そういえば東京ドームでLive観てきた♪

なんか、このタイトル久々に使う

 

もう10日も経ったのね

 

COMPLEX「日本一心」東京ドーム参戦した~

 

2011年の東日本大震災の復興支援の時ぶり(・□・;)

あの時は闘病中で

 

Live当日の朝まで入院中で点滴してたっけ

 

七夕の短冊に

「COMPLEXのLIVEに退院して行けますように」

って書いたのは私です(笑)

 

あの時に一緒に参戦した相方は居ないし

友には仕事が忙しいって振られて

 

今回は、元気にひとり参戦でっす

 

 

【セトリ】

1)BE MY BABY

2)PRETTY DOLL

3)CRASH COMPLEXION

4)NO MORE LIES

5)路地裏のVENUS

6)LOVE CHARADE

7)2人のAnother Twilight

8)MODERN VISION

9)そんな君はほしくない

10)BLUE

11)Can't Stop The Silence

12)CRY FOR LOVE

13)DRAGON CRIME

14)HALF MOON

15)ROMANTICA

16)PROPAGANDA

17)IMAGINE HEROES

18)GOOD SAVAGE

19)恋をとめないで

20)MAJESTIC BABY

(アンコール)

21)1990

22)RAMBLING MAN

(ダブルアンコール)

23)CLOCK WORK RUNNERS

24)AFTER THE RAIN

 

いや~なんか感慨深かった~

もうBE MY BABY始まった途端に涙出てきて

 

COMPLEXのLiveって

基本的には復興支援ありきなので

開催されると言うことは

東日本大震災でも能登半島地震でも

被災された沢山の方々が居られる訳で

 

LIVEの開催が決まったからと言って

すごく嬉しい!って気持ちには中々なれないし複雑

 

だけど、やっぱり恰好良かったし

最高に楽しいLiveだった~

 

私は、やっぱり誰かの隣でギターを弾く布袋さんは最高に

恰好良いと思うし

 

吉川さんは、いつもどおり最高に男前で恰好良きです(笑)

 

布袋さんが

「新曲を作らないとね~」

って言ってて

 

もしも実現して新曲が発表されるのだとしたら

いまの二人なら、どんな曲になるのかな?

 

って心の底から楽しみだな~って思った

いまココにいる

またしても久しぶり過ぎBlog

 

あと数日で、今年も残り半分?

なんか早過ぎない???

 

今週のお題「最近、初めて〇〇しました」

ってことで

 

実は、先週からオーストリア・ウィーンに滞在中

 

で、お題の「最近、初めて〇〇しました」

なのだけれど

 

こちらに来てからは、マジで初めての事ばかりなり~

 

とりあえず

 

初めてひとり海外長期滞在

 

初めて長期滞在するためのアパートメントを借りて

 

初めて海外でホテル以外の場所にステイ

 

初めてオーストリア

 

初めて海外のスーパーで買い物

 

初めて教会のミサに参加

 

初めて行く店

初めて行く場所

初めて会う人

初めて話す人

初めて通る道

初めて使う日用品

初めての交通機関

 

初めてじゃ無い事って何だろ?!ってくらい

 

此処に来てから数日経つけれど、

本当に初めての事ばかりで

驚くし戸惑うし固まる(笑)

 

最初にアパートメントに到着した時なんて

ドアの開け方すら分からなくて

ドア前で10分くらい試行錯誤(笑)

 

でも

 

ずっとやってみたかった事を、せっかく実現させたから

後悔の無いように200%楽しく過ごす!!!

 

 

2023年まとめ

とりあえず「買ってよかった2023」にも書いたけれど

 

nii-shii-rock-heart-ten-seven.hatenablog.com

 

Blog書くの2年ぶり( ゚Д゚)

時が経つのは本当に早い~

 

皆さん元気でお過ごしでしょうか?

 

私は、この2年どのように過ごしていたかと言うと

相変わらずの波乱万丈ぶりでしたよ(笑)

 

昨年の秋、自分の不注意で足を骨折し

半月以上の入院&2回の手術

 

怪我をして、病院に行った日

めっちゃ痛かったけれど、それほど重傷だと思ってなくて

なのに、先生に直ぐに手術した方が良いって言われて

その日のうちに手術して着の身着のまま入院した

 

最初は、人生初の車椅子生活で

普通のペースで歩けるようになるまで約1年

 

最近は、寒くなってきたこともあって

骨折した箇所が時々痛む(>_<)

 

で、私が怪我して100歳のおばぁちゃんの自宅介護ムリってなったので

 

nii-shii-rock-heart-ten-seven.hatenablog.com

 

nii-shii-rock-heart-ten-seven.hatenablog.com

 

nii-shii-rock-heart-ten-seven.hatenablog.com

 

nii-shii-rock-heart-ten-seven.hatenablog.com

 

 

nii-shii-rock-heart-ten-seven.hatenablog.com

 

足が治って自宅介護が可能になるまで

ケアマネさんと相談してショートステイを利用させてもらっていたのだけれど

 

ショートステイ先で体調を崩して昨年末に救急搬送されて

それから回復叶わず101歳の誕生日が目前に迫った春に旅立った

 

おばぁちゃんが他界したあと

しばらくはオットや母の時のように後悔しまくりで

 

他に出来たコトがあったかも

そもそも私が怪我をしてショートステイに行かせてなかったら

101歳も無事に迎えられたかも

 

と、思ってメンタルが低空飛行していたけれど

 

手続き関係が、とにかく大変で(>_<)

あっという間に時が過ぎた

 

秋ぐらいからは、だいぶ足も良くなって

友人と会ったり、旅行に行ったり、Liveに行ったり

 

これからは、自分ファーストで!

ってメンタルの切り替え&自分を許すコトが出来るようになった

 

いままでの人生を振り返ると、いつも家族のコトばかりで

自分のコトを後回しにしがちだったけれど

 

あとは、私が私のために生きても良いのかなと思っていて

 

会いたいヒトに会う!

言いたいコトは言う!

やりたいコトはやる!

食べたいモノは食べる!

行きたいトコに行く!

やりたくないコトはしない(笑)

 

最近は、めっちゃ元気に楽しく生きています(^^)

 

訪れて下さる全ての方へ
 
お会いしたことも
もちろん話をしたことも無いですが
 
それでも変わらずに
 
定期的に読みに来て下さっている方
通りすがりでも目を通して下さった方
 
いつも、つまらない独り言にお付き合い下さり
本当にありがとうございます
 
いつまで続くか分かりませんが、自己満足な備忘録なので
内容が無くても今後も書き続ける所存です
 
引き続き、お付き合い下さると大変うれしく思います
 
いつもありがとうございます
皆様も良いお年をお迎え下さいね
 
きょうも元気に無事に過ごしているよ^^

いつもありがとう

コレ買って良かった~2023

久しぶり過ぎる💦

前回のBlogが、ちょうど2年前のきょうだった

 

とりあえず、お題買ってよかった2023

 

今年は、コレ!!!

item.rakuten.co.jp

 

布団乾燥機

 

友達から布団乾燥機めっちゃイイって聞いていて

いつか買いたいと思っていたけれど

ひとり分の布団外干し、それほど大変ってワケでも無かったから

ずっと買うタイミング無かったのだけれど

 

ある日

めっちゃ冷え冷えの布団に入ったら

寒くて全然眠れないし

何だかめっちゃ寂しくなってきて

 

コレは心身ともにダメだと思って速攻で購入した

 

結果、なんでもっと早く買わなかった私!って

自分に突っ込み入れたいくらい

 

ポカポカのお布団に入ると秒で寝れる(^^)

とにかく最高!本当に買って良かった♪

コレ買って良かった~2021

昨年につづき

今週のお題「買ってよかった2021」

らしいので~

 

今年は、特に無いな~って思っていたけれど

そういえば、あった!!!

 

ミントの苗~♪

 

スイスリコラミント
ブラックペパーミント
モヒートミント(イエルバブエナ)

 

この三種類を育てていて

夏の間は、沢山収穫させてもらって

めっちゃお世話になった~

 

あとミントに欠かせなかったのが

 

キレートレモン無糖スパークリング

 

中に、大量に収穫したミントをミックスして投入すると

本当に爽快で美味しくて、夏の間は毎日ずっと飲んでた~

 

ミントの組み合わせや量によって、味が微妙に

違ってくるのも楽しくて面白くて美味しかった(^-^)

 

秋以降キレートレモン無糖スパークリング、

近所のスーパーで全然見かけなくなったので

いまはAmazonで購入

 

家族は、これにカルピス入れるのがお気に入り

 

 

2021年まとめ

きょうは大晦日

1年ってば、ホント早過ぎ…

 

今年は、年明け早々におばぁちゃんが倒れて

それまで元気に独りで暮らしていたのに

それからは入退院の繰り返し

救急車にも何度乗ったことか

 

完全に介護無しでは生活できなくなり

一緒に生活を始めたのだけれど

 

99歳の自覚がある幼稚園生との生活は

1日って本当に24時間もあるのか?

ってな具合に追い立てられるような毎日で

 

お腹がすいた~って呼ばれて

トイレ~って呼ばれて

寂しい~って呼ばれて

居ないの~って呼ばれて

しぃちゃ~んって呼ばれて

たまに母の名前で呼ばれて

 

ケアマネさん

デイサービスの職員さん

ショートステイの職員さん

訪問看護の先生や看護師さん

入院中にお世話になった病院関係者の皆さん

 

本当に、沢山の皆さんにお世話になって

皆さんのおかげで、生活できました

心から、ありがとうございます

 

やっぱり、大変だったことも沢山あったし

泣いたり怒ったりもしたけれど

それでも無事に、笑ってきょうを迎えることができて

今年もわたし、良く出来ました(^-^)

(毎年恒例、誰も褒めてくれないのでw)

 

これから、お蕎麦食べて

おばあちゃんと一緒に紅白に出場の風くんを見て

新年を迎えたいと思います~(^-^)

 

そして、読んで下さった全ての方へ

 
お会いしたことも
もちろん話をしたことも無いですが
 
それにも関わらず
 
定期的に読みに来て下さっている方
通りすがりでも目を通して下さった方
 
今年も、つまらない独り言にお付き合い下さり
本当にありがとうございます
 
あくまでも、自己満足な備忘録なので
内容が無くても一応は書き続ける所存です
 
引き続き、お付き合い下さると
大変うれしく思います
 
いつもありがとうございます
皆様も良いお年をお迎え下さい(^-^)
 
きょうも、元気に無事に過ごしているよ♪
いつもありがとう

いちおう今月の目標を立ててみた結果

 

nii-shii-rock-heart-ten-seven.hatenablog.com

 

読みたい本、衝動買いで7冊購入

目標→最低1冊は読了する!

結果→1冊読了(^-^)

薬も過ぎれば毒となる 塔山 郁

 

すごく面白かったので、続編を読みはじめた

 

作りかけの作品

目標→完成する!

結果→1年近く放置してたけれど

思い立ったら3時間ほどで完成(^-^)

 

久しぶりに楽しくなって、別の作品に取り掛かりたいけれど

先生とのスケジュールが合わず

材料調達が難しくて、いまのところ取り掛かれず

 

数日おきになった朝ヨガ

目標→毎日やる!

結果→1日も欠かすこと無く毎日やった(^-^)

この調子で、毎日続けることが目標

 

よく出来ました(^-^)