トップ
購読リスト
グループ
トピック
お題をさがす
記事を書く
ダッシュボード
お題一覧に戻る
人生で一番古い記憶
id:maytya
さんが出題
いつでも参加できます
このお題で記事を書く
みんなからの投稿
ブタのお尻はとっても大きい
お題「人生で一番古い記憶」 ブタのお尻はとっても大きい。 どれくらいかというと…牛くらい(笑) そういう古い記憶がワタシの中にあります。 そして、鎖につながれた犬を鎖が届かないように避けながら歩いていた記…
あなた本意の家づくり
はてなブログPro
理不尽な思い出。
お題「人生で一番古い記憶」 お題があると、文章が書きやすいですね。 わたしは、かなり古い記憶が結構あります。(多分前世じゃないかとおもう記憶もあるのですが、それは、別の機会に) 弟が生まれる前だったので…
でじとなにっき
はてなブログPro
ビジュアル的には空のほうが記憶にあります
お題「人生で一番古い記憶」 横のほうに お題をさがすNEW なんてのがあって、 おもしろそうだから書いてみた。 どうせ古い記憶自慢になりそうだけど、 私の一番古い記憶は生まれて病院から戻って母親の隣で寝ていた…
どくどくゾんビ7 (旧どくどくゾんビ5.1)
ほとんど煩悩のない感覚
お題「人生で一番古い記憶」 妹が生まれたのは、私が二歳八か月の時でした。記憶では、庭で遊んでいた私に、産婆さんが棒に刺さった縞模様の飴玉をくれました。あるいは、飴を貰って、外で遊ぶよう追い払われたのか…
tammada’s diary
お題【人生で一番古い記憶】これはまさしくこれです!!
お題「人生で一番古い記憶」 人生で一番古い記憶について書かせていただきます。それはいろいろと思い出して考えました。記憶力が減退してるので。。。海馬を切除してるので、忘れやすいんですが。 やはり一番古い…
ありのままの自分が大好きです
人生で一番古い記憶
お題「人生で一番古い記憶」 私は、両親と一緒に動物園の入り口に立っていました。私は、動物たちに会えることをとても楽しみにしていました。特に、キリンやゾウやライオンなどの大きな動物が見たかったです。私は…
魂のチャリンコ通勤オヤヂ
人生で一番古い記憶:生まれたばかりの妹の名前候補を一生懸命挙げていた
3歳年下の妹が生まれて、母がまだ祖父母宅の座敷で寝ていた時、寝ている母の布団の中に潜り込み、赤ちゃんの名前がまだ決まってないっていうので、参考になるかなと思って一生懸命自分の知ってる女の子の名前を挙…
があの日記
人生で一番古い記憶を呼び覚ます
お題「人生で一番古い記憶」 こんにちは。 今日も、はてなブログの「お題」にトライしちゃいます。 今回のテーマは、「人生で一番古い記憶」です。 すでに50代である私にとって、かなり難しいテーマですね。 同じ…
50代からでも、自分の大好きなことを探せるのか?
祝・幼稚園生@ワレメコちゃん
お題「人生で一番古い記憶」 多分・・・ 3歳ぐらいなのかな? だと思うのですが 幼稚園のもも組さんに 入ったころだと 思います 大勢の 同じくらいの 子供たちが 椅子に座っておる 教室の中に 連れていかれ そこで…
諸行無常@われメコちゃん
この人生はジャングルジムに呪われているかもしれない
お題「人生で一番古い記憶」 現在14歳の筆者にとっては大して昔でもないのだが、まだ2歳のころ、ジャングルジムから落ちたことが一番昔の記憶だ。 この頃マンションに住んでいたのだが、ある日室内用の小さいジャン…
猫とふたりでゲーム日和。
人生で一番古い記憶
お題「人生で一番古い記憶」 人生で一番古い記憶は何か考えてみたら だふん、ひいおばあちゃんのお葬式だと思う 私の祖母は9人兄弟の長女で長生きの家系だったので ひいおじいちゃんやらひいおばあちゃんやら 祖母…
つきのつれづれ
人生で一番古い記憶かな
お題「人生で一番古い記憶」 あれは私が3歳になっていたかどうか。妹が肺炎で亡くなった。生まれて7-8か月だったと思う。お乳を飲んでいたからもっと小さいかもしれない。母が私にその時お乳を飲んでほしいといっ…
税理士日記
はてなブログPro
■
お題「人生で一番古い記憶」 覚えているのは、幼稚園の時 プールから出たときの周りの景色 青くて自分が濡れてて、あれ? って感じを、なんとなく覚えてる。溺れた覚えはないから、 単にもぐってでてきたときの、景…
nounouxの日記
はてなブログPro
一番古い記憶
お題「人生で一番古い記憶」 1番古い記憶ってきっとこれだ、と思っているものがある。それは幼稚園の入園試験。昭和42年、6歳になる前の寒い時期だったと思う。その幼稚園は子供の足で家から歩いて20分くらいのとこ…
かぜ・そら・とりのブログ
■
お題「人生で一番古い記憶」 これは1歳の頃。家族でサーカスに言った時の記憶です。 見に行ったのは木下大サーカス。駐車場に入ったところから記憶に残っています。白と赤のテントが立っていて、当時の私は興味津々…
bloggerbetterの日記
まだ言葉に縛られていない頃
お題「人生で一番古い記憶」 何年前の記憶か定かでないが、そこは当時通っていた保育園の2階にある教室だった。階段を登ってすぐ左側にあって、入り口は二つの引き戸。隣に1歳児のコアラ組があったからこれは2歳の…
淡々と、かつ着々と。
たまにはこんな更新も
お題「人生で一番古い記憶」 覚えている範囲では、幼稚園児(今は幼稚園生っていうのか?)の頃 幼稚園終わりの帰り際に先生と両手ハイタッチをするのが決まりというかお約束みたいになってたけど、触ってもいない…
平日330kmジテツウップン
人生で一番古い記憶は…
初投稿悩んでしまって結局お題に頼ってしまった…(あるある) お題「人生で一番古い記憶」 覚えているのは、保育園に通い始めた時の記憶ですかね。 通ってた所は1,2歳はアヒル組、3歳リス組、4歳ウサギ組、5歳ゾ…
心のタンス
お題「人生で一番古い記憶」
お題「人生で一番古い記憶」 私の一番古い記憶ですが、 年中さんの時の記憶になります。 当時、田舎町に引っ越してすぐの事でした。 新しい組になって、 担任の先生が、 「今年も一年よろしくお願いしまーす! みん…
ゆきのすけのブログ
私が持っている、人生で一番古い記憶は?
お題「人生で一番古い記憶」 私が持っている記憶のうち、最も古いものは、私が幼稚園に通っていた頃のものです。その頃の私は、自宅の庭で遊んでいた時の光景がはっきりと思い出されます。私は木の枝に登って、木の…
OpenAI’s diary
人生で一番古い記憶
お題「人生で一番古い記憶」 人生で一番古い記憶というのは、ほとんどの人にとって非常に特別なものです。私も例外ではありません。この記事では、私が覚えている人生で一番古い記憶について語りたいと思います。 …
Konahのブログ
前世たぶん草でした。
お題「人生で一番古い記憶」 おーん、たぶん前世は草でした。 ずっと南向いて日光をあびていました。たぶん。 友達もいず、ただボーッと生きていました。たぶん。 結局、最後は僕のおじいちゃんに似てる人間にハン…
セントレア最新情報
保育園で怒られた
お題「人生で一番古い記憶」 土足してはいけなかったらしい場所に、土足で歩いてしまい用務員に怒られた記憶。 これが一番古い記憶とは、改めて考えると切なくなりますね… この時、学んだことは「土足はしてはいけ…
独り言人生ブログ
幼稚園時代に見た夢
お題「人生で一番古い記憶」 4、5才の頃に見た夢の話です。 母と2人、家で過ごしていたところにチャイムが鳴りました。 母が玄関に出ると、来訪してきた全身黒づくめの大男と口論になってしまいました。 口論の内容…
日々のあれこれ ~心を透明にする方法を求めて~
にわとりの庭
お題「人生で一番古い記憶」あれは3歳くらいの頃だったと思う。私はいつものように祖父にねだって、納屋の軒下で飼っていた鶏を柵から出してもらった。 納屋はわりあい流動的に物の出し入れがあって、自家製の味噌…
狂気の沙汰も萌え次第
プールでおぼれました。(小さい頃)
お題「人生で一番古い記憶」 一番古い記憶かは分からないのですが、小さい頃(3歳くらい?)にプールでおぼれたことを覚えています。 家の近くに25メートルくらいのプールがありました。プールの端から3メートルくら…
おじさんの怠惰な日常
人生で一番古い記憶
お題「人生で一番古い記憶」 人生で一番古い記憶を振り返ってみたら、3歳の時、幼稚園から家に帰る、その帰り道、を思い出しました。 当時、母はいつも自転車に乗って、私を迎えに来ていました。 先生に「さよなら…
akarinozakkiの日記
お題「人生で一番古い記憶」
お題「人生で一番古い記憶」 .box28 { position: relative; margin: 2em 0; padding: 25px 10px 7px; border: solid 2px #FFC107; } .box28 .box-title { position: absolute; display: inline-block; top: -2px; l…
お役立ち情報ブログ
一番古い記憶はネガティブ?
お題「人生で一番古い記憶」 人生で一番古い記憶は、父親に関するものです。 ほんとに小さいころ、私は寝る前に「うんうん」言いながら、 枕に顔を打ち付けて寝るという謎の儀式をしていました。 ある日いつもどお…
ひつじ’s diary
一生引きずるであろう黒歴史
お題 「人生で一番古い記憶」 めっちゃ前の話だが僕が小3の頃この頃はとても荒れていた。 理由としては、厨二病全盛期であったからだその時はとても今になっては言えない事ややれない事をやっていた その1つとして…
ココアの暇つぶし日記
一生引きずるであろう黒歴史
お題 「人生で一番古い記憶」 めっちゃ前の話だが僕が小3の頃この頃はとても荒れていた。 理由としては、厨二病全盛期であったからだその時はとても今になっては言えない事ややれない事をやっていた その1つとして…
ココアの暇つぶし日記
一生引きずるであろう黒歴史
お題 「人生で一番古い記憶」 めっちゃ前の話だが僕が小3の頃この頃はとても荒れていた。 理由としては、厨二病全盛期であったからだその時はとても今になっては言えない事ややれない事をやっていた その1つとして…
ココアの暇つぶし日記
20年以上前の記憶・・・
お題「人生で一番古い記憶」 私の27年間の中で、一番純粋で可愛げがあった2歳の頃・・。 母が姉(5歳)の幼稚園のお迎えに行く際に、私がお昼寝をしていて 15分ぐらいで帰るから、そのまま寝かして家においていった…
mipokoxの日記
スーパー
お題「人生で一番古い記憶」 すーぱーで泣いたことがある 親がおどおどしていた記憶しかありません 一番災厄でした
junsakaxの日記
石岡八郷ベース
お題「人生で一番古い記憶」 幼少期の思い出ですわ。 こんな私ですけど 可愛いらしい時もあったですわ 忘れもしないです 12月24日に サンタさん宛てに手紙を書いたですよ ほしいプレゼントと 寒いので風邪には気を…
purinkosuhitoのブログ
人生の原点、その名も胎内記憶
お題「人生で一番古い記憶」 人生で一番古い記憶 ということで なんとなーく記憶を辿ってみると、小学校の頃にした母親との何気ない会話を思い出した。 今でも鮮明に覚えていて、台所に立つ母さんとその横に立つ自…
takahashi4649のブログ
人生で初めてのメロンパン、いただきますの儀式
お題「人生で一番古い記憶」 幼稚園に入園して 初めてのお昼ご飯。 その日のメニューはパンだった。 他にも牛乳とか何かあったのかもしれない ただ、思い出されるのは、机の上に用意された黄色いケース。 そこに様…
30代独身派遣女子の日常
お待たせしました凄い奴
お題「人生で一番古い記憶」 僕にはちゃんと一番古い記憶として認識している出来事がある。 あれは1997年*1。かつて広島のアルパークという商業施設の屋上には、ドライブインシアターがあった。駐車場に大スクリー…
冷凍都市TOKYO日記
ベリッという音で私は始まった。
お題「人生で一番古い記憶」 幼稚園の外廊下。 みんながガムテープを床に張り付けてははがす。 粘着で埃をとる、お掃除だ。 ベリッとはがすとゴミが取れる。 だんだん粘着が弱くなるから、先生に新しいテープをもら…
ボブ太郎の余暇とひとりごと
【人生で一番古い記憶】
お題「人生で一番古い記憶」 みなさんこんばんは。コギ夫です。 今日はみんなのお題に答えてみたいと思います。 人生で一番古い記憶 これは昔から「絶対夢だよ」とみんなに言われる記憶で、私ももう今では夢だった…
コギ夫とコギ嫁の副業日記(ほとんどただの日記)
次のページ
このお題で記事を書く
もっとお題をさがす
人生で一度でいいからいってみたい国ってどこですか?
高校生に戻ったらしたいこと
子どもの頃に勘違いしていた、ちょっと恥ずかしいこと
もっと早くやっておけばよかったと思う事
思い切ってやめてみた事
わたしは○○恐怖症
地元では当たり前のものなのに、実は全国区ではなかったものってありますか?
初めて一人旅をします。一人旅でよかった場所、一人旅初心者におすすめの旅行先を教えてください。
邦画でも洋画でもアニメでも、泣けた!というレベルではなく、号泣した映画を教えてください。
これまで生きてきて「死ぬかと思った」瞬間はありますか?身体的なものでも精神的なものでも
人生で一番古い記憶
大好きな絵本は何ですか?
もし1日だけ動物になれるとしたら、何になりますか?
最近ドキドキしたこと
私○○がやめられないんです!
他の人のお金を使ったエピソードを聞くのが好きです。最近の散財エピソードを教えてください。
朝食に何を食べていますか?
なんだか眠れない・・・でも寝酒はしたくない。スッと寝付ける方法ないでしょうか?
オタクグッズの処分方法を教えてください。金額を考えてふと我に返ってるところです。
一度は食べていただきたい◯◯
大失恋をしたときどう立ち直りましたか?
人生で一番ハマったもの
夫婦の馴れ初めを教えて下さい。参考にしますので(笑)
みなさんは賃貸派ですか? 持ち家派ですか? 最近家を買ったのですが、家の間取りを見るのが好きでいろいろな家に住める賃貸も改めて魅力的だなと思いました。皆さんはどちらですか?