keep

日々の備忘録

食洗機を使い初めて半年の感想

今年のはじめ頃に思い立ち、Panasonicのプチ食洗を賃貸マンションのキッチンに導入しました。

共働きで、子供がいる家庭です。

 

めっちゃいいので、おすすめしたく思います。

 

その前に、導入が面倒だった話から。

すすめたいのかすすめたくないのかどっちやねん、という感じですが、これ込みでも導入するとめっちゃ良いので先に書きます。

 

●導入前にやったこと

 ・家主さんに分岐水栓をつけて良いかの確認

   →良いが、退去の際は現状回復すること

 ・分岐水栓の発注、取り付け依頼

   →通常はPanasonicが提供している水栓で問題なく、家電量販店でも取り付けを行ってくれるが、一部の浄水器一体型蛇口の場合など、特殊な水栓の場合は自分で手配する必要がある

  我が家はタカギの蛇口一体型だったので、家電量販店に「うちでは無理です」と断られました。。

  型番をタカギのWebサイトで確認し、水栓の発注と取り付け依頼、立ち会いを自分で行いました。

食洗機本体価格以外で、30,000円近くかかりました。。

 

導入したプチ食洗はこれ

https://panasonic.jp/dish/product/NP-TCR4.html

 

半年たちますが、本当にめっちゃいいです。

導入したての頃はうまく食器がはまらなかったり、少しだけの食器をいれて洗うのに心理的抵抗を感じたりしてましたが、今はなんか洗うものを見つけて一日に何回もガンガン回してます。

もっと大きい食洗機なら、回数も減らせるんでしょうね。

 

Panasonicのプチ食洗のいいところは、バイオ除菌機能がついてるところです。

手洗いだとスポンジに菌が繁殖する問題があるので、夏から秋にかけて食中毒に気を使う時期は、子供の水筒などついて少し神経質になってました。

どれくらい除菌されてるかは見ただけではよくわかりませんが、ピカピカに洗い上げてくれるので気分はいいです。

 

食洗機が使えない食器もあるので、それらは手洗いになりますが、新しい食器や調理器具を買うときは食洗機を使えるものを選ぶようになりました。

イッタラのティーマとか、食洗機対応してて助かります。

ブラウンのブレンダーも先っちょは食洗機使えますしね。

サイズによっては入りませんが、LE CREUSETのシャローフライパンも食洗機対応してます。

 

※お使いになる際は、使用不可バージョンなどもあるかもしれないので、念のため各製品の取り扱い説明書を確認してください。

 

食洗機を導入した理由は、食器洗いが嫌いで仕方ないという心情的なところと、もう一つ大きかったのがぎっくり腰予防でした。

 

シンクって、高さがキッチン台より下がるので、洗ってる最中の腰への負担が大きい気がしてます。

食器洗い中にぎっくり腰になったり、ぎっくり腰後の食器洗いがキツかったりと、とにかくぎっくり腰と食器洗いの相性が悪すぎる。

今まで何回かぎっくり腰に襲われている身としては、食器洗いを可能な限り無くしたかったんです。

ぎっくり腰については、期間がまだ短いのと、他にも色々予防措置をとってるので食洗機のおかげかは不明ですが、導入してからはなってません。

 

あとは家事の時短ができればいいなと思いました。

家事って時間をとられるじゃないですか。

家事に時間をかけるのが当たり前とか、それが豊かと考える人もおられるでしょうが、私にとっては嫌いなものなので、できるならやりたくないです。

やらなあかんのなら可能な限り短くしたい。

 

なので、洗濯は洗濯機、掃除はロボット掃除機、食器洗いは食洗機に基本おまかせしたらいいと思います。

たまに手洗いや自分で掃除などは必要ですが、それは感覚的に洗濯機使っててたまに手洗い、と変わらない感じです。

 

朝御飯食べて、食洗機に食器いれてスタートしたらすぐ出勤できるってめっちゃ便利です。

夜も、食洗機スタートしたらすぐお風呂入れるし。

子供に「ちょっとまっといてー!」みたいな時間が減らせてストレスが減ります。

 

だからみんな、食洗機を導入したらいいと思います!!

便利やから!!!

 

以上です。