新日本プロレスが総力を結集する真夏の最強決定戦「G1 CLIMAX 28」が、 8月10〜12日に日本武道館で開催されました。はてなブロガーたちはどのように見たのでしょうか?
-
8・12に終わったG1クライマックス。結局棚橋弘至優勝、という結果に終わりました。しかし以前の棚橋ではなく、満身創痍の中…
-
とりいそぎBブロック初日を新日本プロレスワールドで見たのでレポートと観戦記を。なんかとりとめもなく長くなってしまったので…
-
7月19日、NHKのクローズアップ現代+で午後10:00から、プロレス特集が放送されました。ちょっと録画ができない状況だっ…
-
主演・棚橋弘至の映画が、2018年9月21日から公開となる。タイトルは『パパはわるものチャンピオン(パパわる)』。そのストーリ…
-
8月12日はとても感動をいただいた日となった。 まず前日11日の話から・・・ 8月11日は庭の剪定した木の枝を集めてその枝を運ぶ…
-
The Villain -VS- The Rainmaker September 1st pic.twitter.com/Xl7taTaOJR — All In (@ALL_IN_2018) July 5, 2018 さて今回は…
-
新日本プロレスはユニットという縛りがあり、基本的にタッグ(4人タッグ、 6人タッグetc.)で組むパートナーが決まっている。 …
-
2018年9月15日、広島・広島サンプラザホールにて新日本プロレスが『DESTRUCTION in HIROSHIMA』を開催する。 本興行の目玉はや…
-
髙橋ヒロムがIWGPジュニア王座を返上へ。KUSHIDA、BUSHI、オスプレイ、スカルの4選手による“王座決定トーナメント”が決定!http…
-
髙橋ヒロム選手のベルト返上により開催が決定した『IWGP Jr.王座決定トーナメント』。 同トーナメントの参加選手は4人だ。 KUSH…
-
この扱いですか...ふぅ 9.5から始まる次期シリーズ『Road to DESTRUCTION』 (出典:新日本プロレス公式ツイッター) 注目のビ…
-
終了してはや一週間。開幕と共に夏が始まり、閉幕と共に夏が終わったような、そんな気候が続いています。 祭りの後の寂しさ。こ…
-
著者の記憶が正しければ、SANADAのG1クライマックス成績 3年連続 4勝5敗... うーん... 今年勝ったのは、飯伏幸太、ザック・セイ…