東北沢の女、グルメブロガーになる。

おしゃれタウンの代々木上原とサブカルタウンの下北沢。ちょうど真ん中の東北沢でこじらせている女の主に食べ物のはなし。

地味なパン【"おいしい"の研究】

職業柄、毎日いろんなものを食べる。

どれも"おいしい"のだけど、おいしさを言葉で伝えるのはとても難しい!見た目、味、食感、色んな要素が合わさって初めて伝わる。

 

【おいしい】が伝わる、表現力を鍛えるために記録をしてみよう。

 

お題:ブレッドワークスのショコラブレッド

f:id:yummyspicy:20191009124609j:image

 

おいしさを伝える一文:

むにっとした柔らかいパンは、地味な見た目から想像するよりもずっと濃厚なカカオの風味。ときおり登場するチョコチップが嬉しい!朝ごはんにも、おやつパンにも。

 

五感レビュー:

[視覚]華やかさはないが、しっとり、フニャッとした食感が想像できる。

[嗅覚]特筆事項なし

[聴覚]特筆事項なし

[触覚]口溶けというよりは、しっかりムチッとした歯ごたえがある。

[味覚]パン自体は甘さはなくカカオが香る。少し溶けたチョコチップの甘さがちょうど良い。

 

シーン:

朝ごはんの目玉焼きソーセージと合わせると、甘いしょっぱいで良い。黄身をぬぐうのに最適な柔らかさ。菓子パンは罪悪感にさいなまれるという人は、甘すぎないこちらをおやつにどうぞ。

 

 

 

週末さくっとアジア旅 おいしいとこだけ(台湾編)

週末アジア旅。いいですよね。
有給休暇を週末に1日つけて。3連休に1日つけて。

昨年そんな週末サクッと旅で台湾と香港に行ったので、instagramや雑誌の特集からピックアップして行ってみて美味しかったものだけご紹介します!

台湾編

金・土・日の2泊3日(台北:2日 台南:1日)で行きました。

お店選びの基準は「地元の人に人気」「台湾価格」でおいしいもの。

黄龍荘@台北

餃子や小籠包、炒飯や麺など台湾に来たら食べておきたいラインナップが揃う食堂。

お客さんは8割くらい地元の人のようでしたが、日本語メニューもあります。

f:id:yummyspicy:20190219001658j:image

1ポーションの量が多い!あれもこれも食べたくて頼んでしまいましたが食べきれず。

f:id:yummyspicy:20190219001849j:image

安い。小籠包で130元とかそのくらいです。そしておいしい!(メニュー撮り忘れました...)


f:id:yummyspicy:20190219001854j:image

f:id:yummyspicy:20190219001906j:image

f:id:yummyspicy:20190219001900j:image

味付けは濃すぎずちょうど良い。むしろあっさり目でヘルシー。ワンタンも小籠包もお肉がジューシー!現地っぽいものを安くたくさん食べたいならイチオシです。

最寄は観光スポットでもある中正紀念堂駅。

goo.gl

《葉家肉粥@台北

この旅で一番ヒットだったのがこちらのお店!朝ごはんで行きました。


f:id:yummyspicy:20190219002128j:image

f:id:yummyspicy:20190219002133j:image

お粥とお肉をオーダー。日本語メニューはありませんが、なんとなくわかります。

f:id:yummyspicy:20190219002553j:image

お粥は、さらっとしたタイプ。海老のだしが効いたスープにお米と大根が入ってます。

後から思い出してあぁおいしかったなぁ、となる滋味深い系。

f:id:yummyspicy:20190219002331j:image

そして絶対に注文して欲しいのが「紅燒肉」。

しっとり柔らかいお肉。カリッとした衣。スイートチリソース。

このスライスの薄さも絶妙。

迪化街の端っこにあるので、キッチングッズやスパイス、ドライフルーツをお買い物する前に腹ごしらえするのにぴったりです。

goo.gl

《矮仔成蝦仁飯@台南》

台南の隠れ(?!)人気メニュー「海老ご飯」。

ここもお客さんは現地の人がほとんどでしたが、観光客にも慣れているようでオーダーはスムーズ。


f:id:yummyspicy:20190219002824j:image

f:id:yummyspicy:20190219002834j:image

カツオだしで炊いたご飯に甘辛な海老がどさっと乗って50元。

スルスルっとかきこめる優しい味付けと柔らかさのご飯。目玉焼きトッピングもできます(15元)。安くておいしい!楽しい!

台南のいわゆる観光スポットからは、歩きだとちょっと遠いのでタクシーに乗ってしまっても良いかもしれません。

goo.gl

《毎日C》

お店ではないのですが、コンビニに立ち寄ったらぜひ飲んで欲しいのがこちらのオレンジジュース。


f:id:yummyspicy:20190219003100j:image

f:id:yummyspicy:20190219003005j:image

台北から台南に向かう電車で通路を挟んで隣に座った現地のカップルが飲んでいるのを見てなんだかとても惹かれてしまい、、飲んで見たらこれがおいしい!

どうやら濃縮還元ですが、果汁100%。つぶつぶがいっぱい入っていて、この広い飲み口がちょうどいい。ごくごく飲める。暑い台南の旅のお供に。

安くておいしいものがたくさんの台湾。次に行く時には台中と高雄も攻めるつもりなので、またブログを書きたいと思います!

沖縄タウンで心はSummer

“どぅる天”を食べたことがありますか。沖縄料理のどぅるてん。

沖縄に行ったのはもう6年くらい前だろうか、あの時の食事の記憶はやたらにおいしいピザしかない。

あんまりに美味しかったので一応ご紹介。語りません。うまい。

tabelog.com

私のMY沖縄(重複はわざとです)は、東北沢からもチャリでサクッといける代田橋の「沖縄タウン」。ミスドもオリジンも閉店し、サクッとお茶も遅めの夕飯もできないサラリーマンに、ごうごうと車の走る甲州街道を渡ってわざわざ行く価値のある「沖縄タウン」をおすすめしたい。

え?本当に「タウン」あるの?という少し暗くなりかけた道に突如現れる沖縄風集落。タウンよりも集落がしっくりくる規模感。

この中にある「沖縄酒場 SABANI」の「どぅる天」を一度食べていただきたい。私は行ったらいつもお代わりします。熱々がおいしいので、食べ終わってからもう一個注文。

f:id:yummyspicy:20181113224744j:image

沖縄の田芋のコロッケのようなもの、なのですが、しいたけの食感や出汁の旨味、ホクホクしつつも弾力を感じるお芋は他にない味。

吉祥寺かどこかの沖縄料理屋で「どぅる天があるじゃないー!」と頼んだ時はなんか違ったので、ここのがとってもおいしいのだと思う。

そして今「沖縄タウン」を紹介するなら外せないお店が「しゃけ小島」。シャケに特化したお店。内装は古民家風だけど小綺麗で、とにかくしゃけがふっくら、ほっくり。ちょっと高くない?と思うけど頼む価値は絶対に大有り。お魚が美味しいお店なのでもちろんお米も美味しい。


f:id:yummyspicy:20181113225153j:image

f:id:yummyspicy:20181113225200j:image

肝心のしゃけの写真がない。

 

お隣の「しゃけスタンド」は、カジュアルな立ち飲み屋で、お手頃価格なこともあり代田橋のどこからこんなナウなおしゃメン、おしゃ女が?!と言いたくなるアパレルっぽい人でいつも満席。


f:id:yummyspicy:20181113225423j:image

f:id:yummyspicy:20181113225406j:image

(確か)Dancyuのカレー特集にここのカレーが載ってさらに待ち人で溢れる次第。ヒゲの店員さんが中華鍋みたいなものでササーッと作るカレー。くせになるスパイシー。

f:id:yummyspicy:20181113225416j:image

“しゃけ”を頼むとヒゲの店員さんがポソッと電話をかけ、少し経つと隣の小島から、ちゃんとした料理人ぽい格好の方がしゃけを届けてくれます。

f:id:yummyspicy:20181113225353j:image

今年からしゃけの絵が描かれたコップの販売も。瓶ビール用のコップだけど、朝ごはんの時や子供用にちょうどいいかも。確か900円。

f:id:yummyspicy:20181113225449j:image

いわゆる地域活性化のために「沖縄タウン、沖縄タウンをどうぞご愛顧お願いします」という感じは一切なく、ゆるっと飲める「沖縄タウン」。行く価値あり(2回目)。

※沖縄タウンに行く前に駅でお手洗いを済ませておくことをおすすめします。トイレは全店共通のが外に一つ。お店に鍵を借りて行くのだけど特に冬はトイレ待ちが寒い!そして男女共用。

 

いざ、どぅるてん。

朝ごはんトライアル

小学生の頃から、社会人10年目まで「朝ごはん食べない派」でやってきました。

起きて30分で家を出る。天気予報も見ずに出かけて、駅や学校まで歩きながらぼんやり目を冷ましていく方が、寒くなったなーとか、季節を感じる気がする。

というのは言い訳で、始業から脳みそフル回転の朝が早い部署に異動してからは朝ごはん食べないと仕事集中できなくて、だらだらと季節を感じてる場合ではない!

平日も朝ごはんを食べるようになったこの1年、朝ごはん初心者が重い腰をあげて作る簡単でしっかり糖分チャージできるメニューはこんな具合。

卵かけご飯

TKGは呑みのシメよりも朝の活力。火を使わないで作れるごちそう。

卵かけご飯用の醤油は何度か試したけど、大抵だしで薄まって変に甘さもあるから好きじゃない。

シンプルに醤油だけか、あさつきと鰹節を混ぜたり、納豆を混ぜたり。

今気になっているのが「いわし削り」

お取り寄せサイトの「ぐるすぐり」の卵かけご飯特集で発見。ふわっふわの削り節を山盛り乗せたら絶対おいしい!パスタとかチーズトーストにのせても良さそう。

【ぐるすぐり】厳選されたおかず・お惣菜を安心・お手軽にお取り寄せ

gurusuguri.com

お取り寄せサイトは厳選されているのでその界隈のトレンドや売れ筋がわかるので眺めるだけでも楽しい。

 

トースト

めちゃくちゃ普通ですが。パンを焼いている間に着替え。パンを焼いている間にメイク。朝ごはんの定番メニューになった理由がわかる。

個人的に好きな食べ方は、素のままトーストしたパンに3mmくらいの冷たいバターをドスンと乗せて上からジャムを。またははちみつを。なぜかジャムやはちみつをよくプレゼントでいただく。


f:id:yummyspicy:20181113002238j:image

f:id:yummyspicy:20181113002229j:image

「 ラベイユ」というはちみつ専門店のオンラインショップを眺めるのがたのしい。

回し者ではありません。いただいたはちみつの詳細を調べていたら止まらなくなったんです。

はちみつ専門店 ラベイユ

商品ページには養蜂家や採蜜地の詳細、おすすめの食べ合わせや食感(シャリシャリが好き!)なんかの詳細が細かく書かれていて、へぇーとかはぁーとか言いながら読んでいるとひと口食べたくなってくる。うんちく付きで人にあげたい。贈り物の機会が最近ないので贈れないのがもどかしい。

詰め合わせとかもらったら絶対嬉しい!「 トーストに合わせると美味しいはちみつのセット」!高まる!

<ラベイユ> ミエル・マリアージュ トースト 【三越・伊勢丹/公式】

 

転職する同僚へのプレゼントに、おいしいパンとはちみつ、紅茶のセットで「上質な朝時間を贈る」とかやってみたいもんです。

はい。卵かけご飯とトースト(たまにホットサンドかアサカシ)だけで1年回しました。そろそろ少し飽きてきたので次なる朝ごはんを模索中です。簡単でしっかり糖分チャージできるものを。トライアルは続く...

 

 

マイブームがバブルティーブーム

バブルティー(タピオカミルクティー)には"女子"をときめかせる魔法が詰まっている。

 

あまくて、モチモチしているのだ。

 

女"子"ではない私の、わずかに残るカワイイものにキュンキュンしたい気持ちを満たしてくれる。お金を出さないとときめかないなんて悲しいけれど、それが現実。

 

今さらハマったきっかけは欅坂46の尾関と石森が効きタピオカをしている動画を見て無性に飲みたくなってとりあえず下北沢の店に走ったあの日。

東北沢住まいの良いところは下北沢も代々木上原も笹塚も歩いていけるというところ。

下北沢には「バブルティー」の有名店が揃っていて、新宿や渋谷で女子大生に混ざって並ばなくても飲めるんです。 

Peal Lady

http://www.pearllady.jp/menu.html

f:id:yummyspicy:20180922100628j:image

私の初バブルティーPhotoにはタピオカが写っていない。早く飲みたいという気持ちからタピオカをおろそかに。色々飲み歩いたけどここが一番好き。

タピオカの程よいもっちり感とサイズ。お茶とミルクもスッキリめ。バランスのとれた優等生です。 

西口か南口から歩いて2分くらい。無印良品フレッシュネスバーガーの間にあります。

CoCo都可

https://cocofreshtokyo.amebaownd.com/

f:id:yummyspicy:20180922100744j:image

「台湾発、世界に2000店舗以上を展開」という鳴り物入りの有名店が下北にも。

タピオカが大きくてモッチモッチ。Mサイズでもかなりの量。海外仕様です。

ミスドのはす向かいにあります。

 

がっちりハマった結果、下北以外でも仕事帰りの隙を見てバブルティーを飲むように。

 

GON CHA

https://www.gongcha.co.jp/menu/
f:id:yummyspicy:20180922100650j:image

他に比べてタピオカは小ぶりのあっさりめ。ベースのお茶を阿里山ウーロンティにするとスッキリ上品な大人の味。渋谷のスペイン坂にあって22時の閉店間近に行っても女子の行列でした。

 

コンマティー

http://comma.tea-co.jp/f:id:yummyspicy:20180922100636j:image

恵比寿のみずほ銀行の近く。打ちっぱなしの店内。大人にもタピオカミルクティーを。

あのおしゃれ空間でこんなブレブレの写真しか撮れなかった自分が残念で仕方ない。

正直タピオカミルクティーの味の印象が思い出せない。ちなみにこちらのお店、チーズティーがあります。

 

チーズティー、日本でも今年は来る!と言われていますが、シンガポールではわりと一般的なようで、駐在妻の姉からよく写真が送られてきます。

f:id:yummyspicy:20180922114255j:image

ちょっぴりしょっぱめのもったりチーズクリームが乗ったチーズティー。最初はチーズとお茶をそれぞれすすって、最後は全部混ぜて。シンガポールではおなじみの鉄観音茶をベースに選べるそうです。スッキリほんのり苦味のある鉄観音と濃厚チーズ。想像するだけでおいしい、、

www.instagram.com

 

姉の駐在に伴いここ1年で2回シンガポールに行ったのですが、暑い気候もあってかバブルティーやチーズティーしかり、ブーストなどのドリンクもかなーり充実してます。

 

とにかくご飯がおいしいシンガポールシンガポールに行くなら絶対直行便。一度Air asiaのクアラルンプール接続で行ったのですが 狭い機内で乗り換えゲートも遠くて着いた頃には疲れてしまい、それからは少し高くても日本の航空会社の直行便にしてます。

 

JAL

シンガポール 

合計360名様にプレゼント!シンガポール線就航60周年記念キャンペーン実施中!

 

今年中にもう1回行くつもりなので、最新のシンガポールティー事情もまたブログで。

朝も夜もモーモーチャーチャー

成城石井はお好きですか。

 世田谷の高級住宅街「成城」が名前に入っている輸入食材の多いスーパー。

Wikipediaには、今は高級路線をやめて一般スーパーとして…とありますが、まあまあお高いです。

でも輸入のこってり濃厚チョコやクッキーなどのお菓子、クラフトビールなんかはお値段に納得のセレクトと充実っぷり。

 

そして前置きが長くなりましたが、今ハマっているのが「モーモーチャーチャー」。

どこの成城石井に行っても一棚はデザートコーナーがあります。フルーツたっぷりのプリンやチーズケーキ、和風パフェなどの中で地味〜な見た目で2段目の端っこくらいに佇んでいるのが「モーモーチャーチャー」。

f:id:yummyspicy:20180918090343j:image

これがホントにおいしい!ギリギリに起きてパンを焼く時間がないけどなんか食べたい朝も、飲み会で揚げ物ばっかり食べてもたれるのはやだけどなんか食べたい夜も、もちろんおやつにも、優しく胃袋に収まってくれて、でもちゃんと甘いもの食べた満足感もある。¥399(税抜)納得。

f:id:yummyspicy:20180918225631j:image

角切りのさつまいもとちょっとしょっぱさのある豆(赤えんどう豆とかのこ豆)、もちもち白玉。いろんな食感が楽しい。


f:id:yummyspicy:20180918225631j:image

f:id:yummyspicy:20180918225908j:image

 

ココナッツのブランマンジェとカスタードに混ぜて食べます。

モーモーチャーチャーはマレーシア語で「ごちゃ混ぜ」という意味なので混ぜて食べましょうと店頭にもPOPがあったのだけど...個人的には混ぜ切らずに具が多め、ブランマンジェだけなどちょこちょこ食べるのが好き。

 

アジアのスイーツってミルキー×もちもちがたまらないですよね。


f:id:yummyspicy:20180918225759j:image

f:id:yummyspicy:20180918225806j:image

4月に台湾・台北の迪化街「夏樹甜品」で食べたあったかい杏仁もおいしかった。

 

最近タピオカミルクティーにも急激にハマり1週間で5店舗をはしご。アジアンスイーツ談義長くなってきたのでまた次回にー

f:id:yummyspicy:20180918230010j:image

さようならカフェ飯 Forever. NUMBER A(ナンバーエー)【表参道ランチ】

カフェ飯はきらいです。

 

大学生の頃はおしゃれなカフェ大好き!趣味はカフェ巡りです♪街道をまっしぐらでしたが、あの頃は雰囲気に飲まれて味わってなどいなかった...

とりあえずアボカドかパクチーを使ったメニュー、ブルーチーズやきのこのソースが掛かったオムライス、スプレーホイップが添えられたブラウニー。おしゃれと引き換えにおいしさをそっと追いやったカフェ飯たち。雰囲気代込みでも高く感じるプライス。

いつからか外のメニューの品目と値段設定を見れば「カフェ飯」を嗅ぎ分けられるようになりました。しかし世の中、カフェ飯の店は多い。職場のある表参道でのランチは難民と化すことがしばしば。でも今日は和定食じゃないし、はなまるうどんな気分でもないし...

 

そんな時のベストアンサーは「NUMBER A」

雰囲気はNYのDUMBOあたりにありそうなダイナー。

f:id:yummyspicy:20180916002147j:image

Goodなポイントが3つ。

1)ランチが17時まで。

1,000円のランチが17時まで食べられます。地味に嬉しい。使える。

2)メニューがシンプル

メニューはプレート(お肉)か、パスタか、カレーか、パンケーキ。スープとドリンクがつきます。プレートのお肉は大抵チキンソテーかポークソテー。ソースはその時によって変わります。中でもオススメは。。全部です。どのメニューを選んでもハズレはありません。

3)おいしい

そう、おいしい。ゆるっとしたTシャツのつるっとしたお兄さんがチャチャッと作っている(ように見える)にしては、高いクオリティ。1,000円ランチですからね、感動!とかではないですが、変なアレンジをしないシンプルなメニューは普通においしいです。お家でつくったごはんの「出来たてはなんでもうまい!」に近い感覚。


f:id:yummyspicy:20180916002921j:image

f:id:yummyspicy:20180916002926j:image

f:id:yummyspicy:20180916002833j:image

f:id:yummyspicy:20180916002838j:image

自然光が入る日は、いい感じに写真が撮れます。晴れた日のお昼は入り口を開け放っているところもNY風味。

 

渋谷・表参道エリアの「カフェ飯」がみんなこのくらいのおいしさになってくれればいいのに。いや、おいしさを追求しろと言っているわけではない、Simple is bestということに気づいて欲しい。

途中から謎に偉そうになりましたが。もうカフェ飯には引っかからない。さようならカフェ飯Foever.

こだわり朝ごはん♪の手間暇ハンパない。の話。

インスタを眺めているとおしゃれな朝ごはん、たくさん流れてきますよね。

 

朝から「旅館か!」レベルに品目揃えている“理想の嫁”朝食。

 

今日は遅めに起きてブランチ...キッシュがメインのワンプレートごはん。

 

たくさん焼いちゃった!スコーンやマフィンとミルクティー。

 

みんな本当にすごいなぁ、とリスペクト。出社の1時間前に起床してシャワーもする私には絶対できない。。と思いきや、ちょっと工夫すればおしゃれ度70点、おいしさ85点くらいの朝食はできる!まさに東北沢の温度感!

 

ということで、東北沢モーニングのラインアップがこちら。

ホットサンド

たまたま会社の先輩のブログで知った「バウルー」の直火式ホットサンドメーカー。見た目のアナログレトロ感も相まって欲しい!となり、すぐにアマゾンでポチりました。

イタリア商事 ホットサンドメーカー バウルー ダブル 日本製 XBW02

イタリア商事 ホットサンドメーカー バウルー ダブル 日本製 XBW02

 

とにかく早くて簡単。3分で作れます。放置してても外がカリッと、中がホワッと仕上がる感動。色々試しておいしく仕上げるポイントを見つけました。

 

f:id:yummyspicy:20180915130501j:image

 

◆POINT 1

パンをセットする前にホットサンドメーカーの両面を30秒くらい温める。予備温めなしで作ると、なかなか焼き上がらないんです。ちょっと温めておけば中火で一気に焼き上げて外カリ中ホワです。

 

◆POINT 2

バターは必ず外面に塗る!塗るというか真ん中に塊を乗せるだけで、溶けて全体に広がってくれます。揚げ焼き状態になるのか、パンの表面がつるつるとして、耳の角はクリスピーに。食感が全然変わります。

 

具材の鉄板はハムとチーズ。これならまな板と包丁も使いません。

少し時間があるときはツナ入りスクランブルエッグにケチャップとマヨネーズもよくやります。これもまな板包丁いらず。しかし何挟んでもおいしい。

うちのバウルーは5年選手なので、もうこんなに焦げ焦げです。

f:id:yummyspicy:20180915130540j:image

 

フレンチトースト

いや、おしゃれインスタグラマー目指してるじゃん!と思われそうな「フレンチトースト」ですが、前の晩に浸けておけばめちゃ簡単に作れるお手軽メシです。朝から糖分欲しいときにおすすめ。

一人分のレシピは、卵1個に牛乳200cc、砂糖大さじ1くらいをシャカシャカ混ぜたものに一晩パンを浸けておくだけ。朝は焼くだけ。

f:id:yummyspicy:20180915130653j:image

フライパンに薄く油を塗ったパンを並べて弱火で6分。この間に着替えを済ませる。

裏返したら蓋をして弱火でもう6分。この間にベースメイク済ませてコーヒーを淹れる。ゆっくり火を通すとふんわり〜中まで温かい、いい感じの仕上がりです。

 

フレンチトーストと言えばメープルシロップをだぶだぶにして食べるのが至福ですが、朝ははちみつ派。柑橘系のさっぱりしたはちみつのほの甘フレンチトーストとコーヒーがよく合います。

 

最近のお気に入りはちみつ。

f:id:yummyspicy:20180915130714j:image

L'ABEILLE ラベイユ はちみつ 蜂蜜 和歌山 はぜの木 250g

L'ABEILLE ラベイユ はちみつ 蜂蜜 和歌山 はぜの木 250g

 

 台湾のお茶(凍頂烏龍茶ジャスミンティー)のようなほんのり苦味が珍しい。この「ラベイユ」は東京のはちみつ屋さんなんですが、とにかく種類が豊富!HPが充実してて、あれもこれも試してみたくなります。

はちみつ専門店 ラベイユ

 

余談ですが、私はコーヒーを雪平鍋で入れます。これです↓

谷口金属 和の職人 深型 ゆきひら鍋 18cm 日本製

一人暮らしの狭いキッチンにやかんを置くスペースがないので、お湯を沸かすのは雪平鍋。出汁も取るしコーヒーも淹れます。注ぎ口がキュッとしてるのでコーヒーケトル並みに細〜いお湯でぐるぐる。保温性がないのが功を奏して、沸騰させてちょっと置いておけば、コーヒーに理想の温度92度くらいにすぐに下がります。

使える。

 

うちの朝ごはんはパン:お米=7:3くらい。時短みそ汁の話は次回に。

ブログ2回目にして、いきなり方向転換する話。

半分仕事のため、ブログを立ち上げることにしたのだけど

「食べるの好きだしグルメブログかな♪」と安易に決め、さっそく更新が滞る始末。

 

ランチでおしゃれなお店に行ってもいい感じの写真が撮れない。

旬のお魚で料理して美味しくできてもシズル感がない。

 

instagramerやbloggerはすごいな、たゆまぬ努力の結晶なんだな、

と分かったところで"おしゃれグルメブロガー"の道を早々に諦めることに。

 

 あぁ、「フランスのお鍋でご飯を炊いてみました☆」な一記事目が恥ずかしい。

でもほんとにトウモロコシご飯を炊いておいしいなぁ、あまいなぁ、って噛み締めたんです。

 

とゆうわけでおしゃれに憧れるけどなりきれない、サブカル好きだけど正面切って好きと言えない、代々木上原と下北沢の間「東北沢」に住む女のつぶやき的なグルメブログに2記事目にして方向転換。

 

URLは戒めの意味も込めてオシャレを気取ってつけた「yummy spicy(おいしい、スパイシー)」のママで。

 

いっぱい更新しよう。

お鍋で炊くお米はおいしい!は、結構ほんとうの話。

米が好き。パンが好き。炭水化物が好き。
朝昼はしっかりご飯。

 元々「お米好き!」と公言するほどではなかったのですが、ストウブでご飯を炊くようになってすっかり「お米好き!」です。そして先日うちにル・クルーゼがやってきまして、さらに「お米大好き!」になりました。

f:id:yummyspicy:20180828212459j:image

 おコメ好きな人にはぜひ鍋炊きを試していただきたい〜ということで、過去3台の鋳物鍋でご飯を炊いた結果を元に、個人的ランキングを発表します。鍋でご飯炊くとおいしいって言うけど場所とるし重いし、お値段も安くはないし…と悩んでる方の助けになれば。ちなみに一人暮らしでの使い勝手です。

ご飯炊きにおすすめの鍋 BEST3

【3位:STAUB(ストウブ)ラウンド ココット 22cm】

 

f:id:yummyspicy:20180828212532j:image

 はい。定番。煮込み系もできるし、ご飯3〜4合くらい炊く時もあるかもしれないしと大は小を兼ねる思想で最初に選ぶ方も多いはず。ただ、実際の普段使いでは3合以上炊くことはほぼなく。2合だとうまく炊くコツを掴むのが結構難しかったです。芯が残ってしまったり、炊き上がりにムラがあったり。

冬にロールキャベツやシチュー、肉じゃが、けんちん汁なんかをたっぷり作り置きするには一番活躍してます。

 

Amazonで正規販売で2万円切るくらい!私が買った時は2万超えてました...

 

【2位:STAUB(ストウブ) ラ ココット de GOHAN 12cm】 


f:id:yummyspicy:20180828212639j:image

f:id:yummyspicy:20180828212553j:image

 22cmでなかなかうまくご飯が炊けず、うちには炊飯器がないのでパスタやうどんに逃げていた日々。ストウブが日本向けに炊飯用の鍋を開発したらしい!と聞いて飛びつきました。SサイズかMサイズか悩みましたが前回の反省を生かして1人分あれば十分!とSサイズの12cmを。

 肝心のご飯ですが、みずみずしい感じに炊けます。固めが好きなので浸水はしっかりさせつつ少し水を減らしたりしてみましたが、やはり「ツヤツヤ」「うるうる」な感じに炊き上がります。

 結局ご飯炊きよりも、スープや一人鍋に大活躍中。野菜とお肉、鍋の1/4くらいまでお水か出汁とちょっとお塩を入れて蓋をして放置すれば、野菜やお肉の旨味がしっかり出たおいしいスープが。減塩ヘルシー。開発したフランスのみなさん、GOHAN炊いてあげなくてごめんなさい。

 

私が購入したのは伊勢丹限定カラーでした。他の色もかっこいい。

  

【1位:LE CREUSETル・クルーゼ)ココット・ロンド 18cm(マッドホーロー)】 


f:id:yummyspicy:20180828212725j:image

f:id:yummyspicy:20180828212718j:image

 ストウブでももちろん、炊飯器では感じられなかったお米の甘みとか旨みを感じるのですが、一番最近購入したル・クルーゼの炊き上がりに大興奮!しっかり粒が立って中はしっかり水分を凝縮。とうもろこしご飯のとうもろこしもプリっと水分を閉じ込めた甘い仕上がり。冷めてもおいしい。

f:id:yummyspicy:20180828212813j:image

ブラックがかっこいいという理由で購入したこちらのル・クルーゼ。中が黒くてざらっとしてます。あれ?ル・クルーゼって中は白くてツルツルなんじゃないっけ?これだとストウブと同じじゃない?と不安がよぎりましたが、ご飯の炊き上がりは違いました。白米だけで一杯いけちゃう!

 

↓シュッとしてますね。 

ちなみに炊き方、色々検索したり公式レシピブックを見たりしました。どの炊き方や分量もふんわり柔らかめに炊き上がる気がします。 

大人だけなのでしっかり粒のたった少し硬めがいいなぁ、とたどり着いた自己流の炊き方はこちら。

お鍋でおいしくご飯を炊く方法

1)お米を研いで水に浸けておく(15〜20分くらい)

2)水をよく切ってお鍋に入れる。お米を計ったカップで米と同量の水を入れる。さらに夏は大さじ1くらい?冬は大さじ1.5くらい、水を足す。

3)中火で蓋をしてタイマー8分セット。

4)8分したら一瞬蓋を開けて中をチェック。グツグツ水が粘り気ある感じになっていたらまた蓋をして弱火に。

5)弱火で11分。

6)また一瞬蓋を開けてチェック。水っぽさがなくふっくらしてたら火を止める

7)蓋をして10分蒸らす

 

 これで煮物や漬物にあう、しっかりめのご飯が炊けるはず。一般的なレシピよりも水が結構少なかったり、蓋2回も開けていたりするので、誰しもがうまくいくのかは不明です。。すみません。。

 水の分量と火にかける時間は、毎回ちょっと前回の反省を生かして試してみて自分のベスト配分を見つけてみてください!

「おいしい、スパイシー」について

はじめまして

 

いわゆる「グルメ」「美食家」ではないのですが、“ちょっと”おいしいものを食べるのが幸せ。日々ちょっと探して見つけたおいしいランチやスイーツ、ちょいっとおいしく作れたものを、ブログに書いてみようと思います。

 

カレーやクセのあるハーブのサラダ、アジアの変なスパイスの料理がわりと好きなので、そしておいしいもので日々の食事をほんのり刺激的にできればと思っているので「おいしい、スパイシー」。

 

姉がシンガポール在住なので、シンガポールのおいしいものレポや、母がアジアの変なスパイスをやたらに買ってきて持て余しているので、おいしくできたレシピなども紹介できればと思っています。

 

f:id:yummyspicy:20180814233440j:plain

最近のマイブームはジェラート。胡椒やハーブの入ったひとくせあるジェラートが特に好き。