GUだくさん

その日暮らしの気ままな人たち

すスプレー塗料で子供の自転車をリメイク

子供の自転車を再塗装しました。

皆さんごきげんようGUだくさんです

 

緑の自転車塗り直し

今日はDIYです。

4年前にお兄ちゃんの誕生日に買った自転車を妹が乗れるようにリメイクしてみます!

元々は、緑の幼児用自転車です。
f:id:gu-dakusan:20170415171610j:image

先走って、ベルだけ交換してますw

今回は妹用なので女の子仕様に塗り替えます。

色は、娘の大好きな「ディズニー ソフィア」のメインカラー紫です。

事前に買った塗料や下地は、こんな感じ


f:id:gu-dakusan:20170415172042j:image

左、下地材「ミッチャクロン」

中、塗料「薄紫」

右、仕上げ「クリアー」

 

失敗しないように、事前に自転車の塗装で調べてみると、厄介なのは古い塗装への対処でした。

そこで、下地材の「ミッチャクロン」を利用しました。 

染めQ プライマー スプレー ミッチャクロン マルチ 420ml

染めQ プライマー スプレー ミッチャクロン マルチ 420ml

 

本来は塗り直しの時に、古い塗装をサンドペーパーや、塗装剥がし材で取り除いたあとに塗装しなきと、新しい塗料が剥がれやくなり長持ちしません。

この、ミッチャクロンは、下地としてスプレーするだけで、その手間を完全に省けます!

 

塗装前に分解

早速ぬりたいところですが、予想外のところに色が付いちゃうと残念なので、出来る限り自転車をバラしてみます。
f:id:gu-dakusan:20170524220847j:image

まずは、カゴとサドルを外します。普通にネジ外すだけなので簡単にできました。

f:id:gu-dakusan:20170524221145j:image

つぎに、補助輪を外します。ワッシャーやボルト、ステーが重なっているので、順番を間違えないように注意します。

続いて↓後ろのブレーキです↓
f:id:gu-dakusan:20170524221844j:image

 

どんどん行きましょう。次は前です。
f:id:gu-dakusan:20170524222047j:image

ブレーキの取り付け順が、分かりにくいので撮影しておきます。
f:id:gu-dakusan:20170524222153j:image

タイヤ外してカバー類もとりました。
f:id:gu-dakusan:20170524222439j:image

↓カバー↓
f:id:gu-dakusan:20170524222511j:image

ここまで約1時間半、途中、邪魔が入りつつ何とか分解完了です。

 

薄紫スプレーで再塗装

それぞれの部品に、下地材のミッチャクロンを吹き付け、乾くまで30分ほど、待機します。

 

薄紫スプレーで、本体を塗装します。


f:id:gu-dakusan:20170524223222j:image

カゴが茶色で、合わないとの意見があったので途中、近くのホームセンターに行って白のスプレーを買ってきました。

 

薄く薄くスプレーして乾燥を数回繰り返してやっとこさ塗装完了です。
f:id:gu-dakusan:20170524222856j:image

やっぱり、一番塗装に時間がかかります。

昼前に始めましたが、完了せず(。>д<)

 

次の日、朝から夕方までかかっちゃいました。

(途中紫スプレーが無くなって遠くのホームセンターまで往復2時間かけて調達しました。)

この日は、夕方から予定があったので、急いで組み立てて、終了しました。

 

リメイク完成!

あまり時間もなく、薄暗くなっていたので、後日撮影しました。

f:id:gu-dakusan:20170524223548j:image

大好きなソフィアと同じ紫でいい感じに仕上がりました。娘も大満足です。

 

ソフィアみたいに、かわいい薄紫スプレーは、おしゃれなアクリル塗料を扱っている「ペベオ」のアクリルスプレーを使いました。

 

今回は、子供の自転車リメイクということで、写真付きじゃないと分かりにくいかなと思って色々撮影していましたが、肝心の塗装写真を撮り忘れていたので一気に「塗装完了」になっちゃいました。

頑張って2日もかけて塗装したのに(。>д<)

 

 

 

 

 

 

 

 







 

 

 

 

 

2017年最新ペン事情がおもろい

突然ですが、仕事や学習でどんなペン使ってますか?

皆さんごきげんようGUだくさんです。

やっぱり、更新サボってましたね。

前回記事

 

 いやいや、仕事が忙しくてね…なんて言い訳はダメですね。なにか記事を書かなくてはと、テレビやネット、雑種を見てるとなかなかおもしろい記事を見つけたので、ご紹介します。

 

マイペンの紹介

皆さんは生活の中で「ペン」や「鉛筆」使いますよね?

私の場合は専ら、仕事でメモ書いたり、客先の聞き取り内容をノート書き込んだんするのに使います。

私の愛用のペンはコレ⬇ 

数年前に出会った、三菱鉛筆のジエットストリームです。

 

書き心地抜群です!

 

以前は黒のボールペンタイプを使っていましたが、すぐ壊したり無くしたりして何度も買い換えました。そこで、長く使えるようにと思って買ったのがこの多機能ボールペンです。3色+シャープペンで非常に使いやすいです。黒ペンの消費が激しく何回も芯を交換して、使っています。

 

三菱鉛筆ジエットストリーム皆さん試してみてください。

 

2017年最新のペン事情

私の使ってるペンもオススメですが、調べてみると面白いペンや便利なグッズがたくさん出ています。

 

ペンと一言でいってもたくさんあります。ボールペン、シャープペン、鉛筆、筆ペン、万年筆等々、ここ最近よく耳にするものとして

ずっと芯がとがってる「クルトガ」 

 学生の時出てたら絶対に買ってましたね。

他には

消せるペン「フリクション」 

 コレも買ってましたね絶対に。

 さて、ヒットしてる商品はオススメですが、私が今回紹介するものはどちらかというと、「便利」や「こだわり」を優先しています。

こだわりペン 

まずは、

ゼブラの「デルガード」最新モデル  

デルガードは「芯が折れない」ことを売りにしています。上で紹介した「クルトガ」と並ぶヒット商品ですね。

 

今回の最新モデルは芯というよりも、消しゴムで使いやすさを追究しています。普段シャープペンで文字を書いて間違ったときは、普通の消しゴム使いますよね?でも、消しゴムがないときや、ささっと消したいときはペンに付いてる消しゴム使うことないですか?

 

ただ、普通のシャープペンって消しゴムの部分にキャップが付いてますよね?このキャップ外したり着けたり、結構面倒ですね。でも、このデルガードERは、キャップが付いてないんです。

単に付いてないんじゃなくて、普段は引っ込んでいて、使う時にペンを逆さにすると出てきます。

そのまま、ささっと消して、ペンを戻すと消しゴムは元通り引っ込むんです!

 

すごくないですか?逆さにすると出てきて、戻すと収納される。なんで消すときは、引っ込まないんだろう?構造はわからないですが、力がかかって消してる時だけ収納されない設計みたいです。皆さんも、是非試してみてください。

 

次は、

ファーバーカステルの「KIDSパーフェクトペンシル」 

 「パーフェクトペンシル」はその名の通り、書く、削る、消すすべての機能が入った完璧な鉛筆です。「世界一高価な鉛筆」としても知られ通常数千円もする鉛筆ですが、

今回紹介するのは「KIDSパーフェクトペンシル」という廉価版のモデルになります。廉価坂といってもすべての機能は揃っているので、これ一本で完璧な鉛筆として利用できます。

 

鉛筆とキャップがセットになっていて、

キャップ部分に消しゴムと鉛筆削りが内臓されています

超高級鉛筆のお試しとして、1本もつのもいいですね。

 

次も多機能ペンです。

ぺんてるの「スーパーマルチ8」
ぺんてる スーパーマルチ8セット PH803ST

ぺんてる スーパーマルチ8セット PH803ST

 

スーパーマルチ8は、まさにコレ1本といった多機能ペンです。

赤、青、黒の3色ボールペンとピンク、イエローの2色の蛍光鉛筆と赤鉛筆、HB芯の鉛筆、ノンコピーのブルー鉛筆、計8種類のペンを1本まとめたペンです。

普通の多機能ペンにはない、蛍光鉛筆が魅力的ですね、ボールペン書き込んだ文字さっと、蛍光鉛筆で線を引くことができて、重要な項目も一目瞭然です。

普通のペンとしては少し高価ですが、そのぶんの仕事はしてくれそうです。

 

続いては、ミニサイズを一気に紹介 

プラチナ万年筆の「ダブル3アクションポケット」 携帯時は110.5mmまで小さくできます!

 

オート ミニモボールペン ブラック NBP-505MN-BK

オート ミニモボールペン ブラック NBP-505MN-BK

 

オートの「ミニモボールペン」とにかく、細くて小さい名刺サイズボールペンです。 

 

パイロットの「バーディスイッチ」121mmと小型ながらボールペン、シャープペンの多機能を実現したペンです。

 

小型ペンは持ち運びが便利で胸ポケットに納めても、かさばらないのがいいですよね。今回調べて見て気に入ったのでミニモ購入です

 

今、万年筆がアツイ

シニア世代や一部の愛好家が、利用するイメージがある万年筆ですが、10年前までその市場が低迷していました。でも、2013年に発売されたパイロットの「カクノ」がヒットし、万年筆の市場が拡大しています。

「カクノ」はキッズ向けの低価格版として販売を始めたのですが、使いやすさと

1本1000円という低価格なところが初心者の大人にうけ、半年で50万本も販売したヒット商品になりました。 

カクノのヒットの流れを受けて、売り場には低価格な万年筆から、高級高機能な万年筆まで並ぶようになり、市場が拡大しています。

オススメ万年筆

ラミーの「サファリ」 
LAMY(ラミー) サファリ ブラック万年筆 L17 [細字 F]

LAMY(ラミー) サファリ ブラック万年筆 L17 [細字 F]

 

指を置く位置にガイドがあり、自然に持てるので初心者でも安心して使えます。

カジュアルなデザインが評判で2017年も新製品の販売が予定されています。

 

プラチナ万年筆の「プレジール」 
プラチナ万年筆 プレジール万年筆0.3細字 ブラック PGB-1000#1-2

プラチナ万年筆 プレジール万年筆0.3細字 ブラック PGB-1000#1-2

 

万年筆の老舗「プラチナ万年筆」の商品で独自技術により、中のインクが1年も乾かない優れものです。しかも、1000円という低価格!初心者にオススメですね。

 

次は高級万年筆を紹介しますね。

 

プラチナ #3776 センチュリー 中字 シャルトルブルー PNB-10000#51-3

プラチナ #3776 センチュリー 中字 シャルトルブルー PNB-10000#51-3

 

 

3種類一気に載せていますが、どれも10000円を越える高級品です。

低価格版の違いは、書き心地や筆跡の質感、万年筆選びで重要な字幅の種類の多さでしょうか。

とはいえ、高級品がよいとは限りません、まずは、売り場に行って試し書きすることをおすすめします。

 

ペン事情のまとめ

今回色々と調べて、多くのペンを紹介しました。この他にもたくさん紹介しきれていないペンもあります。

特に今回はあえて紹介していないペンとして、デジタルペンがあります。スマホタブレットなどと連動して、書いた内容をそのまま、電子化できるペンです。ペンというより、ペン+ノートやタッチペンがメインです。

今回は、普段から利用しているアナログなペンを紹介したかったのでデジタルペンの分野は紹介していません。

近年の技術進歩で、「書く」という作業は減っていますが、無くなることは無いと思うのでこれから先もペンは生活に欠かせない物です。

単に書くだけのツールではなくこだわりを持って使ってみると、また新しい発見があるのではないでしょうか?

 

たまの更新で物凄く長くなってしまいました。ちゃんと更新継続できるように頑張りますね。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

 

気づけば10月後半

今年はやるぞ!

相変わらずの3日坊主っぷりです。皆さんごきげんようGUだくさんです。

全然ブログ更新できてないので、チラッと前の記事を読み返してみました。

今年頭にヤル気満々ではじめてますね…

 

すぐやる!  「行動力」を高める“科学的な

すぐやる! 「行動力」を高める“科学的な"方法

 

 確かに思い立ってすぐ始めましたがやっぱり3日坊主でした。

少し書いてやめて、また少し書いてやめてますね。

だいたいいつもこんな感じてブログを書きます。そして、大体今日みたいな記事を書きます。それが最後で閉鎖することも多々ありました。

今回はそんなことにならないようにしたいです。

 

風邪の日曜日

話は変わって、今日は日曜日です。私は土日休みなので昨日も休みです。

水曜日くらいから、喉がいたく鼻水も出ていましたが、まあ大丈夫だろうと思い子供をつれてプールに泳ぎのレッスン行ってきました。

夏休み前に始めて、9月10月と色々忙しくしてて連れていけなかったので、久しぶりのプールです。

 

始めたときにしてみれば、かなり泳げてます。最初はビート板どころではなくばた足も、泳ぐ格好もビビってましたが、昨日はちゃんと泳ぐ形になってました。

 

水泳の指導法がわかる本 (教育技術MOOK よくわかるDVDシリーズ)
 

 そんな感じでプールに行きましたが帰ってからが酷かった頭は痛いし、喉も痛い。でも熱は微熱で微妙な感じ( ;∀;)

 キツかったので、なにもせずに寝ました。

 

今朝は朝から最悪です。頭も喉も昨日より痛いただ熱はちょいと上がってるだけした。

買い物行かないと行けないのにずっと、寝たまんまです。

 

アレルギーは自力で治る!超健康レシピ?完治した主婦による“秘伝”公開絵日記

アレルギーは自力で治る!超健康レシピ?完治した主婦による“秘伝”公開絵日記

  • 作者: 市川晶子
  • 出版社/メーカー: ハート出版
  • 発売日: 2010/10/20
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 1人 クリック: 1回
  • この商品を含むブログを見る
 

 さあ、今日中に治して明日からまた頑張りましょう!

 

ハイパープラスでとってみた

動画も静止画もハイパープラスもGALAXYで!どうも皆さんごきげんようGUだくさんです。

ハイパープラスも撮影

最近機種変したGALAXY S7 EDGEのカメラにハイパープラス機能があったらら使ってみました。

 

 

今日は出張で大分の佐賀関からフェリーで四国に移動中、暇なので甲板にでてから、カメラを起動。

夕日でもとっておこうと思っていると、なんとハイパープラスって書いてあるじゃない!

とれるのか?

と思いつつ、試してみると・・・

おぉぉ(ノ゜ο゜)ノ

とれてる、ブレブレだけど、ハイパープラスじゃん。

 

そこで、頑張って5分間カメラを手すりに固定してとってみました。


ハイパープラスで撮ってみました

 

 

 

 

ブックマーク必須の無料の素材

ブログにもホームページにも最適な無料素材!
皆さんごきげんようGUだくさんです。


はてなブックマークに登録しよう

最強は、副収入のほうのサイトに夢中でこっちは全然更新してません。
ただ、副収入サイト側でも紹介した、この無料の素材がとても便利なので、ここにも紹介しますね。

f:id:gu-dakusan:20160620230559j:image
こんな感じ。


f:id:gu-dakusan:20160620230630j:image
?もあります。

f:id:gu-dakusan:20160620225147j:image
人型のイラストで、ほとんどの種類そろっています。


f:id:gu-dakusan:20160620230102j:image
黒の人型の3Dピクトグラムです。


f:id:gu-dakusan:20160620230229j:image
ビジネス関係のイラストです。パソコンや書類関係の素材が沢山あります。

ほかにも沢山の素材があるので随時更新しますね。

人物フォト素材 ビジネスシーン

人物フォト素材 ビジネスシーン


効果抜群!半永久的に使える湿気とり

湿気もカビも、さようなら~

皆さんごきげんよう。GUだくさんです。

半永久的に使える湿気とり「炭八」

ごきげんよう、と言うよりお久しぶり~ですね。数ヶ月ぶりの更新です。
日々多忙で更新ができていないこともありましたが、別の「副業」ブログに手がかかりっきりでした。

忙しく過ごしていると、家のことが疎かになりがちですよね。そんな忙しい身でも、昨年12月から今年2月までの間に、忙しいながらも少しずつ部屋の整理しながら掃除をしていました。

家は、通気性がわるいのか湿気が多く、結露も尋常じゃないほどです。
なので掃除をしていると、案の定見つけました。

カビ・・・カビー


【お徳用箱】炭八 調湿木炭(大袋) (4個入)

【お徳用箱】炭八 調湿木炭(大袋) (4個入)


市販の除湿材を使ってなんとかしていたんですが、すぐに満タンになってとてももったいない気がしました。

スマホ片手にインターネットで検索して色々調べてみると、除湿には
がいいそうです。

除湿というよりは、調湿というかんじ、湿度が高いときには炭の微細な穴に水分が吸収されてカラッとなります。
逆に湿度が低いときには、貯まっていた水分を放出して、部屋の湿度を快適保てるようです。

昔から、炭の効き目はよいと言われていたのですが、改めて調べてみると除湿剤に比べると格段によいことがわかりました。
しかも、炭であれば半永久的に利用できます。半年に一度くらい天日干しにすると吸いとった水分も一気に放出して、もとのすみに再生されます。

部屋の防カビ、除湿にはが最適ですね。

炭八 調湿木炭(大袋)

炭八 調湿木炭(大袋)


『方言』のお題にこたえてみる

「ばり、好いとーけんね」

皆さんごきげんよう。GUだくさんです。

今週のお題「方言」

お題は『方言』ということですね。
冒頭に書いているように、私の方言は『博多弁』です。

一時期離れていたこともありますが、ずっと福岡県です。

ただ、あまり博多弁を乱用することはありません。もちろん、方言なので突発的に会話に出てくることもありますけどね。

博多弁と言えば、かわいい方言として良くランキングの上位にあがってますね。

マイナビの調査によると
1位 京都府(39.5%)
2位 福岡県(20.5%)
3位 大阪府(6.5%)

それぞれの理由として

京都府

・「上品で色っぽい」
・「はんなりしていて口調が柔らかいから」
・「はんなりとした優しい話し方が何ともかわいらしいから

福岡県

・「"しよっと"とかかわいらしいときがある」
・「"…と"と言われるとキュンとしてしまう」
・「物腰の柔らかい"すいとーと"などかわいい」

大坂府

・「明るくてかわいい」
・「方言である事に対するコンプレックスを持っている人が少ない地域なので、素のかわいさが出てくる」
・「"好きやで"は最強」

福岡に住んでると聞いてもあまり違和感はないので、女の子から『なんしよっと?』とか言われてもキュンとすることはないですねf(^_^;

まあ、地元の方言なんてそんな物でしょうね。

方言女子は好きですか? まんがと声で楽しむ福岡弁

方言女子は好きですか? まんがと声で楽しむ福岡弁


博多弁のランキング

博多弁の人気?ランキングは
1位.好いとう(好き)
2位.なんしようと?(何してるの?)
3位.どげんしたと?(どうしたの?)
4位.酔ったとー?(酔ってるの?)
5位.とっとーと?(取ってるの?)
6位.今からくるけんね(今から行くから)
7位.すーすーするね(肌寒いね)
8位.やけん言うたろうが(だから言ったでしょ)
9位.どげんもこげんもなかろーもん(どうもこうもないでしょ)
10位.いっちょんわからん(全然わからない)
gooランキングより

人気って意味が良くわかりませんがf(^_^;
確かによく使いますね。
「とっとーと?」なんて知らないとさっぱりわからないですよね。

全国的にもかわいいと人気になってる『博多弁』ですが、私の子供の頃はそうでもありませんでした。

この人気の仕掛人は、やっぱり福岡の誇る芸人『博多華丸大吉』の影響でしょうか?
子供の頃は、福岡のローカル番組によく出てました。毎週日曜にあってた『とことんサンデー(略して、とこサン)』良く見てたのを思い出します。

華丸大吉さん2人がMCをやってる番組で福岡ではかなり人気があったんじゃないですかね?

懐かしいですね