トップ
購読リスト
グループ
トピック
お題をさがす
記事を書く
ダッシュボード
お題一覧に戻る
NEWS15周年コンサート "Strawberry" memories
id:penguinkawaii
さんが出題
いつでも参加できます
このお題で記事を書く
みんなからの投稿
味スタでの奇跡
お題「NEWS15周年コンサート "Strawberry" memories」 NEWS 15th Anniversary LIVE 2018 “Strawberry” 無事に終わりました〜!!お疲れ様でした! 2日間ともコンサート中は雨も降らず、すんごい暑いっていうわけで…
ペンラの光と星
増田さんが4年かけてメンバーカラーの衣装を作っていた話。
お題「NEWS15周年コンサート "Strawberry" memories」 「15th Anniversary LIVE 2018 Strawberry」2daysお疲れ様でした! 湿っぽくないお祝いモード全開の野外ライブで、NEWSの15周年を全力で祝うNEWSをNEWSファン…
世界にほんの少しの彩りを、
NEWS 15th 生バンドセクションの衝撃。
お題「NEWS15周年コンサート "Strawberry" memories」 ステキなお題があったのでお借りします。 めっっっちゃ初心者ですが。。 まず。 初日、入れる予定だったけど入れませんでした。 ほんとに悔しかったけど、あり…
届けたい想いだけ未来へと放て
本物
お題「NEWS15周年コンサート "Strawberry" memories」 2018年8月11日、私の平成最後の夏を彩ってくれた出来事、そう、味の素スタジアムで行われたNEWSの15周年を祝福するコンサートである。 本来はコンサートが終わ…
瓶手紙
私の #Strawberry night !!!!
お題「NEWS15周年コンサート "Strawberry" memories」 ずっとずっと楽しみにしていた、Strawberryが2日間の幕を閉じた。 あっという間だった2日間。 私がNEWSを応援し始めたときからNEWSの周年はたくさんたくさん…
カンガエゴト・オモウコト
お留守番組の『Strawberry』
お題「NEWS15周年コンサート "Strawberry" memories」 またまたお題をお借りしました。といっても、私は現場に足を運べなかった人間なので、このお題を使用するにあたって不適切だったら申し訳ありません。この、な…
人に興味をもつ方法
NEWS 15th Anniversary Live "Strawberry"
お題「NEWS15周年コンサート "Strawberry" memories」 綴さん (来世はペンギンになりたい) が作ってくださったお題を初めてお借りしてみます。ありがとうございます。 上手な文章ではないですがお時間があれば読ん…
boy meets girl
NEWS 15th Anniversary LIVE 2018 "Strawberry"「しあわせだよ」
完全に傘マークの天気予報。 頭をずっと掠めてた中止になった秩父宮。 完璧だった雨具。 最後にシゲは言った。 「神様が味方してくれた」 本当にその通りみたいに、ライブが終わって外に出た時、ずっと我慢してたみ…
有り余る不安とひとつの愛で私は生きてるの
このお題で記事を書く
もっとお題をさがす
人生で一度でいいからいってみたい国ってどこですか?
高校生に戻ったらしたいこと
子どもの頃に勘違いしていた、ちょっと恥ずかしいこと
もっと早くやっておけばよかったと思う事
思い切ってやめてみた事
わたしは○○恐怖症
地元では当たり前のものなのに、実は全国区ではなかったものってありますか?
初めて一人旅をします。一人旅でよかった場所、一人旅初心者におすすめの旅行先を教えてください。
邦画でも洋画でもアニメでも、泣けた!というレベルではなく、号泣した映画を教えてください。
これまで生きてきて「死ぬかと思った」瞬間はありますか?身体的なものでも精神的なものでも
人生で一番古い記憶
大好きな絵本は何ですか?
もし1日だけ動物になれるとしたら、何になりますか?
最近ドキドキしたこと
私○○がやめられないんです!
他の人のお金を使ったエピソードを聞くのが好きです。最近の散財エピソードを教えてください。
朝食に何を食べていますか?
なんだか眠れない・・・でも寝酒はしたくない。スッと寝付ける方法ないでしょうか?
オタクグッズの処分方法を教えてください。金額を考えてふと我に返ってるところです。
一度は食べていただきたい◯◯
大失恋をしたときどう立ち直りましたか?
人生で一番ハマったもの
夫婦の馴れ初めを教えて下さい。参考にしますので(笑)
みなさんは賃貸派ですか? 持ち家派ですか? 最近家を買ったのですが、家の間取りを見るのが好きでいろいろな家に住める賃貸も改めて魅力的だなと思いました。皆さんはどちらですか?