションが多いので

楽しめる気がします✨



沖縄で何もやってないわけではありません!

沖縄でも、いろんなホテルや街中で

イルミネーションやってます。

とても綺麗ですよ(^^)



12月に関しては

どのように楽しむか、

過ごすかによると思います。


クリスマスシーズンを満喫したい方は内地、

寒さから逃れたい方は沖縄♬


みたいな感じが良いかと(^_^;)

 


ちなみに私は

12月は東京が好きです🎄

f:id:tsu_2blog:20190918153018j:plain

↑↑↑

どこかのホテルのイルミネーション。

場所、忘れちゃいました^^;




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜







いろいろ描きましたが、

沖縄は

基本、いつでも楽しめる場所だと思います(^^)


その中でもオススメする時期を

今回は描いてみました!



沖縄以外、

日本国内や海外も

たくさんの素晴らしい場所が

あると思います。


皆さんがいろんな所へ旅をして、


「いろいろ行ったけど、

やっぱり沖縄イイよねぇ〜」


なんて言葉が聞けたら

沖縄好きな私として、

モーレツ嬉しいです♬




今日はココまで☺︎