自然治癒力を信じる人のためのブログ

気まぐれヨガの先生。主に健康ネタです。映画やお笑いも好き、音楽も。

寅さんを観て緒方貞子さんの言葉に思いを馳せる

あけましておめでとうございます!
そしてお久しぶりです><
 
年明け早々、「男はつらいよ50 おかえり寅さん」を観てきました。
 
寅さんは夫の影響で好きになり、テレビでやっているのをちょこちょこ観る程度でしたが、昭和のお正月のように劇場に観に行けることがとても嬉しかったです!
 
映画が始まる前の松竹の文字が出ただけで鼻をすする音が聞こえてきたり、年齢層がめちゃくちゃ高かったり、いつもと違う映画館の雰囲気を味わいました。そして、映画を観ながらふと思いました。リアルタイムで観ていないわたしでも、この映画を観ると帰ってきた~というホーム感を感じるのはなぜだろう?と。
 
寅さんって、寅さんを囲む人たちってすごく温かくて、困っている人がいたら見返りなんて求めずに助ける。
 
これなんだなぁと。
 
何かあったらいつだっておいでっていう温かさ。
 
昭和のテレビを観たり、おばあちゃんから話を聞くとそうやって助け合って生きてきたんだなぁと思います。
 
今はどうでしょう??
 
分からないことはスマホですぐに調べられる。
電車も個人個人のスペースが確立して、皆スマホに夢中。
席を譲るべき人がいても誰も気づかない、気づいていないフリ、そんな人が多かったり。
ご近所付き合いは減って、反対にトラブルが増えました。除夜の鐘や保育園にクレームを入れる時代。
 
これ、寅さんが観たらなんて言うでしょう。
(山田監督は今の時代を観たらきっと俺の出番はないというと思うとインタビューでおっしゃっていましたが・・)
 
便利な世の中になった代わりに
近くにいる人、居合わせた人との関わりがどんどん減っていく。視野はどんどん狭まり、自分だけの世界の、霞んだフィルターでしか物事を見られなくなります。
 
それがエスカレートすると自分だけいい思いをすればそれで人生満足になる。
そりゃあマウンティングやあおり運転、歩きスマホ、ネット炎上が増えるわけです。現代人こそ寅さんマインドが必要なのだと思います。。
 
今回のマドンナのイズミはUNHCRの職員という、世界の難民を支援する仕事をしていました。山田監督も満州で生まれ、厳しい時代を過ごしてきたそうです。今回の映画を通して、「自分だけよければいい」じゃなくて、もっと周りに、世界に目を向けてほしいとおっしゃっていたのが印象的でした。
 
昨年亡くなられた緒方貞子さんも同じことをずーっと仰っていました。
「今の若い人は視野がどんどん狭くなっている。」
「自分だけよければいいではなくて、横のつながりを大切にして、世界で何か起こっているかを見てほしい」
 
そういうことを緒方さんが訴え続けてきたUNHCRという機関が
今回の映画で取り上げられて、難民問題がクローズアップされたことも個人的にはとても嬉しかったです。国も自国ファーストの時代になってきていますが、決して他人事ではありませんから。同じ人類が苦しんでいることに変わりはありません。
 
緒方さん、山田監督など偉人の言葉を胸に、わたしもこれから一人でも多くの方に笑顔で過ごしてもらえるようなお手伝いができるように精進してこうと思います!
 
インスタ新しくしました!フォローよろしくお願いします!

冷え性改善ワークショップ

 

昨日、冷え性改善ワークショップを開催しました!

 

f:id:yojotsushin:20190421121556j:image

 

皆さんが真剣にお話を聞いてくださって、

ご自分の体験や悩みもみんなでシェアしたり

自分の体に対する意識を変えようと思います!

と言ってくださったり

次はパークヨガがやりたい!とか

たくさん前向きなご要望をいただいて

わたしのモチベーションもさらに上がりました!!

 

もっともっとやります!

色々やります!!!

 

ワークショップの内容は

どんな食べ物が体を冷やすのか、温めるのか

ということとか、

アーユルヴェーダとは何かをメインにご説明しました。

 

結構氷の入った冷たい飲み物を

冬でも毎日飲んでいるという方が多くて

胃弱のわたしはびっくり!笑

それに耐えうる胃をお持ちだということですね。

朝の白湯から始めてみますとのことでした。

 

そう、これが結構大事で

今まで習慣でやっていたものを

急に辞めるのはストレスになります。

なので、体を温めるもの(飲み物だったら白湯とか)

をプラスしていきます。

 

温かい飲み物や常温の飲み物を取るようになると

段々と冷たい飲み物が進まなくなってくるんです。

受け付けなくなってくるんですよね。。

 

わたしは今や、

飲食店で出された氷の入ったお冷は

ほとんど飲めません。

(それはそれで不便ですけどね。。)

 

そんな感じで何か一つ、

ゆるーく続けられるものを続けてみる。

それを重ねていくと段々と

楽になっていくはずです。

そんなことをお伝えしました。

 

本当に皆さん素敵な雰囲気で

それが調和した空気というかエネルギーが

とてもやさしいもので、

わたしが一番癒されて笑顔になった気がします。笑

 

楽しかった。

楽しかった、勉強になった、またやって!

というお言葉にも元気をいただきました。

自分の体をいじめてたんだと気づいたと

おっしゃっている方も何名かいらっしゃり。

そんな大切な気づきのきっかけを

作ることができて嬉しかったです。

 

とても素敵なワークショップになりました。

 

ご参加いただいた皆さま!

本当にありがとうございました!!

 

www.instagram.com

初めてのアシュタンガヨガ

昨日、アシュタンガヨガを受けてきました。

 

f:id:yojotsushin:20190415184500j:image

教えるときも教わるときも、レッスンへはウェアの上にワンピースを羽織ったりして極力着替えなくて済むようにしています。ええ、究極の面倒くさがりです。笑

 

 

ヨガには色々な種類があるけれど、

最近わたしはやさしめのヨガしか受けておらず

少し物足りなさを感じていました。

 

そこで、8年ほど通ったヨガスタジオから

アシュタンガヨガのクラスがあるスタジオに

移ることにしました!

かなりお世話になったスタジオなので

辞める時はとても寂しかったですが、

挑戦したい自分の気持ちに従いました。笑

 

アシュタンガヨガは決まったシークエンスで、

主にたくさん太陽礼拝+αをする感じです(雑)

 

レッスンが始まる前に

呼吸に集中する時間があり、

その後チャンティング(お経みたいなもの)をし、

少し体をほぐしてからがっつり動きます。

 

この「呼吸に集中する時間」は、

他のヨガレッスンでもあるものですが

胸で吸って、お腹で吐いてと、

先生が後ろから少し触ってアジャストしてくれたのが

初めてで、心地よくて驚き!

このアジャストのおかげで、

呼吸がしやすくなりました。

 

その後ハードに動いても、

胸で吸って、お腹で吐いてを意識していると

自然と身体が動くものなんですよね。

 

身体のどこかが痛い時も

深呼吸するとちょっと楽になったり、

本当に呼吸って大切だなーと

改めて実感しました。

 

そんなこんなで、ド緊張で臨んだ

初めてのアシュタンガヨガ。

やってみるとすごく気持ちよかったです!

 

実はレッスンを受ける前

スタッフの方に、アシュタンガをやりたいけど

ついていけるのか不安だと相談したら

「大丈夫です。誰でも最初はあります!」

と言っていただき、

それがストーンと落ちて

今回一歩を踏み出すことができたのです!

 

言われてみると当たり前のことに思えるけど、

悩んでる時って、そんな当たり前すら

見えなくなっていたりするなーと。

 

だから誰かに声をかけてもらうことって

とても大切なんだなーなんて思いました。

わたしもそうやってポンと背中を押せるような

人になりたいな、と思いました!

 

始める前からいい勉強になりました。

アシュタンガヨガ、今後も続けます!

そして気づきがあったらまた書きます。

 

ここまで読んでくださった方、ありがとうございました!

ヨガノート始めました。

ヨガのレッスンに行って、

気持ちいい!これなら家でできる!覚えておこう。

と思ったのに、控えておくことを忘れ、

いざ家でやろうというときには

すっかり忘れていることありませんか?

 

わたしもよくありました。(わたしだけ・・?)

 

そこで!

ヨガレッスンを受けたその日にメモすることにしました。

 

内容もりもりで忘れそうなときは

帰りの電車などでスマホにメモ。

覚えていられそうなら帰宅してから

ノートに絵をいれつつ書いていきます。

 

f:id:yojotsushin:20190319161947j:image

こんなかんじ

 

ポイントは

・レッスンの始まりは何から入ったか(仰向け、あぐらなど)

・どんな呼吸法を行ったか(腹式、三点、ウジャイ、片鼻など)

・印象に残ったポーズ、流れ

 

こんなところですかね。

もちろんすべてを記憶するのは不可能だし、

上記のポイントを書かない時もあります。

 

気ままに書き留めておく。

 

ていうのが一番のポイントかも・・笑

 

ノートをつけるっていう意識があるからか

意外と覚えているものなんです。

しかも覚えておこうと努力するので、

とてもレッスンに集中できます。

(頭で努力するというより、体に落とし込むという感覚ですが)

 

先生によって流れやインストラクションも全然違うし、

同じ先生でも日によってやることが全然違う。

(決まっているスタジオもあるけど・・)

それに気づくのってすごく面白いんですよね。

そんな気づきも書き留めておくと、

後々見返したときに忘れていた気持ちや思考を

思い出すことができたり、

モチベーションのアップにも繋がります。

 

ヨガに通っているみなさん

ぜひ、印象に残ったポーズを一つだけ書くという

ところから始めてみてください!

 

その一つが積み重なって貯まっていけば、

世界に一つの自分だけのプログラムが作れます!

 

お風呂から上がったあとに、あのポーズをやろう!

とか、肩こりがひどいから、、とノートを見返して

肩甲骨周りのストレッチができたり。活用できます!

おすすめです!

 

読んでいただきありがとうございました。

それではまた~!

 

フォローお願いします!↓

www.instagram.com

平熱を1℃上げた人の話

 

みなさん聞きたいですか?

ワークショップやることになりました(いきなり)

 

元々冷え性で、すぐに体調を崩していたわたしですが、

ヨガやアーユルヴェーダ、解剖学を学んでいく中で

平熱を上げ、冷え性を治して風邪をひかない体に

なるまでにいたった経緯をお伝えできればと、

都内でワークショップを開催することになりました。

 

4月20日(土)

有楽町・銀座駅周辺のカフェで開催予定です

(時間、料金などの詳細は現在調整中です)

 

インスタには上げたのですが、

興味あると言ってくださる方がありがたいことに

ちらほらいらっしゃいまして!

 

ゆくゆくはおひとりずつ、

1対1でカウンセリングをする予定ですが、

まずはどんなことをすればいいかだけでも

お伝えできればいいな、と思っています。

 

このワークショップを受けて、

本気で平熱を上げたい!と希望してくださる方が

出てくれることを密かに願っています(笑)

 

f:id:yojotsushin:20190312153530j:image

近所に咲いている梅がきれい~

 

出張ヨガのご依頼もちょこちょこいただいてます。

春なので、何か始めるにはいい時期ですね!

興味ある方、お気軽にコメントかメールください。

yojotsushin@gmail.com

 

こちらにも詳細を上げる予定ではいますが、

インスタのストーリーには思いついた企画を

あげたりするので、ぜひフォローしてくださいね!

フォロバもしますのでお気軽にどうぞー!

 

www.instagram.com

そもそもヨガってなに?

ヨガにはたくさんの種類があります。

今やホットヨガやハンモックヨガなど、

女性がダイエットのためにやるというイメージが

ついていますが・・・

f:id:yojotsushin:20190304190219j:image

 

もともと古くから伝わるヨガの本来の目的は、

「心の波を鎮めること」。

自分の呼吸と体にフォーカスすることで

頭の中でぐるぐる考えている余計な悩み事を忘れる

というやり方ですね。

 

ヨガはサンスクリット語で「繋ぐ」という意味。

本来人間って、悩む必要がないくらい

心も体も満たされていて、何一つかけていない、

そんな素晴らしい存在。

 

でも、生きていると苦しいこともたくさんあるから

それをつい忘れてしまう。(わたし含めです笑)

悩みなんて自分の内側には本当は存在しないのに、

あれこれ外側から種を拾ってきては、それを育て

その育った「つた」で自分を縛り付ける。 

 

この「つた」を解くため、満たされている内側を

外側の戦っている自分と繋げてあげる。

戦わなくていい。満たされている。

と思い出す作業をするのが、ヨガなのです。

 

そこを知っていると知らないとでは、

ヨガを実践した時の効果が全く違います。

 

逆に言うと、このことが腹に落ちていれば

もう呼吸しているだけでヨガなわけです。

 

「あの人にあんなこと言って嫌われたかな・・」

といった過去のこと

「今月の金欠だけど給料日まで持つかな・・」

といった未来のことなど。

 

気にしたところで、考えたところで

どうにもならないようなこと。

 

ぜひ、ヨガのレッスンを受ける際には

こういった過去や未来のことは一旦どこかに置いて、

「今」呼吸をしている自分だけを

見つめてあげてください。

 

それを続けていけば、

気持ちが満たされている状態が

より長く続くようになっていき、

段々と、楽に生きられるようになっていきます。かくいうわたしもまだまだですが・・

 

そう、ヨガは、決して女性のためのものではないんですよ!

女性は男性に比べると体に不調が出やすいから、

それを未然に防ごうと思って行動に移す人が多いだけ。

むしろ、働く男性には特に効果を実感していただけるかと思います!

 

 ぜひ、いろいろ考えこんでしまう方、

レッスンを受けてみてください!

 

どんなレッスンを受ければよいかわからない、

大人数のレッスンに飛び込めるか不安...

などありましたら、無料でアドバイスしますので、

ぜひ、コメントやメールでご相談くださいね!

 

メールアドレスはこちら↓ 

yojotsushin@gmail.com

 

それではまた~!

 

www.instagram.com

猫の日に思うこと

f:id:yojotsushin:20190222170314p:image

 

人間の命が大切なのと同じように

猫の命もとても大切だということ。

 

命をお金で買う前に、

出会いを待っている子がたくさんいるということ。

 

人間のエゴで途中で飼えないから簡単に捨てる

なんて絶対にしてはいけないということ。

 

それは、人を殺すことと同じくらい

罪が重いということ。

 

犬より扱いづらいと思われがちだけど

本当はとても懐っこくて

飼い主のことを思ってるということ。

 

とても繊細だということ。

 

いつもありがとうと思ったら

口に出して伝えた方がいいということ。

 

f:id:yojotsushin:20190222165826j:image

 

猫は、ボーっとして気ままに暮らしているようで

実は人間が外から持ち込んで来たストレスを

吸収してくれている、と聞いたことがあります。

 

そう思うと、本当にいつも癒してくれて

ありがとうという気持ちでいっぱいになります。

 

これを書いてるだけでもう泣きそう。

 

猫を見てると、自分に正直に生きていて

「ヨガだな」って思います。

 

あるがまま、今を生きるということ。

 

わたしはヨガを通して学んだけれど、

猫は、生まれつきそれを知っているし実践している。

 

尊敬、尊敬。先生だな。

 

いつもありがとう!するめ

長生きしてね!するめ

 

f:id:yojotsushin:20190222170241j:image