人見知り社会人が行くフィリピン短期留学

ネガティブ人見知り社会人が短期留学を思い立ってから実行するまでのあれこれ

【後編】人見知り社会人が短期留学先選びに作った条件6つ

 

 

 

皆様、こんにちは。

明日が仕事で憂鬱な人見知り社会人の ほったらかし でございます。

 

 

さて、 ”自分に合った留学先選びの条件” 続きでございます。

 

引き続き、私の留学先選びの条件を紹介していきたいと思います。

 

 

 

 

 

③授業形態

 

①英語力とも少し被るところはありますが、

留学のメインとなるこの部分は一番重要な条件になるので

さらに詳しく掘り下げて紹介していきます。

 

 

 

まずは、マンツーマン授業かグループ授業 どちらにするかです。

 

これは言わずもがなマンツーマン授業のみにしました。

理由としては、

 

  • 短期で集中して英会話力を上げたい
  • グループ授業だと遠慮して話に入れない
  • 授業以外で積極的に現地の人に英語で話しかける勇気はない
  • だとするとマンツーマン授業で先生と沢山会話しておきたい

 

などなど、 

日本でさえ慣れない人には積極的に話せないので

留学先でも無理せず、自分があまり話さない前提で

授業中に最大限話せるマンツーマン授業を選ぶことにしました。

 

 

 

 

ここで私が留学先に決めた国は フィリピン でした。

フィリピンを選んだ理由は、何と言っても授業料の安さです。

 

オーストラリアやカナダなどでマンツーマン授業を選ぶと

授業料は馬鹿になりません。

 

それに比べフィリピンは

人件費が安いこともあり他の国より安くマンツーマン授業が受けれます。

今ある貯金で、出来るだけ長い期間マンツーマンで喋れる場所がフィリピンでした。

 

 

 

 

 

次に、授業のコマ数 についてです。

 

基本的にどこの学校も5~8コマのコースがいくつか用意されていましたが、

私は6コマのコースにしました。

理由は、ネットで6コマが適度と書かれた記事が多かったからです(笑)

 

 

 

試しに留学中に1日だけお試しで8コマにしたことがありましたが

正直しんどかったです。

ラストの授業は眠気との闘いになっていました、、、。

 

私が通った学校では、1~2週間の留学で8コマを選んでいる人が多かったので

それくらいの短期で集中して勉強したい方には8コマも良いかもしれません。

 

 

 

 

実際に数週間8コマを受けていた人の話では

コマ数が増えると、その分宿題や予習時間も増えてしまい

かなり負担が大きかったようです。

 

放課後に出かけたり安いマッサージに行ったりと

ゆっくり過ごしたいたい方は6コマをお勧めします。

 

 

 

 

 

④宿泊場所

 

宿泊場所は学校の次に大事になってきます。

ここは多少お金がかかってもクリアしたい条件でした。

 

まず、宿泊施設の種類としては、

  • 学生寮
  • ホームステイ
  • ホテル(アパート)

などがあると思います。

 

 

 

私がこだわったのは、

 

  • 学校と宿泊場所が同じ建物
  • 一人部屋

 

 という点です。

 

理由としては、

朝が苦手で授業ぎりぎりまでベットにいたかったことと

異国で落ち着くプライベートな空間が欲しかったためです。

 

外で慣れない人とコミュニケーションを取ることは

私にとってとてもストレスがたまることなので、

出来るだけ勉強に集中できるような環境作りを目指しました。

 

 

 

 

 

 

⑤年齢層

 

学校の条件としてもう1つ重視したのが

生徒の年齢層 でした。

 

 

私は社会人向けの学校を選びました。

 

理由としては、

通常の学校は学生が多いイメージがあったからです。

後は、若い人が多いと放課後や休日のイベントも多いイメージがあり

人見知りな私には付いて行けない気がしたからです(笑)

 

 

実際私が通った学校は

社会人向けとうたっているだけあって同年代はほぼおらず

自分より一回り以上年配の方が大半でした。

その分、雰囲気も落ち着いていて個人的にはとても良かったです。

 

 

 

 

また、行ってみて気付いたことではありますが、

留学時期によっても生徒の年齢層は少し変わってくるようです。

 

 

例えば、ゴールデンウィークは有休を使って短期留学に来る社会人が多かったです。 

逆に、春休みや夏休みの時期になると学生が沢山来るそうです。

 

 

 

恐らく、通常の学校でも春休みや夏休みが終わった時期を狙うと

比較的社会人が多かったのかなと思います。

後は、英語+αでプログラミングなどのスキルを教えている学校は

同じく転職やキャリアアップを考えている同年代の社会人が多いと思います。

 

 

 

 

 

⑥何人経営の学校か

 

どこの国の人が経営している学校なのか

ここも⑤の年齢層と同様に学校の雰囲気を左右する部分となってきます。

 

 

 

私は、日本人経営の学校 に絞りました。

 

理由は、

 

  • 学校で美味しいご飯を食べたい
  • 社会人向けの学校を選んだ時点で自然と日本人経営の学校に絞られた

 

からです。

 

 

 

ご飯についてはそこまで優先度は高くない条件でした。 

 

学校によっては食堂やレストランが割引か無料で利用出来る所があります。

(無料というより宿泊代に含まれているという感じですが、、、)

まあ、せっかく付いているのであれば節約のために利用したいですし

できれば美味しい所が良いですよね(笑) 

 

 

 

 

 

日本人経営を選んだ一番の理由は2つ目にあります。

 

ただ、もし社会人向けの学校を選ばなかったとしても

日本人経営の学校を選ぶつもりでいました。

 

 

 

日本人経営の強みとしては

 

  • 学校のご飯が日本人の口に合う
  • 何かあった時に日本語の通じるスタッフがいる
  • 日本人の生徒が多い

 

があります。

 

 

逆に、外国人経営の強み

  • 日本人が少ない
  • 授業外で英語を喋る頻度が多い

事だと思います。

 

 

人見知りな私は外国人との交流より、

快適な勉強環境を重視したので日本人経営の学校に絞りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、私が作った留学先選びの条件は以上になります。

少しでも皆さんの留学先選びの参考になったでしょうか?

 

ここまではただただ条件を一つずつ紹介していただけなので

取っ散らかっていてわかりにくかった!という方は

次回を留学先選びの総まとめにするので

ぜひ次回も読んでいってください。

 

 

 

ではまた次のブログでお会いしましょう!

ほったらかし でした。

 

 

 

 

 

 

 

【前編】人見知り社会人が短期留学先選びに作った条件6つ

 

 

 

皆様、こんにちは。

人見知り社会人の ほったらかし と申します。

 

 

 

 

 

さて、”人見知り社会人が行くフィリピン短期留学”

第1回目は ”自分に合った留学選びの条件 についてです。

 

 

 

 

 

私が留学を思い立った当初は、ざっくりと”留学する”としか考えていなかったので

留学先の国や学校や期間を決めることから始まりました。

 

 

まずはインターネットでレビューやランキングなどのありとあらゆる記事を読み回り

情報収集していきました。

 

最初はそこから留学先を決めていこうとしましたが、

調べれば調べるほど選択肢は増えていき

結局、何一つ決めることが出来ませんでした(笑)

 

 

 

 

そこで、私は留学の目的や自分が苦手なことをもう一度見直し

いくつかの条件を作ってから留学先を探すことにしました。

 

 

まあ、当たり前の事ですが

候補をいくつか絞った後に、ネットなどのレビューを参考に決めた方が楽ですね(笑)

 

 

 

 

 

なので今回は、私が留学先を選ぶ際に作った条件を紹介していきたいと思います。

 

私のように留学先が具体的に決まっていない方

とりあえず決めたけど自分に合ってるか不安って方は

よろしければ参考にしてみて下さい!

 

 

 

 

 

①学習カリキュラム(学習目標)

 

留学のメインは英語学習にあります。

なので留学を通してどうなりたいのか

目標を立てることが一番大切になっていきます。

 

ちなみに私の留学前の成績は、TOEIC:380点 英検:準二級 でした。

 お粗末にも良い成績とは言えませんね(笑)

 

私が留学を考えたきっかけの一つが

英語を使う接客業への転職を考えていたためだったので

留学を通して英会話力の向上を目指していました。

 

そのため、私はスピーキング重視のカリキュラムがある学校を探しました。 

 

 

 

 

ただ、どこの学校もスピーキングのカリキュラムは持っているので

ここで学校を絞ると言うのはかなり至難の業です、、、。

 

 

そこで、実際に体験してみて感じたことではありますが

 

私のようにあまりいい成績ではないけどスピーキングを上げたいという方は

英文法や単語の授業とスピーキングの授業が合わさったカリキュラム

をおススメします。

 

いくら喋る機会があっても、言葉が出てこないのでは意味がありませんし

もちろん自習時間に自分で勉強することもできますが

やっぱり先生に教えてもらった方が私は頭に入りやすかったです。

 

 

 

 

 

 

ちなみに、英会話だけでなく下記のような目的に合わせた

カリキュラムを持つ学校もあるみたいです。

 

  • TOEICの点数を上げたい
  • 仕事で使うため本格的なビジネス英語を学びたい
  • 英語と+αで何か学びたい(プログラミング、マッサージなど)
  • ワーキングホリデーや長期留学前に基礎を学びたい

 

上記のような目的であれば、もう少し候補を絞れたかもしれません。

 

 

 

 

余談ですが、フィリピン人は英語に訛りがあるんじゃないか

と言う話題をたまにネットで見かけます。

実際に私が経験した限りでは、訛りはあまり気になりませんでした。


そもそも私の場合は短期留学だったこともあり、

ネイティブの発音を習得するというよりは

文法や語彙力の向上を重視していたからかもしれません。

 

これがもし長期留学であれば、

留学先はカナダやオーストラリアやアメリカなど

英語が母国語の国を選んでいたと思います。

 

 

 

 

 

②留学期間

 

ここは正直最後まで悩みました。

 留学の期間は英語の習得率に大きくかかわってきます。

 

 

まず長期か短期かですが、

私は仕事も辞めて時間は沢山あったものの

正直留学がとても不安だったため、お試しで短期を選びました。

 

 

実際フィリピン留学では、短期の方がとても多い印象です。

 

  • ワーホリや長期留学前に基礎を学びに来る方
  • 春休みや夏休みの長期休暇中に勉強に来る学生
  • ゴールデンウィークの1週間だけ勉強に来る社会人

 

などなど、短期留学には様々な活用方法があるみたいです。

 

 

 

また、ひとえに短期留学と言っても

短くて1週間~ 長くて6カ月以上の留学をされる方もいらっしゃいます。

 

私は2カ月か3ヶ月で悩んでいました。

理由は、金銭的な問題と

留学3カ月目に英語力が上がると言う記事をいくつか見かけたからです。

 

 

最終的に、私は2カ月(正確には8週間)に決めました

理由としては

 

  • 8週間以上は追加のビザ申請でお金がかかる
  • 期間を延ばせば授業料もかさむ
  • 2カ月以上となるとだれる可能性がある
  • もし学校が合わなかった場合、3ヶ月は長く感じる

 

といったことでした。

まあ、半分はお金が理由ですね(笑)

 

 

3カ月目で英語力向上説は捨てがたかったですが

3ヶ月いて勉強にだれてしまうよりかは

少ないお金で、授業と自主勉強を集中して行う方が良いと私は考えました。

 

 

 

 

 

 

さて、少し長くなったので続きは次回にしたいと思います。

 

また、留学後に実際にこの条件でよかったかどうかも

後々書いていけたらと思っております。

 

 

 

ではでは、また次のブログでお会いしましょう。

ほったらかし でした。

 

 

 

【ご挨拶】人見知り社会人のフィリピン短期留学

 

 

 

皆様、初めまして。

人見知り社会人の ほったらかし と申します。

現在20代後半のOLでございます。

 

 

”人見知り社会人が行くフィリピン短期留学” では

私が一年前に体験した2カ月のフィリピン短期留学に関して、

当時の考えや体験談を書いていきます。

 

 

 

 

 

留学についての記事は多く書かれていると思いますが、

主にこのブログでは、ネガティブで人見知りな私なりの

 

・留学に対する考え

・準備しておいたこと

・実際に留学した感想

 

などを書いていきたいと考えています。

 

 

 

 

 

 

 まあ、大げさに言っていますがただの体験談です(笑)

 

 

 

 

 

 

もともと留学は私の目標の1つでしたが、

多大なコミュニケーション力が必要とされるイメージが強く

なかなか実行に踏み出せずにいました。

 

今から1年とちょっと前

前職を退職した際に勢いで留学を決めましたが、

留学を楽しめるか、学校に馴染めるかなど不安ばかりでした。

 

 

 

 

 

 

出来ればこのブログを通して

私のように留学を考えている人や

 

・ずっと留学にあこがれているが、勇気が出ず未だに踏み出せない

・留学予定だが、その前に沢山情報収集をして少しでも不安を減らしたい

・留学を考えてはいるが、どう決めたらよいかわからない

 

 そんな人たちの参考に少しでもなればと思っております。

 

 

 

 

 

 

もちろん、ただ興味本位で来られた方も是非見ていってください!!

 

 

それでは、これからよろしくお願いいたします。