ZODAの一人相撲

気付いたら社会人2年目。日々の備忘録と傷の舐め合い

GODIVAの「義理チョコ廃止」広告は同業者潰し??

 

どーも、ZODAです。

 

今週のお題「バレンタインデー」

 

バレンタインデーといえば、学生の頃に男なら顔面偏差値の良し悪しに関係なく、そわそわする一日。ではない!!!!

 

学生の頃は、チョコがもらえなかったらグループ内で下位扱いされるかもしれない(実際そんなことはない)と不安に駆られる日である。

 

気の利く女子が義理チョコを用意してくれてたりすると、本当に神々しく見える。

 

小学生の時にチョコが一つももらえなかった時には、親に心配をされたこともあった。

余計なお世話だ。

その可哀想な目で見てくる両親の影響を受けたのか、おかげさまで今でもバレンタインデーはあまり好きではない。

 

さて、少し前になるが日経新聞の広告にGODIVA「義理チョコ廃止」を提案するというものがあった。

バレンタインデー商戦真っ只中に、チョコレートのリードカンパニーが「待った」をかけるのは非常に驚いたし、女性目線の提案でネットで話題になったかと思われる。

GODIVAは儲けも控える気になったのか、、、と思ったが少し考えて見ると、「あれ、同業者潰し??」と思うことが出てきた。

 

それは、義理チョコの価格帯。

「日頃お世話になっている感謝を込めて」とか「友達と交換♪」くらいのものにGODIVAのチョコを渡すとはあまり考えられない。自分が女なら絶対に買わない。

 

つまり、「義理チョコはやめよう」と言っている会社は、本命チョコ専門会社。

つまり高価格帯チョコレートな訳で、2月14日に想い人にチョコをあげる文化さえ残せればNO問題なのである。

 

一目で義理と分かるチョコこと「ブラックサンダー」にとってはちょい迷惑な話である。

女性目線な広告をうっておきながら、自社には影響を与えない。実に策士である。

 

まあ、あくまでGODIVAが高いか安いかは人によって異なるし、別にGODIVAのチョコばら撒きますよっていう人には、そもそもこの広告は響かない。(と思う)

 

どちらにせよ、日本人は周囲の目を気にする性なので、今年も苦労する女性は多いのだろう。

 

ちなみに私の勤める会社は、男性が9割以上の会社で、女性がチョコを配るとキリがないので、渡す文化がないそうだ。(先輩が言ってた)

もらえないことがわかっていると安心する。

 

今年も何食わぬ顔でバレンタインデーにグミを食ってやろうと思う。

 

父上、母上、今年もチョコはゼロです。

産んでくれてありがとう。

【ブログ始めました】夜中2時の勢い開設、早くも続けられるか不安です。

どーも、ZODAです。

 

夜中2時の勢いでブログの開設。

 

絶対にやめとめ、グダるし続かないからって「もう一人の僕」は言ってるけど、お酒の力を借りた自分を信じたい。

 

ただ社会人2年目になって、SNSの使い方など会社からうるさく言われている最中、こんなことしてしまうなんてイタいことこの上なし。

 

ただ3連休で世間は浮かれているのに、暖房代の節約に、部屋でもユニクロのダウンを着て震えてる可哀想な自分のお金のかからない事くらいは甘やかしてあげたい。

 

前からはてなブログはゲストユーザーとして見ていたくらいだが、毎日つまらんこと多いので、せっかく出かけたこととかを備忘録としてつけておこうかなと思っている所存。

 

よく見るブログは日常系とか旅行系資産運用系のブログを好みます。

 

どうぞお手柔らかに。。。