New Entry
お題をさがす
Dashboard
Top
Subscription list
Group
Topics
編集部おすすめ
ランキング
Weekly Hatena Blog
今週のお題
こだわりブログ
ようこそブログ
アカウント設定
コンテンツ販売・購入
売上管理
購入した記事
初めての方へ(個人の方)
法人プラン
プランを比較
はてなブログを楽しむヒント
使い方講座
機能変更・お知らせ
Help
Support Center
トップ
購読リスト
グループ
トピック
お題をさがす
New Entry
Dashboard
お題一覧に戻る
気分転換
id:hatenablog
さんが出題
2020年4月16日(木) 〜
Write about this odai
みんなからの投稿
北海道とろとろシュークリーム
今週のお題「マイ流行語」 お題「気分転換」お題「ささやかな幸せ」お題「これ買いました」この前、まいばすけっとでこのエクレアを購入。 よーく見ると山崎パン製だったんですが、買った時はそこまで見ずにw 中の…
Goooooo飯BLOG
すみっコぐらし×コメダ◆苺ミルフィーユになったシロノワール『シロノワー…
シロノワールが『すみっコぐらし』とコラボすると苺ミルフィーユになった。あまり知らないんだけど…すみっコぐらしって苺なの?シンプルにスイーツとして楽しんできたよ。でも、初日なのにアレが貰えなかった。 シ…
Laid Back Picnic
Hatena Blog Pro
日々のリフレッシュ:心と体を癒やす5つの気分転換法
はじめに 私たちの日常生活は、時に忙しさやストレスに満ちています。仕事、家庭、社会的な責任など、多くの要求に追われる中で、自分自身の心と体のバランスを保つことが難しくなることもあります。しかし、日々の…
apparelstore287’s blog
日本一の大黒天
仕事で浜松市天竜区の二俣町へ行っていた。昼の休憩時間に、地元の人に勧められた「光明寺」へ行ってみた。 山の斜面にある、少し大きめの寺といった雰囲気だが、ここは大黒天が有名なのだという。勧めてくれた人は…
t_ka:Diary
ケーキとリクガメ
ケーキ屋のリクガメ 移転したケーキカフェの庭にリクガメがいた。今日は自分の体感でも、それなりに寒かった。だから、ヒーターもランプもない庭ではリクガメには寒いのではないか。静岡県中部の沿岸地域といえど、…
t_ka:Diary
いい日
お題「気分転換」 今日は、祖父と祖母と母が家に来てくれました。 沢山のごちそうを作って待っていてくれました。母の手作りのカブのクリーム煮はとてもクリーミーで感動しました。我が子(1歳)もパクパク止まりま…
KABANEGOのブログ
ピスタチオ香るミルキーでまろやかな冬のフラペ『メルティホワイト ピスタ…
クリスマスツリーをイメージした今日からホリデーシーズン第2弾ビバレッジ。天気が良いからフラペチーノをテイクアウトして、新作グラコロを一緒にピクニックしながら楽しんでみたよ。 関連記事 www.lbpicnic.tokyo…
Laid Back Picnic
Hatena Blog Pro
「身体と心のバランス:ストレスフリーな生活を手に入れる5つの方法」
お題「気分転換」 【マインドフルネス瞑想】 現在に意識を集中させることで心を落ち着かせ、不安やイライラを解消します。 【運動】 体を動かすことで気分が軽くなり、ストレスホルモンの分泌も抑えられます。 【読…
pocket-0313’s diary
最高です
お題「気分転換」 COCO'Sで豪遊してきました。(私の中で)一足先のクリスマスでした。
KABANEGOのブログ
人気猫型チーズケーキに期間限定の黒猫登場『にゃんともおいしいブラック…
2023年のブラックフライデー限定スイーツは人気の猫型チーズケーキが黒くなった!イオンで今だけの限定販売と聞いて急いで行ってきた。いた!いた!黒猫。さてお味見といきましょう。 コーヒーを淹れたら『Cafe SUG…
Laid Back Picnic
Hatena Blog Pro
どんだけ食うと思われてるのか
お題「気分転換」 昨日の夜ご飯。夫が作りました。毎回、フードファイターかよって量作ります。 もやしの回鍋肉ときのこの炊き込みご飯です。炊き込みご飯、後3回おかわりしてねと言われたけども、そんなには食べ…
KABANEGOのブログ
外国からみたニッポン✨🪞(*˘ー˘*)
コニチヮ! またちょぃと ゴブサタしちゃぃましたが ゲンキもりもりの ヤマネコですぅ〜✊(*˘ー˘*) 昨日は外国人による 日本語スピィチ大会 のオゥプニングで 演奏させていただいたんだけど〜 それぞれの お国のウタ…
Yamaneco* Blog ♥
嬉しそう
お題「気分転換」 立ち上がり ドヤ顔決める 我が子かな
KABANEGOのブログ
ファミマ×スタバ◆ショコラ香る冬のチルドカップ『スターバックス メルティ…
ファミマでしか手に入らない、スタバのチルドカップ。発売初日に行った店舗では売り切れもあったほど人気。しっかりチョコの風味を感じる中にコーヒージェリーが入ってる、すこし贅沢なチルドカップだよ。 メルティ…
Laid Back Picnic
Hatena Blog Pro
うん、おいしー
お題「気分転換」 かき氷シロップでメロンソーダを作りました。 なんか、オシャレなグラスに入れたらオシャレでした。
KABANEGOのブログ
函館市見晴らし公園の秋を撮らえに
育児中、カメラを持ち歩く余裕がありませんでした。しばらく写真を撮るならiPhoneと言う生活をしていたのですが、最近また一眼レフを日常的に使うことができるようになりました。ちょうど紅葉の見頃を少し過ぎたと…
半径3m以内の世界
誰もが何かを考えている 〜流れる雲と寄せる雲〜
あの時 あんなことを言っていたよね ちょっと意外だった 返す言葉を見つける そんなことないですよ的なありふれた言葉で でも、それが真なのですよ。 流れる雲と 寄せる雲の 青い空 お題「気分転換」
写真をブログに
座ってくれー
お題「気分転換」 チャイルドシートで暴れる我が子を描きました。 どうしたら、落ち着くのやら…という感じです。
KABANEGOのブログ
ゆっくり珈琲を飲みたい日もあるさ
お題「気分転換」 ふとした瞬間に、ひとりでカフェ巡りをしていた時間が懐かしくなる。 気になっていたカフェでランチを堪能して、さらに珈琲とデザートを楽しみつつまったり過ごすなんて、思い返せば7年くらいして…
せつのなんでもない日常。
秋の夜長に読書かな
お題「気分転換」 最近の気分転換といえば、皆が寝静まってからKindleで読書をする事だ。 Blue shadeという設定ができるので、ブルーライトの量を少なくでき、暗闇で読んでいても目が疲れにくい。 Kindleを買ってか…
せつのなんでもない日常。
浜岡原子力発電所 浜岡原子力館
昨日に続いて、今日も御前崎方面へ。午後に空いた時間ができたので、浜岡原子力発電所のPR施設である、浜岡原子力館に行ってみた。 子供の頃には何度か行った記憶がある。当時に比べると、ずいぶんとインタラクティ…
t_ka:Diary
ライス&スープバーでお腹いっぱい
お題「気分転換」 宮ステーキに行ったら、大豆ミートハンバーグというものがありました。柔らかくて美味しかったです。おすすめはガーリックトマトソースです。
KABANEGOのブログ
浜岡砂丘 Hamaoka Sand Dune
所用にて御前崎市や掛川市へと行っていた。午後に暇な時間ができたので、休憩がてら浜岡の砂丘に立ち寄った。おそらく子供の頃と成人直後に行っているので、今回が人生3回目の訪問だ。 昔に比べてスケールが小さく…
t_ka:Diary
全ビバレッジにメリークリームカスタム可能&スタバ会員お得情報『メリー…
今日から全ビバレッジにメリークリームのカスタムが可能になった。スタバ会員はメリークリームへの変更無料できる!…だけど、注文のしかたを間違えると有料トッピングになっちゃうから、注文方法をまとめたよ。ホリ…
Laid Back Picnic
Hatena Blog Pro
限定◆ほうじ茶香る甘さ控えめチョコリング『ほうじ茶生絞りモンブランチョ…
季節限定で登場するチョコリングが毎回楽しみ!10月・11月は祇園辻利とコラボしたほうじ茶や栗を使ったチョコリング。今回は甘さが控えめでありつつ、香りの良い素材の組み合わせだよ。 コーヒーを淹れたら『Cafe S…
Laid Back Picnic
Hatena Blog Pro
ぴょん
お題「気分転換」 うさ耳のパーカー。赤ちゃんに着せると、子ウサギみたいでいい感じですね。でも、帽子が嫌いだから一瞬で取っちゃうんですけどね。
KABANEGOのブログ
テスト勉強前に気分転換で掃除をすると起こること
お題「気分転換」 学生時代、テスト前の勉強殆ど駄目でした。なんですかね…。色々あったので、もう人生諦めてて、テスト勉強なんて無駄と思ってたのもありますが…。 勉強嫌いだったんですよね。中学あたりまでは嫌…
5年前の私に言いたいこと~子育ては腰を鍛えろ~
おめでとう
お題「気分転換」 妹の結婚を記念して描きました。
KABANEGOのブログ
顔が面白い
お題「気分転換」 面白いお菓子を母からもらったので食べてみました。食感はチョコクランチのようなのですが、しょっぱさがあるから、次々と食べてしまいます。不思議なお菓子でした。
KABANEGOのブログ
日本海の夕日に心奪われる絶景デザイナーズホテルIZUMO HOTEL THE CLIFF宿…
情報量過多な島根の魅惑ホテル みなさんこんにちは。 椅子オタクで家具コンシェルジュの嫁氏mashleyです。 デザイン&建築&旅好きな嫁氏と夫氏は、グッと来るデザイナーズホテルに泊まるのが趣味。 左がmashley、…
北欧ミッドセンチュリーの家づくり
Hatena Blog Pro
【子育て】2人遠足
お題「気分転換」 今日は保育園の遠足に行けなかった娘と2人遠足にいきました。 ※溶連菌は抗生剤をのんで24時間経てば感染力がなくなるそうです。薬を飲み始めて24時間以上経過、かつ元気だったら登園してよしとい…
私の頭の中のアレコレ
スタバ◆爽やかなコク!チーズと苺のフラペチーノ『ストロベリー メリーク…
お菓子のイチゴというより、果肉に近い風味のフラペチーノ。でもどこかで味わったことがあるような…そっか、スタバのクリスマスケーキだ! 2023年ホリデーシーズ第1弾について キャンペーン情報 寄付プログラム Sta…
Laid Back Picnic
Hatena Blog Pro
みんなは何してる?
お題「気分転換」 どーもこんにちはtasumaruです。 こんかいもAIがお題を出してくれたので気分転換についてやっていきましょう。 僕は、音楽を聞いたりします。
たすまるののんびりした日々
お姫様気分
お題「気分転換」 今日はハロウィン。我が子は白雪姫になって保育園に行きました。
KABANEGOのブログ
奥日光の紅葉🍁
お題「気分転換」こんばんは! みさきちです。 昨日、 栃木県の奥日光に 紅葉を見に行きました 車もいっぱいで観光客もたくさんいて 車の中から観ることになったんですがえ?私たちは、実はそこまで観光客でも泊ま…
みさきちの日常
【京都山科 ホテル山楽】トレインビューの部屋 ワーケーションにオスス…
お題「気分転換」トレインビューのお部屋はワクワクしますここ 京都山科 ホテル山楽さんは トレインビューの部屋と 会席料理のような 美味しい朝食が自慢の 楽しみ満載のホテルです目の前は 京阪京津線 JR湖西線駅 …
シニアの休日
Hatena Blog Pro
【コキア2023】真っ赤に染まる丘と限定スイーツ『まるころコキアソフト』 …
茨城に行くときがコキアが真っ赤に染まる季節だった。ひたち海浜公園に行かなくちゃ! 国営ひたち海浜公園について 入園料・駐車料金について みはらしの丘とコキアとコキアソフト 公園情報 YouTube:ひたち海浜公…
Laid Back Picnic
Hatena Blog Pro
気分転換
ちょっと頑張って記事を書いてみようかと最近思い始めたので、今日もはてブロのお題スロット機能に頼って書いていきたいと思います。 お題「気分転換」私の気分転換は、タバコを吸うことなんだと思います。 いや体…
貝殻のごみため
登れるようになってしまた
お題「気分転換」 戸を開けっ放しにすると、気づけば階段に登ってる我が子。 ワンオペの日は気をつけなくては。
KABANEGOのブログ
日暮れ時の逆さ雲はひつじ雲
秋の夕暮れ時 うろこ雲?かと思いきや、ひつじ雲かもしれません。 それにしてもこの空 逆さまにしか見えない。 頭をぐるんと傾けて上下さかさまに鑑賞したくなります。 なぜだかこの秋は、こんな逆さ雲が気になって…
写真をブログに
Next page
Write about this odai
もっとお題をさがす
人生で一度でいいからいってみたい国ってどこですか?
高校生に戻ったらしたいこと
子どもの頃に勘違いしていた、ちょっと恥ずかしいこと
もっと早くやっておけばよかったと思う事
思い切ってやめてみた事
わたしは○○恐怖症
地元では当たり前のものなのに、実は全国区ではなかったものってありますか?
初めて一人旅をします。一人旅でよかった場所、一人旅初心者におすすめの旅行先を教えてください。
邦画でも洋画でもアニメでも、泣けた!というレベルではなく、号泣した映画を教えてください。
これまで生きてきて「死ぬかと思った」瞬間はありますか?身体的なものでも精神的なものでも
人生で一番古い記憶
大好きな絵本は何ですか?
もし1日だけ動物になれるとしたら、何になりますか?
最近ドキドキしたこと
私○○がやめられないんです!
他の人のお金を使ったエピソードを聞くのが好きです。最近の散財エピソードを教えてください。
朝食に何を食べていますか?
なんだか眠れない・・・でも寝酒はしたくない。スッと寝付ける方法ないでしょうか?
オタクグッズの処分方法を教えてください。金額を考えてふと我に返ってるところです。
一度は食べていただきたい◯◯
大失恋をしたときどう立ち直りましたか?
人生で一番ハマったもの
夫婦の馴れ初めを教えて下さい。参考にしますので(笑)
みなさんは賃貸派ですか? 持ち家派ですか? 最近家を買ったのですが、家の間取りを見るのが好きでいろいろな家に住める賃貸も改めて魅力的だなと思いました。皆さんはどちらですか?