上場やM&Aを目指す起業家を支援する岡隆宏の本ブログ

上場やM&Aを本気で目指す起業家だけを支援する日本スタートアップ支援協会の代表理事です。

産創館で起業STEPUPフェスタで1勝12敗の事業経験について登壇しました

産創館で起業STEPUPフェスタで1勝12敗の事業経験について登壇しました。

12回のピボットと失敗を経験してそこで得た学びや気付きをどう経営に生かし、なぜ東証マザーズに上場出来たかをお話ししました。

モデレーターの山口さん、絶妙なツッコミとフォローをありがとうございました。産創館の春田さん、角谷さん、尼信のみなさん、お招きいただきありがとうございました。

 

下記は参加された方のコメントの一部です。今後も私の失敗学の継承を続けていきたいと思います。

 

・12回の事業失敗との事でしたが、その出口戦略は、斬新でした。アジャイルでのスモールスタートと撤退基準の設定の話しは、大変心に響きました。

・岡さんのトークで勇気を頂きました。有難う御座いました。

・失敗を重ねながらも、次々に挑戦されてきたエピソードや、どれだけ自社に損があっても、取引先を大切にされてきたお話しから、様々な事を学ばせて頂きました。

・先程はありがとうございました。事業するにあたり、不安ばかりですがお話を聞かせて頂いてとても参考になりました。

自民党参議院の松川るい議員にスタートアップの問題点についてお話ししました。

f:id:yumeplanning:20181230090124j:plainロビイングで大阪選挙区の自民党参議院松川るい議員に大阪のスタートアップの現状と問題点についてお話ししました。
東大卒の外務省キャリアで共通の友達も多く、また非常に聡明な方でした。
大阪は今後しばらくはうめきた2期開発や万博、カジノ、ワールドマスターズゲームズなどのビックプロジェクトが続きます。これは大阪がスタートアップを起爆剤にして優秀なスタートアップを数多く輩出するチャンスです。しかしそれには旺盛な起業家精神とそれを支援する環境が欠かせません。時代に即応し顧客ニーズに対応したコンテンツやサービスを実現するためには、法規制の緩和や税制優遇などを積極的に推し進める行政の強力な支援が必要不可欠です。つまり政府・地方自治体と大企業、大学、士業、起業家、投資家がスピード感を持って生産性の高い連携が出来るかが重要になります。このエコシステムの拡大成長の仕組みを構築するのが松川議員を含め行政や我々サポーターの役割だと考えます。
延いてはそれが日本の労働生産性を向上させ、少子高齢化社会のハイコスト国家を克服させることにつながると思います。
詳しくは下記をご覧ください。
https://www.yumeplanning.jp/エコシステムによるベンチャー企業社会の実現について/