はじまりのそうび~新生活応援ブログ~

今週のお題「新生活おすすめグッズ」

 

楽天カード

とりあえずカードを作れという大人を信用していいかどうかは君の判断基準に委ねよう。

なぜ楽天カードがいいのか。

ポイント還元率がべらぼうに高いからである。

楽天カードで買い物をすると楽天ポイントがたまる。

買い物に対するポイントとカード利用分のポイントがたまるので、ポイントが二重にたまる。楽天市場などは全額ポイント購入しても普通に購入したのと同じだけのポイントがたまる。ごちゃごちゃと書いたがとにかくポイントがザクザクたまる。

ポイントは楽天市場で通販、楽天トラベルで旅費、楽天デリバリーでピザ、など様々な使い道がある。楽天ペイが使える店舗では楽天ポイントが使える。

ポイントをカードの支払いに使えるというのも重要だ。

 

新生活が始まったら、口座を一つ、カードを一つ作って、生活費をできる限りすべてまとめよう。カードで支払えるものは極力カードで。

 

さて、カードを作ったら、次の家電をそろえましょう。

 

②マキタのコードレスクリーナー 

 

 

とりあえずこれだけは買っとけ……!

 

特に掃除が苦手な民はこれだけは買っとけ……人の住むべき床が保たれます。

コードを挿す手間、畳む手間なし。紙パックは小さく長持ち、交換も簡単。使いたいときにサッと出せて終わったら立てかけるだけ。何より軽い。掃除機かけのあらゆるストレスを取り除いたのがこの掃除機です。

個人的にはダイソンより良いと思う。

 

③調理器具は人によりけりだと思いますが、

  • 炊飯器
  • 小さめのフライパン
  • 片手鍋
  • 包丁
  • 菜箸
  • フライ返し(シリコン)
  • まな板

これくらいあれば大抵のものは作れます。逆に大抵のものをこれで作るという気合いで生活するといいと思います。

 

  • フライパンは小さめね! 気張って大きいのは買わないこと!

大きくて重いフライパンは、二年後には大きくて重いゴミになります。

フライパンは消耗品です。住んでいる市町村では、どうやって捨てることになるか考えて選びましょう。

 

  • 片手鍋でもパスタは茹でられます。カレーもシチューも作れます。本当に限界を感じた時に大鍋を買いましょう。

 

④収納

悪いことは言わん。全部無印にしなさい。

 

 

以上、8畳の物置部屋(腐海)を浄化した社会人5年生より。

so-utu 暮らし方雑記001

今日は体がギスギスしているせいで、気持ちは沈んでいるのにゆっくり休めない状態だったので、ゾルピデム酒石酸塩10mgを1錠飲みました。

 

それが20分前のこと。今ふらふら。ふわふわ。酒飲めないからわかんないけど酩酊状態ってこういうこと?

安心して眠れそうな気持ちの落ち着きと、体の沈み込みを感じる。

 

生活上の注意

  • この薬を飲む前後に飲酒をすると、精神機能・知覚・運動機能の低下が増強することがあるので、飲酒はなるべく控えてください。
  • 翌朝以降にも眠気が残ったり、注意力・集中力・反射運動能力などの低下があらわれることがあるので、車の運転、高所での作業、危険を伴う機械の操作などはさけてください。 

引用元:http://www.rad-ar.or.jp/siori/kekka.cgi?n=34014 

 

今日は、最近のレギュラー「気持ちの落ち込みみぞおちズーン」の対抗策として、リスペリドンも2本服用した。「ズーン」の対抗策はこれで良さそう。

 

薬の効きを、緊張が弛緩していく、穏やかに眠れる以外の指標で評価することができない。

でも寝る薬はゾルピデムに戻してもらえんかなあ。安心して寝られるのは大きい。

お金のことを考える~妊娠・出産編~

みなさんお疲れさまです。寒いですね。

全く動かしていないのに見てくださる方がいらっしゃるのはありがたいことです。

 

さてさて今日は、いずれ来るであろう妊娠出産育児に必要な費用を計算していきたいと思います。

 

さしあたってはこちらのサイトを参考にしました。

http://premama.24028.jp/basic_knowledge/equipment_list_for_babies

 

今回は妊娠・出産編です。

 

~妊娠・出産編~

 

妊娠検診にかかる費用はおよそ10万円、出産にかかる費用はおよそ40-50万円とのこと。

出産に関しては、「出産育児一時金の直接支払い制度」というやつで、自治体から病院に直接42万円払ってもらえます。

 

ちなみに私がかかろうと思っている病院は34万円です。帝王切開になると、分娩費用は高くなりますが、任意の医療保険でプラマイ+になるとも言われています。

要するに、お産まではだいたいなんとかなる仕組みになっています。

 

次は上記に含まれない費用です。

 

必要なもの、だいたい以下の通り。

  • マタニティでも着られる服
  • アネロのリュック
  • ぺたんこで脱ぎ履きしやすい靴
  • 下着(サイズが変わるので)
  • 保湿クリーム(妊娠線を作りたくない人)
  • 抱きまくら(お腹大きくなると寝にくい)

こんなところだと思うのですが、足りてない部分がありましたらぜひ教えて下さい。私の参考になりますので。

 

だいたい総額3万円くらいでしょうか。すごいちょうどよかったジャンパースカート捨てなきゃ良かったな……

 

あと母子手帳ケース、本当に必須のもの!?

いやでも何かと紙もらうからいるか……私には必要……

 

こちらのサイトを参考にしました。

https://www.akachan.jp/maternity/goods/maternitygoods.html

 

 

まとめると、妊娠~出産まではおよそ30万円くらいあれば安心でしょうか。

お腹が大きくなってくると動きに制約が出てくるので、人によっては交通費が+でかかりますね。

私の場合だと、ギリギリまでは自転車に乗りたい(甘い見積りですが)ので、妊婦検診後半~分娩時の往復タクシー代×5くらいで3万円くらいです。

 

ざっっくり見積もって、40万あれば安心! かな?

 

では次! ドカンと膨らむ育児編!

 

 

 

日記

お金が欲しいので早く復職したいんですが、「復職します」って言ったが最後、「体調が悪いので今日は休みます……」みたいな一進一退を許されないのでは、と思うとなかなか「復職します」と言いに行けない日々です。戻りたいと思えるくらいいい人が多い職場なだけに、中途半端に戻って迷惑かけるのもなあ……とはいえ主治医は私が回復したとみて診察は雑になってきてるしなあ……前回の診察から今日まで死にたいと思った日が何日ありました、とか伝えた方がいいのだろうか。

 

猫が膝から降りないのでブログを書こうと思ったら膝から降りたのでここまでにします。

最近の気付き

結局私は楽しいことしかやっていない。

おかずの作り置きたくさんやって弁当を全部手作りしてたのも、毎日フライパンで卵焼きを焼いてたのも、その時それがマイブームであったからで、日常的にできる能力が身についたわけではない。現に最近は弁当ほぼ全て冷凍食品。私も夫も早死にするかもしれないけど今生きているから大丈夫!!!

毎日流しの掃除してたのもそれがマイブームだったんだな。

今はコードレススティック掃除機を買ったので毎日掃除機かけてる。

 

 

というちょうど一年前の下書きがあったので続きを書きます。

 

これ書いてた頃はたぶん自己暗示みたいな感覚でした。

ただ「楽しいこと」と「できること」は違う。

 

楽しくてもできないことはあるし、楽しくなくてもできることはあります。

できてるからといって楽しいわけでもない。

できないからって楽しくないわけでもない。

 

私の場合、楽しいことをできてるからまるっと元気、というわけではない。

 

最近は化粧がそれです。楽しいからやってる。

んですけど主治医の先生に「化粧するようになるのは回復してきてる証拠なんだよ~」と言われてめちゃくちゃモヤっとしました。

 

最近の化粧は私にとっては部屋でビーズ通してるのと変わらない感覚で、「回復してる」って言われても全然ピンとこないのです。

まあ先生の言わんとするところはわかる、確かにできないよりはできてる方が元気なのだろう。

しかし先生、私が2セットの服を交互に着ていることはご存知ないでしょう……そりゃ何週間かに一回の診察だからね……

 

去年の2月に冒頭のようなことを自己暗示として書いてたのは「楽しいことしかやってないんだから私は大丈夫、やらなくなったのは興味が無くなっただけ」みたいな気持ちで、じゃないとやってらんなかったんだろうな。

休職してからの精神の落ち着きようを鑑みると、相当ストレスだったんだと思います。

 

何よりまずかったのは、ストレスを受けたことに対するケアが不十分だった。

 

精神科に通い始めて五年前後になりますが、思い返すと集中的に具体的な治療をした記憶がない。カウンセリング受けてなかったし。

通い始めた原因を解決しないままズルズル生きてきたので、いろんなストレスが重なって糸が切れたのかもしれない。

 

こういうことに気付いたのは、主治医に「化粧するのは~」って言われて、本当にそうか? そんなに回復してるか私? って考えたからです。そもそも休職する前どうだった? って。

何がしんどくて何がほんまに楽しいというか楽なのか、ちゃんと考えてなかったなあと思いました。私が自覚してなかったんだからそりゃ医師にも治療のしようがない。

 

復職寸前まで行ってまた体調崩す、っていうのを今繰り返していて、なんでこんなに時間かかるんだろうって嫌になってきてたんですが、放置してた期間が長いんだから治すのに時間がかかるのも当たり前と思うとちょっと気が楽になりました。単に働きたくないだけなんだろうと言われたら返す言葉もございません。でもお金は欲しいので働きたいです!

 

精神セルフケアがちょっとできるようになってきたのでその話はまた。

続きたくなかったけど続き

世論に疎いので知らないんですけど(週刊誌レベルの情報は知りたくもないが)ももかちゃん相当ひどく書き立てられてるのね……

正直私もお相手との年齢差に不安がなかったといえば嘘になりますが、ももかちゃん成人女性だし、ご両親も近くについていらっしゃるだろうし、一般のファンにできることなんて幸せを祈ること、祝福することぐらいですよ。

 

「裏切り」って言ってる人の論筋は本当にわからない……

「たった一年」も何が「たった」なのかわからない……お前が短いように感じただけやろ……

 

幸いももかちゃんは前向きに捉えてくれているようですので、もう私もインスタのコメントにいちいち反論せずに、応援のコメント書いて他の応援コメントに片っ端からいいねすることに徹しました。

 

「ライブには信者だけが集まるでしょう、良かったですね」

そうですね!!!!! それの何が悪いのか

アイドルじゃなくなったんだから、一般人のご機嫌伺いみたいなことはせんでもええんや。(私はアイドルだってしなくていいと思ってるけどそれはまた別の段で)

 

リアコの気持ちはわからんでもないけど、それはももかちゃんが背負わなきゃいけないものなのかというと疑問がある……たぶん、私がアイドルに疑似恋愛を求めること自体に疑問があるからなんでしょうけど。

 

関わり方は人それぞれ。だけど誹謗中傷すな!! 

結局この一点に尽きます。

 

 

あと非難してる人、揃いも揃って主語がでかすぎ。勝手に巻き込まないで。

続・ありやすももかちゃん


有安杏果 Momoka Ariyasu on Instagram: “♪  こちらが私、有安杏果の個人事務所 株式会社アプリコット‬  https://apricot-official.com  です。”

 

 

読んだ、読みましたよ。

いつだかの(クイックジャパンかな?)インタビューで「結婚は絶対にしたい」と語っていたことが思い出されます。

そして私は「『ももクロだから』ということに縛られないで、ももかちゃんはももかちゃんの思うように人生を歩んでほしい」というお手紙を書いたのでした。あんまりこれ書くと自意識過剰ファンぽいけど。

 

とっても嬉しいです! とってもとっても嬉しいです!

おめでとうございます……と言うにはまだ早いのかもしれないけれど、ももかちゃんが「結婚を前提に」というほど信頼できる人がそばにいること、私はとても嬉しいし、幸せな気持ちになりました。

 

 

一方で、週刊誌記者には怒りでいっぱいです。

23歳の小柄な女の子を大勢の大人で取り囲む、芸歴の長いももかちゃんとはいえ、きっと怖かったと思います。

そして、ももかちゃんが書いてくれていたように、本来なら、この報告をするベストなタイミングをある程度決めていたのだと思います。それをぶち壊しにされてのこのタイミングでの発表、きっと勇気がいっただろうと思います。

私もインスタに応援のコメントは投稿しましたが、何よりもお相手の方の支えがあることを祈ります。

 

 

ネット記事もいくつか読みました。

普段目を通すネット記事といえば、タカラジェンヌ1日警察署長、タカラジェンヌ退団会見、初日の様子、千秋楽の様子、などそんなんばっかりなので、あんまりこういう言葉は使いたくないですが、こんなに下衆な記事が溢れ返っていることに戦慄しました。

まあインスタのコメント欄にもね、そういうのはあるけれども……(あまりにもひどいコメントは通報してます)

 

ひどい憶測の嵐。

世の中の多くの人は、ももかちゃんのこれまでも知らず、インスタも見ず、こういう記事だけを読むのか。そしてもっとひどいのは、元ファンも飛ばし記事を鵜呑みにしてる、憶測で誹謗中傷してる。

お相手に関しても憶測飛び交っていますが、もう何歳の誰でもあんたら叩くっしょ。

 

びっくりしました。彼女はこんなものに立ち向かっていかなければならないのかと。

 

 

記事やコメント、読んだときには「読むんじゃなかったな……」と思いましたが、少し時間を置いたら、読んだことで客観的に状況を見られて良かったと思った。応援する気構えが変わったから。 

 

後ろからついていくだけじゃなくて、傲慢かもしれないけど、ももかちゃんが言ってくれるように手を取って、一緒に進んでいけたらいいなと思います。

それでもちょっとボーッとしてたらどんどん先に行っちゃうのがももかちゃんの素敵なところ笑

 

いつも幸せと笑顔をありがとう。

一つでも多くの祝福が、ももかちゃんにありますように。