みんなからの投稿
-
人生で一番古い記憶かな
お題「人生で一番古い記憶」 あれは私が3歳になっていたかどうか。妹が肺炎で亡くなった。生まれて7-8か月だったと思う。お乳を飲んでいたからもっと小さいかもしれない。母が私にその時お乳を飲んでほしいといっ…
-
■
お題「人生で一番古い記憶」 覚えているのは、幼稚園の時 プールから出たときの周りの景色 青くて自分が濡れてて、あれ? って感じを、なんとなく覚えてる。溺れた覚えはないから、 単にもぐってでてきたときの、景…
-
一番古い記憶
お題「人生で一番古い記憶」 1番古い記憶ってきっとこれだ、と思っているものがある。それは幼稚園の入園試験。昭和42年、6歳になる前の寒い時期だったと思う。その幼稚園は子供の足で家から歩いて20分くらいのとこ…
-
■
お題「人生で一番古い記憶」 これは1歳の頃。家族でサーカスに言った時の記憶です。 見に行ったのは木下大サーカス。駐車場に入ったところから記憶に残っています。白と赤のテントが立っていて、当時の私は興味津々…
-
まだ言葉に縛られていない頃
お題「人生で一番古い記憶」 何年前の記憶か定かでないが、そこは当時通っていた保育園の2階にある凶殺だった。階段を登ってすぐ左側にあって、入り口は二つの引き戸。隣に1歳児のコアラ組があったからこれは2歳の…
-
たまにはこんな更新も
お題「人生で一番古い記憶」 覚えている範囲では、幼稚園児(今は幼稚園生っていうのか?)の頃 幼稚園終わりの帰り際に先生と両手ハイタッチをするのが決まりというかお約束みたいになってたけど、触ってもいない…
-
人生で一番古い記憶は…
初投稿悩んでしまって結局お題に頼ってしまった…(あるある) お題「人生で一番古い記憶」 覚えているのは、保育園に通い始めた時の記憶ですかね。 通ってた所は1,2歳はアヒル組、3歳リス組、4歳ウサギ組、5歳ゾ…
-
記憶の波に埋もれないように
お題「人生で一番古い記憶」 畳の上にゴロンと寝転んで、深く息を吸う。 大の字になって天井を見ると、太陽に反射する埃がキラキラと光って綺麗だった。手を上げて掴もうとしても、埃が手のひらに収まっているのか…
-
お題「人生で一番古い記憶」
お題「人生で一番古い記憶」 私の一番古い記憶ですが、 年中さんの時の記憶になります。 当時、田舎町に引っ越してすぐの事でした。 新しい組になって、 担任の先生が、 「今年も一年よろしくお願いしまーす! みん…
-
私が持っている、人生で一番古い記憶は?
お題「人生で一番古い記憶」 私が持っている記憶のうち、最も古いものは、私が幼稚園に通っていた頃のものです。その頃の私は、自宅の庭で遊んでいた時の光景がはっきりと思い出されます。私は木の枝に登って、木の…
-
人生で一番古い記憶
お題「人生で一番古い記憶」 人生で一番古い記憶というのは、ほとんどの人にとって非常に特別なものです。私も例外ではありません。この記事では、私が覚えている人生で一番古い記憶について語りたいと思います。 …
-
前世たぶん草でした。
お題「人生で一番古い記憶」 おーん、たぶん前世は草でした。 ずっと南向いて日光をあびていました。たぶん。 友達もいず、ただボーッと生きていました。たぶん。 結局、最後は僕のおじいちゃんに似てる人間にハン…
-
保育園で怒られた
お題「人生で一番古い記憶」 土足してはいけなかったらしい場所に、土足で歩いてしまい用務員に怒られた記憶。 これが一番古い記憶とは、改めて考えると切なくなりますね… この時、学んだことは「土足はしてはいけ…
-
人生の友との鮮烈な出会い【飲料編】
お題「人生で一番古い記憶」 どうも、【占い 和音堂】です。 お題「人生で一番古い記憶」と言われれば、私の友人たちには何度も語ってるので飽きられていますが、ここでならはじめましての皆さんにお披露目出来ます…
-
幼稚園時代に見た夢
お題「人生で一番古い記憶」 4、5才の頃に見た夢の話です。 母と2人、家で過ごしていたところにチャイムが鳴りました。 母が玄関に出ると、来訪してきた全身黒づくめの大男と口論になってしまいました。 口論の内容…
-
にわとりの庭
お題「人生で一番古い記憶」あれは3歳くらいの頃だったと思う。私はいつものように祖父にねだって、納屋の軒下で飼っていた鶏を柵から出してもらった。 納屋はわりあい流動的に物の出し入れがあって、自家製の味噌…
-
プールでおぼれました。(小さいころ)
お題「人生で一番古い記憶」 一番古い記憶かはわからないのですが、小さいころ(3歳くらい?)にプールでおぼれたことを覚えています。 家の近くに25メートルくらいのプールがありました。プールの端から3メートルく…
-
お乳のんでる幸せ記憶
お題「人生で一番古い記憶」 昔に思いを馳せてみたら 一番古い記憶って お母さんの胸に抱っこされて おっぱいを飲んでいる記憶だと思う 何となく覚えてるんですよね… なんて幸せなひとときだったんでしょう 人生で…
-
人生で一番古い記憶
お題「人生で一番古い記憶」 人生で一番古い記憶を振り返ってみたら、3歳の時、幼稚園から家に帰る、その帰り道、を思い出しました。 当時、母はいつも自転車に乗って、私を迎えに来ていました。 先生に「さよなら…
-
お題「人生で一番古い記憶」
お題「人生で一番古い記憶」 .box28 { position: relative; margin: 2em 0; padding: 25px 10px 7px; border: solid 2px #FFC107; } .box28 .box-title { position: absolute; display: inline-block; top: -2px; l…
-
一番古い記憶はネガティブ?
お題「人生で一番古い記憶」 人生で一番古い記憶は、父親に関するものです。 ほんとに小さいころ、私は寝る前に「うんうん」言いながら、 枕に顔を打ち付けて寝るという謎の儀式をしていました。 ある日いつもどお…
-
一生引きずるであろう黒歴史
お題 「人生で一番古い記憶」 めっちゃ前の話だが僕が小3の頃この頃はとても荒れていた。 理由としては、厨二病全盛期であったからだその時はとても今になっては言えない事ややれない事をやっていた その1つとして…
-
一生引きずるであろう黒歴史
お題 「人生で一番古い記憶」 めっちゃ前の話だが僕が小3の頃この頃はとても荒れていた。 理由としては、厨二病全盛期であったからだその時はとても今になっては言えない事ややれない事をやっていた その1つとして…
-
一生引きずるであろう黒歴史
お題 「人生で一番古い記憶」 めっちゃ前の話だが僕が小3の頃この頃はとても荒れていた。 理由としては、厨二病全盛期であったからだその時はとても今になっては言えない事ややれない事をやっていた その1つとして…
-
階段から落っこちた!?
お題「人生で一番古い記憶」 確か、あれは人生で最も忘れることのできない出来事だった。 幼稚園生になり、幼稚園で覚えたグリコジャンケンだった。 このゲームを説明するとスタートとゴールを決めて、グーで勝った…
-
人生で一番古い記憶(10年前)
お題「人生で一番古い記憶」 初めてお題というのに参加してみる。 とりあえず人生で一番古い記憶と言われると思い出せなくなるけどなんとなくで書く。 人生で一番古い記憶 保育園で友達が鼻くそ食べて塩味がして美…
-
20年以上前の記憶・・・
お題「人生で一番古い記憶」 私の27年間の中で、一番純粋で可愛げがあった2歳の頃・・。 母が姉(5歳)の幼稚園のお迎えに行く際に、私がお昼寝をしていて 15分ぐらいで帰るから、そのまま寝かして家においていった…
-
スーパー
お題「人生で一番古い記憶」 すーぱーで泣いたことがある 親がおどおどしていた記憶しかありません 一番災厄でした
-
たぶん2~3歳くらい?
お題「人生で一番古い記憶」 私の体験したものは何の変哲のない出来事ですが、ご紹介します。その内容は、 「台所を駆け回っていた」 というものです。時期としては、2~3歳くらいです。目線も、1mあるかないかで、…
-
石岡八郷ベース
お題「人生で一番古い記憶」 幼少期の思い出ですわ。 こんな私ですけど 可愛いらしい時もあったですわ 忘れもしないです 12月24日に サンタさん宛てに手紙を書いたですよ ほしいプレゼントと 寒いので風邪には気を…
-
人生の原点、その名も胎内記憶
お題「人生で一番古い記憶」 人生で一番古い記憶 ということで なんとなーく記憶を辿ってみると、小学校の頃にした母親との何気ない会話を思い出した。 今でも鮮明に覚えていて、台所に立つ母さんとその横に立つ自…
-
【ちょっとこわい?】人生で一番古い記憶
お題「人生で一番古い記憶」 私はまだ歩けない。 生後3ヶ月から半年くらいかな? お母さんに抱っこされて眠っていた。 ふと視線を感じて目をあける。 おじいさんとおばあさんがこっちを見てニコニコ笑っている。 優…
-
人生で初めてのメロンパン、いただきますの儀式
お題「人生で一番古い記憶」 幼稚園に入園して 初めてのお昼ご飯。 その日のメニューはパンだった。 他にも牛乳とか何かあったのかもしれない ただ、思い出されるのは、机の上に用意された黄色いケース。 そこに様…
-
お待たせしました凄い奴
お題「人生で一番古い記憶」 僕にはちゃんと一番古い記憶として認識している出来事がある。 あれは1997年*1。かつて広島のアルパークという商業施設の屋上には、ドライブインシアターがあった。駐車場に大スクリー…
-
ベリッという音で私は始まった。
お題「人生で一番古い記憶」 幼稚園の外廊下。 みんながガムテープを床に張り付けてははがす。 粘着で埃をとる、お掃除だ。 ベリッとはがすとゴミが取れる。 だんだん粘着が弱くなるから、先生に新しいテープをもら…
-
【人生で一番古い記憶】
お題「人生で一番古い記憶」 みなさんこんばんは。コギ夫です。 今日はみんなのお題に答えてみたいと思います。 人生で一番古い記憶 これは昔から「絶対夢だよ」とみんなに言われる記憶で、私ももう今では夢だった…
-
みんなのお題【人生で一番古い記憶】『歯磨き』
お題「人生で一番古い記憶」 こんにちは。 好奇心からの便りです。 〈みんなのお題に答えてみよう〉に答えてみます。 【人生で一番古い記憶】 保育所に入園するより前のことです。 わたしは、姉たちとは年が離れて…
-
小学生の思い出
お題「人生で一番古い記憶」 若干うろ覚えですが、小学二年生くらいのことです。 私の小学校では給食があり、給食当番という存在がいます。 私の学校では男女ペアを組み、一週間ごとにクラスの中で担当が変わる制度…
-
人生で一番古い記憶は、幼い頃の交通事故に遭って死にそうになって、寂し…
お題「人生で一番古い記憶」 ボクは、12月生まれで3歳になったばっかりの次の年の2月に交通事故に遭いました。 その頃の前後の記憶はありません。 田舎の小さな診療所、『ドクターコトー診療所』みたいなちっぽけ…
-
(お母さんへの)人生で一番古い記憶(気づかい)
お題「人生で一番古い記憶」 私の人生で一番古い記憶。 ベビーカーに乗っていた、赤ん坊の頃。 母親にソンタクして狸寝入りをしていました。 その日、私はうっすら目を覚ましたのですが、母親が誰かとお話をしてい…
Next page