今週のお題は「勉強していること、勉強したいこと」です

大人もずっと勉強!

今週のお題は「勉強していること、勉強したいこと」です。

年が明けて、今年も始まる受験シーズン。受験生も大変ですが、実は勉強しないといけないのは大人も同じですね。今週は「勉強していること、勉強したいこと」をテーマに、みなさんのエントリーを募集します。「今年は語学の勉強を頑張りたい」「久しぶりに世界史の教科書を見てみたらおもしろかった」「私の資格合格体験記!」など、あなたの「勉強していること、勉強したいこと」にまつわることを、はてなブログに書いて投稿してください! ご応募をお待ちしております。

今週のお題とは

「今週のお題」は、はてなスタッフが出題するお題をネタに、みんなでブログを書いて、みんなで楽しもう! という企画です。毎週、新しいお題に更新しています。詳細はヘルプ「今週のお題」を参照してください。

Entry requirements

Make sure you have followed the rules below, then click the "Post entry" button to enter.

Entry requirements In order to enter, you must have a blog on Hatena Blog (https://hatena.blog/)
* Only blogs set to public view are eligible for entry.
How to enter

Include the following keyword in your blog text on Hatena Blog, and follow the campaign instructions to post your entry.

Entry keyword : "今週のお題"

Notes

お題には、はてな利用規約およびはてなブログのガイドラインに従ってご参加ください。

Entries posted from Hatena Blog

See more
  • ジュージツきゅうじつ shinoginko篠木マリの勝手に日記 いぇ~ めっちゃ充実休日 まあ、昨年末から協働しなけりゃならんかったひとが頭おかしいとしか思えず苦労ストレスフルだったのでこれくらい許してけろ。 金曜夜は昨年末から通い始めた能楽--謡と仕舞のお稽古、能楽堂で。プロ能楽師に一対一で稽古つけてもらえて、仕舞はほんとの能楽堂の舞台でお稽古できるんですよ奥さん… id:shinoginko   /  
  • TOEICに挑戦 mgs_draw12おーた。の〜日日是好日〜日記 今週のお題「勉強していること、勉強したいこと」 勉強していることは「英語」 大学時代は英語を専攻していたが、大学卒業後は活かす場面がなく時の流れだけが過ぎていく。 時間だけが過ぎていく中で自分の中でもう一回勉強したいのと、もったいない気持ちが表れやり直し勉強中。 何が1番大変かというと「文法」これがもう… id:mgs_draw12   /  
  • 今週のお題「勉強していること、勉強したいこと」 happymimozaイケおお兄さんの日常メモ 今週のお題「勉強していること、勉強したいこと」 今年の勉強目標は ・3Dプリンターのモデリングができるようになる ・筋トレでフリーウエイト(ダンベルとか)の方ができるようになる ・動画編集できるようになって 外注でなく 自分で デジタルサイネージ動画が 作れるようになる ・中国語(台湾より)の簡単な会話が聞き… id:happymimoza   /  
  • スタンダップコメディアンになるためのオンライン授業 popmusik3141空飛ぶ海外コメディブログ スタンドアップコメディー講座@Tumblr 最近、John Royというアメリカのスタンダップコメディアンによる、無料のStandUp Comedy講座的なものがあるのを見つけた。 「スタンダップコメディアンになる方法」をわかりやすく解説したコンテンツって、意外と珍しいので、なかなか面白く読ませてもらっている。 ただ、12週間にわ… id:popmusik3141 Hatena Blog Pro   /  
  • 人間心理の勉強 seizonkakunin46ひとりで生きる日常記録 今週のお題「勉強していること、勉強したいこと」 『社会心理学』 が、今いちばん気になってる 社会の中における個人の心理に関する学問、らしい 気になったきっかけは前職で取った資格(登録販売者)関連で。取ったはいいが会社がその後の勉強も自分でしてね〜、の丸投げスタイル(社員さんは勉強会がある、パートにはない)… id:seizonkakunin46   /  
  • ホームベーカリーで羽穴なし生クリーム食パン pandanukichenたぬきのぱんやさんにっき こんにちは、ぱんだぬきです。 最近、スレッドというのを見るようになってしまって、パン好きさんの発信をついつい読みふけってしまいます。疑問文を見つけると回答したくなっちゃうし、ホームベーカリーを使っている人も多いな、と思ったらこんな焼き方もあるんだよ!と教えてあげたくなっちゃう。 ということで、ちょっ… id:pandanukichen Hatena Blog Pro   /  
  • 2645食目「自炊vsコンビニ弁当、どちらが安い?」気になる節約術、徹底比較。 kozonoayumi2018適材適食 -てきざいてきしょく- 今週のお題「勉強していること、勉強したいこと」 終わらない値上げ。食品も軒並みプライスアップ中。とは言え、食事は生きていくために毎日必要ですから、何とかしなくてはいけません。 そこでよく話題に挙がるのが「自炊」。自炊をすれば「食費を抑えられる」と言われますが、実際にはどうなんでしょうか。 今回はそんな… id:kozonoayumi2018 Hatena Blog Pro   /  
  • お金、人生プラン(26歳) elephantear『大地讃頌』 今週のお題「勉強していること、勉強したいこと」 2025年勉強したいことは、ずばり「お金」です 去年から同棲を始め、年末年始のタイミングでいろんな人に会う中で、今後の人生プランについて改めて考えるようになりました。 (今年結婚する友達、家を買った友達、海外旅行の予定を立てている友達、キャンプを始めた友達、… id:elephantear   /  
  • jikkizjikkizのブログ 今週のお題「勉強していること、勉強したいこと」 今週のお題について書きます。 今は資格試験ですね! もし先日受けたG検定が受かっていたら次はITパスポートの勉強をしたいです。 いっぱい受けたい資格があるし、勉強したいこともたくさんあるので時間が足りません。 日々コツコツやらないとですね! id:jikkiz   /  
  • 子どもも大人もありのままでいられる場所をつくる dfulデジタル保健室 今週のお題「勉強していること、勉強したいこと」 こんにちは。 スイクんです。 自分は保健師という仕事をしています。 ●保健師って何? 保険の営業マンではありません。 保健師は、「看護職」です。保健師になるためには看護師の資格を持った上で、保健師の国家試験に合格する必要があります。 ●看護師と保健師の違い ・… id:dful   /