ビンボー四十路主婦の子育て

男児二人を育てる四十路主婦です。近い将来生活保護になってしまいそうな親、頑固な旦那、マイペースな長男、短気な次男の日常を綴ります

ママなんかやめてやる!

 今日も暑くなりそうですね

向日葵です

 

昨日・・

次男が私に「ママなんか大嫌い!くそばばー」と一言

いえね、夏休みがもう終わろうとしているのに

自由工作がまだおわらず・・

 

本人的には一生懸命やっているらしのですが。。

思っていた通りに出来上がらず

癇癪をおこしまして

 

私が「そんな事で怒っては駄目!」と言った後の一言です

長男は昔からおっとりタイプで

あまりキレた事がないのですが

 

次男は性格が間逆で

すぐ癇癪を起こすので

親としても注意深く見守りつつ、粘り強く注意を重ねていたのですが

 

昨日は長い夏休みの疲れも溜り

つい私も「あ~っもうヤダヤダ!ママはママやめる!」とキレてしまいました

 

すると次男はもっとギャーッと泣き出し

もう手がつけられない羽目に

もう一瞬逃げ出したい気分にかられましたが・・

 

「わかった、わかった、ママが言い過ぎた」と次男を

抱っこしました

子育てってホント難しい

 

子育てし始めて10年目ですが・・

まだまだ学ばなければいけない事沢山ありそうです

 

こんな時助けてくれる旦那さんがいれば良いのですが

ただ今旦那さんは出張中・・

こんな時も自分だけで解決しなければいけません

 

世の中のワンオペ育児をしているママさん達

ホントお疲れ様です

たまにはママやめたい!って声に出して言いたいですよね

 

たまにはそんな時もあっていいと思っています

 

向日葵も肩の力を抜いて

ほどほどにママやります!

ではでは

 

2歳のヘビースモーカー

 お早うございます!
今日も暑くなりそうな感じですね💧

以前にも他国てあったと思うのですが…

インドネシアの2歳児のヘビースモーカー💦
あっ、有り得ない⤵

1日40本って…遥か昔、向日葵がタバコ吸ってた時も、そこまでいかなかったわ💦

母親も母親でインタビューで呑気に
「取り上げると怒るんです」って
それ依存性でしょ💧

タバコは百害あって一理無し!とはよくいったモンです

向日葵は昔、肺の病気になった頃がありますが
肺の器官は一度病気になってしまうと戻りません

病気が完治した向日葵ですが、いまだに健康診断で
レントゲンを撮影するとお医者さんから
「昔肺の病気した?」と聞かれます

それぐらい肺って大事ですよ
大人でも吸い続けると影響があるのに
2歳児って…

回りの方々も2歳児のご両親に注意して欲しいモンです

なんかね、大人の犠牲になっているような気がするので、2歳児の男の子には幼児らしく
お友達と沢山遊んで欲しいモンです

イヤイヤ気が始まっているかもしれないけれど
後にくる本格的な反抗期に比べたら可愛いモンです


彼が酒・タバコはある一定の年齢にならないと
駄目!っていう当たり前の環境で過ごせる事を
祈ります

       向日葵でした

夏休みの宿題、どこまで親が手伝えばいいのか

 今日は。

子供達の夏休みにすっかり疲れきっている向日葵です

 

この時期・・

悩みは子供達の宿題・・

すっかりダラダタモード全開で、宿題がいっこうに進みません。

 

中でも大の苦手が自由研究・工作です

我が子二人は男の子ですが、二人共アイディアに溢れているわけでは無く

どちらかと言うとアイディアが貧困です

 

なので、宿題で自由に自分の考えを形にするのが苦手で

もう八月末だというのに、自由研究に手をつける気配がありません

 

もう、こうなったらと思い

こんなん頼んでみましたよ

 

 

ビー玉コースター / 夏休み 工作キット 自由工作 自由研究 手作り 工作 低学年 高学年 小学校 イベント 大量購入

価格:330円
(2018/8/24 10:49時点)
感想(13件)

取りあえずね、宿題提出しないよりはマシかと思いまして

頼んではみたものの・・若干不安

 

でも、自分が子供の頃って親がここまで気にかけてくれなかった

ような気がするんですよね

 

 

 材料が足りないとか、どこで買えばいい?とかは

聞いた記憶はあるのですが、宿題自体の進み方を親にいちいち

聞かれた事はありませんでしたね。

自分で期間内になんとかするのが当たり前だと思っていたので

 

こう考えると、向日葵も子供達に手を掛け過ぎだなぁとつくづく思います

中には、「子供がいつまでたっても読書感想文やらないから

私が代筆したのよ。そしたらそれが選ばれてしまって」

と笑えない話を聞いたり。

 

「も~面倒くさいから私が紙粘土買ってきて貯金箱作っちゃったよ」

とか、結構耳にしますね

でもね、宿題って元々なんの為にあるの?って考えると

やはり親が先手を打っては駄目ですね

向日葵も、工作キットが届いたら

子供達に手渡したら一切手伝わない!事にします

 

万が一、上手く出来なくても

最悪グチャグチャになっても

 

そのまま学校に提出すればいいです

 

で、先生に怒られるもよし

お友達の立派な作品を見て

落ち込むなり、奮起するもよし

 

やっぱり自分で考えさせなければいけませんね

自立する子供にキチンと育てたいなら

今はじっと我慢の時かもしれません

 

夏休みが無事に終わるのを切望する向日葵でした