女子高生の生態。

タイトルの通りです。

「それな」乱用注意報。

 

突然ですが、話題がどうこうの前に紹介しなければいけない言葉があることに思い至り、この記事を書くことを決めた私です。基本思い付きで進めておりますのでご了承ください。

 

「それな」

 

みなさんこの言葉を使ったことありますか?

 

ちなみ私は毎日使ってます。その証拠がこれ。どーん↓

f:id:usakonozaregoto:20151229211353j:plain

 

これは私の実際のトークアプリ「LINE」の画面です。

「それな」を単語検索してみると、実に500件以上のヒットが…

 

実はこの「それな」は、他愛のない会話を日々続ける私たちにとってはとても都合のいい言葉なのです。

 

会話をする目的のパターンは、主に2つに分けることが出来ます。

意見を求めている場合と、同意(肯定的な意見)を求めている場合です。

 

分かりやすく2つの会話からこのパターンを見極めていきましょう。

 

「○○のコンサートどーだった!?」

 

これは前者の、「意見を求めている場合」です。

この質問に対しての返し基本的になんでもOK。「楽しかった!」「イマイチだったかも…」など自由に自分の意見を返します。

 

一方こちらはどうでしょう。

 

「○○のコンサート楽しかった!」

 

これは後者の「同意(肯定的な意見)を求めている場合」です。

返し側の立場が一緒にコンサートに行った時でもただ単に報告を受けただけの時でも、ここで求められているのは「Yes」かそれに類するものだけ。否定的な意見や「ふーん」「へえー」などの返しは、後に相手とのやり取りに綻びを生みます。

 

でもこれ、すっごくめんどくさいと思いません?

 

例えば自分が相手と一緒にコンサートに行った立場だとして、

 

「だよね!!ちょー楽しかった♪」

 

などと返すのは余程テンションの高い時ぐらいのものです。

ましてコンサートなどといった特別な事例の場合はまだしも、日常生活で「同意(肯定的な意見)を求められている場合」にいちいちこんな丁寧に反応を返していてはきりがありません。

 

そこで有能な言葉がこれ。

 

「それな!」

 

比べてみましょう。

 

「○○のコンサート楽しかった!」

「だよね!!ちょー楽しかった♪」

 

「○○のコンサート楽しかった!」

「それな!」

 

ね??簡単でしょう???

 

こんな短い返しにも関わらず、言われた側の気に障ることはほとんどありません。

 

なんて素晴らしい言葉でしょう「それな」\(^o^)/

 

思わず多用してしまうのも無理はありません。

 

 

しかしみなさん、「それな」を使う、また使わせるということには、大きな落とし穴も潜んでいるのです。

 

f:id:usakonozaregoto:20151229211405j:plain

 

 これまた私のトーク画面、最も多く「それな」を使っていた友達との履歴です。

最新「それな」履歴8件のうち、私が使った回数は1回、相手が使った回数は7回でした。

 

これはつまり、私が「同意(肯定的な意見)を求めていた場合」が多かったことを示しています。

 

次にこれ。

f:id:usakonozaregoto:20151229211414j:plain

 

これは2番目に「それな」の使用が多かった友達との履歴です。

8回中7回が私の「それな」が占めています。

 

つまりこれは、相手が「同意(肯定的な意見)を求めていた場合」が多かったということです。

 

これの何が問題なのでしょう。

 

それは、この極端な数字の違いから考察することが出来ます。

 

「それな」は一度使用すると再度使用する可能性が高くなるのです。

 

これは話のポジションを無意識のうちにお互いが固定し合っているということになります。

実際「それな」を使った後は「相手が返信に困るだろうなー」と予想でき、「それな」を使われた後は「さらに話題を掘り下げて続けるべきか、それとも変えるべきか、はたまたトーク自体を完結させるか」と悩むわけです。

 

そうして会話を続けていくと、「それな」の使用はどうしても片側に偏ってしまいます。

 

これの何が問題なのかって、別に特に問題はありません。

会話は成立しているし、荒波立った会話になることだってありません。

 

でもだからこそ、この会話が、やり取りが、非生産的なものに感じられてしまうのです。だってなんの意味もないでしょう。ほんとに。

 

まあ会話の意味を求めてしまったらもっと根本的なものから考え直さなければいけないので、ここではそこは省くとしましょう。

 

つまり何が言いたいかって、私は「それな」を使う会話に飽きたんです。

ただそれだけ。

 

でもどーしても使っちゃうんですよね。「やめよう」って思っても気づいたら口にしてるし指が打っちゃってるんですよね。

 

あーだめだめ。

 

とことでみなさん、「それな」の使用はほどほどに。

 

ではまた。

 

 

P.S.

 

この記事を読んで

 

「何書いてんのコイツ意味分かんねえ」って思ったあなたへ。

 

「それな。」

 

 

三強話題その①

 

みなさん日常生活を送る中で、人と話すことは必然的ですよね。

ここでは女子高生(高校生)における、必ずと言っていいほど盛り上がる3つの話題を3回に渡って紹介したいと思います。

 

恋バナ(恋愛話)

青春真っ盛りな私たち。誰しも恋愛の一つや二つはするもんです。

この話題が盛り上がる理由として、まずは共感しやすいということが挙げられるでしょう。

 

この話題では、題材が主に3つに分けられます。自分の恋、相手の恋、そして他人の恋。それらは時系列によって過去、現在、未来(理想)にさらに分類することも可能です。

 

ざっと図式化するとこんな感じ↓

 

f:id:usakonozaregoto:20151228230146j:plain

 

※未来→未来(未知)の恋愛を指すわけですから、理想のタイプや結婚願望などの話題がここに分類されます。

 

どうですか?ざっと分けて7パターンもあるわけです(★については後程触れていきます)。恋バナがなぜバリエーション豊富な話題となるのか納得できます。

 

そしてここが最大の利点なのですが、恋バナは双方の信頼感を生むことができるのです。

 

①~⑥のパターン、この場合、お互いに自分の恋愛遍を明かしていることになります。

そのことによって聞き手側は、「秘密を明かしてくれた」また語り手も「秘密を共有できた」と感じるのです。

 

では⑦のパターンはどうでしょう。「他人の恋愛なんてどーでもよくない?」そう思う人も少なくないでしょう。しかし実際私たちの日常における恋バナというのは(惚気を除いて)⑦が大半を占めているのです。

 

理由は単純で、女子高生に限らず人間は皆ゴシップに興味をひかれるものです。他人の恋愛のため特に痛みを感じることもなく、恋愛ドラマを見ている感覚でその情報を消化していきます。

 

次に★マークをつけた”他人の過去の恋”、”他人の未来の恋”について少し解説していきます。

 

この場合の”他人”は、話している当事者2人が共通知っている人物かつ、その過去の恋愛や未来の恋愛(理想、結婚願望)を知りたいと思うほどの興味がそそられる人物であることが条件です。

例を出すとするならば、”モテることで有名な先輩”、”すぐに彼氏が変わる、陰でビッチと呼ばれているあの子”なんかですかね。いずれもゴシップ臭がプンプンします。

 

いかがでしょうか。恋バナが盛り上がる理由、なんとなく伝わったかと思います。

 

ここで一つ注意しておきたいのは、「話し相手は選べ」ということです。

 

よく恋愛は駆け引きだといわれますね。誰しも自分のペースでその想いを育み、いずれは叶えたいと思うでしょう。

しかし”恋バナ”で話し相手を間違えるととんでもないことになったりします。あるあるパターンで言えば、口の軽い子に好きな人を話した翌日に学年中にその噂が広まっていた…なんて感じでしょうか。小学生レベルのくだらない事例ではありますが、実際この被害に遭ったリアルの知り合いが私にはいます(;´・ω・)言葉の通り、あれはもう”目も当てられない状況”でしたね。

 

えー長らくだらだらと恋バナについて綴ってきましたが、結論なにが言いたいかといいますと

 

・恋バナは盛り上がる!

・ただし自分の情報を明かす場合は慎重に!

・その場の雰囲気に流されて口を滑らせても知らないよ(盛り上がるけどね)

 

 

…ということで、私的には聞き役(つまり④~⑦)が無難に自分も楽しめていいのかなぁって気がしてます。実際そーやって生きてきましたしね。もちろん口が固い自信はありますよ(^^)

 

まぁみなさん、自分の好きなパターンを見つけてぜひ恋バナを楽しんでくださいな。

 

以上。ではまた。

はじめに。

 

初めましてうさこと申します。

都内に住むごくごく一般な女子高生でございます。

 

私の偏見と独眼にまみれた文章ではありますが、もし興味を持ってくださる方がいらっしゃったら光栄です。

 

特に同世代のみなさん、何かご意見・物申したいことがありましたらご遠慮なく教えてください。

 

それでは最初に私の方から一つだけ。

 

疑問に思ってる方もいると思いますが、

 

私のここまでの文章、すごく固い

ですよね。そうです、作ってます。

 

不特定多数の人の目に触れるものなので真面目に書き始めた私ですが、すでに疲れてるんですね、この時点で。

ということで次回以降大幅な口調の変化、言葉の乱れ等多々あることが予想されますが、同一人物による文章となっておりますので、どうかご了承ください。

 

ではまた。